更新日 2023.12.31

東京予備校の料金・費用や口コミ・評判についてご紹介

今回の記事は、看護医療系大学・看護専門学校受験の専門予備校『東京予備校』をご紹介します。

東京予備校の大きな特徴としては、高校生だけでなく、社会人が医療看護の学校へ合格できるカリキュラム・システムを確立している点です。

料金・費用や評判・口コミについてもまとめましたので、都内で看護・医療系の専門・大学受験を希望している方は是非参考にしてみてください。

東京予備校とは

東京予備校の基本情報

東京予備校の基本情報
対象 高校生・高卒生・社会人
授業形態 個別指導・少人数クラス指導
対象地域 東京都

東京予備校の特徴

一般的な大学受験対策も可能

指導科目は、数学・英語・現代文・生物・科学に対応しているため、ご自身の希望によって受講科目を選択可能です。

文系大学・理系大学ともに進学を目指すことが可能です。

授業時間以外の時間も自習スペースで勉強できて、分からないところはすぐに先生に質問することができます。

アットホームなクラス制度

東京予備校では、個別指導と少人数のクラス授業を用意しています。

個別指導では曜日、時間が自由に選択できますので、部活など急な予定にも対応しやすくなっています。

クラス授業は最大人数が8名と少人数制となっているので値段も個別と比べてリーズナブルでありながらサポートが厚いといえるでしょう。

定期的な先輩との交流会を実施

開校から30年を迎える東京予備校の卒業生看護師は350名にのぼります。

現場に出ている先輩との交流会を定期的に開いており、勉強のモチベーション維持や不安・疑問を解消することができます。

✔ 医療・看護専門受験対策に特化

✔一般大学受験対策指導も実施

✔ 最大8名の少人数クラス制度

東京予備校のコースについて

高校1・2年生

東京予備校では、高校1・2年生のうちから学校の定期試験で満足できる点数を取ること、英検などの資格取得を推奨しています。

高校3年生

推薦入試のための対策が充実しています。

評定平均を上げつつ、推薦入試の際の受験科目も実力を高めていきます

また、推薦入試の際に重要となる小論分対策講座もあります。

看護医療系受験では志望理由書面接対策が重要ですので、志望理由の作成相談・面接対策もおこなっています。

社会人・高卒生コース

看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士などの医療従事者になるためのコースです。

多くの宿題・課題と小テストを繰り返し行い、合格レベルまで学力を引き上げます。

社会人を対象に入れているコースであるので、毎月ご自身の仕事のシフトに合わせて毎月時間割を調整することができます。

同じ目標に向かって頑張る20・30・40代の受験生と子育て中のお母さんや男性受験生いるので通いやすいのではないでしょうか。

✔推薦入試を見据えた定期テスト対策指導

✔面接指導・小論分対策指導が充実

✔社会人コースも用意

東京予備校の料金・費用について

東京予備校の基本料金

入学金 10,000円
教材費(1科目) 5,000円

※費用はすべて税別表記です。

東京予備校の料金・費用

高校1・2年生

高校1・2年生
4コマ/月 13,000円
8コマ/月 26,000円
12コマ/月 39,000円

高校3年生

個別指導(高3)
4コマ/月 18,000円
8コマ/月 36,000円
12コマ/月 54,000円
おススメ講座12コマ/月(3教科セット) 54,000円
 
都立看護クラス(高3)
都立看護:12コマ/月
3教科(国・数・英)総合
36,000円

※3教科セットは入会金0円
※授業は1コマ:70分

社会人・高卒生

社会人・高卒生
都立看護:12コマ/月(3教科総合) 54,000円
英語4コマ/月 18,000円
数学4コマ/月 18,000円
理科4コマ/月 18,000円
現代文4コマ/月 18,000円
 
クラス授業  
都立看護:12コマ/月 36,000円
英語4コマ/月 12,000円
数学 12,000円
理科 12,000円
現代文 12,000円

✔ 入会金は10,000円

✔週1.2.3コマで選択可能

東京予備校の口コミ・評判や合格実績について

東京予備校の口コミ・評判

東京予備校の良い口コミ

大手の予備校に通うより安価。

小学校の算数も苦手な私でしたが、数学の授業が分かりやすかったです。

授業日をある程度自分で決められるのでスケジュールを立てやすかったです。

東京予備校の悪い口コミ

「個別」授業といいつつも、日によっては複数の生徒と同時に見られますので、完全な「個別」ではありません。

私は短期で1ヶ月ほどお世話になりましたが、いろいろルーズなところが多すぎます。
授業の内容や教え方は良いのに残念です。

教室も大きい部屋を大きな部屋に仕切りを置いているだけなので他の授業の声が丸聞こえで、自分の授業が聞き取りにくいこともありました。
スペースがないので仕方ないと思いますが…

東京予備校の口コミとして、教師のルーズさが目立つという口コミがありましたが、指導力の高さには定評があるといえます。

東京予備校の合格体験記

大学合格実績

大学合格実績
早稲田大学法学部 首都大学東京都市環境学部 酪農大学獣医 帝京大学薬学部
東京農工大学 法政大学 中央大学 その他…

看護医療合格実績

看護医療合格実績
日本赤十字看護大学 日本赤十字北海道看護大学 杏林大学 聖母大学
国立看護大学校 慶應義塾大学 群馬パース看護短期大学 その他・・・

東京予備校は、高校生以外にも20代、30代など多くの社会人が専門学校へ合格している実績があります。

東京予備校の公式サイトはこちら➡

✔授業がわかり易い

✔対応のルーズな点が目立つ

✔ 一般入試はもちろん看護系の合格実績も豊富

大手予備校と比較してみると

大学受験ディアロは大学受験対策を専門としていますが、医歯薬看護・医療系への多数の合格実績があります。

昭和大学・歯学部、北里大学・薬学部、東京薬科大学・薬学部、帝京大学・薬学部その他多数の医学・医療系の分野での合格実績があります。

大学受験ディアロは社会人は対象から外しているので、社会人の方で受験を考えているという方は東京予備校がおすすめです。

また、面接対策や小論文対策が必要となる推薦入試などを考え中の方はおすすめといえるでしょう。

一方、大学受験ディアロは通常の大学受験対策に特化しているので看護系か一般の学部に進学するか迷っている方は大学受験ディアロがおすすめです。

大学受験ディアロ

大学受験ディアロの基本情報

大学受験ディアロの基本情報
対象 中学生(中高一貫校に通う)・高校生
授業形態 映像授業・個別指導・オンライン授業
対象地域 東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・静岡県

大学受験ディアロの特徴

大学受験ディアロの最大の特徴は、「プレゼン」と「対話」を取り入れた学習方法です。

スクールで実際に授業内容の説明を行うのは生徒であるお子さんです。

Z会グループの質の良い映像授業で学んだことをお子さんがトレナー(講師)にプレゼン、質疑応答を繰り返すことで学習の定着度を高めます。

↓↓大学受験をお考えの方はこちら↓↓

✔『プレゼン』と『対話』を取り入れた指導法

✔ Z会の映像授業を使用

✔ 講師と生徒の質疑応答で学力定着度を高める

大学受験ディアロ

!春期講習実施中!
満足度99.7%の対話式トレーニング
無料講座&無料カウンセリング実施中
★【各校舎5名まで】入会金最大無料
「※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率77.6%),2019/12/17~2020/1/15,自社調べ。」

_

まとめ

社会人への指導実績もある東京予備校についてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

社会人でも自分の夢をあきらめない、東京予備校は忙しい社会人を合格までサポートする体制が整っているといえます。

入会を検討中の方は気軽にお問い合わせをし、講師の方とお話ししてみることをお勧めします。

東京予備校の公式サイトはこちら➡

【東京予備校】この記事のまとめ

「東京予備校」に関してよくある質問を集めました。

東京予備校はどんな予備校?

東京予備校は、看護・医療系の大学・専門学校受験を考えている方におすすめの予備校です。
大きな特徴としては、社会人の方も仕事の合間を縫ってまなぶことができます。
東京予備校の詳しい情報を知りたい方はこちらをご覧ください。

東京予備校の料金は?

東京予備校の料金はコースや年代によって変わります。
詳しい料金に関してはこちらをご覧ください。

東京予備校の合格実績は?

高校生はもちろん社会人の受験生も多数の合格実績があります。
詳しい合格実績について知りたい方はこちらを参考にしてください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→


塾・予備校・家庭教師を探す