ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> N予備校のコース・料金・評判・口コミ・他の塾との比較を徹底解説!
更新日 2023.11.28

N予備校のコース・料金・評判・口コミ・他の塾との比較を徹底解説!

受験に向けてオンライン予備校を活用しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

予備校を使うことにより、効率的かつ広範囲的に学ぶことができます。

そこで、本記事ではN予備校について徹底的に解説していきたいと思います。

これからN予備校に通う予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

N予備校とは?

_画像

N予備校の基本情報
対象 全年齢・小学生・中学生・高校生
授業形式 オンライン授業
目的 大学受験・中学校復習
展開地域 全国

N予備校はドワンゴが提供しているeラーニングサービスで、主に学校法人角川ドワンゴ学園が運営している、N高等学校の生徒向けに提供されています。

主要なコースは一般の方にも向けても提供されています。

主要コースとは、大学受験講座・プログラミング講座・WEBデザイン講座・動画クリエイター講座です。

大学受験対策から専門技術まで習得可能

N予備校では大学受験講座から専門技術まで習得可能なコースが用意されています。

主に習得可能な専門技術は以下の通りです。

  • プログラミング講座
  • WEBデザイン講座
  • 動画クリエイター講座

通常の予備校や塾では習うことのできない専門技術まで習得可能です。

その他、300以上のコースが用意されているため、多彩なコース選択をすることが可能です。

生授業+映像授業で効率的に学習

生授業と映像授業の併用で効率的に学習することが可能です。

N予備校には24,800以上の教材が準備されており、豊富な映像授業を受講することができます。

それに、生授業による講師による解説を聞くことも可能です。

映像学習により深く理解することもできますし、理解度や進捗度で学習状況を随時確認することができます。

確認テストも同時に行うことで、現状の学習力を確認することも可能です。

このように、N予備校では効率的に学べる環境が備わっているのです。

学習状況がわかるオリジナル教材

N予備校で配信されている教材は完全オリジナル教材です。

N予備校だからこそ利用できるオリジナル教材で、学びたいときにいつでもどこでも学習することが可能です。

全てのデバイスに対応したオリジナルデバイスで学習環境をより広げていきます。

そして、理解度や進捗状況、学習状況を随時確認することも可能で、確認テストを同時に行うことで、現在の学習能力について把握することができるのです。

掲示板でいつでも質問可能

N予備校には「みんなの質問掲示板」と称して、仲間と話し合い、教え、高め合うためのフォーラムが整備されています。

基本的には映像授業なので、1人で勉強を進めていくことになると思うのですが、わからない部分が発生することによりモチベーションが下がってしまうこともあります。

しかし、この質問掲示板を利用することにより、一緒に学んでいる仲間と繋がることができるのでモチベーションを高め合うことができます。

生授業以外でも、質問掲示板でチャット形式のように気軽に質問し合うことができるのです。

✔生授業+映像授業でより効率的

✔学習状況がわかるオリジナル教材

✔掲示板機能で掲示板機能で学習意欲向上

N予備校のコース

_画像

N予備校にはたくさんのコースが準備されています。

ここからはそれぞれのコースについて解説していきたいと思います。

大学受験のコース

N予備校では志望校へ合格するためのカリキュラムが準備されています。

自分のレベルや目標に合ったコース選択ができるように、たくさんのコースが揃っています。

教材と授業のラインナップは年々充実度を増しており、50冊以上の参考書と問題集で効率的かつ効果的に学習を進めていきます。

さらに、N予備校には業界トップレベルの講師陣と充実した科目とコースがあり、自分が目指したい志望校への合格を徹底的にサポートしていきます。

大学受験講座

大学受験講座には主に3つのコースがあります。

コース名 詳細
ベーシック メインは定期テスト対策。目指すは「日東駒専」
スタンダード 共通テスト・私大対策。目指すは「有名国立GMARCH・関関同立」
ハイレベル 難関大合格を目指す。目指すは「難関国公立・早慶上理」

目指すは「難関国公立・早慶上理」

「ベーシック」「スタンダード」「ハイレベル」の3つがあり、それぞれ目指す学習能力や大学が異なります。

自分が目指したい目標によってコース選択を行っていきましょう。

中学復習講座

中学復習講座には以下のような科目が設置されています。

  • 英語
  • 数学(標準から発展)
  • 国語

中学の復習を完璧にして高校から授業の遅れを取りたくないと方や中学の時に習った科目を完璧にして、高校からはより発展した問題を解いて有名大学を目指していきたいと考えている方には最適なコースだと言えます。

生授業一覧

生授業は大学受験講座と中学復習講座の二つのコースが用意されています。

大学受験講座には、英語(読解・文法・作文)、数学(lA ⅡB Ⅲ)、国語(現代文読解・小論文・古典文法・古文読解・漢文)、理科(物理・化学・生物基礎・生物)、社会(世界史・日本史・地理・政治経済)が用意されています。

中学復習講座には英語(読解・文法・作文)、数学(1A・ⅡB・Ⅲ)、国語(現代文読解・古文読解)、理科(物理・化学・生物・生物基礎)、社会(世界史・日本史 近現代特講・日本史共テ・政治経済)といった生授業が設置されています。

プログラミングのコース

コース名 詳細
プログラミング入門 WEBアプリコース プログラミング経験がゼロでもアプリ開発を可能にするコースです。
大規模WEBアプリ Scala基礎コース オブジェクト指向プログラミングを活用したアプリの開発を可能にするコースです。
大規模WEBアプリ Scala応用コース 関数プログラミングを活用したアプリ開発を可能にするコースです。
大規模WEBアプリ 並行処理プログラミングコース 並行処理プログラミングを利用したアプリ開発が可能になるコースです。
大規模WEBアプリ 実践コース Scalaを活用した高性能大規模アプリ開発が可能になるコースです。
スマートフォンアプリ Androidコース Androidのアプリを開発できるようになるコースです。
スマートフォンアプリ iPhoneコース iPhoneのアプリ開発ができるようになるコースです。
ニコニコ動画再現コース ニコニコ動画を再現できるようになるコースです。
コンピュータサイエンス データ構造とアルゴリズム アルゴリズムに対して理解を深め、効率を見積もるための技法を身につけます。
コンピュータサイエンス オートマトンコース 文字や文字列、正規表現を扱う理論を身につけます。
コンピュータサイエンス ネットワークコース インターネットの構造やどのように作られたのかを学びます。
機械学習 入門コース 機械学習を利用して、問題にアプローチしていきます。
Unity2D・3D開発コース ゲーム開発が可能になるコースです。

プログラミングコースでは、WEBエンジニアになるための必須スキルや、WEBアプリ、スマホアプリ、大規模なWEB開発に必要なスキルを学ぶことができます。

IT企業に通用するエンジニアを目指すことを目的とし、幅広い知識を習得していきます。

プログラムの基礎、セキュリティ、環境構築、アプリ開発について現役のエンジニアから丁寧に授業してもらうことが可能です。

Webデザインのコース

コース名 詳細
グラフィックデザインコース WEBサイトのデザインとグラフィックデザイン全般に必要な知識とスキルを学習するコースです。
HTML・CSSデザインコース コーディングに必要なHTMLとCSS、レスポンシブ、ポップアップなど動的なサイトを作るために必要なスキルを学習するコースです。

コーディングに必要なHTMLとCSS、レスポンシブ、ポップアップなど動的なサイトを作るために必要なスキルを学習するコースです。

企業に求められているデザイナーとして就職する力を身につけるコースです。

WEBデザイナーはサイトのデザインやバナーのデザイン、そしてHTMLとCSSを使用したコーディングが主な仕事内容です。

N予備校のWEBデザイン講座では現役のWEBデザイナーによる生授業とオリジナル教材を用いて未経験でも学習できる環境を提供しています。

動画クリエイターのコース

コース名 詳細
Premiere Proコース カット、インサート、テロップ、BGMの挿入といった動画編集に必要なスキルと知識を学習できるコースです。
Affter Effectsコース 文字やイラストの動き、光や炎といったCG効果を追加する映像技術を学ぶことのできるコースです。
動画撮影コース カメラの違いを理解し、専門的用語や機能をステップを踏んで学習できるコースです。

動画クリエイターコースでは実践的な技術を学び、動画クリエイターを目指していくためのスキルを習得します。

プレミアプロやアフターエフェクトといった基礎から応用まで学習することができ、高度で本格的な動画編集を身につけていきます。

✔豊富なコース選択

✔24,800以上の教材が準備

✔生授業+映像授業でより効率的に

N予備校の料金

_画像

ここからはN予備校の料金について解説していきます。

やはり、予備校に通うにあたって金額は気になるところだと思います。

ここからは料金について詳しく解説していきます。

N予備校の料金

N予備校の学費の支払い方法には2種類あります。

それぞれ、支払い方法によって月額費が変わってきますので、確認するようにしてください。

支払い方法 料金
クレジットカード 1,100円(税込)
キャリア決済 1,100円(税込)
iTunes Store決済 1,300円(税込)

月額費を支払うことで、300コース、24,000以上の講義動画と生授業をフル活用することができます。

入会するとできること

入会することで、以下のようなことが可能になります。

  • 全てのコースが受講可能
  • 生授業に参加できる
  • VR教材の利用が可能になる

大学受験やプログラミング、WEBデザインなどの全ての教材が利用可能になります。

さらに、全ての生授業への参加も可能です。

無料での体験受講も可能

N予備校では無料体験受講も開催しているので、入会したいけど、どのように授業が進行していくのかを知りたいという方はぜひ一度無料体験受講をしてみることをお勧めします。

✔月額制

✔全ての教材が使える

✔キャリア決済対応

N予備校の評判・口コミ

_画像

ここからはN予備校の評判や口コミについて解説していきます。

入会を判断するにあたり、受講者の評判や口コミは大切な判断材料になります。

ここからは、口コミについて徹底的に解説していきたいと思うので、参考にしてみてください。

授業についての口コミ

高校を卒業して数年、おろそかにしていた歴史の勉強を始めようと思いダウンロードしました。

無料の範囲でもかなりの授業を視聴できます。

先生もわかりやすくていい感じ。

運営や先生方を応援するために課金してみようかしらと思うくらいに質がいい。

すごい時代になったものです。

高校時代の遅れを取り戻せるよう頑張ります。

N予備校では誰でも入会することが可能です。

学校を卒業した後から、学直しの一つとしてN予備校は利用されているケースがたくさんあります。

そのほか、転職に役立つスキルなども学ぶことができるので、さまざまな授業を受講してみてはいかがでしょうか。

無料でこんなに沢山のコンテンツが見れるのは素晴らしい。

予想以上にかなり充実してます。

サプリよりも講師の質が高いように感じます。

無料登録でも利用することができるコンテンツがたくさん用意されています。

講師や映像授業の質も高く、深く学んでいきたいと考えている方にはおすすめの予備校です。

料金についての口コミ

情報科学(プログラミング)の勉強にダウンロードしました。

参考書を買うよりずっと安く、分かりやすいカリキュラムでした。

満足です。

月額1,100円なので、教材や他の通信講座に通うより圧倒的に低価格で学ぶことが可能です。

1,100円という低価格なのにも関わらず、300を超えるコースを受講することができるので、コスパは最強といっても過言ではありません。

やはり決め手は受講料です。

他のスクールが何万とか何十万という金額の中、一月1000円台前半で受講できるのでとても気軽に始められました。

ただ支払い方法によって数百円程度ですが若干金額が違うので、調べてご自分に合うものを選ばれたほうがいいかと思います。

多くの方が受講料を決め手にN予備校を利用しています。

他のサービスに比べると圧倒的に金額が安いので、あまりお金をかけないで勉強していきたいと考えている方にはおすすめの予備校です。

✔高評価多数

✔業界トップレベルの安さを実現

✔300以上のコースを用意

↓↓N予備校の詳細はこちら↓↓

N予備校と他の塾を比較すると?

ここまでN予備校について解説してきましたが、これだけだとN予備校のみの良さしか伝わらないかもしれません。

他の塾や予備校と比較することも大切ですので、ここからはN予備校とFitNetStudyを比較してみたいと思います。

FitNetStudyを検討している方は是非参考にしてみてください。

FitNetStudy

画像

対象 小学生・中学生・高校生
授業形式 オンライン授業
目的 学力アップ
展開地域 全国

幼児から高校生まで幅広い年代の方に利用していただくことのできる塾となっています。

FitNetStudyの強み

FitNetStudyの強みは以下の通りです。

  • 成績が上がる仕組みづくり
  • つまずかないをサポート
  • 基礎と勉強する習慣を身につける

さまざまな強みがある中で、最も着目すべき強みはこの通りです。

授業の先取り学習や単元テスト、定期テスト対策と範囲テスト、総復習といった3つのサイクルを踏むことで圧倒的な成績アップを狙っていきます。

そして、つまずきを徹底的にサポートし、専門チームが学習者に合わせた学習を提案することで学びを止めません。

FitNetStudyの料金

ここからはFitNetStudyの料金について解説していきたいと思います。

小学3年生
月額受講料
1回 11,000円
2回 16,500円
3回 22,000円

FitNetStudyの小学生コースは小学校3年生からスタートします。

金額は週に受ける回数によって変動します。

小学3年生コースの場合1回増やすたびに5,500円追加されていきます。

小学4~6年生
月額受講料
1回 13,200円
2回 18,700円
3回 24,200円

小学4〜6年生は共通で授業を受講します。

金額はこちらも同様受ける回数によって変動します。

小学4〜6年生の場合1回増やすたびに5,500円追加となります。

中学1・2年生
月額受講料
1回 14,400円
2回 28,600円
3回 42,800円

中学1・2年生は共通で授業を受講します。

金額はこちらも同様受ける回数によって変動します。

中学1・2年生の場合1回増やすたびに14,200円追加となります。

中学3年生
月額受講料
1回 16,800円
2回 31,000円
3回 45,200円

中学3年生は共通で授業を受講します。

金額はこちらも同様受ける回数によって変動します。

中学3年生の場合1回増やすたびに14,200円追加となります。

高校1〜3年生
月額受講料
1回 19,800円
2回 25,300円
3回 30,800円

高校1〜3年生は共通で授業を受講します。

金額はこちらも同様受ける回数によって変動します。

高校1〜3年生の場合1回増やすたびに5,500円追加となります。

✔幼児から高校生まで対象

✔料金は講座数で変動

✔3つのサイクル

↓↓FitNetStudyの詳細はこちら↓↓

まとめ

_画像

以上がN予備校についてでした。

これから指導塾に通おうと考えている方も多いと思いますが、それぞれ塾によっての良さがあります。

N予備校では、様々なコースや豊富な映像授業で効率的かつ広範囲に学習を進めることができます。

受験対策でも難関大学や国立や公立トップを目指すことも可能です。

さらに、中高生向けの講座のみならず、WEBデザインやプログラミング、動画編集といったさまざまな講座が合計300コース以上用意されているのも特徴です。

金額も他のサービスに比べて非常にお手頃なので、安価で網羅的で徹底して学んでいきたいという方には非常にお勧めです。

これから予備校を利用して勉強を進めていこうと考えている方は、それぞれの塾や予備校の良さを見つけ、比較してから選ぶようにしてみてください。

これからN予備校の利用を考えている方はぜひ今回の記事を参考にして、N予備校の良さを自分なりに見つけて、自分に合うのか合わないのかを判断してみてください。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「N予備校 評判 料金」に関してよくある質問を集めました。

N予備校の評判は?

N予備校の評判は「とても良い」です。様々な口コミサイトを見てみると、安価なのに高品質で効率的に学んでいけるといった声がよく見られました。そして、金額が安いのに300を超えるコースを受講することが可能です。金額に比べて豊富なコースと映像授業を受講することができるため、多くのユーザから高評価を得ることができています。

N予備校の料金は?

同種サービスの中でもトップレベルで安価だといえます。月額1,100円で300コースと24,000を超える映像授業を視聴することができます。さらに、月額料金を払っているだけで300コースを全て受け放題になります。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→