ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 【東進/河合/駿台】大手予備校の料金や人気をランキング形式で比較!
更新日 2024.4.16

【東進/河合/駿台】大手予備校の料金や人気をランキング形式で比較!

「大手予備校に通いたいけど、どこがいいのだろう」「予備校によって費用はどのくらい変わるのかな」そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな皆さまに向けて、大手予備校(東進・河合・駿台)のそれぞれの特徴・料金・合格実績を徹底比較します。

ぜひ予備校選びの参考にしてください。

画像

東進ハイスクール(東進衛星予備校)

新課程入試対策にも対応
★予備校業界最強の実力講師陣による最高品質の授業
★東大・京大・早慶・上智など日本一の現役合格実績
過去100万人の東進生のデータを用いて最適な指導を実現

_

【東進/河合/駿台】各大手三大予備校を簡単に紹介

大手三大予備校とは東進ハイスクール、河合塾、駿台予備校の3つの予備校のことを指します。

この大手三大予備校は日本の大学受験界で最も有名で、かつ実績もあり、その名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

今回はこの大手三大予備校の特色と料金の違い、さらに合格実績を分かりやすく説明していきます。

【東進/河合/駿台】大手予備校を比較表

東進ハイスクール・東進衛星予備校は大手予備校と呼ばれる予備校の1つです。

ここでは東進ハイスクール・東進衛星予備校に加えて一般的に大手予備校と呼ばれている河合塾と駿台予備校と比較してご紹介します。

大手予備校比較(現役生料金)
予備校名 入会金(税込) 講座料金(税込) 校舎数
東進 33,000円 3,850円/1回 全国1,100校以上
河合塾 33,000円 資料請求により開示 全国513校
駿台予備校 33,000円 分割納入:22,500円×11回(税込)(高3の一例) 全国32校

大手予備校を入会金で比較してみると、どの予備校も33,000円(税込)と一律であることがわかりました。

講座の料金では、それぞれの公式サイトでの表記方法が異なるため、しっかりと比較することができませんが、受講料に大きな差はなさそうです。

予備校だと、志望校に合わせた学習プランを組んで勉強を進めるため、生徒によって授業料が大きく異なってきます。

①東進

_画像

東進(東進ハイスクール・東進衛星予備校)の基本情報
対象学年 中学生、高校生、高卒生
地域 全国1,100校舎を展開
近くの校舎に資料請求をする▶︎
指導形式 プロ講師による映像授業
対面コーチング指導

東進ハイスクールの特徴

東進ハイスクールは映像授業を提供し、全区に校舎を展開する予備校です。

オンデマンド授業なので、自分のペースで学習を進めることができます。

東進ハイスクールの映像授業を行う講師陣は日本全国から分かりやすいと評判の先生ばかりです。

これらの先生はこれまでに何万人という生徒を難関校に合格させてます。

その有名講師の授業をどこにいても受けることができるというのが最大の特徴です。

実力派有名講師陣による質の高い講義

東進では、日本中の優秀な講師を集めて授業を行っており、在籍している講師の中には人気参考書の著者やテレビなどにでて活躍されている方が多く講義を行っています。

ここからは大学受験のプロフェッショナルと呼ばれる東進の講師を一部ご紹介します。

林修先生 担当科目:国語

「いつやるか、今でしょ!」のセリフは皆さん1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

林修先生はこの名台詞の先生であり、東進では国語の授業を担当しています。

入試を何年分も分析して作り上げた林先生の授業は特に東大受験生からの圧倒的支持があり、得点力と考える力を身につけることができます。

また、林先生のトークも生徒から人気があり、やる気や勇気を与えてくれます。

長岡恭史先生 担当科目:数学

長岡恭史先生は、受験生からは“黒本”と呼ばれる『大学への数学』シリーズ(研文書院)を共著しており、東大や医学部などの最難関の受験に多くの合格者を輩出しています。

厳しく指導してくれる一面と、時には受験生の悩みや相談にも乗ってくれて味方についてくれるそんな心強い一面と両方を持ち合わせています。

上記で紹介した先生は一部になり、その他にも経験と実績のある講師がたくさん在籍しています。

ここまでのハイレベル先生が揃っているのは東進だけです。

「大学受験のプロフェッショナル」による研究されつくした、分かりやすい授業を無料で体験してみてください。

また公式サイトでは、多数の先生を紹介しているので、興味ある方はぜひ公式サイトをご覧ください。

確実に基礎を固める高速マスター

高速マスターとは、タブレットやスマートフォンで受験に必要な基礎学力を短期間で身につけることができるシステムのことを指します。

国語・数学・英語・理科・社会の5教科があり、それぞれの教科の基礎部分を徹底的に固めることができます。

また、オンラインで使用することができるため、自宅や通学時間などのスキマ時間を上手に活用することができるのも特徴です。

新年度特別招待講習では、この高速マスターも無料で利用することができます。

コーチング指導でのサポート

東進は映像を使って生徒に授業を行う映像授業の方式を取っていますが、映像授業だとちゃんと理解できるか、学習が身につくか心配、またちゃんと学習のサポートはあるのか心配という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

東進では、さまざまな方法で生徒の学習サポートを行っています。

例えば、生徒5名程度と担任または担任助手とでチームミーティングを行い、将来の目標や学習の状況などを共有しながら生徒同士が切磋琢磨できる時間や、コーチングタイムといった1日の学習内容や計画を確認する時間を設け、常に生徒をリードしていきます。

東進ハイスクール・東進衛星予備校の校舎について

東進ハイスクール・東進衛星予備校は、全国に1,100校舎を展開しています。

そのため、学校帰りや家の近くなど自分の生活圏に、東進ハイスクール・東進衛星予備校があるでしょう。

東進の自習室などを活用して受験勉強をしたい方や、対面でのコーチング指導を希望されている方は、通いやすい近くの校舎を選択することが非常に重要になってきます。

校舎に行くまでの移動時間を効率的に行うことで、勉強時間を多く確保することが出来るだけでなく、受験勉強に対するモチベーションの低下を防ぐことにも繋がります。

東進ハイスクール・東進衛星予備校の「校舎」に関する情報は、東進の公式㏋より確認することが出来ます。

また、志望校合格を実現するのに最適な「講座の組み合わせ」「学費」に関して気になる方は、近くの校舎に「資料請求」「体験授業の申込み」をして確認してみてください。

資料請求・体験申込みからの流れ

東進ハイスクール・東進衛星予備校での資料請求や体験申し込みから入学までの流れをご説明します。

①お申し込み

東進の公式サイトより、資料請求や1日体験の申し込みを無料でできます。

東進についてより詳しく知りたいという方は資料請求を、入会を迷っている方授業を体験してみたいという方は1日体験の受講をおすすめします。

②個人面談

全国の東進では、志望校合格に向けて頑張りたい生徒や成績アップに向けて勉強したい生徒がしっかりと目標に向かい仲間と切磋琢磨できる環境を作っていきます。

目標までに必要な授業数や講座を個別面談の中で共有し、学習のプログラムを一緒に考える時間を設けます。

③入学時学力診断テスト

面談後は現状の学力を確認するため、入学時学力診断テストを行います。

現状を把握することで今後の講座選択や進路指導に活かしています。

④受講講座の選択

先ほどの入学時学力診断テストをもとに、目標達成や志望校合格のために必要な科目や講座数を考え、学習計画を立てていきます。

⑤入学申込

申込内容や必要書類を確認し、受講する校舎で手続きを行います。

⑥学費のお支払い

受付してから7日間以内に、校舎は指定した方法でお支払いをお願いします。

テキストは入金を確認後に納品されます。

東進ハイスクール・東進衛星予備校への資料請求や1日体験は無料で行うことができます。

資料請求や1日体験を受講しても、必ず入会する必要はなく、無理な勧誘もないので安心できます。

ぜひ、学校の近くやお住まいの近くの校舎をぜひ探し、お問い合わせしてみてください。

【最短1分で完了】資料請求・1日体験の申し込みはこちら

②河合塾

_画像

河合塾の基本情報
展開地域 全国
校舎数 498校
特徴 選りすぐりの講師陣が入試を解いて作成したオリジナルテキスト

河合塾の特徴

河合塾は全国に481校展開し11,600人以上の生徒を抱えているマンモス予備校です。

全統模試や河合塾オリジナルテキストを利用して圧倒的な合格実績を出しています。

河合塾の特徴は河合塾オリジナルテキストを利用した集団授業です。

河合塾オリジナルテキストは大学入試のノウハウを詰めた河合塾選りすぐりの講師陣によって作成されており、それだけで受験に太刀打ちできると称されています。

河合塾の詳細はこちら

③駿台

_画像

駿台予備校の基本情報
展開地域 首都圏を中心に関西、札幌、仙台、東海、広島、福岡など全国
校舎数 37校
特徴 東大、京大、医学部に抜群の合格実績を誇る

駿台の特徴

「第一志望は、ゆずれない。」をキャッチコピーに東大や京大、難関大医学部などの合格者を多数輩出する予備校です。

創立から100年が経つ長年の経験と実績のある予備校です。

最大の特徴は1コマ50分という予備校の中では短い授業です。

しかしその分授業の質が高く集中しやすい、テーマが細分化できるなどのメリットがあります。

駿台の詳細はこちら

【大手予備校】合格実績を比較

_画像

志望校の実績を見て入学を決めよう

【伸び続ける東大合格】東進ハイスクールの合格実績

1つ目は東進ハイスクールです。

大学名 合格者数
東京大学 845名
京都大学 472名
国公立大学医学部医学科 1,064名
早稲田大学 3,523名
慶応義塾大学 2,218名
上智大学 1,739名
東京理科大学 2,948名

駿台予備校や河合塾と比べてしまうと劣るように見えますが、東進ハイスクールは毎年確実に東京大学への合格実績を伸ばしています。

今後の合格実績の伸びへも期待できます。

東進ハイスクールの授業料は後半で紹介しています。

【早慶上智に強い】河合塾の合格実績

2つ目は河合塾です。

大学名 合格者数
東京大学 1,258名
京都大学 1,375名
国公立大学医学部医学科 1,597名
早稲田大学 5,547名
慶応義塾大学 3,552名
上智大学 2,481名
東京理科大学 4,693名

マンモス予備校とだけあって東京の難関私立大学に対する合格実績は圧倒的です。

国公立大学への合格実績も駿台予備校と張り合っています。

河合塾の授業料の記事を見る。

【東大合格に強い】駿台の合格実績

3つ目は駿台予備校です。

大学名 合格者数
東京大学 1,362名
京都大学 1,459名
国公立大学医学部医学科 1,647名
早稲田大学 3,587名
慶応義塾大学 2,929名
上智大学 1,399名
東京理科大学 4,233名

合格実績からも分かるように駿台予備校はやはり、東大や京大、国公立大学医学部など最難関国公立大学に対して業界トップの合格実績を誇っています。

そして特に難関理系学部への合格に強いのが駿台です。

駿台の授業料の記事を見る

・東大合格の伸ばし続ける東進

・早慶上智に強い河合塾

・東大に強い駿台予備校

【大手予備校】2択で選ぶのにおすすめの基準

_画像

河合塾と東進ハイスクールの場合

河合塾と東進ハイスクールで迷った時の選ぶポイント

大きな違いはオンライン授業の授業形態です。

河合塾の授業はライブ授業でリアルタイムで参加する必要があります。

東進ハイスクールは映像授業なので、自分の都合の良い時間に授業が見られるので忙しい学生におすすめです。

一方で、決められた時間に集団で授業を受ける方が集中できるという人には河合塾がおすすめです。

駿台と東進ハイスクールの場合

駿台と東進ハイスクールで迷った時の選ぶポイント

大きな違いは、駿台は対面授業が中心であるのに対し、東進は基本的に映像授業で学習を進めていくことです。

そのため、浪人生や部活がなく勉強に打ち込みたい人はライバルのいる環境で学習を行う駿台、文武両道で自分の時間で学習を進めたい人は東進を選ぶ傾向にあります。

また、駿台は全国に約30校しかありませんが、東進は1,100校以上あるので、地方に住んでいる学生は東進の方が通いやすいと言えるでしょう。

河合塾と駿台の場合

河合塾と駿台で迷った時の選ぶポイント

河合塾と駿台では、通常授業の時間や教材の独自性に差があります。

授業時間では河合塾は90分間であるのに対し、駿台は50分と大きく差があります。

長時間ガッツリと同じ科目を学びたいか、高校と同じ授業時間で学習したいかで選びましょう。

ただ、河合塾の方が毎年約120大学の試験問題を基に、半年かけて作られたオリジナルテキストがあるので教材の面では河合塾が優位に立ちます。

【大手予備校】料金(費用)をランキング形式で比較

_画像

入学金で比較

現役生の入学金

現役生は浪人生よりも入学金は安く、大手三大予備校はどこも3万円で統一されていました。

ただし、季節のキャンペーンや兄弟割引が使える場合もあるので、入学金を抑えられるか確認してみましょう。

浪人生の入学金

1位 駿台予備校 70,000円
2位 河合塾 100,000円
3位 東進ハイスクール 100,000円

浪人生は入学金相場が高くなり、7万円から10万円ほどとなるでしょう。

「元々通っていた」予備校だと入学金は免除されたり、後期入塾では安くなることもあるので、確認してみましょう。

授業料で比較

高校3年生の授業料

1位 河合塾 約50~80万円
2位 駿台予備校 約60~100万円
3位 東進ハイスクール 約70~100万円

コースや科目数により偏りがあるので目安とはなりますが、50万円から70万円ほどはかかると考えておいた方が良いでしょう。

割引制度により、授業料が安くなることもあるので、確認してみてください。

浪人生の授業料

1位 河合塾 約60~110万円
2位 駿台予備校 約70~110万円
3位 東進ハイスクール 約70~110万円

コースにより偏りはありますが、目安としては60万から110万円程度かかるでしょう。

ただし、季節講習や志望校別講習は含まれていないため、それらを受ける場合はより高くなります。

理系・文系や国立・私立など志望校によっても大きく異なるので詳しくは確認してみてください。

【結論】結局大手予備校はどこがいいの?

今まで、東進/河合塾/駿台予備校と大手予備校を3校ご紹介しましたが、その中でも特におすすめな予備校は東進ハイスクール・東進衛星予備校です。

以下で東進がおすすめな理由を詳しく解説していきます。

_画像

  1. 現役合格に強い
  2. 有名講師が多数在籍
  3. 1日体験がお得

東進は現役合格に強く、毎年成績を更新しています。

2023年度の例を挙げると、東京大学に845名・京都大学に472名・早稲田大学に3,523名・慶応義塾大学に2,218名と、最難関大学の現役合格者数がどれほどすごいかが分かると思います。

現役合格にこだわりがある方は特に東進をおすすめします。

また、有名講師が多く在籍する東進では、その有名さだけではなくしっかりと実力と経験を兼ね備えた講師ばかりであるため、最高品質の映像授業を時間や場所を選ばす受講することができます。

部活や習い事で忙しい方も安心ですね。

現在全国の東進ハイスクール・東進衛星予備校では、1日体験を実施しています。

90分の授業が最大2講座無料で受講することができます。

東進の授業を体験してみたい方は、この今しか実施していない1日体験の受講をおすすめします。

まだ、検討中の方は、先に資料請求からしてみてはいかがでしょうか。

【最短1分で完了】資料請求・1日体験の申し込みはこちら

まとめ

_画像

  

大学受験に向けて予備校を選択する際、たくさんの予備校があり迷う方も多いと思います。

特に大手予備校は費用も高いので選んで失敗したくありません。

また、大手だからという安直な理由で予備校を選んではいけません。

このコラムを参考にして、まずはそれぞれの予備校について知り、自分に合っているのは予備校か塾なのかをはっきりさせ、自分に合った塾を探してみてください。

画像

東進ハイスクール(東進衛星予備校)

新課程入試対策にも対応
★予備校業界最強の実力講師陣による最高品質の授業
★東大・京大・早慶・上智など日本一の現役合格実績
過去100万人の東進生のデータを用いて最適な指導を実現

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「大手三大予備校」に関してよくある質問を集めました。

大手予備校の料金(授業料)は?

授業料は、まず、入学金は駿台・河合塾・東進ハイスクール共に大差はなく、現役生は30,000円前後、浪人生は100,000円前後です。年間の授業料は選択する科目数などによって大きく変わりますが、全体的に河合塾は他の2校より授業料は低めであるようです。

大手予備校の合格実績は?

合格実績は、東京大学の合格者数だけでも駿台で1,345名、河合塾で1,313名、東進ハイスクールで802名と圧倒的な合格者数を誇ります。各予備校によって合格実績の傾向があるので自分の志望校と照らし合わせてみましょう。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→