更新日 2024.11.14

【関関同立】偏差値・難易度、特徴や就職事情、受験勉強法を解説

関関同立は関西方面における4つの難関私立大学を指す通称です。

関西においては圧倒的なネームバリューを持ち受験生から人気があります。

この記事では「関関同立」の、偏差値・レベル、就職事情などについて詳しく説明します。

関西圏への進学を考えている方は是非参考にしてください。

関関同立とは

関関同立とは、関西圏の有名私立大学群の通称です。

ここではそれぞれの大学の基本情報について紹介します。

関西大学

特徴 設立当初は、「関西法律学校」という名前であり法学部が看板の大学です。
フィギュアスケートのスケートリンクも設置されており、高橋大輔選手、織田信成選手のような全国的に有名な選手を輩出しています。
キャンパス 千里山キャンパス/高槻キャンパス/高槻ミューズキャンパス/堺キャンパス
/北陽キャンパス/梅田キャンパス
学部 法学部/文学部/経済学部/商学部/社会学部/政策創造学部/外国語学部/人間健康学部/総合情報学部/社会安全学部/システム理工学部/環境都市工学部/化学生命工学部
生徒数 29,840人(2022年5月1日現在)

関西学院大学

特徴 関西学院大学の校舎は有形文化財にも指定されており、非常に綺麗な校舎です。
留学生も多く在籍しており、国際色豊かな大学としても有名です。
キャンパス 西宮上ヶ原キャンパス/神戸三田キャンパス/西宮聖和キャンパス/大阪梅田キャンパス/東京丸の内キャンパス/宝塚キャンパス/千里国際キャンパス/西宮北口キャンパス
学部 神学部/文学部/社会学部/法学部/経済学部/商学部/人間福祉学部/教育学部/理工学部/総合政策学部/国際学部
生徒数 23,879人(2022年5月1日現在)

同志社大学

特徴 実質的に関関同立の中のトップ校が同志社大学です。
ミッション系大学のため、校内には西洋風の美しい建物が並びます。また自由な校風が特徴です。
キャンパス 今出川キャンパス/新町キャンパス/鳥丸キャンパス/室町キャンパス/京田辺キャンパス/学園都市キャンパス/多々羅キャンパス/大阪サテライトキャンパス/東京サテライトキャンパス/同志社大学テュービンゲンEUキャンパス
学部 神学部/文学部/社会学部/法学部/経済学部/商学部/政策学部/文化情報学部/理工学部/生命医療学部/スポーツ健康科学部心理学部/グローバル・コミュニケーション学部/グローバル地域文化学部
生徒数 25,870人(2022年5月1日現在)

立命館大学

特徴 徹底した国際化を進めており、世界レベルの教育研究を行う「スーパーグローバル大学」にも選ばれており、国際関係に関して日本でトップクラスの勉強ができます。
キャンパス キャンパス 衣笠キャンパス/大阪いばらきキャンパス/びわこ・くさつキャンパス
学部 法学部/産業社会学部/国際関係学部/文学部/映像学部/経済学部/スポーツ健康科学部/食マネジメント学部/理工学部/情報理工学部/生命科学部/薬学部/経営学部/政策科学部/総合心理学部/グローバル教養学部
生徒数 33,094人(2022年5月1日現在)

★関関同立は関西の難関私立大学の通称

★どの大学も生徒数は日本トップクラス

★文系・理系どちらも持つ総合大学

関関同立の受験を志望している方はこちら

関関同立の偏差値・難易度・レベル

_画像

関西大学

まずは、関西大学の各学部の偏差値です。

法学部 57.5
文学部 57.5〜60
経済学部 57.5〜60.0
商学部 57.5〜60.0
社会学部 57.5〜60.0
政策創造学部 57.5〜60.0
外国語学部 60.0 〜62.5
人間健康学部 55.0〜57.5
総合情報学部 55.0〜57.5
社会安全学部 57.5
システム理工学部 50.0〜55.0
環境都市工学部 52.5〜57.5
化学生命工学部 52.5

表を見ると、社会系学部が揃って57.5~60と比較的高めの偏差値となっていることがわかります。

関西学院大学

続いては、関西学院大学の各学部の偏差値です。

神学部 55
文学部 55.0〜60.0
社会学部 57.5〜60.0
法学部 57.5
経済学部 57.5〜60.0
商学部 60
人間福祉学部 55.0〜60.0
教育学部 55.0〜57.5
理工学部 52.5〜60.0
総合政策学部 57.5〜60.0
国際学部 60.0〜67.5

関関同立の4校の中では平均偏差値が少し低めとなっています。ただ、国際学部についてはかなり高い偏差値を示しています。

同志社大学

さらにこちらは同志社大学の各学部の偏差値です。

神学部 60
文学部 60.0〜62.5
社会学部 57.5〜65.0
法学部 60.0〜62.5
経済学部 62.5
商学部 62.5〜65.0
政策学部 60
文化情報学部 55.0〜60.0
理工学部 55.0〜62.5
生命医科学部 52.5〜60.0
スポーツ健康科学部 55.0〜60.0
心理学部 62.5
グローバル・コミュニケーション学部 60.0〜65.0
グループ地域文化学部 60.0〜65.0

同志社大学は全体的に偏差値は高めとなっています。特に神学部や文学部や心理学部など、人文系学部の偏差値が高く出ているようです。

立命館大学

最後に、立命館大学の各学部の偏差値です。

法学部 60
産業社会学部 55.0〜60.0
国際関係学部 60.0〜65.0
文学部 57.5〜62.5
映像学部 55.0〜57.5
経済学部 57.5
スポーツ健康科学部 55
食マネジメント学部 57.5
理工学部 52.5〜57.5
情報理工学部 52.5〜55.0
生命科学部 52.5〜55.0
薬学部 55.0〜57.5
経営学部 57.5
政策科学部 57.5
総合心理学部 55.0〜62.5
グローバル教養学部 偏差値情報なし

こちらは関関同立の中では中間的な偏差値となっています。立命館大学も、社会系学部の偏差値が高い印象です。

4つの大学全てが偏差値50を超えており、難関大学と呼ばれるにふさわしいでしょう。

また、偏差値が60を超えている学部もあり、GMARCHや早慶にも引けを取らないレベルとなっていますね

関関同立受験に塾は必要?

上記で、関関同立の難易度やレベルをご紹介しましたが、合格するためには、学校の勉強や自主学習だけだとなかなか厳しいことがお分かりいただけたと思います。

志望校合格のためには、受験のプロによる指導で、必要科目に特化した受験対策を受けることがおすすめです。

✔全体の偏差値は60前後が多い

✔社会系学部の偏差値が高い

✔大学の平均偏差値としては同志社大学が最も高い

関関同立入試に強い塾・予備校

関西個別指導学院

_画像

関西個別指導学院の基本情報
対象学年 小学生~高校生
展開地域 関西圏
授業形態 個別指導(1対1)

関西個別指導学院は、関西圏に展開しているベネッセグループの個別指導塾です。

難関大学受験についてもしっかりとした対策が出来るので、関関同立を志望している方でも満足に受験対策が出来るでしょう。

応用力を鍛える演習問題

関関同立レベルにもなると、基礎的な問題が出来るだけでは中々合格にはたどり着けません。

関西個別指導学院では、基礎だけではなく生徒の志望校に合わせてカリキュラムを組んでいるため、難関であればしっかり応用問題の演習から解説まで行ってくれます。

また、各大学の出題傾向に沿った内容についても対策できるため、安心して大学受験対策が出来ます。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

【関関同立対策コースあり】個別教室のトライ

個別教室のトライの基本情報
対象 小学生・中学生・高校生
授業形式 1対1の個別指導
校舎 全国600教室以上(関西にも展開)
特徴 厳選されたプロ講師陣による全国No.1の個別指導塾

関関同立対策への強み

個別教室のトライでは、関関同立を志望している高校3年生を対象とする関関同立受験対策コースが設置されています。

関関同立受験対策コースでは、基礎から入試対策まで必要科目に特化した受験対策が受けられます。

トライなら生徒一人一人に合った独自のトライ式学習法で指導をしています、関関同立に合格するための学習方法や、受験に対して自信がない方にもおすすめの塾です。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

関関同立の就職事情・就職ランキング

_画像

関関同立の就職事情

関関同立は関東でいうところのGMARCHと同レベルですが、関西の場合は関東と違い関関同立より高レベルな大学の数が少ないので、関西での就職に強い傾向にあります。

関東出身にもかかわらず、就職率がいいという理由で関関同立に入学する人も少なくないくらいです。

上のランキングからもわかるように、関西に事業展開している大手企業への就職率も高いことが特徴です。

【関関同立】就職に強い大学ランキング

各大学の就職ランキングと、関関同立の就職ランキング・就職事情をご紹介します。

就職ランキングは「週間東洋経済(臨時増刊)「本当に就職に強い大学ランキング」2022年」を参考にしています。

関関同立就職ランキング

1位.関西学院大学(全国66位)

2位.関西大学(全国92位)

3位.同志社大学(全国116位)

4位.立命館大学(全国125位)

1位.関西学院大学(全国66位)
富士通/広島銀行/日本郵便/りそなグループ/野村証券/リクルート/大阪府/富士フイルム/日本生命保険/ニトリ/ソフトバンク
 
2位.関西大学(全国92位)
大阪ガス/鹿島建設/バンダイ/日立製作所/キリンビール/コクヨ/アクセンチュア/JTB/シンガポール航空/阪急阪神百貨店
 
3位.同志社大学(全国116位)
サイバーエージェント/三井住友銀行/国家公務員(一般職)/京都銀行/ダイキン工業/パナソニック/NTTドコモ/シャープ
 
4位.立命館大学(全国125位)
商船三井/愛知銀行/関西電力/東京ガス/アフラック生命保険/東芝/三菱電機/マブチモーター/伊藤忠商事/旭化成ホームズ

✔関西学院大学・関西大学は全国でも上位の就職率の良さ

✔関関同立は大手企業への就職が可能

✔特に関西での就職に強い

まとめ

関関同立は関西方面では頭抜けて人気があり、関西方面だけでなく関東からも受験生が集まるほどです。

全体的に高い偏差値であり、色々な学部があり多種多様な人材が集まってきます。

特に国際関係の学部はどこも偏差値が高く人気があります。

就職先には一流企業が多く、関西方面では関関同立という名前だけで好印象を与えると言っても過言ではないでしょう。

偏差値も高く就職率もいいため関関同立は関西方面ではかなりレベルの高い私立群です。

合格するためには独学だと自己管理が大変なので、塾で勉強のプロフェッショナルの先生に指導を受けた方が圧倒的に効率的です。

関西を中心に指導を展開している塾は以下の塾もおすすめです。是非参考にしてみてください。

【入会金不要】無料で授業料を確認する

関西個別指導学院
入会金不要&1科目から受講できる
学習目的に合わせた一人ひとり柔軟なカリキュラム
継続的な学習習慣が身につく個別指導

_

【関関同立の偏差値・就職状況】この記事のまとめ

関関同立とは?

関関同立とは関西にある有名私立『関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学』の総称です。
学力レベルはGMARCHほどだと言われており、関西では抜群の人気を誇っています。

関関同立の偏差値はどのくらい?

各学部、関関同立4校の中でも若干、偏差値は上下しています。関西学院大学が比較的低く、同志社大学が高めに出ています。

関関同立の就職状況は?

週間東洋経済を参考にしたランキングによると1位が同志社大学、2位が関西学院大学、3位が立命館大学、4位が関西大学という結果になりました。

関西では難関大学が限られているということもあり、関西での関関同立出身学生の需要は高いといえます。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→


塾・予備校・家庭教師を探す