更新日 2024.11.15

冬期講習の料金(費用)相場をご紹介!小中高生におすすめの塾や申込時期も

12、1月の学校が冬休みになる期間は、受験生にとっては直前の大事なシーズン、受験をされないお子さまにとっても1・2学期を振り返り、新学期に備える大切な時期であると言えます。

この約2週間という短い重要な時期こそ、冬期講習を活用してお子さまの学習のサポートをしてみませんか? 今回はこの冬期講習について、「いつから始まるのか」、「どのぐらいの料金がかかるのか」など気になる点をまとめてお伝えしていきます。

冬期講習・直前講習の時期や期間は?

冬期講習が行われる時期

冬期講習の時期は学年や塾によっても変動しますが、学校が冬休みに入る12月下旬~1月上旬となる場合が多いです。

期間はこの約1~2週間ほどで、夏期講習に比べて短く設定されるのが特徴です。

また多くはありませんが、12月上旬~1月下旬の約2ヵ月間で冬期講習を開催する塾もあります。

どちらの場合でも年末年始に当たる12/30~1/3の間は塾自体がお休みになってしまうこともあり、この期間も通塾したいという方は冬期講習を選ぶ際、年末年始も塾が開いているかに注意して選ぶと良いでしょう。

直前講習が行われる時期

受験を控えたお子様向けの直前講習は受験期に当たる1~3月上旬の間に行われることが多く、志望校や受験スケジュールに合わせていくつかテーマの異なる講習が設定されます。

こちらも各講習の期間は大体1~2週間になります。

申し込み申込みの時期はいつからか?

このような冬期講習・直前講習の申し込み申込み時期は11月下旬~12月中旬が目安となります。

集団塾の場合、期日後の申し込み申込みは講習のカリキュラム上難しくなってしまいますが、個別指導塾であればより柔軟に対応が効くため、講習中でも申し込み申込み可能な場合が多いです。

申し込み申込み時期はもちろん塾によって変動するため、早めのご検討をおすすめします。

冬期講習・直前講習は以上のように、年末年始から受験シーズンにかけて比較的短期間に開催され、内容は夏期講習などに比べ、ぎゅっと凝縮された実践的なものになってきます。

次にこの冬期講習の中身について、どのようなことをするのか具体的に学年に分けて見ていきましょう。

★12月下旬~1月上旬の間、約2週間弱

★直前講習は1~3月上旬の間、約2週間弱

★申し込み申込み時期は11月下旬~12月中旬

学年別:冬期講習の内容・目的

小学生の冬期講習の内容・目的

小学生のお子様であれば、冬期講習の内容は「学年ごとに学んだ単元の復習」・「新学期、新学年の予習」が中心となります。

あるいは塾で「苦手対策」をしたり、「計算・漢字練習」などお子様の得意・不得意に合わせて基本から応用まで自由に学習することができます。

特に大きい目的としては「学習習慣の形成」や「基礎知識の定着」があります。

小学生のうちから「勉強する」ということを習慣づけておくことで、自発的に机に向かう時間を作れるようになります。

また中学校・高校の勉強は小学校の勉強の応用・発展になるので、「基本」をきちんと定着させておくことで、苦手が生まれづらくなり、学年が上がった際に成績が伸びやすくなってきます。

中学受験対策も可能

中学受験をお考えのお子様の場合、さらにこうした基本的な学習だけでなく、志望校対策や過去問研究・試験傾向に合わせた類似問題の練習など、お子様の受験に手厚いサポートを行う塾もあるため冬期講習を選ぶ際にはあらかじめ内容をしっかりと確認しておきましょう。

中学生の冬期講習の内容・目的

中学生になると、「高校受験を視野に入れた成績アップ」を目的に冬期講習に通うお子様が多くなります。

中学1・2年生でも成績で決定する内申点が高校受験に大きく関わってきてしまうため、早めの対策が必要なのです。

こうした中学1・2年生と、中高一貫校で受験のないお子様は「苦手な単元の復習」や「新学期の予習」、「学期末試験の対策」が冬期講習の主な内容となります。

特に重要な科目で苦手になりやすい英語・数学を中心に勉強されるお子様が多いです。

受験生は直前講習も活用できる

中学3年生で受験が目前となったお子様は冬期講習のテーマによって異なりますが、直前の対策として過去問や面接練習、受験時のアドバイスなどを行います。

冬期講習に加え、こうした内容に特化した「直前講習」を設けている塾もあるので、そちらも検討される方は各塾にお問い合わせください。

高校生の冬期講習の内容・目的

高校生向けに行われる冬期講習の内容は「各単元の復習」や「新しい単元の予習」が中心です。

目的は「成績アップ」や「苦手の克服」、「得意科目の強化」ですが、これらは全て「大学受験」を見据えたものとなってきます。

大学受験はより難易度の高い問題が出題され、センター試験では複数の科目でバランスの取れた広範な学力が必要になります。

そのため、冬期講習では短期間に集中して1日に複数のコマを取りいくつかの教科を勉強し、空き時間も塾の自習室などを利用して自学学習するというスケジュールになることが多いです。

受験本番に向けて自分に合う内容の講習を選択する

受験が目前に迫った高校3年生のお子様には志望校別やテーマ別の講習が組まれ、実践的な形式の問題練習や過去問対策、センター試験の対策など受験本番に向けて準備をしていく、というのが冬期講習の内容になります。

お子様の受験に合ったサポートがきちんと受けられるか、集中して勉強できる環境が整っているかなどの点に注意して塾選びをしましょう。

★冬期講習で、学習習慣・基礎の定着

★中学生は予習・復習を中心

★高校生は実践的な応用力

学年別:冬期講習の費用相場

では、いざ「冬期講習を受けよう!」と思って塾選びを始めても「塾が多すぎて選べない」という場合や「かかる費用の比較をしたい」という場合が出てくるかと思います。

このような際に参考にしていただける冬期講習の学年別費用相場を以下で紹介しますので、ぜひご覧ください。

学年別:冬期講習の料金

小学生:2~7万円

一般的に小学生の冬期講習の料金は2~7万円になります。

中学校受験をする場合は、受験に向けてラストスパートの時期になってくるため、4~7万円程かかる場合があります。

中学生:3~8万円

一般的に中学生の冬期講習の料金は3~8万円になります。

高校入試を控えた受験生の場合は、5~8万円と、中学生の平均に比べて高めにでる傾向があります。

高校生:4~10万円

一般的に高校生の冬期講習の料金は4~10万円になります。

大学受験生は、授業数などを多く取る人がいるため、6~10万と少し高めになります。

  小学生 中学生 高校生
一般的な費用の相場 2~7万円 3~8万円 4~10万円
受験対策をする場合 4~7万円 5~8万円 6~10万円

このように定期試験や学校の補習として冬期講習を利用する場合と、受験対策で利用する場合では金額に差が出てきます。

受験生は、そうでない塾生に比べて、冬期講習の授業料が高い傾向にあります。

集団塾・個別指導塾でも金額は異なってきますので、あくまでも一般的な目安としてご参考ください。

冬期講習の料金の比較表はこちら⇒

【最新版】安くて人気の冬期講習3選

約2週間弱という短い間の冬期講習で良い成果を出せるかは、「苦手な分野を把握し、その分野を克服できる」かどうかにかかっています。

多くの塾は、冬期講習のみの受講も可能です。

ここからは、料金が安く、人気もあるおすすめの冬期講習を3つ激選してご紹介していきます。

冬期講習の料金比較表

まずは、おすすめの塾の冬期講習の料金を比較して見てみましょう。

【2024年】人気の冬期講習料金一覧
塾名
(対象学年)
入会金 授業料
東京個別指導学院
関西個別指導学院
(小・中・高)
無料 授業料シュミレーション
個別教室のトライ
(幼・小・中・高・既卒)
11,000円(税込) 見積もりシュミレーション
東進ハイスクール
東進衛星予備校
(中・高・既卒)
無料
※通常33,000円(税込)
無料資料請求で確認

ここからは、各塾について詳しくご紹介します。

今回紹介する塾・予備校は以下の通りです。

※塾名をタップするとその塾の冬期講習の紹介部分にジャンプします

東京・関西個別指導学院

東京・関西個別指導学院の基本情報
対象生徒 小学生・中学生・高校生・高卒生
対象地域 首都圏を中心に全250の直営教室を展開
指導方法 最大1対2までの個別指導
自習室情報 あり(教室により要確認)
特徴 「成績向上・結果」「講師」で顧客満足度の高い指導

東京・関西個別指導学院の特徴

東京・関西個別指導学院は、一人ひとりの性格に合った講師を自分で選ぶことが出来ます。

複数人の先生を実際に体験し、これから受験を共にする大切な担当講師を自分で決めることができます。

また、担当の講師が生徒の学習状況や性格などをしっかりと把握し、目標を達成するための最適な学習方法を提供してくれます。

東京・関西個別指導学院の冬期講習キャンペーン

東京・関西個別指導学院は、冬期講習を実施しています。

冬期講習については、以下の通りです。

東京・関西個別の冬期講習キャンペーン
対象学年 小学生/中学生/高校生
特徴 入会金不要&1科目から受講OK!
入会金 無料
料金 授業料シミュレーション
お申込み 2024年10月23日(水)~2025年1月7日(木)
冬期講習期間 2024年12月11日(水)~2025年1月7日(木)

東京・関西個別指導学院の冬期講習では、入会金不要かつ、1科目から受講OKとなっています。

対象としている学年は小学生~高校生まで対応しているので、どの学年でも冬期講習を受けることができます。

冬期講習でも、実際に授業を受けて科目別に講師を選ぶことができ、1人ひとり専用の学習プランを作成して対応します。

東京・関西個別指導学院の冬期講習の料金・費用

東京・関西個別指導学院の料金形態はシンプルです。

以下は料金をまとめた料金表になります。

東京・関西個別指導学院の冬期講習の料金・費用
入会金 無料
授業料 授業料シミュレーション

東京・関西個別指導学院は生徒一人ひとりカリキュラムが異なることから、冬期講習の料金を公開していません。

料金の詳細が気になる方は、授業料シミュレーションで確認してみてください!

東京・関西個別指導学院への入会を迷われている方は、1科目から受講できるこの冬期講習を機にぜひ東京・関西個別指導学院の指導を受けてみてはいかがでしょうか。

冬期講習のコース内容

冬期講習の学年ごとのコース内容としては以下の通りです。

学年 コース内容
小学生
詳しいコース情報はこちら⇒
苦手克服
未学習範囲のフォロー・英語対策
中学受験対・中学進学準備など
中学生
詳しいコース情報はこちら⇒
受験対策
苦手克服・予習・復習
私立補習・内部進学など
高校生
詳しい校舎情報はこちら⇒
志望校合格カリキュラム
学年末テスト対策・評定対策
内部進学フォローなど

東京・関西個別指導学院は、講師と1対1か1対2で授業が受けられる個別指導なので、時間帯や科目、学習内容まで1人1人に合わせた完全なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。

受験対策や苦手な科目の克服、勉強法の改善まで様々な目的に合わせて授業を進めることができます。

また、いつでも使うことのできる自習スペースや、授業の振替制度などの学習サポートも充実しています。

冬期講習の無料体験実施中

東京・関西個別指導学院の全ての校舎で、冬期講習の無料体験を実施中です。

入会前に東京・関西個別指導学院の無料体験を受講するメリットは以下の通りです。

  • 希望科目の授業を無料で体験できる
  • 教室の雰囲気を事前に把握できる
  • プロに学習・進路相談ができる

無料体験をしても、必ず入塾を決める必要がないので、安心です。

勉強の悩みを聞いてくれたり、受験勉強のコツもアドバイスしてもらえます。

校舎の雰囲気を事前に知りたい方や、授業を体験してから入会を決めたい方は、一度体験授業に参加してみることをおすすめします。

東京・関西個別指導学院の冬期講習の流れ

東京・関西個別指導学院の冬期講習開始までの流れは以下のようになっています。

  1. お問い合わせ
  2. 無料の学習相談・講習会プラン作成
  3. 講師選定
  4. 冬期講習の成果をご報告

まずお問い合わせ後、無料の学習相談や講習会プランの作成を作成します。

入会となれば、講師の選定を行い、冬期講習スタートです。

冬期講習が完了した後も、冬期講習の成果をフィードバックしてもらえる機会があるので、嬉しいですね。

冬期講習のお問い合わせ

個別教室のトライ

個別教室のトライの基本情報
対象 幼児・小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 1対1の完全マンツーマン指導
校舎 全国600教室以上

個別教室のトライの特徴

個別教室のトライは、トライ独自の学習方法であるトライ式学習法を導入しており、『ダイアログ学習法』『エピソード反復法』『トライ式復習法』の3種類の方法を活用しています。

約33万人の登録講師の中から、学習目標や性格など総合的に判断して、相性の良い講師を選定してくれます。

万が一、講師と相性が合わなかった場合も、無料で講師の交代が可能です、

個別教室のトライの冬期講習

個別教室のトライは、2024年度の冬期講習を実施しています。

冬期講習の概要は、以下の通りです。

【2024年】個別教室のトライの冬期講習
対象学年 小学生・中学生・高校生
冬期講習期間 2024/11/1~2025/1/31
入会金 11,000円(税込)
料金 お見積りシミュレーション
校舎情報 全国650校舎
公式サイトで近くの校舎を調べる⇒

個別教室のトライの冬期講習は、1人1人に合わせたオーダーメイドでカリキュラムを作成するので、目的に合わせた最適な冬期講習をご提案します。

個別教室のトライのオーダーメイド冬期講習のポイントは、以下の通りです。

個別教室のトライの冬期講習
  • 1人1人に最適なカリキュラム
  • 完全マンツーマン授業
  • あなたにピッタリの講師

お悩みで、「総復習を行いたいけど、何からしたらいいか分からない。」「いつも後回しにしてしまう。」「志望校までに合格したいが時間がない。」と考えている方は、個別教室のトライの冬期講習を受けてみましょう。

目的に合わせたオーダーメイド授業が受けられるので、一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

個別教室のトライの冬期講習の料金・費用

個別教室のトライの冬期講習の料金をご紹介します。

個別教室のトライの授業料のシステムはシンプルです。

入会金11,000円(税込)と授業料になります。

個別教室のトライの冬期講習の料金
入会金 11,000円(税込)
【冬期講習】
費用・授業料
⇓⇓【簡単30秒】冬期講習の費用が分かる⇓⇓
お見積りシミュレーション

個別教室のトライの料金は、1人1人のカリキュラムに合わせて作成するため料金が異なってきます。

そのため、目的や予算に合わせてカリキュラムを作成することができます。

料金の詳細は、以下のお見積りシミュレーションから確認してみてください。

公式サイトから30秒で簡単にお見積りができるので、気になる方はぜひ確認してみましょう。

料金・授業料の詳細はこちら

個別教室のトライの冬期講習コース

個別教室のトライは、小学生~高校生まで対象に冬期講習を実施しており、それぞれの目的に合わせた指導を行います。

定期テスト対策や受験対策だけではなく、医学部受験対策や不登校サポートなどもあります。

また、個別教室のトライの冬期講習では、冬期講習専用の教科書や教材を購入する必要がないので、無駄な出費もなく、安心して受講ができるでしょう。

コースの詳細は、以下の通りです。

個別教室のトライのコース
高校生
高校生コースの詳細を確認する⇒
大学受験対策
医学部・看護学部対策
定期テスト/内申点対策
総合型/学校推薦型選抜対策
英語資格検定対策
内部進学対策
苦手科目対策
中学生
中学生のコース詳細を確認する⇒
公立/私立高校受験対策
定期テスト/内申点対策
推薦入試対策
苦手科目集中対策
学校の授業サポート
他塾との併用
小学生
小学生のコース詳細を確認する⇒
学習基礎固め/学習習慣の定着
中学受験対策
算数/英語対策
習い事と両立
苦手克服

上記のコース内容は一部になります。

受験対策から苦手科目克服まで様々な目的に合わせることができるので、一度相談してみましょう。

そして、自分に合った目的で受講をしましょう。

個別教室のトライの冬期講習無料体験

個別教室のトライは、冬期講習の無料体験授業を実施しています。

小学生~高校生が対象で、1対1の授業が無料で受けることができます。

講師との相性や教室の雰囲気などを無料で体験することが出来るので、一度受けてみましょう。

また、料金プランも無料で作成してくれるので、相談しながら専用のオーダーメイドカリキュラムを作成してみてはいかがでしょうか。

また、冬期講習の詳細が書かれた資料については、公式サイトより30秒で資料請求が出来るのでお問い合わせしてみてください。

冬期講習の無料体験に申し込む

冬期講習受講までの流れ

冬期講習を受講するまでは、以下のような流れで進んでいきます。

  1. お問い合わせ
  2. 学習相談・体験授業
  3. オーダーメイドカリキュラム作成
  4. 正式な料金のお見積り
  5. 入会
  6. 担当講師決定

まずお問い合わせをした後、教育プランナーによる学習相談や希望者は無料体験授業に参加することができます。

その後、ヒアリングなどをもとにしてオーダーメイドのカリキュラムを作成し、授業料のお見積りを行います。

入会をする場合は、入会決定後の講師の選定があります。

カリキュラムと実際の料金を確認してから、入会ができるので、ミスマッチも防ぐことができます。

また、公式サイトよりお見積りシミュレーションをつかって、学年や学習に対するお悩みなどから、大まかな授業料を知ることができます。

お見積りシミュレーションはどなたでも無料でできるので、ぜひご活用ください。

冬期講習料金のお問い合わせ

東進

東進ハイスクールの基本情報
対象学年 中学生・高校生
展開地域 全国各地
授業形態 映像指導

実力講師陣による最高品質の授業が受けられる

苦手な分野の克服や受験の難所もすべて東進で解決することが出来ます。

楽しく面白く、納得ができる授業を受けることができ、予備校業界最高屈指の講師が授業をしてくれるので、難しかった分野も克服することができます。

また、自分が受けたい時間に授業を受けることが出来るので、部活や学校の行事に合わせて計画的・効率的に進めることが出来る点も魅力的なポイントです。

東進の冬期特別招待講習

東進は、中学生、高校1年生、高校2年生を対象に冬期特別招待講習を実施しています。

冬期特別招待講習の概要としては、以下の通りです。

東進の冬期特別招待講習の基本情報
対象学年 高0~高2
展開地域 全国の東進ハイスクール
全国の東進衛星予備校
近くの校舎を検索する⇒
指導形態 映像授業
冬期講習費用 入会金・授業料・教材費・高速マスター
全て無料で3講座受講可能
※1講座=90分×5回
※通常1講座=19,250円(税込)
3講座無料申し込み期限 ~2024年12月12日(木)まで
お申し込みはこちら⇒
講習期間 2024年10月25日(金)~2025年1月7日(火)

東進の冬期特別招待講習は、2025年1月7日(火)まで実施しており、3講座無料になるお申込み受付は2024年12月12日(木)までとなっています。

今なら、3講座57,750円相当が無料で受けられるチャンスなので、ぜひお申込みをしてみてください。

徹底的に学力の土台を固める「高速マスター」

「高速マスター」では、英単語や計算力などの基礎学力を養成することが可能です。

共通テストの英単語カバー率は、99.7%を占めており、「高速マスター」1つで英単語力を向上させることができます。

また、スマホアプリでも学習することができるので、通学時間などのスキマ時間に学力をアップさせる事も可能です。

冬期特別招待講習の料金

東進の冬期特別招待講習の料金は以下の通りです。

冬期特別招待講習の料金
入会金 無料
※通常33,000円(税込)
授業料 57,750円(税込)相当の3講座が無料
※通常1講座19,250円(税込)
※1講座=90分×5回
教材費 無料

2024年12月12日(木)までに東進の冬期講習に申し込みをすると上記の表のように57,750円(税込)相当の3講座分(15回分)が完全無料になります。

東進の質の高い授業を無料で受けられるチャンスなので、ぜひ興味がある方は一度資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

冬期特別招待講習の講座

東進の冬期特別招待講習の講座を教科別に一部ご紹介していきます。

高2
レベル 講座名
基礎 英文法完全マスター 情熱の5日間(関係詞)
標準 大学入学共通テスト対策 英語L&R
上位 有名大突破! 戦略英語解法(入門編)
難関 English Championへの道
最難関 東大への総合英語
最難関 英検準1級対策入門(LRSW)
 
高1
レベル 講座名
基礎 英文法完全マスター 情熱の5日間(時制・仮定法)
標準 基礎から偏差値アップ総合英語(入門編)
上位 難関大への英文法・構文
難関 English Championへの道
最難関 東大への総合英語
最難関 英検2級対策入門(LRSW)
 
高0
レベル 講座名
基礎 英文法(特別編)
標準 とことんわかる大学入試必須英文法
上位 有名大突破! 戦略英語解法(入門編)
難関 English Championへの道
高2
レベル 講座名
基礎 高等学校対応 数学(特別編) 数と式
標準 数学Ⅱ・B総復習
上位 大学入学共通テスト対策 数学Ⅱ・B・C(特別編)
難関 受験数学(文理共通)難関 特別編
 
高1
レベル 講座名
基礎 数学A(特別編)
標準 数学Ⅰ・A総復習
上位 大学入学共通テスト対策 数学Ⅰ・A(特別編)
難関 難関大への数学
 
高0
レベル 講座名
標準 高等学校対応 数学(特別編) 2次関数
標準 高等学校対応 数学(特別編) 積分[Ⅱ]
上位 受験数学入門講義-2次関数編-
難関 受験数学(文理共通)難関 特別編
高2
レベル 講座名
基礎 現代文の基礎の基礎 読解力養成講座(特別編)
標準 大学入学共通テスト対策現代文(特別編)
上位 現代文トレーニング(入門編)
難関 難関大合格のための古文読解入門
 
高1
レベル 講座名
基礎 国語 漢文(特別編)
標準 大学入学共通テスト対策古文(特別編)
上位 現代文トレーニング(入門編)
難関 難関大合格のための古文読解入門
 
高0
レベル 講座名
基礎 現代文の基礎の基礎 読解力養成講座(特別編)
標準 大学入学共通テスト対策古文(特別編)
上位 現代文トレーニング(入門編)
難関 難関大合格のための古文読解入門

それぞれの講座のレベルを選ぶことができ、基礎~最難関までレベルが分かれているので、自分に合った講座とレベルを選びましょう。

また、講座も英語や数学などの科目から小論文まで選択できる点も東進の魅力でしょう。

東進の合格実績

東進は、多くの難関大学へ合格者を輩出しています。

2024年の合格実績は、以下の通りです。

大学名 合格者数
東京大学 834名
京都大学 493名
早稲田大学・慶応大学 5,980名

6年連続東京大学へ800人以上の合格者を輩出しており、高い合格実績を持っています。

他にも旧七帝大やMARCH、関関同立へ多くの合格者も輩出しています。

冬期特別招待講習のお申込みの流れ

冬期特別招待講習のお申込みの流れは、以下の通りです。

  1. ウェブからのお申込み
  2. 学力診断や面談で自分に合った講座を選択
  3. 受講開始

自分に合った講座を選ぶために学力診断や面談を個別に実施し、効果的な講座を提案いたします。

今までの東進生の学習履歴や成績状況などのデータなどを活用して、あなただけの個別指導で目標達成を目指します。

他の大手予備校との料金比較

以下では、東進と他の大手予備校との料金を比較していきます。

大手予備校との料金比較
東進 3講座無料
お申し込みはこちら⇒
河合塾 20,200円/1講座 (冬期講習)
駿台 28,800円/1講座(通常)
※料金は自社調べのため参考程度にお願いします。

大手予備校と呼ばれる東進・河合塾・駿台を比較してみると、東進の冬期講習が最もお得であることが分かります。

通常料金では、1講座19,250円であるため、実質57,750円相当が無料となります。

大変お得なこの時期に、ぜひ受講することをおすすめします。

3講座無料|冬期講習の申込みはこちら

まとめ

以上、冬期講習について詳しく解説していきました。

今回取り上げたような「時期」や「費用」以外にも、通塾するのであれば「通いやすさ」や「塾の雰囲気」など考慮したほうが良い点はいくつかあります。

冬期講習の塾選びをするのはご両親でも、実際に学習されるのはお子様です。

一度この機会に、お子様の勉強についての悩みや希望、目標など話し合ってみてはいかがでしょうか? お子様といっしょに塾選びをすることで、自発的な学習に繋がります。

ご両親・お子様ともに満足できる冬期講習が見つかるよう、ぜひいろいろとご検討されてみてください。

【入会金不要】冬期講習の申込み受付中

東京個別指導学院
入会金不要&1科目から受講できる
学習目的に合わせた一人ひとり柔軟なカリキュラム
継続的な学習習慣が身につく個別指導

_

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→


塾・予備校・家庭教師を探す