- 対象学年
- 小学生 中学生 高校生
- 授業形式
- 集団指導塾
- 塾の特徴
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
講師の方が生徒に対しての熱意がとてもあって面倒見がとても良いです。質問には丁寧に答えてくれて、しかも分からないところは分かるまで徹底的に指導してくれます。この面倒見の良さが親としては安心感がありますし我が子と講師の方の信頼関係がありますので、我が子を湘南ゼミナールに通わせることに不安はありませんでした。ただ宿題がやや多めという点は我が子にとっては大変でしたがそれでも講師の方が優しく丁寧なので、我が子も頑張って宿題はこなしていました。それと小テストもあって現在の理解力をその都度図ることができるので、我が子も学習効果が出てきていることが実感できてさらにやる気を出してました。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
授業の日数に応じて月々の月謝が変わってくるので授業が少ない月では月謝代も安くなっているので、授業日数に応じて月謝代が安くなるといったシステムは良かったです。それから塾内においての雰囲気としては我が子にとっても居心地がとても良く、講師とも仲が良く質問に対しての的確なアドバイスも我が子にとっては良かったらしく、通っていて楽しいと言ってました。塾は楽しく通うことがもっとも大切なことなので、その点湘南ゼミナールは我が子には相性が良かったです。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
ただ単純にマニュアルにそった授業を大人数の教室で受けるだけの勉強ではなく、個人にそった自宅学習プランを貰う事が出来る点が非常に良いと感じた部分でした。同じ授業でも子供によって理解度が当然異なるので自宅学習プランで復習する事により授業の効果が何倍にもなると思いました。
また、講師の方が個別にアドバイスやテストでの注意点なども教えてくれるので、人によって異なる苦手分野の集中的な勉強で弱点をなくすことも出来ました。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中1
高校受験を見据え、受験対策だけではなく学校の定期テスト対策もきっちり行ってくれる学習塾ということで、入塾しました。学校別の情報がしっかり収集されており、効果的な学習ができて学年での順位も上がってゆきました。宿題を間違いなくこなしたり、授業の予習をしてゆくことで、授業中の集中力を高めたりすることができました。校舎はクリーンで清潔、もちろん静かで、集中しやすいように壁や床、机の配色も工夫されているように感じました。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
定期的に保護者への面談もされていましたが、その際には毎回親身になり話を聞いてもらえたりアドバイスなどをしてもらえたので、親としても子供の勉強に対する向き合い方や普段の関わり方などを考え直すきっかけになりました。また、様々な講師の方が在籍されていましたが、基本的にどの講師の方も子供の話をしっかりと聞いて下さっていたので、子供自身何かあっても本音から話が出来ていましたし、志望校に合わせたカリキュラムを組んでもらえたので効率的に学習が出来たと思います。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中2
教科毎に講師の方がそれぞれ違っていたので、その教科専門の方で授業を受けられたのは非常に効率的だと感じましたし、やはり専門の方なので毎回無駄を省いて大事な箇所をしっかりと学べるようか感じで、全体的の底上げに繋がりとても良かったです。また、実際に学校での定期テストでも、学習をした全ての教科の点数が上がっていたので、目に見える成果を実感でき子供も自信が付いていましたし、講師の方とも距離感が近くて質問しやすいと言っていたので、環境含め安心出来ていました。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:高2
苦手教科のカバーも得意教科の強化もしっかりとおこなってくださったようで、学校の定期テストや模試のテストなども点数が確実にどの教科もアップしていったので入塾させて本当に良い効果があったなと感じてとても良かったです。本人も部活動や学校生活と自宅学習の両立を上手くできるようになり時間の使い方に余裕ができたようでイライラとする事も少なくなり、精神的にもかなり助けられたように感じており、その点でもとても良かったです。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中1
集団塾ではあるものの、3教科見てもらえることや、近隣の集団塾に比べても授業料が安いので、定期テストに慣れない中1の勉強をサポートしてもらえる点ではよかった。定期テストの前には、学校ごとに無料で対策をしてもらえることや、自習室がいつでも利用できるため、自宅ではテスト勉強に身が入らない子でも、周りを見てやらないといけないという気にさせてくれた。集団塾ではあるものの、授業の終わりにわからないところを聞ける時間を設けてくれるため、理解できないまま進んでいくということが避けられるのはメリットだと思った。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:小4
湘南ゼミナールの良い点は、個別で学ぶことが分かれてることです。例えば難関私立や中高一貫公立で学年が上がるにつれて特に6年生の時は行きたい進学先を絞って学べます。子供は早い段階で行きたい進学先を絞ってたので特に湘南ゼミナールは良かったと思います。また、勉強の進め方も、予定を月ごとや日ごとに事前に立てて目標を決めてから塾や学校や自宅学習を進めていけるので将来的にもとっても良い考え方ができる為、とても良いと感じました。受験に対しては親は素人なので相談しながら精通した方に学ばせてもらえるし人間的にも同じような目標の人と学んでいけるのでとても良いと思います。
湘南ゼミナールの評判・口コミ
投稿:2024/02
総合評価:
投稿者:保護者 学年:中3
先生方はとても明るくて親しみやすい雰囲気なので、気兼ねなく話したり授業で分からなかったところやもう一度確認したい箇所などを質問したりしやすいようで子供達も楽しそうに通っていたので、そこがとても良かったなと感じました。各々の子供達の受験校や苦手科目、得意科目をしっかりと把握して下さっていて気にかけて下さりますので安心して受験勉強をおまかせする事ができたと感じているのでその点もとても良かったと感じております。