横浜でおすすめの塾・予備校ランキング、口コミ・評判、料金について
今回は横浜でおすすめの塾・予備校について小学生、中学生、高校生ごとに徹底調査しました。
横浜で塾や予備校を探している方は必見です。
是非参考にして、自分に合った塾・予備校に通いましょう。
■まとめ
横浜の学習塾の相場について
横浜の学習塾の料金相場は以下の通りです。
※週3回授業想定
- マンツーマン・・・40,000円/月
- 集団塾・・・30,000円/月
やはり集団塾の方が個別指導塾よりも安い傾向にあります。
集団塾と個別指導塾を比較したい方は、以下の記事を参考にしてください。
【横浜】おすすめの塾・予備校ランキング
【個別なのに進学塾】TOMAS
個別指導塾TOMAS(トーマス)の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生・高卒生 |
神奈川の校舎 | 17校舎 |
指導法 | 完全1対1の個別指導 |
特徴 | 志望校合格逆算カリキュラムによるハイレベルな進学指導 |
- ひと部屋生徒一人に先生一人
- 志望校合格逆算カリキュラムを作成
- クラス担任制による緻密な成績管理
完全1対1個別指導
個別指導塾TOMASでは、すべての授業が完全に1対1で行われます。
また、一方的な授業を避けるために、講師が発問し、生徒が答え、講師が解説するといった方式をとっています。
経験豊富な講師陣による、理解度を高め思考力を磨く独自のスタイルでの授業です。
合格逆算カリキュラム
個別指導塾TOMASは、合格逆算カリキュラムをたてて志望校合格を目指します。
現状分析から志望校への差を埋めるために、何度も修正を繰り返し生徒の成長と共に進化させていくのがTOMAS流です。
担任制での成績管理
TOMASでは、生徒、保護者、講師、担任が一体となり、生徒の学習環境を整えます。
担任がカリキュラムの進捗をきめ細かく管理することで、生徒は一つ一つ着実に実力をつけることが可能となります。
【圧倒的な実績】個別教室のトライ
個別教室のトライの基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生・高卒生 |
指導法 | 完全1対1のマンツーマン個別指導 |
横浜の校舎 | 14教室 |
特徴 | 120万人の指導実績を持つ全国規模の個別指導塾 |
- 完全マンツーマン指導&専任制
- トライ式学習法
- 結果で答える講師陣
完全マンツーマン指導&専任制
個別教室のトライでは完全マンツーマン指導&専任制を取り入れています。
●対話を通じてしっかり理解できる
●弱点を分析し、苦手を克服
●独自カリキュラムで目標達成
120万人の指導実績から生まれたトライ式学習法
個別教室のトライには120万人の指導実績から生まれた独自の指導法があります。
●わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」
●記憶が定着する「エピソード反復法」
●120万人のデータから生まれた「性格別学習法」
その他にも様々な独自の学習方法があります。
選び抜かれた講師陣
個別教室のトライには「トライさん」と呼ばれる教室長兼教育プランナーがいます。
生徒に合わせた講師を紹介したり、志望校に沿った受験対策方法を教えてくれるのが特徴です。
講師は学力試験と面接を経て22万人から選抜された講師で、採用後の研修も行われているため非常にレベルの高い講師だということが分かります。
個別教室のトライでオーダーメイドカリキュラムを組んでもらいたい方は、無料資料請求にてお問合せ下さい。
【新入試にも対応】CG中萬学院
CG中萬学院の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学4年生から中学3年生 |
指導法 | 集団指導 |
横浜の校舎 | 21教室 |
特徴 | 公立中高一貫校受験と高校受験特化 |
- 知識の活用力
- ツールとしての英語力
- 学び続ける力
知識活用型の入試に対応
現行の入試は知識再生型から知識活用型へと移行しつつあります。
「教科横断」が強調され、適性検査や特色検査を目標にした新たな学力を身につけます。
小学生から英語4技能学習へ
グローバル化やICT化が進む中で、今後はよりグローバル社会に移行していくことは確実です。
そこでCG中萬学院は小学校から英語4技能を学ぶことによって、今後の大学入試を見据えた「使える英語力」を身につけることを目標としています。
合格の先も大切な力を養える
大学入試も多面的・総合的な評価に変わりつつあります。
そこで大切なのは「わかる」「できる」を増やし、「がんばった」自信を積み重ねることが大切です。
CG中萬学院は、合格の先も「学び続ける力」を育てることを目標としています。
【講師の実力No.1】東京個別指導学院
東京個別指導学院の基本情報 | |
---|---|
対象生徒 | 小学生・中学生・高校生 |
横浜の校舎 | 27校舎 |
指導法 | 最大1対2までの個別指導 |
特徴 | 「成績向上・結果」「講師」で顧客満足度No.1 |
- 受験合格も成績アップもサポート
- 一人ひとりに最適な学び方を提案
- 自由度の高い通塾スタイル&学習環境
一人ひとりの目標達成をサポート
東京個別指導学院は個別指導一筋35年の信頼と実績があります。
小学生から高校生まで様々な目標に向かう生徒をサポートするために、様々なコースがあります。
受験コースや定期テスト対策はもちろん、検定対策や推薦対策なども取り揃えています。
オーダーメイドカリキュラム
東京個別指導学院は、生徒一人ひとりの目標や課題に合わせた学習プランを作成します。
また、教室長と生徒と保護者で相談して担当講師を決めるため、生徒一人ひとりにぴったりの講師を担当として選ぶことが可能です。
担当講師が現状確認から軌道修正まで行ってくれるため、着実に目標達成へ近づくことができます。
通いやすい、学びやすい
東京個別指導学院では、部活や習い事を両立できる専用のスケジュールで学習することが可能です。
また、急な用事でも振替することができ、自分のペースでじっくり学習できる自習室も用意されています。
通塾状況がすぐにわかる入退室メール配信サービスや学習に最適な環境づくりにも力を入れています。
【成績保証付き】城南コベッツ
城南コベッツの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
横浜の校舎 | 33校舎 |
授業形態 | 個別指導 |
- 人間力
- 英語力
- ICT力
人が人を新しい学びへと向かわせる
城南コベッツは50年以上にわたる指導メソッドによって一人一人の到達目標から逆算した最速カリキュラムを提示します。
生徒のつまずきを見逃さず、「つまずき」を「わかった」に変える指導をします。
70,000人以上の生徒指導実績が生む、教育長の人間力で生徒一人一人大切に指導します。
教育改革で必須の英語に強くなる
城南コベッツは今後教育改革により一層重視される英語4技能について、英語中心に主要科目も指導を徹底強化します。
具体的な英語教科の施策は以下の通りです。
- 英語4技能育成:5CodesEnglish
- 英単語帳:WORD BANK 2500
- 充実した英語検定対策
AIなどの先進技術で最速の成績UPを
城南の長きにわたる指導ノウハウと個々の学習状況データから客観的、論理的に一人一人に最適な学習目標・計画・スケジュールをオーダーメイドで作成します。
城南コベッツのAIを活用した学習内容の一例は以下の通りです。
- atama+個別指導・・・得意、不得意などのデータをAIが瞬時に分析し、今学習するべき教材を自動生成
- GoNAVI・・・一人一人最適な学習プログラムを作成
- デキタス・・・2〜5分間のコンパウトな授業で細かくステップアップ
まとめ
横浜でおすすめの塾・予備校についてご紹介してきました。
横浜には有名な個別塾が多く、選択肢は多いと思います。
その中でもおすすめは個別指導塾TOMASです。
気になった方は是非、無料体験や公式HPの情報をお確かめください。
横浜でおすすめの塾・予備校についての要点まとめ
横浜でおすすめの塾・予備校を簡単にご紹介
横浜でおすすめの塾は?
横浜でおすすめの塾は、TOMAS、個別教室のトライ、CG中萬学院、東京個別指導学院、城南コベッツです。
最もおすすめできるのは「個別なのに進学塾」と謳っている個別指導塾TOMASです。
記事内では各塾の特徴を詳しくまとめているので、横浜で塾をお探しの方は是非参考にしてください。
横浜で高校受験におすすめの塾・予備校は?
横浜で高校受験におすすめの個別指導塾は、CG中萬学院です。
CG中萬学院は最新の入試傾向にも対応している集団塾です。
横浜の学習塾の料金相場は?
横浜の学習塾の料金相場は個別指導塾で40,000円/月、集団指導塾で30,000円/月です。(週3回の授業)
個別指導塾のが料金が高い傾向ですが、料金は塾ごとに異なりますので詳しくは各塾にお問い合わせください。
塾・予備校に関する新着コラム
-
【最新版】四谷学院の特徴・料金から評判・口コミ/合格実績...
今回は四谷学院について特徴や料金、評判・口コミなど徹底解説しています。合格実績豊富な塾ですので、通塾をご検討の方は是非ご参考になれば幸いです。
-
【最新版】伸学舎の特徴・料金から評判・口コミまで徹底解説...
今回は伸学舎について特徴や料金、評判・口コミなど徹底解説しています。通塾をご検討の方は是非ご参考ください。
-
【最新版】学習塾アトムのコース・料金から評判・口コミまで...
今回は、首都圏に校舎を展開する個別指導塾・学習塾アトムの特徴からコース・料金、そして評判・口コミまで徹底解説します。さらに他の個別指導塾との比較も行なっています...
-
【最新版】ニスコパーソナルのコース・料金から評判・口コミ...
本記事ではニスコパーソナルの料金(月謝)、学習コース、評判・口コミについてまとめました。 夏期講習や冬期講習についてもまとめたのでニスコパーソナルに入塾を考えて...
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
個別教室のトライの評判口コミ・料金(月謝/授業料)|キャ...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや夏期講習の情報、講師や指導法まで詳し...
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【最新版】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪人・...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!