ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 個別指導塾TOMAS(トーマス)の授業料/料金や評判・合格実績
更新日 2023.2.21

個別指導塾TOMAS(トーマス)の授業料/料金や評判・合格実績

今回は個別指導の進学塾TOMAS(トーマス)について紹介します。

指導スタイルや特徴、授業料などについてまとめました。

TOMAS(トーマス)の全く新しい指導スタイルについて詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。

画像

TOMASの完全1対1春期講習

自分だけの受験対策カリキュラム
★弱点完全克服から志望校対策の完全1対1プラン
★個別の合格逆算カリキュラム
自由に組める自分に最適なカリキュラム

_

個別指導塾TOMAS(トーマス)とは?

画像

個別指導塾TOMAS(トーマス)の基本情報
対象 小学生・中学生・高校生・高卒生
対象地域 東京・神奈川・埼玉・千葉
指導法 完全1対1の個別指導
特徴 志望校合格逆算カリキュラムによるハイレベルな進学指導

TOMAS(トーマス)とは、首都圏を中心に小学校1年生から高卒生までを対象に個別指導をしている進学塾です。

質の高い個別指導により、難関校へ高い合格実績を出しています。

TOMAS(トーマス)の5つの特徴

TOMAS(トーマス)は個別指導の進学塾として圧倒的な合格実績を出しています。

なぜ高い合格実績を出すことができるのか?TOMAS(トーマス)の特徴について詳しく紹介していきます。

TOMAS(トーマス)の5つの特徴

①妥協のない志望校選び

②あなただけの合格戦略の作成

③完全1対1の進学個別指導

④講師+担任制で成績管理

⑤難関校への高い合格実績

以下1つずつ紹介していきます。

妥協のない志望校選び

偏差値だけで決めるのではなく、学校の校風や将来の夢をもとに面談でじっくりと話し合い、本当に入りたい志望校を決定します。

あなただけの合格戦略の作成

合格には、志望校の合格ラインから逆算して日々学習をしていく必要があります。

そこでTOMAS(トーマス)では、志望校合格に向けた一人ひとりの個人別カリキュラムを作成します。

さらに授業の進捗や理解度に合わせて修正を何度も繰り返すことで、目標に向けて確実に学習を進めていくことができます。

完全1対1の進学個別指導

TOMAS(トーマス)では、『生徒一人に先生一人』という環境にこだわっています。

講師はホワイトボードに板書をしながら、発問・解説を中心とした授業を展開します。

講師+担任制で成績管理

生徒一人ひとりに正社員教務担任がつき、個人別カリキュラムの進捗を管理します。

難関校への高い合格実績

TOMAS(トーマス)では、多くの生徒が夢の第一志望校に合格しています。

目標から逆算したカリキュラムに沿って完全1対1で指導することで高い合格実績を出しています。

合格実績をチェックしたい方はこちら➡

✔生徒一人に先生一人の完全個別指導

✔志望校から逆算した個人別カリキュラム

✔難関校への高い合格実績

TOMAS(トーマス)のコース・授業料/料金

画像

TOMAS(トーマス)の学年別の5つのコース

学年別コースと内容

①小学生の進学個別指導・・・中学受験対策/私立・国立内部進学/学校授業対策

②中学生の進学個別指導・・・私立・国立高受験対策/公立高受験対策/内部進学対策

③高校生の進学個別指導・・・大学受験対策/内部進学対策/AO・推薦入試対策

④医学部受験専門個別指導・・・国公立大医学部対策/私立大医学部対策/医学部AO・推薦入試対策

⑤一貫校生の進学個別指導・・・内部進学対策/難関大学受験対策/定期テスト対策

コース内容について、詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせください。

TOMAS(トーマス)の料金や授業料について

学年や受講回数によって授業料が異なります。

授業料について詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

塾の平均費用を確認したい方はこちらの記事を参考にしてください。

【期間限定】TOMAS(トーマス)の志望校対策講座

_画像

TOMASでは、完全1対1の個別指導で生徒の入れる学校より入りたい学校への対策を徹底的に行っています。

志望校対策講座

  • 夢の志望校を決める
  • 個人別オーダーメイドカリキュラム
  • 全コース完全1対1個別指導

志望校を決める

TOMASでは生徒の志望校を、現時点の偏差値や学習状況にとらわれず、本当に行きたい「夢の学校」を決めてもらいます。

まず志望校を選定してもらうことで、これからの対策や勉強習慣へのアドバイスをすることができます。

個人別オーダーカリキュラム

一人ひとりの夢の志望校合格に向けた道のりを逆算し、最適なプランを提案します。

主なカリキュラム
中・高・大学受験 ピンポイント苦手克服プラン
中学受験 中学受験・低学年からの準備講座
高校講座 開成・早慶附属高個別対策
大学受験 東大・一橋大・東工大・早慶大個別対策
医学部受験 私立・国公立医学部合格プラン

各受験段階・個人の学習状況に合わせたカリキュラム設定を行っています。

上記で示したカリキュラム以外にも生徒個人個人に合わせたカリキュラムを作成しています。

全コース完全1対1個別指導

夢の志望校合格には生徒一人ひとりの弱点に応じた繊細な対策が必要になります。

TOMASでは生徒一人に合わせた指導を行うので、最適な対策を行うことができます。

以上の段階を経てTOMASでは生徒が入りたいと思っている志望校の合格まで導きます。

詳しい情報は以下からお問い合わせください。

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

TOMAS(トーマス)の春期講習

_画像

春期講習について

TOMASは春休みの時期に合わせて本格的な春期講習を行なっています。

開講期間は2023年3月21日(火)~2023年4月8日(土)

実施概要
対象 小学生・中学生・高校生・既卒受験生
日時 2023年3月21日(火)~4月8日(土) 1回80分×回数自由
会場 TOMAS全校
授業形態 個人別カリキュラムによる完全1対1指導

春期講習のPointや特徴は以下の6つになっています。

春期講習のPoint
  • 志望校の決定行けるところではなく行きたい志望校を相談し確定します。
  • 学習カリキュラムの決定志望校合格に必要な学力を洗い出しカリキュラムを作成します。
  • 完全1対1の個別指導質問党を交えながら双方向の指導を行います。
  • 柔軟なスケジュール部活などで忙しい生徒でも受講することが可能です。
  • 選りすぐりな講師陣採用基準の高い講師が指導を担当します。
  • いつでも利用可能な自習室自習室は開校中いつでも利用可能です。

春期講習は先着となっておりますので、集団塾の指導が合わなかった方入試直前に一気に受験勉強をしたい方はぜひTOMASの春期講習を体験してみてください。

↓↓春期講習会への受付はこちら↓↓

春期講習の料金について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

中学受験のスペックTOMAS

_画像

最難関中学合格を実現するスペックTOMASについて紹介します。

一人ひとりの学習計画をもとに最難関行への高い合格率を誇ります。

御三家をはじめとする最難関特化型の専門コースとして開校したのがスペックTOMASです。

4つのコンセプト

✔完全1対1個別指導

✔合格逆算カリキュラム

✔オリジナル教材・テキスト

✔ポ教務担任システム

完全1対1個別指導

スペックTOMASでは精鋭講師による個別指導を行っています。

解答のプロセスをわかるまで徹底的に指導するとともに、問題を通して自分の言葉で発現する力を伸ばします。

指導をするのはスペックTOMASが厳選した、最難関中学への合格実績が豊富な講師陣です。合格までの道のりを熟知した講師陣が指導をします。

合格逆算カリキュラム

最難関高合格に向け一人ひとりの合わせたカリキュラムを作成します。

授業が行われるたびに講師が確認し状況判断をします。

カリキュラムの進捗状況を確認することでムリ・ムダなく合格に必要な力だけを育成することだできます。

集団進学塾と比較すると圧倒的なアドバンテージをえることができます。

オリジナル教材・テキスト

入試に精通した講師や専門部署が、過去の入試を分析して作成した生徒一人オリジナルのテキストを用意思ています。

合格に必要な力を効率的に伸ばすための構成になっています。

また、学校別に過去問そっくりの模擬試験を行うことで、合格までに何が足りていないなどの現状把握をすることも可能です。

教務担任システム

最難関校を突破するためには「生徒」「保護者」「講師」「担任」の四者の相互関係を上手く築き上げてこそ成し遂げらます。

保護者への進捗状況や課題の共有など一人の講師が責任を持って指導を行うことで、日々の課題解決に挑んでいきます。

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

TOMAS(トーマス)の合格実績

画像

ここでは、TOMASの一部の合格実績について紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください。

2022年度中学入試合格実績

学校名 合格者数
開成中学校 9名
麻布中学校 17名
慶応義塾中等部 12名
獨協埼玉中学校 70名
開智中学校 33名
成蹊中学校 12名
筑波大学附属中学校 5名
東洋大学附属牛久中学校 2名
千葉明徳中学校 4名
渋谷教育学園幕張中学校 23名
青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校 11名
成城学園中学校 28名
法政大学第二中学校 14名

2022年度高校入試合格実績

学校名 合格者数
青山学院 6名
江戸川女子 5名
慶應義塾女子 2名
筑波大学付属 3名

2022年度大学入試合格実績

学校名 合格者数
東京大学 15名
京都大学 2名
東京工業大学 6名
一橋大学 5名
早稲田大学 132名
慶應義塾大学 110名
慶應義塾大学(医学部医学科) 4名
東京慈恵会医科大学(医学部医学科) 14名

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

まとめ

画像

TOMAS(トーマス)とは、首都圏を中心に展開している完全1対1の進学個別指導塾です。

ハイレベルな進学個別指導により、難関校への高い合格実績を出しています。

TOMASが気になる方はこちらからお問い合わせください。

画像

TOMASの完全1対1春期講習

自分だけの受験対策カリキュラム
★弱点完全克服から志望校対策の完全1対1プラン
★個別の合格逆算カリキュラム
自由に組める自分に最適なカリキュラム

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「TOMAS(トーマス)」に関してよくある質問を集めました。

個別指導塾TOMAS(トーマス)とは?

TOMAS(トーマス)とは、首都圏を中心に小学校1年生から高卒生までを対象に個別指導をしている進学塾です。

TOMAS(トーマス)料金は?

TOMAS(トーマス)の料金は、学年や回数によって異なりますので詳しくは記事内を参考にしてください。

TOMAS(トーマス)の合格実績は?

TOMAS(トーマス)では、ハイレベルな進学個別指導により、難関校への高い合格実績を出しています。気になる方はこちらからご確認ください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→