ホーム>>塾一覧>>東進衛星予備校 盛岡中ノ橋校>>口コミ一覧
Original

日本一の現役合格実績

東進衛星予備校
盛岡中ノ橋校

総合評価

4.3点(36)

対象学年
中学生 高校生 浪人生
授業形式
映像授業
塾の特徴

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高1

良かった点は、動画内の先生の教え方が丁寧で基礎からわかりやすく説明していただいたことです。悪かった点は、動画内でわからない問題があったときに質問しづらいこと、あるいは質問するとなっても解答してもらうまでに時間がかかることです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高2

一人一人に対して、とても良くヒアリングして下さり苦手科目の対策や勉強のやり方などを丁寧に根気よく教えて下さっているようで、子供の自宅学習のモチベーションも上がったようで学校の成績にもとても良い影響があり良かったです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高1

東進衛星予備校に通って苦手だった数学が、授業の質とサポートのおかげで克服できました。分からない箇所は先生や講師が親身になって解説してくれ、わからないままにせずに質問できる雰囲気がありました。また、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境もあり、互いに励まし合いながら成長できたことが嬉しかったです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高2

子どもから東進に行きたいということで行かせました。映像授業は緊張感がないからあまり良くないと思っていましたが、案の定、子どもも気付くと別のことを考えてしまったり集中できないということで、個別指導の塾に転塾させました。塾のチューターの方もあまり頼れる感じの方ではなかったです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高2

一人一人に対して、とても丁寧にカリキュラムを組んで教えて下さるので安心して子供をお任せする事が出来たと感じています。定期テストの対策もしっかりと教えて下さいますので子供も自宅学習の習慣がしっかりとついたので良かったです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高1

授業内容がすごく分かりやすくて大満足です。教え方がとても良いのか、実力を兼ね備えている講師が丁寧なカリキュラムを組んで徹底指導してくれるので、学習する意欲が湧いてきてテストも毎回良い点を取れるようになっています。また、オンラインだけで学べる高速マスター基礎力養成講座も利用できる為、理解力や暗記力も増してきて学力アップができるようになって大満足です。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:中3

かなり成績があがってました。合格するかしないかギリギリの偏差値だったのですが無事合格したので良かったです。室内の環境も良くて外から見ても明るいし中はかなり明るかったです。講師の先生も面白い方が多いようでユニークな教え方をしてくれてとても楽しそうにしてたので良い勉強ができたんだろうと感じました

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中3

当時は今ほど有名ではなかったが、価格が安かったのもあり、受験ではなく、中高内部進学のサポートとして使用していた。自習室も使用できたし、視聴室はブースがわかれていて、各々が集中して使用できてよかった。当時は生徒のサポートもあるようでないようなものだったが、視聴室はとても静かだったので、「勉強せざるを得ない状況」になれるのはとてもよかったし、おかげで苦手分野を克服して内部進学ができたと感じている。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/06

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高2

東進は基本的に映像授業であるため、どのような場所でも同じクオリティの授業を受けられることが最大のメリットだと思います。映像授業はいつでも受けられるため、学校の授業が長引いて遅い時間になったとしても1つだけでも授業を見ることが出来ることは大変助かりました。以上より東進の映像授業は自分のレベルに合った授業を好きな時間に好きなだけ見ることが出来る良い塾だと感じました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中3

よかった点は、自習室が使えたことと、家が近かったこと、内部進学のための成績があがったこと。

悪かったことは、受付事務さんに「○○さんもここに来てるよ」と言われたこと。有名私学に通っており、制服を見ればわかることだが、ひとの知らないところでそういうのを言いふらしているのはどうかと思って当時ひいた。