ホーム>>塾一覧>>市進学院>>口コミ一覧
Original

めんどうみ合格主義

市進学院

総合評価

4.3点(9

対象学年
小学生 中学生
授業形式
集団指導塾
塾の特徴
中学受験高校受験大学受験

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中1

費用は決して安くはないですが、立地条件が良くて夜遅くに我が子を通塾させるにも安心感がありました。また教材も受験対策に無駄のない内容となっているのも良かったです。それと講師の講義もとても分かりやすいので、学習効果も高いです。ただしマンツーマン指導ではないので、講義中に質問することは難しいので、分からないところをすぐにその場で解決するというわけにはいきません。そこが集団塾の不便さがありますがそれでも講義の内容自体はとても分かりやすいので、質問することが少ないほど分かりやすい講義をしてくれます。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:中3

市進学院の良かったところは、柔軟な指導スタイルと、集団授業と個別フォローが組み合わさったサポート体制の充実さです。私は英語と数学を学びましたが、授業では基礎から応用までしっかりと段階的に学べるよう工夫されており、無理なく力を伸ばすことができました。英語では単語や文法の反復練習を重視する一方で、読解やリスニングなどの実践的な力もバランスよく鍛えることができました。数学では公式の暗記だけでなく、問題の背景や解き方のプロセスを丁寧に解説してくれるため、応用力が身につきました。特に、市進学院独自の「復習重視」の方針が印象的で、授業後にすぐ復習する仕組みが成績向上に役立ちました。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:小2

小学校低学年の息子がいるのですが、幼い頃からパソコンをしていて、動画配信サイトなどを自分で検索するなど、パソコンに興味があるようなので、プログラミングを体験させたいと思いこの塾を選びました。このスクールに通わせたことで、自分で考える思考能力と、考えていることを説明できる能力、最後まであきらめない力などを身につけられた気がします。特に、子どもがプログラミングに興味を持ってくれて、将来プログラマーになる可能性が高くなったと思っています。このスクールで学んだ思考能力は、他の勉強の時にも役立っているようです。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:小5

市進学院さんは講師の方々がとても熱心で丁寧な授業をしてくださり、分からないところがあっても何度でも分かるまで教えてくださるので親としても安心して子供達の勉強をお任せできると感じておりました。受験に向けて受験校の過去問から授業で教えてくださり、また、出題の予想なども教えてくださるので受験対策もしっかりとしていただけております。おかげで子供達も受験に向けてしっかりとモチベーションを維持してbんきょうできています。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中2

定期的に講師の方から電話での連絡があり、子供の状況や様子を具体的に教えていただけたので、子供に直接聞く必要がなかったのは特に助かりましたし、現状を把握しながら通わせる事が出来たので、親としても計画性を保ちやすかったです。また、都合が悪くなり通えなくなった場合には映像での授業を受ける事が出来たので、学習が遅れてしまうといった事を防げたり復習にも繋がっていたのは大変良かったですし、ライフスタイルにも合わせやすくて非常に便利でした。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:中2

サポートがしっかりしていて授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。
自分が通っていたスクールは駅から近く通いやすかったです。
カリキュラムは自由に組めて自習スペースもあります。
自習スペースは綺麗で快適でしたので自宅で自習をしているよりしっかり勉強できました。
大手の塾ですので整備は整っていて駅からも近いので、塾として勉強しやすい環境はかなり整っています。
自分としてもおススメできるスクールでした。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/12

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:小5

市進学院で素晴らしいと実感できた所は、教師による生徒の面倒見が非常に良い所でありました。生徒一人ひとりに対してのきめ細かなフォローや、家庭学習についても、積極的にサポートして頂けますので、子供の分からないに対して積極的に面倒を見て頂ける所が非常に素晴らしいと思えました。特に素晴らしいと思えたことは、生徒1人に理系講師と文系講師の2名が担任されている所が凄く素晴らしいと思えました。何よりも生徒の分からないままにしないと言う面倒見の良さが市進学院の決め手となりました。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2024/03

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中3

講師の先生方は優しく丁寧に生徒一人一人に向き合い、しっかりとした指導をしてくださっていました。また、自習室もあり、定期的に先生が見回りに来てくださり、寝ている生徒や、サボっている生徒は居ないよう徹底されておりました。

口コミ画像 市進学院の評判・口コミ 投稿:2023/08

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:小6

講師は人によって当たり外れがありますが、きちんと成績が伴っているかサポートしてくれる方が多く安心して通えました。中学受験で志望校に合格できましたが、講師の方々のサポートや教え方にあり前向きに勉強に取り組めたことだと感じています。また、マイペースで学べるよう自習できる環境も相まって自宅にいるよりも集中しやすく、講師に気軽に質問できるため成績を伸ばせました。しかし、テキストが多いため塾の中では高めですが、きちんと効果を出せたため満足しています。