ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 【難関大学専門塾】現論会の料金は?評判・口コミ・特徴を徹底解説!
更新日 2024.4.14

【難関大学専門塾】現論会の料金は?評判・口コミ・特徴を徹底解説!

難関大学を目指すにあたって学習塾を探している方はいませんか。

そんな方のために今回は難関大学専門塾の現論会を紹介します。

現論会の特徴やコースの内容、料金、口コミなど徹底解説します。

また現論会では無料の受験相談も行われているため、受験で不安を抱えている方は必見です。

この記事を見ながら、塾選びで現論会を検討してみてください。

現論会とは?

_画像

現論会の基本情報
対象年齢 高校生・既卒生
対象地域 新宿校・渋谷校・横浜校・市ヶ谷校・柏校・大宮校
天王寺校・千種校・四条烏丸校・藤沢校・梅田校・なんば校
オンライン校
授業形態 個別指導
特徴 オーダーメイド年間計画など実行ありきの計画を重視

現論会の5つの特徴

  • ①:難関大学専門塾だから受験に強い
  • ②:1人1人に合わせた年間プラン
  • ③:1日単位の学習管理
  • ④:柔軟な計画修正
  • ⑤:正しい勉強法

①:難関大学専門塾だから受験に強い

現論会は、難関大学を目指すことを専門としています。

そのため講師陣も東大・京大・早慶など難関大学の入試試験を実際に突破した経験のある人を採用しています。

この受験体験を生徒に活かせるため、コーチの満足度も91%を越えます。

②:1人1人に合わせた年間プラン

現論会では、今の生徒の成績に合わせて、やらなくてはならない勉強や参考書を盛り込んだオーダーメイド年間計画を作成します。

入塾テストを通じて、生徒の得意・不得意を単元・分野別に分析することで、成績の現状を正確に把握することができます。

これにより全科目の総合点数で合格ができるように受験までの時間の有効的な使い方を示してくれるのです。

③:1日単位の学習管理

オーダーメイドで年間プランを立てても、その計画がきちんと実行できなければ意味がありません。

ですから現論会では、年間計画を基に1週間単位で何をすればいいのかを割り出し、1日ごとにやるべき科目や参考書、ページ数、復習の仕方を管理します。

これは生活に合わせて修正されるので無理なく着実に達成することができます。

この積み重ねで年間計画を達成できるのです。

④:柔軟な計画修正

高校生は部活動や学校行事があり、さらには自身の体調がそぐわないときもあるでしょう。

その時は1日に勉強できる量に、毎週の授業で調整します。

週間計画が遅れてしまった場合も、ただ1週間計画をずらすのではなく、年間計画に立ち返って、やるべきことを取捨選択し直し、可能な勉強時間の中での最大限の勉強効果を引き出します。

⑤:正しい勉強法

現論会では300冊以上の参考書を研究し、どのようなレベルなのか、使うべき勉強段階、復習の頻度などを日々研究しています。

現論会では客観的な勉強法に基づいた週間計画を作成し、効率のいい学習を提供しています。

現論会の無料受験相談のメリット

現論会ではその独自の勉強方法を伝えるために無料受験相談を行っています。

この相談会を予約するメリットをご紹介します。

  • 様々な形で受講可能
  • 受験勉強について相談できる
  • 受験戦略を考えてくれる

様々な形で受講可能

無料受験相談は、各校舎あるいはオンライン校で受け付けています。

お住まいの県に校舎がある場合はそちらの校舎をご選択いただき、ない場合はオンライン校を選択する形になっています。

しかし各校舎を選択した場合でも、希望があればオンライン上での相談も可能です。

受験勉強について相談できる

今の受験勉強のやり方が正しいのか、受験生は不安になってしまうことも多いでしょう。

無料受験相談では、実際に難関大学の入学試験に合格した経験を持つコーチが相談に乗ってくれるため受験勉強にアドバイスをもらうことができます。

自分のやり方を貫き、他人からの客観的な見方を排除してしまうと、そのやり方が間違っていても気が付かないことがあります。

そのためにも一度、相談してみるとよいでしょう。

受験戦略を考えてくれる

現論会の勉強方法は、従来の大手予備校が行っている勉強方法と全く違う方法です。

その方法を一人でも多くの人に知ってもらうために、無料受験相談を開催しています。

↓↓無料相談の詳細はこちら↓↓

難関大学に合格するための塾

オーダーメイドの年間計画を作成

無料受験相談は必見

現論会のコース

_画像

高校1・2年生のコース

現論会では高校1・2年生のコースと高校3年生・既卒生のコースが分かれています。

まずは高校1・2年生のコースを紹介します。

高校1・2年がやるべきこと

  • 志望校を持つこと
  • 勉強習慣をつけておく
  • 主要科目の基礎固め

高校1・2年生はまず自分の目標を定め、自分の勉強のリズムを作っておくことから始めましょう。

難関国公立大学と難関私立大学のどちらを目指すのかを決めてみましょう。

それが決まれば英数国などの主要科目の基礎を高校2年生までに固めましょう。

高校1・2年のカリキュラム

  • オーダーメイド計画
  • 週一回の授業
  • 勉強日誌と自習

まずは志望校と現状の成績から一人ひとりにあった年間受験計画を作成します。

そして週間計画がうまくいっているか、実力がついているかを確認するために授業を行い、PDCAサイクルを回す練習を行います。

そして週間計画を実施するための自習では、その内容を勉強日誌に記述し、疑問に思ったことや分からないことを可視化できるようにします。

高3・既卒生のコース

次にいよいよ受験を目前に控えた高校3年生と既卒生のコースを紹介します。

高3・既卒生の受験対策

受験を控えて勉強していても不安はたくさんあると思います。

  • 何をすべきかわからない
  • なぜか模試になると実力が出ない
  • 合格できるか、不安に思う
  • サボってしまう

現論会ではこのような不安や悩みを解決することができます。

実際に成績が上がった実績のある勉強法を導入しているため、確実に実力が付きます。

また1日1日にやらなければならない勉強内容が明確に記されているので自習効率が一段と上がります。

そしてコーチが毎週進められるだけの自習内容を提示し、その達成状況を確認してくれるので、サボることなく学習を進めることができます。

高3・既卒生のカリキュラム

  • 授業で進捗面談
  • 小テストに取り組み、定着率チェック
  • なぜ間違ったかを深掘り、勉強法の改善
  • 翌週分の計画作成

コーチと進捗を確認し、例えうまくいってない時でもその原因を一緒に考えて翌週の計画を練り直します。

自習したところの定着ができているかを測るため、コーチが小テストを行います。

間違ってしまったところを理解し、再発防止のためにコーチがアドバイスをくれます。

そして、定着の具合によって臨機応変に翌週の計画を練り直します

✔高校1・2年生は志望校を決め、学習習慣身に付ける

✔高校3年生・既卒生は不安を解消

オーダーメイドの年間計画が有効

現論会の料金・授業料は?

_画像

高校1・2年生の料金

価格はすべて税込価格です。

高校1・2年生の料金
月謝 42,350円
特徴 主要2科目の追加料金ゼロ
年間 42万円

※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください

入会初月には入塾金50,000円が別途必要になります。

高校1・2年生にとっては学校生活を充実させることが重要です。

ですから主要2科目に絞った学習コーチングを安価で提供します。

高3・既卒生の料金

価格はすべて税込価格です。

高校3年生・既卒生の料金
コース名 月謝
東大コース 65,450円
京大コース 65,450円
難関国公立コース 61,050円
早慶コース 56,650円

※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください

入塾金は高校3年生・既卒生も50,000円が別途必要になります。

コースは志望校に応じており、全科目の指導を行っています。

特徴は一般的な塾にあるような、科目ごとの追加料金や特別講習が一切ない、完全定額制であるというところです。

↓↓無料相談の詳細はこちら↓↓

✔高校1・2年生は月額42,350円

✔高校3年生・既卒生はコース別に全科目指導

完全定額制が特徴

現論会の口コミ・評判

_画像

カリキュラムについて

まずは現論会のカリキュラムについての評判についてご紹介します。

計画に柔軟性がある

英語が得意で数学が苦手なので、英語は難易度の高い参考書から、数学は基礎的なものから始めることができました。

計画の柔軟性はありがたいです!

教科のバランスを取ってくれる

僕は今まで、得意な数学しか勉強してこなくて、他の教科はめっきりダメでした。

この事情を考慮して、バランスの良い計画を作成してくれたのはありがたいです!(浪人生)

指導について

次に現論会の指導についての評判についてご紹介します。

集中の保ち方の相談もしてくれた

私はすぐに集中が切れてしまい、勉強が続かないことに悩んでいました。

なので、勉強を習慣化する方法や集中力を保つ方法について、凄く相談にのってもらいました!(高2生)

模試の悩みを聞いてくれた

模試になるとなぜか問題が解けなくて、その事にずっと悩んでいました。

授業時にその原因について教えてくれ、とてもすっきりしました!(高3生)

現論会の口コミ・評判ではオーダーメイドの年間計画とコーチングが評価されていました。

自分で考えるカリキュラムではどうしても得意な勉強に偏ってしまったり、バランスが取りにくいことがありますが、現論会の年間計画をこなすことで確実に実力をつけることができたそうです。

また難関大学に合格した経験を持つコーチだからこそ、受験生の悩みに的確なアドバイスができるようです。

年間計画のバランスがよい

アドバイスが効果的

難関大学受験経験ありのコーチ陣

現論会の大学受験に強い理由

_画像

PDCAサイクルを活用した指導

_画像

先ほど説明したように現論会は、一人ひとりに合った年間受験計画で合格までの道のりを示し、週間計画→自習→テスト→コーチングの学習PDCAサイクルを回しています。

これを行うことで実力が確実なものとなるのです。

ではPDCAサイクルとは具体的にどういうものなのでしょうか。

Plan(計画)

PDCAサイクルのPはPlan(計画)です。

現状の学力と志望校との差を元に学習計画を立てます。

現論会ではオーダーメイドの年間計画とそれを細かく分けた毎週の計画を作成しています。

もちろん、全科目に対応しています。

Do(実行)

PDCAサイクルのDはDo(実行)です。

Pで作成した学習計画を実際に実行してみます。

何を勉強すればいいのか迷うことなく効率的に学習することができます。

また生活習慣も整えることができ勉強に邁進することができます

Check(確認)

PDCAサイクルのCはCheck(確認)です。

小テストを行うことで勉強がいかに理解できているのかが分かります。

またいつも間違えてしまう苦手な分野も明確になり、次に手を付けなければならない分野が明らかになります。

Adjust(改善)

PDCAサイクルのAはAdjust(改善)です。

なぜ間違ってしまったのかをコーチとともに考えます。

二度と間違えないための勉強の仕方も再度見直すことで、学習効率を最大化することができます。

このようなPDCAサイクルの繰り返しで、学習の精度が高められていくのです

凄腕のコーチ陣

現論会には東大・京大・早慶どの難関大学に合格した凄腕のコーチを揃えています。

また学歴だけでなくコーチとしての能力、教育熱心さや性格も加味した厳しい選抜を突破しています。

さらに約5週間のコーチング研修を受けているので、全員が確かな実力を持っています。

↓↓無料相談の詳細はこちら↓↓

PDCAサイクルで学習

優秀な講師陣が指導

まとめ

_画像

今回は難関大学専門塾の現論会を紹介しました。

現論会は一人ひとりにあった年間の学習計画を立ててくれることが最大の特徴であると分かりました。

値段も良心的で定額制であるため分かりやすく、講師陣が優秀であることから安心して任せることができます。

また無料受験相談も興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「現論会」に関してよくある質問を集めました。

現論会の評判や口コミは?

現論会の口コミでは、バランスのよい年間計画をこなすことで確実に実力をつけることができたそうです。また難関大学に合格した経験を持つコーチだからこそ、受験生の悩みに的確なアドバイスを貰えてたことがよかったそうです。具体的な口コミは記事に記載しています。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→