個別指導学院フリーステップの料金・費用・評判・口コミ・特徴について解説
皆さんは個別指導学院フリーステップについてご存知ですか?
個別指導学院フリーステップは東京・埼玉・千葉・神奈川・兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良・徳島に展開する個別指導塾です。
株式会社成学社が運営しており、小学生、中学生、高校生の指導や受験対策を行っています。
今回は個別指導学院フリーステップの指導・料金・評判・口コミなどを紹介していきます。
他塾との比較や個別指導塾フリーステップ独自の強みも紹介しているため、塾をお探しの方や気になっている方はこの記事を塾選びの参考にしてみてください。
■まとめ
個別指導学院フリーステップとは
個別指導学院フリーステップの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生/中学生/高校生 |
展開地域 | 関東/関西・四国など全国260校舎以上 近くの校舎を探す |
授業形式 | 1:1又は1:2の個別指導 |
資料請求 | 問い合わせフォーム |
個別指導学院フリーステップは関東・関西に校舎が設置されており 中学・高校・大学の受験に対応していて、特に大学受験に力を入れている塾です。
講師:生徒=1:2による指導
フリーステップではインプットとアウトプットのバランスを意識して演習と解説を交互に行います。
そのため解説をした後に、その解説を理解できたかどうか演習ですぐに分かるので効果的に勉強を行うことができます。
講師の解説が理解できたらその場でモチベーションが上がり、わからなかったとしても講師にその場で質問し解決することができるため、時間を効率的に使うことができます。
個別指導塾フリーステップでは以下の3つの授業スタイルで指導を行っています。
- 逆算型授業
- 宣言型授業
- 発問型授業
「自ら学ぶ力」を育成することを意識し、生徒自身がしっかりと考えるというプロセスを大事にしているのが特徴的です。
それぞれどのような授業なのかどうかを以下で説明いたしましたので、参考にしてください。
1:逆算型授業
逆算型授業は目的意識をもつための授業です
目標を意識して自分自身の学力状況からいつまでに何をしなければならないかを逆算してカリキュラムを立てます。
「自分がなのを目標に学習する必要があるのか」「入試当日までにどのくらい点数を上げる必要があるのか」ということを意識することによって、不安になることなく勉強に取り組むことができます。
2:宣言型授業
宣言型授業は意欲向上のための授業です。
授業開始時に学習する内容と目標を宣言し、その日に行うべきことを明確にします。
自らやるべきことを意識し、そのために集中しようと意識づけすることによってその日の学習の質が変わります。
1日1日、意義のある学習にすることによって着実に学力を上げることができます。
3:発問型授業
発問型授業は本質理解のための授業です。
「答えは?」ではなく「なぜこの答えになるの?」と聞き、説明を求めます。
偶然の正解なのか、理解ができたのかを見極め論理的思考能力・表現力を鍛えることができます。
入試当日にみたことがない問題が出たとしても対応できる力を身につけることができます。
PDCAを意識した学習サイクルとカリキュラム
●Plan(計画)・・・目標から現状を分析し1回ごとの授業内容を意識した逆算学習をしています。
●Do(実行)・・・1:2の個別指導やオリジナルテキストの利用、小テストを行います。
●Check(評価)・・・定期テストの直前対策の実施や模試・定期テストの分析を行います。
●Action(改善)・・・生徒の答案を分析し、苦手部分の克服を行います。
個別指導塾フリーステップのカリキュラムは、苦手分野が多いお子さんでも、難関校を目指しているお子さんでも誰でもいつからでも始められる指導が特徴です。
お子さんの現状の把握を徹底的に行うことで、効率よく最短で目標達成できるカリキュラムを組んでくれます。
カリキュラムが柔軟なため、定期テスト前の学習や入試直前に授業量を増やし、当日までに安心できるような対策を行います。
厳選された講師
フリーステップの講師には以下の3つの特徴があります。
- 最良なパートナーへ
- 採用率30%
- 日々の行動から生徒の模範へ
個別指導フリーステップの講師は学習プランナーを務める教室チーフと連絡を取り合い、生徒の学習の状況やカリキュラムの確認を行なっています。
また、採用率が30%という壁を乗り越えた選ばれし講師が生徒の指導を担当します。
採用基準をしっかりと設け、学力だけではなく人間性まで見ています。
日々の行動がしっかりと生徒の模範になるよう心がけ、生徒にとって最高のパートナーになることを目指しています。
講師としてベストを尽くすために
フリーステップの講師は生徒のためにベストを尽くすために以下の3つの制度を設けています。
- 講師の研修制度
- 研修会
- 教室チーフ(学習プランナー)との連携
講師研修では生徒との接し方や生徒との関わり方について研修を行います。
学力が上がることはもちろん、生徒のやる気を引き出す指導を研修で行い、授業自体の質が上がるように努めています。
講師研修会では、フリーステップの授業システムや入試の振り返り、分析を中心に研修会を行います。
年間優秀教室の表彰も行われ、講師自体のモチベーションも上がるような制度を設けています。
学習プランナーのサポート
学習プランナーが生徒一人ひとりをトータルサポートします。
学習プランナーの役割は以下の6つです。
- データやツールの共有
- 生徒の分析
- 学習プランの提案
- 授業の選定
- 進捗確認と目標設定の確認
- 家庭との連携
フリーステップの学習プランナーは家庭との連携を密に行い、生徒のために必要な情報や学習ツールを提案することに力を入れています。
また、生徒の目標設定の確認や学習状況の進捗確認、受験合格に向かって学習プランの提案や最適な授業となっているかどうかの確認など重要な役割を任されています。
豊富な学習実績がある、フリーステップの教室責任者だからこそ、生徒の学習の名案を握っているといえるでしょう。
✔演習と解説を交互に行う指導形式
✔PDCAを意識した学習サイクルとカリキュラム
✔生徒一人ひとりをトータルサポート
【学年別】フリーステップの料金について
ここからは、各学年別のコース料金を学年別でご紹介します。
フリーステップの授業料には、以下のサービスも含まれています。
- お子さま専用カリキュラムの作成
- 受講効果を最大化するオリジナルアプリ「My Step Log」
- 自習室の無料開放
- 定期的な保護者連絡・三者面談
- 適切な講師が授業を担当
- 欠席時の振替対応
高校生コースの料金
高校生の料金表は以下の通りです。
高校生の料金・授業料 | |
---|---|
授業料 | 【無料】資料請求して確認 |
体験授業 | 無料体験実施中 |
フリーステップの高校生の料金は、受講科目や受講数によって異なるので、詳細な金額は公開されていませんが、問い合わせをすると、詳しい授業料を確認することができます。
資料請求は無料でメールにすぐ届くので、即座に料金を確認することができます。
お気軽に資料請求をしてみてください。
中学生コースの料金
以下は中学生の料金表になります。
中学生の料金・授業料 | |
---|---|
授業料 | 資料請求をして確認 |
体験授業 | 無料体験実施中 |
フリーステップの中学生の料金は、受講科目や受講数などによって一人ひとり異なるため、詳しい金額は公開されていません。
無料で資料請求や料金についてのお問い合わせをすると、授業料の詳細を確認することができます。
資料請求の場合は、
小学生コースの料金
小学生の料金表は以下の通りです。
小学生の料金・授業料 | |
---|---|
授業料 | 資料請求をして確認 |
体験授業 | 無料体験実施中 |
フリーステップの小学生の料金は、個別のカリキュラムで一人ひとりの金額が異なるため、詳細な料金は公開されていません。
詳しい金額を知りたい方は、無料で資料請求や料金についてのお問い合わせをすると、詳細な料金を確認することができます。
無料体験キャンペーン実施中
個別指導学院フリーステップでは、現在無料体験授業を受付中です。
無料体験は1:2のコースかユニットコースを選ぶことができます。
また、授業料4回分(80分×4回)無料を実施中です。
こちらは教室によって条件が異なりますので、お問い合わせ下さい。
無料体験授業を受けても、必ず入会する必要はないので、興味がある方はぜひ1度フリーステップの授業を体験してみてください。
無料体験については、こちらからもお問い合わせが可能です。
お得な割引制度
フリーステップでは、生徒の皆さんが安心して通えるように、お得な割引制度があります。
兄弟・姉妹割引制度
フリーステップでは、兄弟や姉妹で通っている生徒も多く、割引制度があります。
制度の詳細表は以下の通りです。
兄弟・姉妹割引の概要 | |
---|---|
入会金 | 2人目以降は登録手数料 3,300円(税込)のみ |
授業料(2名での通塾) | それぞれの授業料1,100円(税込)割引 |
授業料(3名以上での通塾) | それぞれの授業料3,630円(税込)割引 |
上記のように、兄弟や姉妹でフリーステップに通うと、とてもお得に通塾することができます。
兄弟や姉妹で同じ塾に通うことで、授業形態や雰囲気なども慣れた場所で通うことが出来るので、 親としても安心できます。
兄弟・姉妹で塾を探している方は、ぜひ個別指導学院フリーステップをご検討ください。
個別指導学院フリーステップの無料体験
フリーステップでは無料体験を実施しています。
詳細は以下の通りです。
無料体験授業実施中!
フリーステップの無料体験授業 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 詳細を確認する⇒ |
対象校舎 | 東京・神奈川・兵庫・京都・滋賀・徳島など 近くの校舎を確認する⇒ |
体験内容 | 80分授業が1回分無料!! 体験内容を確認する⇒ |
フリーステップでは、無料体験授業を実施しています。
小学生・中学生・高校生を対象としており、1:2の個別指導形態で授業を提供しています。
無料体験では、80分授業が1回分無料で受講できるため、実際の授業の雰囲気や講師の質などを入塾前に知ることができます。
- 1:2の個別指導
- 自主的に学ぶ力をつける3つの授業スタイル
- PDCAを意識した学習サイクルとカリキュラム
フリースステップでは、「逆算型授業・宣言型授業・発問型授業」の3つの授業スタイルで指導を行っています。
この授業スタイルで指導して良くことにより、生徒自信が自ら学ぶ力を身に付け、結論だけでなく、それを導くためのプロセスも大事にして考えていくことができるようになります。
1:2の個別指導を行っているため、疑問点等の解決や学習内容の理解、知識の定着が期待できます。
また、PDCAサイクルに基づいた学習サイクルとカリキュラムによって、最短での目標達成を実現します。
生徒の学力向上が大きく期待できるフリーステップの授業を体験してみたい方は、是非無料体験授業の受講を検討してみてください。
フリーステップの受講料金・費用
フリーステップの受講料金・費用 | |
---|---|
入会金 | 11,000円(税込) |
授業料 | 80分授業が1回分無料!! 無料体験の詳細を確認する⇒ |
フリーステップの入会金は、11,000円(税込)となっています。
また、通常約9,900円/月(税込)~の授業料が無料体験では、80分授業が1回分無料!!となります。
まずは実際の授業を体験してみたいという方にも、特におすすめのキャンペーンとなっておりますので、フリーステップの無料体験授業を利用して、是非塾選びの参考にしてみてください。
フリーステップのコース
【学年別】コース内容一例 | |
---|---|
高校生/既卒生 詳しいコース内容はこちら⇒ |
大学受験対策 |
苦手克服 | |
過去問演習 | |
中学生 詳しいコース内容はこちら⇒ |
高校受験対策 |
苦手克服 | |
総復習 | |
小学生 詳しいコース内容はこちら⇒ |
中学受検対策 |
苦手克服 | |
学校成績の向上 |
ここでは、フリーステップのコース内容についてを、一部ご紹介しています。
どの学年においても、受験対策コースを提供しています。
高校生や既卒生には特に、過去問演習なども行い受験対策をより一層強化していきます。
また、苦手の克服や学校の成績維持なども行っており、学習内容の理解や受験時に利用する内申点の向上も期待できます。
フリーステップの無料体験お申し込みの流れ
- お申し込みフォームにアクセス
- 必要情報の記入
- 教室の選択
- 完了
ここでは、フリーステップの無料体験お申し込みの流れについてご説明します。
まず、お申し込みフォームにアクセスします。
お申し込みフォームに必要情報の記入や通いたい教室の選択を行い、「送信」すると完了になります。
簡単1分で手軽にお申し込みを行うことができるので、フリーステップの無料体験授業を受講したい方は、是非申し込んでみてください。
個別指導学院フリーステップの評判・口コミについて
フリーステップは、上記のように様々なサポートや独自のカリキュラムを使って非常に有効的な学習塾ですが、実際の生徒の声はどうなっているのでしょうか?
以下からは、
個別指導学院フリーステップの良い評判・口コミ
サポート体制もあり相談にのってくれた
個別指導フリーステップの先生方はとても丁寧で熱心な授業をして下さいますので、子供達も安心して勉強をすることが出来ているようでとても良かったと感じております。
苦手な箇所を集中して教えて下さいますので無駄なく効率的に弱点を克服する事が出来ているようで、学校の成績も着実に伸びてきているので子供達も勉強に対してのモチベーションがかなり向上しているように感じたので嬉しく思っています。
自宅学習も進んで行うようになりました。
講師や教室長の丁寧な指導に満足している方が多いようです。
受験に関してや進路に関しての相談ができるというのは受験を控えたご家庭にとって、とてもポジティブなポイントではないでしょうか。
講師やカリキュラムは非常に良い
個別指導は生徒と講師が2:1の講義のものが多いが、フリーステップは1:1であるため、他の塾と比べて料金は少し高めだったが、時間ごとの料金としてはお得だと感じた。
また、2:1の講義ではもう一人の生徒があまりやる気がなかったり雑談したりするような生徒だとこちらも集中できない、講師が取られっぱなしでほぼ自習していて終わる、というようなようなこともあるので、自分一人に集中して講義してくれる1:1の授業はとてもよかった。
講師やカリキュラムについてはとても高評価でした。
個別指導ということもあり生徒の学習状況に柔軟に対応してくれるようです。
個別指導学院フリーステップの悪い評判・口コミ
講師や校舎によっては悪い点もある
生徒2人に対して講師が1人というスタイルだったのでマンツーマン指導ではないところに不安もありましたが、我が子からの意見では講師の方は親身になってくれるのでマンツーマン指導でなかったとしてもそこまでのがっかり感はなかったと言ってました。
講師や校舎ごとによって生徒に合うか合わないかが異なるので、入塾を考えている方は一度校舎を見学することをオススメします。
講師に関しては変更可能な場合もあるようなので、お子さんとの相性が合わなかった場合は校舎へ相談してみましょう。
✔サポートや講師は高評価が多かった
✔個別指導のため料金は高めの設定
✔一度校舎を見学することが大切
個別指導学院フリーステップのコースについて
小学生のコースについて
- 練成コース
- ユニットコース
- 中学受験コース
練成コースは、知識を学ぶ喜びを知るために「なぜ?」「どうして」を意識して勉強の本質を理解します。
練成コースは目標達成型授業であることが重要で、ただただ決められた宿題のようなものをやり続けるよりも目標に向かって努力して得られる達成感を感じることが、学習の意欲を高めることにつながります。
成功体験や喜びを感じられるような授業を通して学習習慣自体を身につけることができるコースとなっています。
無学年ステップアップ式学習という学年の枠にとらわれない学習も取り入れています。
検定の学習ができるのも、練成コースの強みです。
ユニットコース
ユニットコースは、以下のような特徴があります。
- 週1回:国語と算数を受講できる
- 講師と生徒が1:4で授業を行う
- 価格が安く受講しやすい
小学生までに自分なりの勉強法や学習習慣を身に付けたい人、集団塾は授業スピードが早すぎてついていけなくなる人、演習量を増やしてもっと学習を進めたい人などにおすすめです。
国語と算数を週1回受講することで基礎能力が身につき、国語で身につく読解力と算数で身につく論理的思考力がそれぞれの教科にいい影響を与えます。
中学や高校に進んでも必要になる2つの力を小学生の時期に身につけることにより、バランスの良い学習をすることができます。
中学受験コース
中学受験コースは、中学受験に向けて生徒一人一人にあった対策や演習等を行います。
今までの詰め込み学習ではなく、思考力、判断力を使って問題を解いていく学習が求められています。
フリーステップでは、これからの学習方法に基づいた学習を指導して、将来に生かせる力を育てることが出来ます。
中学受験対策で用いられる研究やツールは以下の通りです。
- 中学入試問題分析冊子
- WAY TO GO
- 中学受験ガイダンス〜受験準備回〜
- 中学受験ガイダンス〜データ分析回〜
個別指導学院フリーステップでは、上記以外にもお子さまの通塾の目的に合わせて柔軟に対応してくれます。
より詳細なコース内容については、フリーステップに問い合わせてご確認ください。
中学生のコースについて
中学生のコースは大きく分けて2つあり、定期テスト対策・志望校合格があります。
定期テスト対策
定期テスト対策は、フリーステップ独自の授業方法で定期テストの点数をアップさせています。
先ほど解説した「逆算型カリキュラム」「宣言型カリキュラム」「発問型授業」に加え、「S-CUBE」という独自の学習システムを利用した指導を受けられます。
S-CUBEは、Simulation、Score Make、Supportを3つのSとして成果を約束しているシステムです。
約30年間の実績と260以上の教室を展開しているフリーステップは、一人ひとりにフィットする科学的根拠を持った指導ができるのがS-CUBEです。
中学生コースでは定期テスト対策や入試対策のための5教科対策プランもあるので、全体的な学習力アップを図りたい方は5教科対策プランがおすすめです。
志望校対策
志望校合格対策では高校入試直前特別対策講座を行なっており、フリーステップ独自の研究から正しいカリキュラムを用いて指導を行います。
志望校合格のためのフリーステップ独自のイベントは以下の4つとなります。
●開成進学フェア・・様々な学校の入試担当者の方と対話することができるイベント
●ステップアップ夏の入試対策勉強会・・オンライン型の短期集中イベント
●ステップアップ秋の集中勉強会・・2日間で800分以上の学習量
●ステップアップ入試直前勉強会・・入試に向けた最後の追い込みを行う勉強会
生徒一人ひとりが受験に合格できるような個別指導を行っているのが特徴的です。
高校生のコースについて
大学受験対策
個別指導学院フリーステップは大学受験に強い個別指導塾です。
大学受験に強い理由を3つまとめたので参考にしてください。
- 独自研究に基づくツールが豊富・・・ライトパス英語/大学受験ナビゲーションなど
- 駿台ダイバースコースの開講
- 大学入試に向けたイベント豊富・・・大学受験対策勉強会/英語答案作成練習会
大学受験対策は生徒一人ひとりにあった最適学習プランを提供します。
フリーステップ独自の研究機関の研究に基づくツールが豊富なため、自分の志望校に合った学習方法が分かります。
また、駿台ダイバースコースも開講しているため、フリーステップの個別指導に加えて、100年以上のデータと実績を誇る『駿台予備学校』の指導ノウハウを凝縮した『駿台Diverse』コースと組み合わせることで、合格まで効率よく受験対策が出来ます。
イベントも多く行っており、首都圏から関西まで大学受験の情報を豊富に得られるイベントや追い込みができる勉強会まで行っています。
定期テスト対策
フリーステップは勉強のやり方から見直し、「定期テストの点数を上げたい」という生徒の希望に全力でサポートします。
フリーステップの定期テスト対策は以下の2つを強みにしています。
- 情報分析から具体的な改善策まで学習プランナーがサポート
- 優秀な講師による勉強から見直しできる授業
定期テスト対策では、学校の進度によったカリキュラムを作り徹底的にサポートします。
フリーステップでは学習プランナーを導入して、個人別の学校に合わせたカリキュラムを作成してくれます。
また、学習プランナーで作成したカリキュラムを実行できる優秀な講師がいるため、学習量の多い学校の生徒でも効率よく学習をすすめることが出来ます。
「S-CUBE」とは
S-CUBEは、Simulation、Score Make、Supportを3つのSとして成果を約束しているシステムです。
約30年間の実績と200人以上の教室を展開しているフリーステップは、一人ひとりにフィットする科学的根拠を持った指導ができるのがS-CUBEです。
✔小学生は練成・ユニット・受験コース
✔中学生は定期テスト対策や5教科対策
✔高校生は大学受験対策なども
フリーステップの入塾前と入塾後の流れ
入塾前までの流れ
ここでは、フリーステップの入塾までの大まかな流れをご説明します。
フリーステッップの体験授業は、体験授業とは思えない程の充実さになっているので、ぜひ体験授業だけでも お試しください。
また、体験授業をしたからといって、必ず入塾する必要も無いのでお気軽にお問い合わせください。
面談で、現在のお子さまの学習状況や成績などのヒアリングを学習プランナーが行います。
体験授業を希望する場合は、体験授業のカリキュラムもこの場で決定します。
体験授業をご希望の方は、フリーステップだけの「宣言型授業」を行います。
授業の冒頭で、お子さまに今日達成したいことを宣言してもらい、講師と共有することで、お子さまの勉強へのモチベーションを 上げていきます。
フリーステップ完全オリジナルの小テストを行い、分かったつもりを防ぐために、小テストを実施します。
この小テストは、各校の定期テストから分析をし、教育技術研究所で作成されています。
体験授業で行った内容と、確認テストの結果を、講師のコメントと共に保護者に報告します。
塾での学習内容や、学習への理解度を逐一確認できるので、安心です。
体験授業では、授業のレポートをメールでお伝えし、次の目標や最適な学習方法も教えます。
入塾を決めた方は、手続きを行います。
通い始めてからも講師の変更は可能です。
入塾後の流れ
ここでは、フリーステップ入塾後の流れをご説明します。
面談の時に学習プランナーとのヒアリングの内容や、体験授業の内容をもとにMy Step Logを用いてお子さま専用の カリキュラムを作成します。
授業の冒頭で宣言した目標や達成したいことができているかをLAPテスト(確認テスト)で確認します。
苦手と得意を明確に洗い出し、次回の定期テストに向けて重点的に取り組む箇所が分かります。
塾ではできるのにテストで出ると解けないという悩みもMy Step Logで、受講している科目だけではなく、受講していない科目まで しっかり対策をすることができます。
毎回の授業内容や理解度を蓄積し、目標まであとどのくらい佐賀あるかを見える化します。
微調整を行いながら目標達成に向けてサポートしていきます。
フリーステッップでは、入塾後も手厚いサポートが受けられることが分かります。
家庭学習もMy Step Logを活用すれば、何を勉強すればいいか困ることもありません。
ぜひフリーステッップの「宣言型授業」を受講してみてください。
個別指導学院フリーステップの校舎一覧
ここでは、全国に260校舎以上ある個別指導学院フリーステップの校舎を一覧にまとめました。
お住まいの地域や、お通いの学校の近くの校舎があるか確認できます。
個別指導学院フリーステップの費用やコース内容に関して詳しく知りたい方は、お近くの校舎までお問い合わせください。
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
狭山ヶ丘 | 所沢市狭山ヶ丘1丁目2980ー151 ウェストビル1階 | 狭山ヶ丘駅 |
南浦和 | さいたま市南区南本町1丁目2?15第三大雄ビル4階A号室 | 南浦和駅 |
東浦和 | さいたま市緑区東浦和1丁目1-1 プレンティ東浦和2階北側 | 東浦和駅 |
朝霞 | 朝霞市本町3丁目1-54 武蔵野駅広ビル3階 | 朝霞駅 |
鶴瀬 | 富士見市大字鶴馬2612番地4 ブライトエンジェルルネス102号室 | 鶴瀬駅 |
獨協大学前 | 草加市栄町3丁目4-3 東武松原ビル2 2階A | 獨協大学前駅 |
谷塚 | 草加市谷塚1丁目2-45-104 | 谷塚駅 |
北戸田 | 戸田市大字新曽2002-12 市ヶ谷ビル1階 | 北戸田駅 |
志木 | 新座市東北2丁目30番16号 高橋駅前ビル3階 | 志木駅 |
北浦和 | さいたま市浦和区元町2-6-1 ジュネス北浦和101 | 北浦和駅 |
川口 | 川口市栄町3-2-23 アーネスト川口 2階202号室 | 川口駅 |
与野 | さいたま市中央区下落合1712-104 | 与野駅 |
武蔵浦和 | さいたま市南区白幡4-22-17 第一春日ビル1階101号室 | 武蔵浦和駅 |
戸田公園 | 戸田市下前1-8-25 サンパティー 1階 | 戸田公園駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
稲毛海岸 | 千葉市美浜区高洲3丁目14-7 SP多田屋ビル2階A区画 | 稲毛海岸駅 |
鎌ケ谷 | 鎌ケ谷市道野辺本町1丁目4-25 皆川店舗 | 鎌ケ谷駅 |
北小金 | 松戸市小金443-28 ラビア北小金4階 | 北小金駅 |
浦安 | 浦安市北栄1丁目16-22 北栄1丁目ビル3階 | 浦安駅 |
塚田 | 船橋市前貝塚町565-11 東武塚田駅ビル2階B号室 | 塚田駅 |
行徳 | 市川市行徳駅前二丁目7番14号 大貫ビル302号室 | 行徳駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
金町 | 葛飾区金町6丁目2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2階 | 金町駅 |
巣鴨 | 豊島区巣鴨1丁目19-2 ハイネス巣鴨 | 巣鴨駅 |
梅島 | 足立区梅島3丁目1-7 2階 | 梅島駅 |
下丸子 | 大田区下丸子3丁目6-6 糟谷ビル2階 | 下丸子駅 |
三鷹台 | 三鷹市井の頭1丁目31-28 I・Nビル2階 | 三鷹台駅 |
国領 | 調布市国領町4丁目8-3 亀の子ビル2階 | 国領駅 |
南千住 | 荒川区南千住5丁目37-3 グラントーキョー1階 | 南千住駅 |
国分寺 | 国分寺市本町2丁目7-2 ハウスアメニティ99 1階・2階 | 国分寺駅 |
竹ノ塚 | 足立区西竹の塚2-1-7 ナパージュ竹ノ塚駅前202号室 | 竹ノ塚駅 |
平井 | 江戸川区平井4-11-3 サンライズエンドウⅡ 2階 | 平井駅 |
船堀 | 江戸川区船堀5-6-11 光産業店舗 1階 | 船堀駅 |
矢野口 | 稲城市矢野口3750-19 アート・フル矢野口駅前ビル 2階 | 矢野口駅 |
富士見台 | 中野区上鷺宮3-12-10 大和ビル 1階 | 富士見台駅 |
大島 | 江東区大島3-16-23 網中ビル 202号室 | 大島駅 |
東陽町 | 江東区東陽4丁目2-5 小林ビル2階 | 東陽町駅 |
石神井公園 | 練馬区石神井町7-1-10 パークステージ石神井公園110 | 石神井公園駅 |
蓮根 | 板橋区蓮根2丁目31番27号 2階 3階 | 蓮根駅 |
久米川 | 東村山市栄町2-9-32 晃正プラザ204 | 久米川駅 |
篠崎 | 江戸川区篠崎町2-11-7 ベルディ篠崎202 | 篠崎駅 |
門前仲町 | 江東区深川1丁目1-2 協和ビル 101 | 門前仲町駅 |
東小金井 | 小金井市梶野町5-2-24 東第2つくばビル 2階 | 東小金井駅 |
日暮里 | 荒川区東日暮里5-51-8 千葉屋ビル 2階 | 日暮里駅 |
王子 | 北区王子2-26-1 高橋ビル 1階 | 王子駅 |
ひばりヶ丘 | 西東京市ひばりが丘北3-5-19 カマタビル 1階 | ひばりヶ丘駅 |
町屋 | 荒川区荒川6-19-10 ブラン・メゾン諸星 2階 南側 | 町屋駅 |
練馬 | 練馬区豊玉北5-15-17 クラヴィーア練馬1階 | 練馬駅 |
東村山 | 東村山市本町2-16-10 セラード東村山1階 | 東村山駅 |
西落合 | 新宿区西落合3-1-2 コスモ西落合 102 | 落合南長崎駅 |
板橋 | 板橋区板橋1-43-1 1階 | 板橋駅 |
ときわ台 | 板橋区南常盤台1-15-8 1階 | ときわ台駅 |
東武練馬 | 練馬区北町2-17-18 エクセレントハイツ1階 | 東武練馬駅 |
花小金井 | 小平市花小金井1-3-1 野崎ビル2階 | 花小金井駅 |
新小平 | 小平市小川町2-1273-1 2階 | 新小平駅 |
東久留米 | 東久留米市本町1-3-6 Glanz Bldg(グランツビル) 3階 | 東久留米駅 |
野方 | 中野区野方6-2-8 1階 | 野方駅 |
井荻 | 杉並区井草3丁目3-2 グランシャトー井草 1階 | 井荻駅 |
保谷 | 西東京市下保谷4-13-9 マノアビル 2階 | 保谷駅 |
下赤塚 | 板橋区赤塚新町1-24-1 暖誠堂ビル 3階 | 下赤塚駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
中川 | 横浜市都筑区中川1丁目11-25 シーアイマンション港北中川 1階D区画 | 中川駅 |
鶴見 | 横浜市鶴見区豊岡町3-25 木島ビル2階A号 | 鶴見駅 |
鹿島田 | 川崎市幸区鹿島田1丁目18?7北野書店ビル2階 | 鹿島田駅 |
大倉山 | 横浜市港北区大倉山1丁目2-1 メリア・マローネ2階A区画 | 大倉山駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
瀬田駅前 | 大津市大萱1-18-20 ラフィーネ瀬田 1階 | 瀬田駅 |
比叡山坂本 | 大津市坂本3-32-26 2階 | 比叡山坂本駅 |
能登川駅前 | 東近江市垣見町1553番2 | 能登川駅 |
野洲 | 野洲市北野1-1-13 | 野洲駅 |
長浜 | 長浜市八幡東町622-2 ワイエフビル28 2階 | 長浜駅 |
膳所駅前 | 大津市馬場2丁目9-1 103号室 | 膳所駅 |
堅田駅前 | 大津市真野1-5-15 1階 | 堅田駅 |
彦根本部 | 彦根市大東町7-7 上林テナントビル 1階 | 彦根駅 |
彦根ベルロード | 彦根市長曽根南町448-34 ベルロードテナント1階 | 彦根駅 |
八日市 | 東近江市八日市東浜町1-6 カネトラビル 1・2階 | 八日市駅 |
近江八幡 | 近江八幡市鷹飼町577 2階 | 近江八幡駅 |
守山駅前 | 守山市梅田町5-1 藤和ハイタウン守山 1階 | 守山駅 |
草津東口 | 草津市若竹町1-46 ライフコート草津 1階 | 草津駅 |
栗東 | 栗東市綣1-17-8 栗東シティビル 1階 | 栗東駅 |
貴生川駅前 | 甲賀市水口町虫生野中央53 2階 | 貴生川駅 |
草津駅前 | 草津市西大路町2-5 Nビル 2~4階 | 草津駅 |
石山駅前 | 大津市粟津町4-7 石山駅前近江鉄道ビル 4階 | 石山駅 |
大津京駅前 | 大津市皇子が丘2-10-27 西大津ISビル 3階 | 大津京駅 |
南草津 | 草津市南草津1-3-7 | 南草津駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
上桂 | 京都市西京区山田庄田町3-23 イマイビル 2階 | 上桂駅 |
北大路 | 京都市北区紫竹下本町47-7 堀川北山テナント | 北大路駅 |
西院 | 京都市右京区西院巽町5-1 メゾン春日 1階 | 西院駅 |
修学院 | 京都市左京区修学院大林町1-1 壱番舘白川101 | 修学院駅 |
富野荘駅前 | 城陽市枇杷庄鹿背田62 みきビル1階北側 | 富野荘駅 |
東向日 | 向日市寺戸町初田27-2 長栄堂ビル 2階 | 東向日駅 |
帷子ノ辻 | 京都市右京区太秦堀ケ内町32-1 2階 | 帷子ノ辻駅 |
六地蔵 | 宇治市六地蔵町並45 2階 | 六地蔵駅 |
城陽 | 城陽市寺田水度坂15-110 水度マンション 1階 | 城陽駅 |
宇治大久保 | 宇治市広野町西裏1-16 サンマルシェ大久保 1階 | 宇治大久保駅 |
北野白梅町 | 京都市北区大将軍西町157-1 | 北野白梅町駅 |
下鴨 | 京都市左京区下鴨東本町11-1 | 北大路駅 |
山科 | 京都市山科区御陵大津畑町22 NTT山科別館 1階 | 山科駅 |
醍醐 | 京都市伏見区醍醐高畑町30-1 パセオダイゴロー西館 2階 | 醍醐駅 |
椥辻 | 京都市山科区椥辻草海道町38-19 晃耀ビル 2階 | 椥辻駅 |
新田辺 | 京田辺市田辺中央1-7-5 第2前田ビル 1・2階 | 新田辺駅 |
松井山手 | 京田辺市山手南1-3-3 2階 | 松井山手駅 |
長岡天神 | 長岡京市開田4-8-5 若竹ビル2階 | 長岡天神駅 |
洛南 | 京都市南区吉祥院九条町39-7 洛南ハイツ 1階 | 西大路駅 |
堀川御池 | 京都市中京区堀川通姉小路上る三坊堀川町57番1 | 御池駅 |
亀岡駅前 | 亀岡市追分町谷筋25-34 秋田ビル 1~3階 | 亀岡駅 |
桂 | 京都市西京区川島有栖川町8 スパインタケダセイクラム桂 1階 | 桂駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
千里中央 | 豊中市新千里東町1丁目4-2 千里ライフサイエンスセンタービル7階 | 千里中央駅 |
大阪梅田 | 大阪市北区茶屋町6-18 開成茶屋町ビル2階 | 大阪梅田駅 |
正雀駅前 | 摂津市正雀本町1-28-8 パーシモン128 1階 | 正雀駅 |
深井駅前 | 堺市中区深井清水町3987番地 東野ビル2階 | 深井駅 |
門真南 | 大阪市鶴見区茨田大宮2-7-75 宮浦ビル 2階 | 門真南駅 |
光善寺駅前 | 枚方市北中振1-17-16 入江ビル 1階 | 光善寺駅 |
星田駅前 | 交野市星田5-12-2 SNサンライズ 2階 | 星田駅 |
上新庄 | 大阪市東淀川区豊新4-1-4 K1マンション 107号 | 上新庄駅 |
和泉府中駅前 | 和泉市府中町1-20-1 フチュール和泉103 | 和泉府中駅 |
四条畷 | 四條畷市楠公1-13-2 楠公柳田店舗 1階 | 四条畷駅 |
香里園駅前 | 枚方市香里園町9-21 一光ビル2階 | 香里園駅 |
放出駅前 | 大阪市鶴見区放出東3-31-33 バンブービル 3階 | 放出駅 |
牧野駅前 | 枚方市牧野阪2-5-21 岡部ビル2階 | 牧野駅 |
長尾 | 枚方市長尾元町5丁目2-6 辻村ビル1F | 長尾駅 |
南千里駅前 | 吹田市津雲台1丁目2番D-9号 南千里ビル310号室 | 南千里駅 |
松屋町 | 大阪市中央区瓦屋町2-16-2 ポム・ド・パン松屋町 2階 | 松屋町駅 |
南森町 | 大阪市北区東天満2-6-7 南森町東一号館 1階 | 南森町駅 |
和泉中央 | 和泉市いぶき野4-5 エコール・いずみ北館 1階 1-2区画 | 和泉中央駅 |
岸和田駅前 | 岸和田市野田町1-2-1 オクビル 3・4階 | 岸和田駅 |
樟葉駅前 | 枚方市楠葉花園町10-3 GRACE 1階 | 樟葉駅 |
初芝 | 堺市東区日置荘西町1丁21-18 岡田ビル2・3階 | 初芝駅 |
河内天美駅前 | 松原市天美南3-15-57 2階 | 河内天美駅 |
東岸和田本部 | 岸和田市作才町146-1 | 東岸和田本部駅 |
泉佐野 | 泉佐野市上町3-3-24 プリンススポーツビル 2・3階 | 泉佐野駅 |
服部 | 豊中市服部本町2-1-1 ジュエル服部 1・2階 | 服部駅 |
泉大津 | 泉大津市田中町9-1 | 泉大津駅 |
北千里駅前 | 吹田市古江台4-2 ディオス北千里1番館 2階 | 北千里駅 |
山田東 | 吹田市山田東4丁目12-21 1・2階 | 山田駅 |
千鳥橋駅前 | 大阪市此花区四貫島1-5-6 児島建設ビル3階 | 千鳥橋駅 |
北堀江 | 大阪市西区北堀江2-11-18 サンコービル2階 | 北堀江駅 |
高石駅前 | 高石市綾園1丁目12-3 高石綾園マンション2階 | 高石駅 |
萱島駅前 | 門真市上島町47-9 エル萱島 | 萱島駅 |
古市 | 羽曳野市白鳥2-3-2 山口白鳥ビル1F | 古市駅 |
寝屋川 | 寝屋川市八坂町15-36 今井ビル 201 | 寝屋川駅 |
天王寺 | 大阪市天王寺区南河堀町9-43 天王寺北口ビル102号室 | 天王寺駅 |
藤井寺 | 藤井寺市岡1-4-1 サンヒルズ(晃陽第2) 1・2階 | 藤井寺駅 |
喜連瓜破 | 大阪市平野区瓜破2-1-13 2階 | 喜連瓜破駅 |
長瀬駅前 | 東大阪市菱屋西1-19-25 リュミエールイースト 2階 | 長瀬駅 |
松原駅前 | 松原市上田3-1-18 ルート上三ビル 4・5階 | 松原駅 |
古川橋 | 門真市末広町31-10 サンコオア第2ビル 1階 | 古川橋駅 |
忍ケ丘 | 四條畷市岡山2-1-53 エミネンスムラカワ 1階 | 忍ケ丘駅 |
枚方 | 枚方市大垣内町2-6-12 松下第二ビル 2階 | 枚方駅 |
住道駅前 | 大東市末広町2 ガラスの卵テラ住道 3階 | 住道駅 |
春木 | 岸和田市春木若松町7-24 ゴールイン101号室 | 春木駅 |
久米田駅前 | 岸和田市大町371-5 2階 | 久米田駅 |
河内山本 | 八尾市山本町南1-11-12 | 河内山本駅 |
河内国分 | 柏原市国分本町3-4-3 国分駅前石丸ビル | 河内国分駅 |
八尾 | 八尾市清水町2-1-34 2階 | 八尾駅 |
狭山 | 大阪狭山市狭山1-896-3 1階 | 狭山駅 |
北野田駅前 | 堺市東区北野田59-9 南海北野田ビル 2・3階 | 北野田駅 |
三日市駅前 | 河内長野市中片添町1-26 日野谷ビル 3階 | 三日市駅 |
富田林 | 富田林市常盤町7-3 廣谷ビル 1階 | 富田林駅 |
泉ヶ丘 | 堺市南区竹城台一丁1-2 泉ヶ丘北専門店街2階 | 泉ヶ丘駅 |
津久野駅前 | 堺市西区津久野町3-32-11 1階 | 津久野駅 |
堺東駅前 | 堺市堺区北瓦町2丁2-22 タカハシビル1階 | 堺東駅 |
光明池 | 堺市南区鴨谷台2丁1-3 アクト光明池204 | 光明池駅 |
北花田 | 堺市北区北花田町2-199-4 1階 | 北花田駅 |
なかもず駅前 | 堺市北区中百舌鳥町2丁104番地 なかもず駅前ビル 3階 | なかもず駅 |
沢之町 | 大阪市住吉区殿辻2-1-3 エムズ殿辻 4階 | 沢之町駅 |
あびこ | 大阪市住吉区苅田5-19-19 あびこ駅前クリニックモール 2階 | あびこ駅 |
西田辺 | 大阪市阿倍野区阪南町5-20-9 メゾン西田辺1F | 西田辺駅 |
住吉 | 大阪市住之江区粉浜1-7-28 三好ビル1階 | 住吉駅 |
南港ポートタウン | 大阪市住之江区南港中2-1-99 南港ポートタウン管理センター 1階 | ポートタウン東駅 |
住之江駅前 | 大阪市住之江区西住之江1-1-41 南海住ノ江ビル 3階 | 住之江駅 |
平野 | 大阪市平野区平野西6-4-5 1・2階 | 平野駅 |
岸里 | 大阪市西成区岸里2-3-33 ラフィーネ岸里 2階 | 岸里駅 |
阿倍野 | 大阪市阿倍野区松崎町3-13-37 大塚ビル 2階 | 阿倍野駅 |
河内花園 | 東大阪市稲葉3-11-10 ピアザ花園 2階 | 河内花園駅 |
八戸ノ里 | 東大阪市御厨南1-2-33 1階 | 八戸ノ里駅 |
新石切駅前 | 東大阪市西石切町3-6-18 竹中ビル 1階 | 新石切駅 |
瓢箪山 | 東大阪市神田町6-20 キヨカワビル3階 | 瓢箪山駅 |
布施駅前 | 東大阪市足代2-3-1 現代布施駅前ビル 4階 | 布施駅 |
深江橋 | 大阪市東成区深江北3-1-1 リーセス・ハイム 1階 | 深江橋駅 |
北巽 | 大阪市生野区巽中1-25-12 ナティーノース 2階201号室 | 北巽駅 |
今福鶴見 | 大阪市城東区今福東2-7-20 プラザフォーチュン 2階 | 今福鶴見駅 |
鴻池新田 | 東大阪市鴻池元町1-26 辻ビル 3階 | 鴻池新田駅 |
弁天町 | 大阪市港区市岡1-28-18 区商協ビル 1階 | 弁天町駅 |
桃谷駅前 | 大阪市天王寺区烏ヶ辻1-1-1 MIビル 3階 | 桃谷駅 |
大正 | 大阪市大正区三軒家東5-5-23 大正ビル 1階101号 | 大正駅 |
玉造 | 大阪市天王寺区空堀町6-3 MKハイツ 1階 | 玉造駅 |
蒲生 | 大阪市城東区今福西1-8-11 永楽ビル 2階 | 蒲生駅 |
JR野田駅前 | 大阪市福島区吉野2-2-6 西商ビル 4階 | 野田駅 |
交野駅前 | 交野市私部西1-10-1 長砂パールビル 3階301号 | 交野駅 |
大日 | 守口市八雲東町2-82-22 大日駅前ビル 3階 | 大日駅 |
守口 | 守口市京阪本通2-1-8 田中ビル 1・3階 | 守口駅 |
都島ベルファ前 | 大阪市都島区高倉町2-1-4 MECビル 2階 | 都島駅 |
森小路駅前 | 大阪市旭区森小路1-6-9 森小路大同生命ビル 2階 | 森小路駅 |
都島駅前 | 大阪市都島区都島本通1丁目7-19 都島楠風ビル302号室 | 都島駅 |
水無瀬 | 三島郡島本町水無瀬2-2-6 第二みなせハイツ 1階 | 水無瀬駅 |
高槻北 | 高槻市真上町2-5-30 ラベンダー真上101 | 高槻駅 |
高槻 | 高槻市北園町15-12 2階 | 高槻駅 |
上牧駅前 | 高槻市神内2-1-9 上牧駅前さくらビル 3階 | 上牧駅 |
千里山田 | 吹田市五月が丘北1-17 エクレール五月が丘 2階 | |
南茨木駅前 | 茨木市沢良宜西1-1-3 南茨木第二阪急ビル 3階 | 南茨木駅 |
摂津富田 | 高槻市大畑町3-9 ジョイフルとんだ 3階 | 摂津富田駅 |
千里丘 | 吹田市長野東18-1 千里セピアテラス 1階 | 千里丘駅 |
阪急茨木 | 茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル 4階 | 茨木市駅 |
JR茨木 | 茨木市中穂積1-2-50 シャトー春日第3ビル 3階 | 茨木駅 |
JR吹田 | 吹田市朝日町27-17 富士ビル 1階 | 吹田駅 |
小野原 | 箕面市小野原西5-12-19 2・3階 | |
淡路駅前 | 大阪市東淀川区淡路4-10-11 ニュー第一ビル 2階 | 淡路駅 |
江坂駅前 | 吹田市豊津町1-25 森田ビル 3階 | 江坂駅 |
緑地 | 豊中市東寺内町13-3 プラザカワバタ 1階 | 緑地駅 |
粟生 | 箕面市粟生間谷西2-8-22 粟生団地7-205号 | |
豊津駅前 | 吹田市山手町2-7-3 田中愛ビル 3階 | 豊津駅 |
御幣島 | 大阪市西淀川区御幣島1-3-9 スモカビル 3階 | 御幣島駅 |
庄内駅前 | 豊中市庄内西町3-2-2 幡本マンション201 | 庄内駅 |
塚本 | 大阪市淀川区塚本4-3-26 アメニティ塚本公園 1階 | 塚本駅 |
十三駅前 | 大阪市淀川区十三東2-8-2 URビル 2階 | 十三駅 |
天六 | 大阪市北区天神橋6-7-12 EQUINIA106 4F | 天六駅 |
三国駅前 | 大阪市淀川区新高3-11-40 マウントピア 1階 | 三国駅 |
旭丘 | 豊中市夕日丘1-2-10 1階 | |
緑丘 | 豊中市向丘1-7-11 田中ビル 2階 | 少路駅 |
池田駅前 | 池田市菅原町3-1 ステーションN 3階 | 池田駅 |
豊中駅前 | 豊中市玉井町1-10-30 豊中かのうビル 3階 | 豊中駅 |
石橋 | 池田市石橋2-1-1 石橋リバーサイドビル 3階 | 石橋阪大前駅 |
箕面 | 箕面市箕面6-5-14 藤井ビル 2階 | 箕面駅 |
光風台 | 豊能郡豊能町光風台2-11-10 開成光風台ビル 1階 | 光風台駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
伊丹瑞穂 | 伊丹市瑞穂町6丁目47 山本不動産第六ビル1F-B | |
HAT神戸 | 神戸市灘区摩耶海岸通2-3-13番館104号 | |
甲東園 | 西宮市甲東園1-5-6 損保ビル1階 | 甲東園駅 |
苦楽園 | 西宮市樋之池町2-15 スクエア樋之池1 101号室 | 苦楽園駅 |
打出 | 芦屋市打出町3-30 メインステージ打出3階 | 打出駅 |
甲南山手 | 神戸市東灘区森南町1-7-1 Wagaya甲南山手1階 | 甲南山手駅 |
園田 | 尼崎市東園田町5丁目116-1 パレアヴェニール 2階 | 園田駅 |
六甲道 | 神戸市灘区桜口町5-1-1-111 | 六甲道駅 |
JR尼崎 | 尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イースト A2棟 2階 201D | 尼崎駅 |
摂津本山 | 神戸市東灘区田中町1-1-15 きらり神戸 2階202号室 | 摂津本山駅 |
武庫之荘 | 尼崎市武庫之荘2-10-10 武庫之荘二丁目店舗 2F、3F | 武庫之荘駅 |
上ヶ原南 | 西宮市高座町16-1 | 上ヶ原南駅 |
板宿 | 神戸市須磨区平田町2-2-6 板宿ビル2階 | 板宿駅 |
フラワータウン | 三田市弥生が丘1-1-2 サンフラワービル102号室 | フラワータウン駅 |
阪神西宮 | 西宮市社家町1-4 ベルメゾン西宮1階 | 阪神西宮駅 |
魚住 | 明石市魚住町錦が丘3-8-8 トライアングルビル 1階 | 魚住駅 |
西明石 | 明石市野々上3-16-6 西明石ピア 1階 | 西明石駅 |
東加古川駅前 | 加古川市平岡町新在家2-272-1 三田村ビルB1・1階 | 東加古川駅 |
加古川 | 加古川市加古川町篠原町300 リトハ加古川A202 | 加古川駅 |
明石大久保 | 明石市大久保町駅前1-17-10 パレロワイヤル参番館 2階 | 明石大久保駅 |
西宮北口 | 西宮市甲風園1-10-1 甲風ビル2階 | 西宮北口駅 |
御影 | 神戸市東灘区御影中町4-1-31 サニーハイツ御影1階 | 御影駅 |
西神南 | 神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル5階 | 西神南駅 |
西神中央 | 神戸市西区糀台5-6-3 神戸西神オリエンタルホテル 3階 | 西神中央駅 |
阪急伊丹 | 伊丹市西台3-9-20 アシビル 1階 | 阪急伊丹駅 |
日生中央 | 川辺郡猪名川町松尾台1-2-20 日生中央センタービル 4階 | 日生中央駅 |
山下駅前 | 川西市見野2-36-11 YKビル 1階 | 山下駅 |
宝塚山本 | 宝塚市山本東2-7-12 MS山本東ビル 3階 | 宝塚山本駅 |
清和台 | 川西市清和台西2-2-3 ミウラビル 1階 | 清和台駅 |
塚口駅前 | 尼崎市南塚口町2-16-11 ハイツ南苑荘Ⅲユバビル 1階 | 塚口駅 |
中山駅前 | 宝塚市中山寺1-6-6 三和建設中山寺ビル 2階 | 中山観音駅 |
逆瀬川 | 宝塚市野上1-1-24 逆瀬川西口ビル 3階 | 逆瀬川駅 |
川西駅前 | 川西市栄町10-5 パルティ川西 2階 | 川西能勢口駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
大和郡山 | 大和郡山市南郡山町539-11 YKビル2階 | 大和郡山駅 |
高田市駅前 | 大和高田市片塩町16-16 D・POINT 2・3階 | 高田市駅 |
白庭台 | 生駒市白庭台6-12-1 SOLTE白庭台 2階 | 白庭台駅 |
香芝 | 香芝市逢坂7-198-1 2階 | 香芝駅 |
新大宮 | 奈良市芝辻町2-10-26 新田村ビル1階 | 新大宮駅 |
学園前 | 奈良市学園北1-1-11 イヴビル 204 | 学園前駅 |
五位堂駅前 | 香芝市瓦口2315 香芝木材壱番館 5階 | 五位堂駅 |
校舎名 | 市区町村・番地・建物名 | 最寄駅 |
---|---|---|
脇町 | 美馬市脇町大字猪尻字八幡神社下南128-6 | 脇町駅 |
鳴門 | 鳴門市撫養町斎田字大堤65-2 | 鳴門駅 |
土成 | 阿波市吉野町柿原字原66-1 | 土成駅 |
徳島駅前 | 徳島市寺島本町西1-11 相産駅前ビル1階 | 徳島駅 |
勝瑞 | 板野郡北島町高房勝瑞境3-1 源九郎第2ビルA | 勝瑞駅 |
まとめ
今回は個別指導学院フリーステップについて紹介しました。
一人一人にあったカリキュラムや学習プランナーによる学習サポート体制が特徴でした。
定期テスト対策から受験対策までオリジナルの教育システムを駆使し、生徒の成績アップを目指すフリーステップだからこそ、合格実績や他塾に劣らぬ実績を兼ね揃えています。
個別指導から、集団指導まで幅広い教育体制が整っているフリーステップが気になるかたは、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
自分に合った塾を見つけるのは大変ですが、校舎の雰囲気や、子どもとの相性をよく吟味して後悔のない塾選びをしてください。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「個別指導学院フリーステップ」に関してよくある質問を集めました。
個別指導学院フリーステップとは?
個別指導学院フリーステップは、関東・関西を中心に展開している受験に強い塾です。中学・高校・大学受験に対応していて、特に大学受験に強い塾です。1対2で指導を行い、学習プランナーが一人ひとりの学習をサポートしてくれます。授業はインプットとアウトプットのバランスを意識して演習と解説を交互に行います。
個別指導学院フリーステップの評判・口コミは?
評判・口コミは、良い評判と悪い評判にわけて紹介しています。サポート体制や講師の質については良い口コミが多かったですが、一方で料金が高いとの声や、校舎により指導にばらつきがあるとの声も見られました。実際の評判・口コミについてはこちらからご確認ください。
個別指導学院フリーステップのコースや料金は?
コースは学年ごとに分かれており、その中でも目的別のコースが設定されています。週1回授業を受けた場合の小学生の月謝はおよそ16,000円、中学生は24,000円程度となっています。フリーステップのコースや料金について詳しくはこちらをご覧ください。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
トライズの料金や評判を徹底解説!コース内容や特徴も詳しく...
本記事では、TORAIZ(トライズ)の料金やコース、口コミ・評判などをご紹介しています。コース別の内容や料金、実際にレッスンを受講された口コミや、トライズの特徴...
-
要町でおすすめの学習塾を学年ごとに紹介!授業料や口コミな...
金町でおすすめの学習塾を学年ごとに紹介しています。学習塾を選ぶ際の参考にしてみてください。
-
上石神井周辺のおすすめの塾7選!特徴や料金、塾の選び方を...
上石神井周辺のおすすめの塾について紹介します。塾ごとの特徴や料金、口コミ等を解説していきますので、塾選びをしている方は必見です!
-
【最新】塾選び、なぜこんなに違う?月謝・教材費・講座費を...
多くの人が気になる塾の費用や授業形態、選択の決め手について徹底的に調査しました。特徴や実際にかかる費用、追加料金の有無を解説しています。入塾を検討している方は、...
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2025年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...