【兵庫】雲雀丘学園中学校・高等学校の偏差値とは?評判・合格実績をご紹介
雲雀丘学園中学校・高等学校は兵庫県宝塚市にある中高一貫校です。
この記事では、同校の偏差値や最新の入試情報、口コミや進学実績が掲載されています。
雲雀丘学園中学校・高等学校への入学をご検討の方、あるいはその保護者の方は是非ご覧ください。
■まとめ
雲雀丘学園中学校・高等学校とは
雲雀丘学園中学校・高等学校の基本情報 | |
---|---|
創立年 | 1950年 |
教育方針 | 人間性を育てる「孝道」「親孝行」を大切にし 社会のために尽くす気持ちが湧き出るような生徒の育成を目指す。 |
アクセス | 阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 徒歩3分/JR宝塚線 川西池田駅 徒歩12分 |
【2024年】雲雀丘学園中学校・高等学校の偏差値
雲雀丘学園中学校・高等学校の偏差値は以下の表をご参照ください。
雲雀丘学園中学校の偏差値
学校名 | 偏差値 |
---|---|
三田学園中学校 | 43~58 |
雲雀丘学園中学校 | 50~51 |
滝川中学校 | 36~54 |
偏差値はそれほど高くはなく、兵庫県全体では36位といわゆる中堅校といわれるレベルです。
同県内だと三田学園中学校や滝川中学校と同等の偏差値になります。
雲雀丘学園高等学校の偏差値
学校名 | 偏差値 |
---|---|
滝川高等学校 | 57~65 |
雲雀丘学園高等学校 | 65 |
関西学院高等学校 | 65 |
中学校の偏差値はそこまで高くないものの、高等学校になると高偏差値になり、兵庫県だと29位です。
兵庫県内だと滝川高校や関西学院高等部の偏差値に近くなっています。
【2023年度】雲雀丘学園中学校・高等学校の入試情報
中学入試について
2023年度の雲雀丘学園中学校の入試情報については以下の表をご参照ください。
【2023年度】雲雀丘学園中学校の入試 | |||
---|---|---|---|
方式 | A日程 午前 | A日程 午後 | B日程 |
募集人数 | 160名 | ||
入試科目 | 国語・算数・理科 もしくは 国語・算数・理科・社会 |
国語・算数 | 国語・算数・理科 もしくは 国語・算数・英語筆記・英語面接 |
試験日 | 1月14日(土) | 1月15日(日) | |
受験料 | 20,000円 |
複数の受験方式があり、配点もやや複雑です。
A方式午前入試は、国語・算数(各150点満点)と理科(100点満点)の計400点満点を500点換算にします。
一方、午後の試験を受験する場合は、国語・算数(各150点満点)と社会・理科(100点満点)の500点満点ですが、「4教科の合計点」と「国数理の合計×1.25」の高い方が記録として認定されます。
また、B日程では英語の比重が大きい試験もあります。
ご自身の得意科目に合わせて受験日程を変えるといいでしょう。
高校入試について
2023年度入試の雲雀丘学園高校の入試に関しては以下の表をご参照ください。
【2023年度】雲雀丘学園高等学校の入試 | ||
---|---|---|
方式 | A日程 | B日程 |
募集人数 | 115名 | |
入試科目 | 国語・数学・英語・理科・社会・ 面接(専願者のみ) |
国語・数学・英語・面接(専願者のみ) |
試験日 | 2月10日(金) | 2月17日(金) |
受験料 | 20,000円 |
高等学校の入試では、A日程でもB日程でも専願者に向けた面接が行われます。
なお、推薦出願の受験生は始めに志望理由の説明を自己PRを2分ほど行い、その内容を基に面接を実施します。
✔中学校の偏差値は50~51
✔高等学校の偏差値は65
✔受験方式は中学校が3つ、高等学校が2つある
雲雀丘学園中学校・高等学校の合格におすすめの塾
ここからは雲雀丘学園中学校・高等学校の合格におすすめの学習塾を、集団・個別それぞれ一校ずつご紹介するので、是非ご自身の学習スタイルに合った塾を見つけてください。
【集団指導塾】エディック創造学園
エディック創造学園の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生 |
授業形態 | 集団授業 |
校舎 | 兵庫県44校舎 |
兵庫県内でNo.1の合格実績
エディック創造学園は兵庫県に密着した学習塾で、同地域の入試情報や受験対策のノウハウを豊富に持っています。
そのため、受験を見据えた通常授業の実施はもちろん、受験期が近づくと以下で紹介するように、それまで以上に充実したサポートを受けることができます。
- 進学説明会
- 兵庫県独自の出題傾向に即したオリジナル模試
- 目的別講座
- 合格力強化特訓
- 独自に発行している入試データブック
これらの充実した受験対策の結果、毎年多くの生徒が兵庫県内の難関中学校・高等学校への合格を果たしており、2023年度は5名の生徒が雲雀丘学園中学校に合格しています。
独自の「LCC」サイクルで理解を深める
Learning :厳選された講師陣による質の高い授業Check :授業冒頭で前回の授業内容の確認テストを実施Care :確認テスト後の個別フォロー
エディック創造学園では、上記のLearn・Check・Careの3段階からなる「LCCサイクル」によって学習内容の確実な定着を図っています。
一般的に集団授業の場合は生徒一人ひとりの理解度を確認しながら授業を進めることが難しいと言われていますが、この学習方法であれば確認テストの実施によって生徒の課題を把握し、個別フォローでその課題を確実に克服することができます。
また、インプットとアウトプットがバランスよく組み込まれているので、入試に必要な実践力も磨くことができます。
【個別指導塾】関西個別指導学院
関西個別指導学院の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学1年生~高校3年生・高卒生 |
授業形態 | 個別指導(1対1・1対2) |
校舎 | 大阪府・兵庫県・京都府 |
志望校合格から逆算したオーダーメイドの授業
生徒の学習状況や志望校に合わせてピッタリの学び方を提案してくれるのが関西個別指導学院の特徴です。
まずは生徒の現状の学力を分析し、受験日当日までに志望校合格に必要な学力が定着できるようなオリジナルのカリキュラムを作成してくれます。
作成した学習プランは受験勉強の進捗状況に応じて適宜見直しが行われています。
そのため、志望校の入試に頻出の単元や生徒の苦手科目に的を絞った非常に効率のいい受験対策を受けることができます。
自由度の高い通塾スタイル
カリキュラムに加えて、授業日程も生徒に合わせて対応してくれます。
週1回1科目から受講可能で、急な用事が入った場合には、無料の振替制度で後日授業を受けることができます。
そのため、習い事や部活動等と並行して受験対策を行いたい方や、既に別の塾に通っているけど特定の科目の成績が伸び悩んでいるので、その科目をより重点的に勉強したいという方におすすめです。
✔受験対策にプロのサポートは必須
✔エディック創造学園は兵庫県内の合格実績No.1
✔関西個別指導学院なら生徒に合わせたきめ細かいサポートが受けられる
雲雀丘学園中学校・高等学校の特徴・校風
雲雀丘のビジョン
雲雀丘学園では人間教育の充実と、学力の向上の両立を目指しつつ、孝道を基本とした人間教育を第一に考えています。
子供の健やかな成長のために家庭と連携し、保護者も教育も子供も一緒に学ぶという教育は共学を標榜しています。
雲雀丘の特徴的な学習内容
6年間の一貫教育により着実の学力を向上させ、同時に豊かな人間性も育成します。
挑戦心や主体性、問題解決をそなえたグローバルの人材の素養や資質を養います。
探求心を育てる実践的教育
雲雀丘学園では座学だけでなく、課外活動も多く行われています。
探求プロジェクトは大学や企業と連携し、現在の社会状況や情勢などを実際に体験し、レポートやポスターの作成をします。
また、探究ゼミでは教員が校内でゼミを行い、各ゼミのテーマに興味を持った生徒たちが学年の枠を超えて集まる場となり、あらゆる分野の学習が行われています。
扱う分野は法律や経済、SDGsなど広範囲です。
充実した英語教育
英語でディベートを行う授業や、少人数グループに外国人講師が1人つき、すべて英語で会話するきめ細やかな指導などが行われており、英語力の向上が狙えます。
スピーチやプレゼンテーションも英語で行う機会があるので、英語力だけでなくスピーチ力など人前で話す力も養います。
グローバル教育
英語を単純に学ぶのではなく、英語を使って英語以外の教科の内容を学ぶ授業をおこなっています。
他にも希望者でカナダへの語学研修や留学へ行ったりと、先進的なグローバル教育が行われています。
✔豊かな人間性の育成
✔グローバル教育が盛ん
✔兵庫県の中高一貫校
雲雀丘学園中学校・高等学校の学費について
学費納入金
雲雀丘学園中学校・高等学校の学費については以下の表をご参照ください。
中学校
中学校の学費(税込) | |
---|---|
入学金(入学時のみ) | 280,000円 |
施設費(入学時のみ) | 200,000円 |
授業料 | 542,000円 |
生徒会・PTA会費等 | 20,800円 |
積立金 | 5,000円 |
行事・学習材料費 | 106,000円 |
タブレット関連 | 50,000円 |
研修旅行(選択制) | 別途徴収 |
学費は年4回の分割払いも可能です。
また、成績優秀者には奨学金制度もあるので、詳細は公式サイトをご覧ください。
高等学校
高等学校の学費(税込) | |
---|---|
入学金(入学時のみ) | 280,000円 |
施設費(入学時のみ) | 200,000円 |
授業料 | 542,000円 |
生徒会・PTA会費等 | 20,800円 |
行事・学習材料費 | 121,000円 |
タブレット関連 | 19,950円 |
旅行積立金 | 80,000円 |
中学校と同様、学費は4回の分割払いが可能です。
また、奨学金制度もあるので気になる方はホームページをご覧ください。
雲雀丘学園中学校・高等学校の評判・口コミは?
中学校についての評判・口コミ
治安・アクセスについて
学校周辺は高級住宅地が並んでいるので治安は良いです。
通学も阪急雲雀丘花屋敷駅から直通の学生専用通路があるので不便はしていないです。
アクセスも良く、通学路の安全性も確保されているようなので、安心してお子様を通わせることができます。
雰囲気について
他校の校則が分からないので、比較の仕様がないのですが、雰囲気として、割と自由な校風ではないかと、子どもを見ているとそう思います。
上述のように、子どもの健やかな成長のために挑戦心や主体性を大切にした指導を行っているので、自由な雰囲気が浸透しているようです。
高等学校についての評判・口コミ
施設について
施設は私立らしく綺麗。
自習で図書館や施設を使わせてくれる。
8時まで残らせてくれるところは良いと思う。
勉強できる雰囲気をつくってくれている。
学習環境が非常に整っているようで、8時まで残って学習できるのは大きな魅力です。
自主的に学習に取り組んでいる生徒も多くいるようで、意識の高さがうかがえます。
進学実績について
真面目に努力する子にとってはとても良い環境だと思います。
先生方は少し厳しい志望校だとしても、それに向けての計画を立てる手助けをしてくれたり、たくさん相談にのってくださいます。
自分さえやる気と熱意を持っていれば、それを支えてくれる先生方と環境が整っています。
進路指導室も資料が充実していて使いやすいです。
生徒一人ひとりの意識の高さに加えて、先生方の熱意も優秀な進学実績につながっているようです。
自らの頑張りをそばで支えてくれる先生の存在は、特に受験期において大きな味方になります。
✔環境がとても整っている
✔校風は私立のわりに自由
✔進路指導が熱心
【2023年】雲雀丘学園高等学校の進学実績
国公立大学への進学実績
2023年度の雲雀丘学園高等学校の進学実績に関しては以下の表をご参照ください。
大学名 | 合格者数 | 大学名 | 合格者数 |
---|---|---|---|
東京大学 | 1名 | 京都大学 | 2名 |
大阪大学 | 14名 | 神戸大学 | 6名 |
北海道大学 | 2名 | 大阪公立大学 | 21名 |
九州大学 | 2名 | 東北大学 | 1名 |
名古屋大学 | 1名 | 電気通信大大学 | 1名 |
京都大学や大阪大学、神戸大学といった関西圏の難関国立大学への進学実績が多数あります。
関西圏だけでなく、東京大学や名古屋大学といった他の地方の難関大学へ進学する生徒も多くいます。
その他多くの合格実績があるので、詳細は公式サイトをご覧ください。
私立大学への進学実績
大学名 | 合格者数 | 大学名 | 合格者数 |
---|---|---|---|
早稲田大学 | 6名 | 立命館大学 | 94名 |
慶應義塾大学 | 2名 | 関西大学 | 123名 |
同志社大学 | 64名 | 関西学院大学 | 81名 |
上智大学 | 1名 | 近畿大学 | 117名 |
関関同立への合格者数が多くいる一方で、早稲田大学や慶應義塾大学など関東の難関私立大学への進学者もいます。
また、私立医学科や歯学科への合格者も毎年多数います。
✔難関国立大学への高い合格率
✔関東の私立校への合格も多数
✔医学部への進学も多い
まとめ
ここまで、雲雀丘学園中学校・高等学校について解説してきました。
学ぶことに対して高い意識を持った生徒が集まっており、毎年その多くが関西を中心に全国の難関大学へ進学しています。
そんな生徒たちを支える熱意溢れる先生方や充実した学習設備は、在籍する生徒たちから大きな評価を得ています。
そんな学校に合格するには本人の努力が大切ですが、自身の力をより引き出すために上記で解説したエディック創造学園や関西個別指導学院などの塾に通うことも有効です。
一度無料体験授業に行ってみるといいかもしれません。
この記事を読んでくださった1人でも多くの方が、雲雀丘学園中学校・高等学校に合格できることを祈っています。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「雲雀丘学園中学校・高等学校」に関してよくある質問を集めました。
雲雀丘学園中学校・高等学校の偏差値は?
雲雀丘学園中学校・高等学校の偏差値は、中学校が50~51、高等学校が65となっています。順位としては、中学校は県内36位ですが、高等学校は県内29位となっています。入試は2日間行われ、受験形式を選ぶことができます。詳しくは記事に記載しています。
雲雀丘学園中学校・高等学校の評判は?
雲雀丘学園中学校・高等学校の口コミは、とにかく学校や周辺の環境が良いという意見がありました。また、私立の割には自由な校風と、進路に対する熱心な指導が好評の用です。具体的口コミは記事に記載しています。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
受験・資格に関する新着コラム
-
北海道科学大学高等学校について紹介!偏差値や入試/口コミ...
北海道札幌市にある、北海道科学大学高等学校について紹介している記事です。偏差値や最新の入試情報、特色や口コミなどについても詳しく紹介していますので、ぜひ参考にし...
-
トライ式中等部とは?トライが提案する新たな形!料金もや体...
トライからフリースクール的スタイルの新たな学習スタイルのご提案!学校に代わる新たな選択肢をトライから。一人一人の夢や目標に寄り添うトライだからできること!
-
法政大学の総合型選抜入試について解説!試験日から人気の学...
法政大学の総合型選抜入試について解説している記事です。試験日や受験資格、人気学部の倍率から対策方法やおすすめの塾までご紹介しています。気になった方は参考にしてみ...
-
大阪教育大学の偏差値とは?入試対策・倍率を徹底解説!
大阪教育大学志望の学生必見!国内有数の教育大学である大阪教育大学の偏差値や倍率、入試対策について解説します。大学受験におすすめの塾・予備校の紹介もしていますので...
受験・資格に関する人気のコラム
-
大学無償化とは?条件や支援内容・手続き方法・メリット・注...
令和2年4月1日から実施の大学無償化についてご存知でしょうか。本記事では家庭での資産/年収での要件や手続き方法・支援によるメリット等を解説します。詳しい内容につ...
-
【2024年度】慶應義塾高校を徹底解説!偏差値や入試の難...
今回の記事は、慶應義塾が経営・運営する中高一貫の男子校である慶應義塾高校の偏差値や入試の難易度についてご紹介します。高校から慶應義塾大学に内部進学する人数や授業...
-
偏差値79|灘中学校・高等学校を解説!偏差値・難易度・入...
今回の記事は7割が東大入学実績を誇る灘高校についてまとめました。男子校・中高一貫校である灘高校受験の難易度や高校の学習進度について徹底解説いたいします。
-
数学検定の難易度や勉強法、メリットとは、合格率や各級のレ...
数学検定の難易度や合格率とは?受けても意味がない?受けることで得られるメリットとは?今回は、そんな印象を持たれる数学検定について詳しく説明していきます。数学検定...