名古屋学院大学は愛知県名古屋市に位置するキリスト教系の私立大学です。
その前身となる名古屋英和学校が設立されたのは1887年ですので、とても長い歴史のある学校です。
こちらでは特に国際交流に力をいれており、留学へのサポートも手厚いことで有名です。
今回は名古屋学院大学の特徴や学費、倍率や偏差値といった入試情報、気になるその後の就職先等にも触れていきたいと思います。
■まとめ
イーオンキッズは、お得なキャンペーンを実施しています。
早割Wキャンペーン | |
---|---|
締め切り | 1月31日(金)まで |
キャンペーン内容 | 入会金が無料に!! さらに!2025年お申込みの方限定⇒ 2024年度の授業料が50%OFF |
お申込み | 無料カウンセリングはこちら⇒ |
イーオンキッズは、1月31日(金)までにお申込みをした方限定で、お得な入学特典を実施しています。
2025年度のクラスにお申込みの場合、通常のレッスン費用が、今なら50%OFFで2024年度のレッスンを受けることが可能です。
また、通常11,000円の入会金が無料に!!
このお得な機会にぜひ、新年度に向けた新たな準備を始めましょう。
イーオンキッズが気になる方は、まずは無料カウンセリングから行ってみましょう。
無料カウンセリングのお申込みは、公式サイトから行うことができます。
名古屋学院大学の基本情報 | |
---|---|
創立年 | 1964年(名古屋英和学校は1887年に創設) |
学部 | 経済学部、現代社会学部、商学部、法学部、外国語学部 国際文化学部、リハビリテーション学部、スポーツ健康科学部 |
キャンパス | 名古屋キャンパスしろとり、名古屋キャンパスたいほう 名古屋キャンパスひびの、瀬戸キャンパス |
名古屋学院大学は8学部11学科より構成されており、キャンパスは主に名古屋キャンパスと瀬戸キャンパスの2つで、名古屋キャンパスはしろとり、たいほう、ひびのに分かれています。
スポーツ健康学部のみ瀬戸キャンパスに設置されており、あとの7学部は名古屋キャンパスとなります。
経済学部で取り組んでいることのひとつとしてアクティブラーニングがあります。
これは自分の意見を表したり、依頼を受けた企業の問題の解決に実際に取り組んだりと積極的に物事に関わる姿勢を身に着けていく学習方法です。
また、留学などのグローバルな視点を育てていくだけでなく、地域とのつながりも大切にし、ローカルな視点からも物事を見られる人材の育成に努めます。
現代社会学科では人間社会と心理、経済社会と企業など4つの分野に分かれた授業がなされており、現代で起きている問題を広く学ぶことができます。
またプロジェクト演習では、提示されたテーマに対し学生はチームごとに現場調査を行い、実際に問題解決へと取り組みます。
ひとつの新しいアイデアが商品として人々の手に届くために商学の知識は欠かせません。
名古屋学院大学商学科では企業経営全般等ビジネスに関する知識を幅広く学ぶことができます。
またそれだけでなく、自分の興味のある分野への専門性を高めることのできるカリキュラムも用意されています。
今や何をするにしても必要不可欠となったIT。
そのITを駆使して、ビッグデータを扱い企業の業績を上げたり仕事に役立つ情報技術の活用を学びます。
また国際化にも力をいれており、国際的に活躍できるビジネスパーソンの育成にも努めます。
多種多様な社会問題が起こる現代でその解決の助けとなる法を、幅広く身に着けるのみならず体験的に学ぶことのできる学部であり、リーガルマインド(法的思考力)を持った人材の育成を目的とします。
実際に法廷を見学したり、法律事務所等でのフィールドワークを通し法律をより身近に感じることができます。
英米語学科では様々な国際的な舞台において自分の意見を英語で伝えることができるよう、高度な英語コミュニケーション能力の獲得を目標とします。
またコミュニケーション能力のみならず、グローバル人材となるための国際的な教養も身に着けていきます。
英語で開講されている授業も多いので、英語を用いながら知識の習得をすることが可能です。
国際文化学科では、日本人の生き方と世界の、様々な文化的・宗教的バックグラウンドを持った人々との一致点を見つけることを目標としています。
世界の多種多様な考え方に触れ、国際的な視野を広げ、異なる価値観にも柔軟に対応できる力を身に着けていきます。
世界で起きている多くの争いや環境問題、そういった国際的な問題を解決できる能力の養成に力を入れているのが国際協力学科です。
国際的な問題を正しく理解するために国際経済や国際政治をも学び、また国際NGOやNPOとの連携した活動へ参加することもでき、より深く異文化を学ぶことができます。
スポーツは年齢に関わらず健康の維持のために大切な活動で、特に日本は高齢化の進む社会ですので高齢者の生きがいのひとつとなり得るレクリエーションの形成は欠かせません。
スポーツ健康学部では人間の体の仕組みとスポーツとの関わりを理解し、人々の健康の維持増進をサポートできる人材の育成を目指します。
幼少期から運動に愛着を持つことが生涯を通しての健康の維持に繋がります。
子どもたちにスポーツを正しく指導し、子どもたちの心と体の豊かな成長を見守る教育者を育てることがこどもスポーツ教育学科の目的です。
専門知識を養う他、実習により体系的に学ぶことが可能です。
手術後の運動機能の回復を助け、患者様の生活の質の維持・向上を努めるのが理学療法士の役目です。
理学療法学科では様々な症状にも対応できる、専門知識や他分野の医学知識の習得や、また回復への意欲の向上に欠かすことのできない対話力の獲得を目指します。
入学登録料(初年度) | 280,000円 |
---|---|
授業料(年間) | 680,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
諸費 | 8,500円 |
入学登録料(初年度) | 280,000円 |
---|---|
授業料(年間) | 830,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
諸費 | 8,500円 |
入学登録料(初年度) | 280,000円 |
---|---|
授業料(年間) | 810,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
諸費 | 8,500円 |
入学登録料(初年度) | 280,000円 |
---|---|
授業料(年間) | 870,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
諸費 | 8,500円 |
学費に関しては周辺校の南山大学と総額では同等程度、愛知大学と比較すると少しだけ高めかなという印象を受けます。
学部 | 共通テスト得点率 | 偏差値 |
---|---|---|
経済学部 | 60~66% | 50.0~52.5 |
現代社会学部 | 62~66% | 45.0~50.0 |
商学部 | 63~66% | 47.5~50.0 |
法学部 | 67~68% | 47.5~50.0 |
外国語学部 | 63~70% | 45.0~50.0 |
国際文化学部 | 63~65% | 45.0~47.5 |
スポーツ健康学部 | 46~58% | 35.0~45.0 |
リハビリテーション学部 | 70~73% | 50.0~55.0 |
学部 | 倍率(一般入試) | 倍率(AO入試) | 倍率(センター試験) |
---|---|---|---|
経済学部 | 4.9 | 7.7 | 4.1 |
現代社会学部 | 3.5 | 4.3 | 2.8 |
商学部 | 5.5 | - | 5.3 |
法学部 | 3.0 | 2.3 | 2.7 |
外国語学部 | 4.2 | 3.8 | 3.4 |
国際文化学部 | 4.2 | 2.8 | 3.2 |
スポーツ健康学部 | 2.6 | 1.9 | 2.1 |
リハビリテーション学部 | 4.6 | - | 5.3 |
偏差値を見るとどの学部もそれほど大きく違うことなく45~50周辺に位置していますね。
また倍率に関しては経済学部のAO入試が7.7倍と高い数字を出しています。
学部全体を見ると経済学部やリハビリテーション学部が人気のようですね。
名古屋銀行や東海労働金庫等、金融関係の就職先が目立ちますね。
愛知中小企業家同友会や警察官等、現代社会学部らしい就職先と言えるのではないでしょうか。
マイナビやリクルートなど、誰もが一度は耳にしたことのある社名が並びます。
名古屋銀行や日本年金機構等、法律にとどまらずに様々な分野での就職が見受けられますね。
全日本空輸や日本航空など、外国語学部らしく空港会社の名前が連なっています。
こちらも外国語学部同様に空港関係の職が多い他、ホテルなどのサービス業での就職も多く見られます。
山崎製パン等、全く異業種の職に就く方もいて、多様性が見られます。
リハビリテーション学部とあってやはり病院関係での就職先が目立ちます。
在学中にしっかりと専門知識をつけられるという証拠ですね。
個別教室のトライの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形式 | 個別指導 |
展開地域 | 全国に600教室以上 |
個別教室のトライは全国各地に教室を展開する大手の学習塾です。
指導はすべて1対1の個別指導であるのが特徴で、これまでに指導してきた生徒数は延べ120万人以上にのぼります。
トライのマンツーマン授業は一方向の授業ではなく、生徒と講師の双方向のコミュニケーションを大事にした授業形態となっています。
またトライでは講師を採用する際に厳しい基準を設けており、合格者はほんのわずか。
その中でも特に厳選されたプロの講師がトライには存在しており、彼らからは特に質の高い授業を受けることが可能となっています。
トライでは生徒と1対1で向き合えるということを生かし、カリキュラムはすべてオーダーメイドとなっています。
生徒の志望校に合わせ、学習法や授業内容を変更し、最短距離で志望校合格を勝ち取れるようにカリキュラム構成を行っています。
グローバル化が進む中で、名古屋学院大学のような国際交流や国際的な活動に力をいれている学校への注目は年々高まっています。
愛知県内のみならず三重県や岐阜県など周辺地域からのアクセスも良いのでぜひ一度見学にいかれてみてはいかがでしょうか。
「名古屋学院大学」に関してよくある質問を集めました。
名古屋学院大学とは、名古屋市に所在する8学部11学科で構成される私立大学です。キャンパスは名古屋キャンパス、瀬戸キャンパスの二つになります。
名古屋学院大学の学費は、学部によって異なりますが、入学登録料は28万円、授業料は68万円~87万円となっています。詳細は記事内をご参照ください。
偏差値は大体40~55の範囲です。一般入試の倍率は、商学部が一番高い5.5倍で、スポーツ健康学部が最も低い2.6倍となっています。
おすすめの塾としては、個別教室のトライを紹介しています。マンツーマン指導で一人一人に合ったカリキュラムを作成することができます。詳しくは記事内をご参照ください。