ホーム>>塾一覧>>東進衛星予備校 天満橋OMM校>>口コミ一覧
Original

日本一の現役合格実績

東進衛星予備校
天満橋OMM校

総合評価

4.3点(36)

対象学年
中学生 高校生 浪人生
授業形式
映像授業
塾の特徴

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

映像授業ですが、講師が板書をしながら解説してくれるので、授業の流れがつかみやすく、内容がまとまっていて復習がしやすい。

カリキュラムは、大学受験に必要な知識と力をバランスよく身につけることができるように設計されています。わかりにくいところがあれば、解説動画やアプリでのフォローアップがあるのは良いところです。また、学習計画の作成や、学習の進捗管理、模試の分析など、サポートがきめ細かいのも特徴です。

講師は熱意あふれる人が多いようですね。おかげで生徒たちが焚き付けられ、やる気を刺激されるようです。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:中3

映像による授業を取り入れているので、部活動などと勉強の両立が難しかった息子にとって勉強する時間の確保や習慣付けなどにとても役立ったようで良かったと思っています。繰り返し、授業を見返せるところも復習に役立ちました。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

映像授業なので対面授業でないとダメな人には向いてないと思います。毎月月例レポートが自宅に送られてきて学習内容の報告や進捗情報。登校した日と時間、下校した時間も1ヶ月分カレンダー形式で表示され子供がきちんと勉強しているか大体解るので安心して通わせる事が出来ます。志望大学に向けて、必要な講座を的確に教えてくれるので安心できます。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高3

他予備校にも通っていた経験がありますが、人気講師はすぐに授業の席が埋まってしまってなかなか受講できないというのが不満でした。東進の場合、録画済みのビデオ授業のため(実際のリアル授業もありますが)、超人気講師であっても授業を聞くことができるというのは大きなメリットであったと思います。また、事前に収録しているため、授業の品質のばらつきも少なかったと思います。(例えば、他予備校の場合、講師が説明の時間配分を誤ってしまったために一部内容を省略する、といったことがありました)

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:高2

基本的に動画を視聴するスタイルなので、理解度が高ければ倍速視聴で短時間で頭に入れることができたり、やる気があれば自分の得意な教科の成績をさらに高めていける点はメリットだと思う。週に何回通っても費用は変わらないため、自宅では勉強に集中できない人には使いやすい。一方で、担任という制度はあっても講師とは違うため、志望校合格に対するアドバイスはもらえるものの、各教科の細かい理解度までは把握しておらず、生徒本人よりも親へのアプローチのための面談といった感じがした。

口コミ画像 東進衛星予備校 の評判・口コミ 投稿:2024/01

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

講師の解説がとてもわかりやすいようで、確実に成績が良くなってきたので子供は喜んでいました。特に苦手な科目に子供が自信を持てるようになったことが、親として非常に嬉しかったです。映像授業は場所を選ばず好きな時に学ぶことができますし、効率的に学ぶことができて良いと子供は満足していました。わかりやすい授業のおかげで志望校に合格するまでモチベーションを維持することができ、受講して本当に良かったなと思っています。