- 対象学年
- 小学生 中学生 高校生 浪人生
- 授業形式
- 個別指導塾
- 塾の特徴
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/11
総合評価:
投稿者:生徒 学年:高1
多少授業費は高いですが生徒2先生1の個別指導であり自習スペースが大きく個別に区切られており静かで集中できる空間もあり受験時や夏休みなどにとても使いやすく何度も利用してました
わからないことなども先生が多いのですぐ聞けて塾長も時々見にきていて良い塾です
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/11
総合評価:
投稿者:生徒 学年:浪人生
入塾した時は中学2年生でした。
始めの頃は全く勉強せず勉強は全くできませんでしたが、塾長さんを始め多くの先生方に助けられて高校に入ることができました。
そこからずっと大学に入るまでお世話になりました。
先生方はすごく親身になって授業のカリキュラムや苦手なところをまとめた対策集を作ってくださるなど、成績を上げるために様々な事をしてくださりとても良い塾でした!
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/11
総合評価:
投稿者:生徒 学年:中2
学校の授業に合わせてくれたり、テストに合わせて無料の特別補講があったりして本当にいいです!
私は数学の点数が40点上がりました!
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/07
総合評価:
投稿者:生徒 学年:高3
相性のいい講師を教科ごとに選べるので、理解しやすく相談しやすい環境が整っていた。
課題や参考書を持ち込んでの対応もできるため、受験に向けても安心している。
時間帯についても調整がきくので、授業や部活で遅くなる日でも受けることができたのは大きい利点だと思う。
他と比べたときに若干価格が高いのかな?と思ったが、高いだけの価値はあると感じている。
環境としては仕切りで区切られているだけだが、静かな環境で勉強できるので充分だと思う。
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:生徒 学年:高3
一対一の個別指導のためわからないところを重点的に学べる。
また、教え方も丁寧で一人一人に合った指導をしてくれていると感じた。通いやすく自分には合っていた。
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
授業料は高めですが、入会金や余計なオプションなどがないので明朗会計です。
基本は個別指導で相性の良い講師の方を選んで1対1の指導が受けられますが、事情により代理の方になる時でも進捗状況をしっかり把握しているので問題なく進められます。
無料体験で親子で実際の雰囲気を確かめられます。安心してスタートできます。
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
良い点としては、ヒアリングが細やかで、子供の性格や学習状況、得意不得意に合わせて一人ひとり違ったプランを立てて指導してくれることです。特に英語はヒアリングダケデナクスピーキングも専門塾並みの指導なので、単なる受験対策以上のものが得られると思います。講師に関する意見やアンケートも積極的に実施して、生徒の意見を反映した講師選びができます。
欠点としては授業料が割高なことでしょうか。ただ、1科目からでも受講できるシステムなのでうまく調整すればそれほどでもないと思います。
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:生徒 学年:高1
授業のコマをかなり自由に入れることが出来ます。
基本週何回とるか決めるのですが行けない日は直前でも連絡すればコマを調整してくれます。
先生には当たり外れがありますが、良い先生が多いです。
大学生のアルバイトの他に社員の人や長い間務めているベテランの先生もいます。
ただ、そういった先生は人気があるので担当にしにくいです。
入塾するなら先生の入れ替わりがある4月がオススメです。
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:保護者 学年:小3
カリキュラムはとても充実しており、コスパもとても良かったです!子供もとても成長できたとおもいます!
とても良かったです!
東京個別指導学院の評判・口コミ
投稿:2022/01
総合評価:
投稿者:保護者 学年:高1
とてもいい塾だと思います。受験期に勉強で伸び悩んでいたうちの子もここに通いだしてから、活力が出たように感じました。無事志望校に合格することも出来て本当に有難く思っています。