ホーム>>塾一覧>>東進衛星予備校 天満橋OMM校>>口コミ一覧
Original

日本一の現役合格実績

東進衛星予備校
天満橋OMM校

総合評価

4.3点(36)

対象学年
中学生 高校生 浪人生
授業形式
映像授業
塾の特徴

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高3

言われるがまま契約したら合計70万。

授業動画量が多すぎて動画を消化するだけで膨大な時間がかかってしまい、学習時間が無くなる。

本当に自己管理できる生徒でないと、衛生予備校での志望校合格は難しいと思う。

もし衛生予備校に入塾を考えているのであれば、大金をかけることでモチベーションが維持出来る方がいいかと。あと1人行動が好きな方。

そうでなければ、自習室でスタディーサプリを見ているのと何ら変わりはないかと。

あと、なるべく少ない受験科目の大学を考えている方。2~3科目であれば70万にはならないのでおすすめです。自習室は自由に使えるので。

なので、多数の受験科目が必要な国公立を目指す方はお勧めしないですね。。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高1

難関大学現役合格を目指している子供がいて、早めに対策をしたいと言われたので受講させました。映像授業なので少し不安がありましたが、講師の教え方がわかりやすい為、子供の集中力が途切れることなく熱心に勉強をすることができたので良かったです。特に子供は先取り学習をすることができる点を気に入っていました。予備校で先取り学習をして学校の授業で復習をするというスタイルのあっていたようで、毎回自信をもってテストを受けていました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:浪人生

京都駅前校に入っていました。京都大学農学部を志望しており、浪人で合格しました。

良かった点としては、主に2点あります。

1つ目は、自分のペースでカリキュラムを組める事です。私は合格最低点まで60点も差があったので、ハイペースで受講する必要がありました。なので、ハードなスケジュールを組めたのは良かったです。

2つ目に、いつでも授業を見返せるのが良かったです。京大講座などは難易度が高いので、1回では理解できない点を何度も見返して学習できました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高1

高校が進学校で授業の進むスピードが早く、日々の授業で理解が追いついてなかった所を映像を見ながら自分のペースでできるところが良かったです。また、分からないところを論理的に教えてくださる講師の方がいたので、今思うと塾代としては高かったがそれなりに成績が上がったので1年間ではあったが通ってよかったと思っています。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高3

定期的に面談を行なっていきながら、自分に合ったプログラムを選択して受講できるのがよかったです。倍速視聴もできるので、無駄なく学べました。また、講師は一流なのですごくわかりやすいと感じたし、受験に直結する知識をくれました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高3

東進衛星予備校は、柔軟な学習スタイルが魅力的で、自分のペースで学習を進めることができました。オンライン授業の多様性があり、好きな科目や難易度に合わせて選択できるのが利点です。

質問や理解度の確認がリアルタイムで行えるため、分からない点がすぐに解消されるのがありがたかったです!

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高3

今井先生の英語の授業を受講しました。とてもおもしろくてわかりやすく、英語に苦手意識がありましたが、時間が過ぎるのがかなり早く感じました。悪い点をあげるとするならば、実際に問題を解く機会がなく、受け身になってしまっていたことです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

グループ対談があるところが少し面倒に感じます。毎週参加しなければならないので予定を組むのが大変です。また、細やかな指導をしてくれるのは非常に有難いのですが、少しの用事でも電話をかけてくることが多くて少し嫌気がさします。講座の値段も高めで1講座を気軽に追加できるような額ではないので、できればもっと手頃な価格にして欲しいと思いました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

有名国公立大学合格への実績がとても高かったこともあり、偏差値が低めでこのままでは順調に試験に合格できないと言われた息子の成績をどんどん上げることができました。厳選された実力のある講師が集結していますし、AIを駆使した課題を出してくれたり分かりやすい映像授業で集中力を高めた学習がしていけたので、理解力が増して偏差値を大分引き上げられたことが一番良かったです。志望大学にも無事に合格することができました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高1

オンライン講義でないと受講できない講師だったので子供な希望で申し込んだ。

申し込み、当日のスクールでの受講までわかりやすい説明がありました。テキストも事前に送付されてきましたし。

子供によると教室で受講する際の温度、講義の音質、画質も良かったそうです。