更新日 2024.4.10

千葉大学の学部偏差値・レベルを徹底解剖!入試情報・難易度・他校との比較

千葉大学は偏差値が高く人気のある国立大学です。

本記事では、千葉大学の偏差値などの特徴と、千葉大学受験におすすめの塾について紹介していきます。

千葉大学を受験しようと思っている方は、ぜひ学部のレベルと難易度を知る参考にして下さい。

千葉大学の基本情報

千葉大学の基本情報
正式名称 千葉大学
創立年 1949年
キャンパス 西千葉キャンパス、亥鼻キャンパス・松戸キャンパス・柏の葉キャンパス
学部 国際教養学部、文学部、法政経学部、理学部、工学部、園芸学部、医学部、薬学部、看護学部

千葉大学は、東京都や千葉県にキャンパスを構える1949年創立の国立大学です。

国際教養学部や法政経学部、理学部など10の学部を設置しています。

千葉大のキャンパス

千葉大学のキャンパスは、西千葉キャンパス松戸キャンパス亥鼻キャンパス柏の葉キャンパス墨田サテライトキャンパスの5つに分かれています。

アクセスについては、西千葉キャンパスが西千葉駅から徒歩2分、亥鼻キャンパスが千葉駅からバスで約15分です。

また、松戸キャンパスは松戸駅から徒歩15分、柏の葉キャンパスは柏の葉キャンパス駅から徒歩5分、そして墨田サテライトキャンパスは小村井駅から徒歩5分となっています。

どのキャンパスも駅からのアクセスが比較的良いといえます。

千葉大の学部

千葉大の理系学部

千葉大の理系学部
理学部 数学・情報数理学科、物理学科、化学科、生物学科、地球科学科の5学科
西千葉キャンパス
工学部 学科は総合工学科のみ、さらに様々なコースに分かれる
西千葉キャンパス
医学部 普遍教育科目と専門教育科目により構成されたカリキュラム
亥鼻キャンパス
薬学部 薬学科、薬科学科の2学科
薬科学科はさらに薬学研究開発コース、先導医療薬学コースに分かれる
亥鼻キャンパス
看護学部 看護師・保健師・助産師の国家試験受験資格取得を目指す
亥鼻キャンパス
園芸学部 園芸学科、応用生命化学科、緑地環境学科、食料資源経済学科の4学科
さらに7つのプログラムも用意
松戸キャンパス

千葉大学の理系学部は上記の表のようになっています。

学部によっては複数の学科が用意されていたり、学科の中にさらに細かくコースやプログラムが設けられていたりするものがあります。

また、学部によってキャンパスが異なるので、よく調べておく必要があります。

千葉大の文系学部

千葉大の文系学部
国際教養学部 国立大学初の国際教養学部海外体験や留学などの独自カリキュラム
西千葉キャンパス
法政経学部 学科は法政経学科のみ、さらに様々なコースに分かれる
西千葉キャンパス
文学部 学科は人文学科のみ、さらに様々なコースに分かれる
西千葉キャンパス
教育学部 学校教員資格取得を目指す各自のコース、実習に取り組む
西千葉キャンパス

千葉大学の文系学部は上記の表のようになっています。

法政経学部や文学部に加えて、学校教員になるためのカリキュラムが組まれた教育学部や、新たに設置された国際教養学部があります。

どの学部も西千葉キャンパスとなっています。

学部ごとの偏差値はこちら→

千葉大学の特徴は?

  • 国際的に活躍できる人材の育成
  • 研究活動の強化

国際的に活躍できる人材の育成

千葉大学では、国際的に活躍できる人材の育成を進めています。

その取り組みの表れとして、2016年には国際教養学部が新設されています。

グローバル化が進む現代にぴったりの学部なので、人気が高いようです。

研究活動の強化

千葉大学は、研究活動の強化にも力を入れています。

研究成果に基づく産学官連携の積極的推進や、海外を含めた他大学との連携の強化などを通じて、イノベーションに結び付く研究成果を創出しています。

自分の深めたい学問を、しっかり研究することができるのも魅力の1つです。

✔︎10の学部を持つ総合大学

✔︎国際的に活躍できる人材の育成

✔︎研究活動を強力に推進

千葉大学の入試要項

千葉大で実施されている入試一覧

  • 一般選抜
  • 総合型選抜
  • 学校推薦型選抜

千葉大学では、様々な入試形態が用意されています。

大学入学共通テストと個別学力検査との成績で合否を決める一般選抜に加えて、特殊な課題や面接により合否を決める総合型選抜、学校からの推薦を受けた者のみが受験できる学校推薦型選抜等があります。

総合型選抜や学校推薦型選抜は、この入試形態を採用している学部が限られているため注意が必要です。

また、この他にも様々な入試形態が用意されているので、詳しくは公式ホームページまでお問い合わせください。

千葉大学の入試傾向

千葉大学は2次試験の比重が大きくなっており、独自の試験対策を行うことが重要となっています。

国語は現代文の問題が7割記述式であり、自分の言葉で説明する力が必要になります。

また、数学は公式を覚えただけでは答えることのできない問題が多く出題されるので、根本的な理解が必要です。

千葉大の入試日程

令和3年度 千葉大学の入試日程
  前期日程 後期日程
一般選抜出願受付期間 令和4年1月24日(月)~2月4日(金)
第1段階選抜実施の発表 2月10日(木) 3月1日(火)
個別学力検査等の実施日 2月25日(金)、2月26日(土)
※追試験:3月22日(火)
3月12日(土)、3月13日(日)
※追試験:3月22日(火)
合格者発表 3月9日(水) 3月20日(日)

令和3年度の千葉大学の入試日程は、上記の表のようになっています。

出願期間が1月下旬から始まり、第1段階選抜の合格者が個別学力検査を受けることができます。

個別学力検査は、前期日程が2月下旬、後期日程が3月中旬頃に行われます。

ただし、学部によって試験日数が異なるため、必ずご自身でご確認ください。

各学部ごとの募集人数

学部ごとの募集人数
国際教養学部 90人
文学部 170人
法政経学部 370人
教育学部 390人
理学部 200人
工学部 620人
園芸学部 190人
医学部 117人
薬学部 90人
看護学部 80人

千葉大学の学部ごとの募集人数は、上記の表のようになっています。

80人ほどしか募集しない学部から600人以上を募集する学部まであることが分かります。

また、上記の表に記載した人数は一般選抜(前期日程・後期日程)と特別選抜の合計となっているため、学部ごとに一般選抜と特別選抜、一般選抜の中でも前期日程と後期日程とで募集人数の内訳が異なります

したがって、詳しい人数については必ず公式ホームページまでお問い合わせください。

各学部の難易度

各学部の難易度
国際教養学部 3.2倍
文学部 3.7倍
法政経学部 4.9倍
教育学部 2.6倍
理学部 4.2倍
工学部 3.9倍
園芸学部 2.9倍
医学部 6.3倍
薬学部 4.5倍
看護学部 2.8倍

千葉大学の各学部の難易度は、上記の表のようになっています。

令和3年度の倍率で比較した場合、低い学部で2.6倍、高い学部で6.3倍となっています。

したがって、学部によって難易度にかなり幅があることが分かります。

千葉大学合格に導いてくれる学習塾はこちら→

✔国立大学なので共通テストの受験が必須

✔工学部の募集人数が多い

✔医学部の倍率は6倍以上

千葉大学の偏差値は?

千葉大学の学部別の偏差値はどうなっているのでしょうか。

大学の偏差値は発表している予備校によって異なりますが、ここでは東進の偏差値で比較していきます。

2023千葉大学 学部別偏差値

ここでは、東進予備校調べの偏差値をご紹介します。

学部 偏差値(学部)
文学部 62
教育学部 57~61
法政経学部 62
理学部 60~64
医学部 69
薬学部 66
看護学部 61
工学部 62~63
園芸学部 59~61
国際教養学部 63

千葉大学の偏差値は、学部によってばらつきがありますが59~71であり、難易度の高い大学であることがわかります。

その中でも、医学部は難関学部のようです。

一方で、共通して教育学部は千葉大学の中でも入りやすい学部のようです。

しかし、教育学部も平均50ほど偏差値があるため、しっかりとした対策が必要です。

【文系】千葉大学と偏差値が近い私立大学

千葉大学と偏差値が近い文系国公立大学(東進予備校調べ)
大学名 偏差値(文系学部のみ)
筑波大学 60~68
お茶の水女子大学 61~67
横浜国立大学 62~67
東京都立大学 64~65
千葉大学 59~65
埼玉大学 56~60
高崎経済大学 59~60

千葉大学はの文系の偏差値は、埼玉大学以上東京都立大学以下であることがわかります。

文系は比較的に偏差値は低くなっていますが、一般の国公立大学と比べるとレベルの高い大学だと考えられます。

学部によっては偏差値が高い学部もあるため、しっかりとした対策が必要です。

【理系】千葉大学と偏差値が近い私立大学

千葉大学と偏差値が近い理系国公立大学(東進予備校調べ)
大学名 偏差値(理工系学部のみ)
筑波大学 61~72
千葉大学 59~72
横浜市立大学 59~72
群馬大学 51~70
お茶の水女子大学 61~67
横浜国立大学 62~66

理系は全体的に文系と比べると高い偏差値となっています。

千葉大学の理系の偏差値は、横浜国立大学やお茶の水大学の理系よりも高くなっていることから、一般的な国公立大学以上、有名国公立大学以下の難易度であると言えます。

特に医学部の偏差値が高く、医学部に関しては有名国公立大学と同等以上の偏差値と難易度を有しています。

千葉大学に受かりたい方は、一般的な国公立大学に余裕を持って合格できる程度の実力を備える必要があると言えます。

千葉大学合格におすすめの塾はこちら→

✔︎偏差値は59~71

✔︎平均的な国公立大学以上、有名国公立大学以下

✔︎医学部は難しい

千葉大学の学費は?

入学金 282,000円
年間の授業料 642,960円

千葉大学の2021年度4月以降の学士課程入学者の学費は、642,960円(年間)です。

国立大学のため、他の国公立大学と大きな金額の差はありません。

学部によって、実験費や実習費がかかる場合がありますので、詳しくはHPをご覧ください。

学費免除制度

千葉大学の学費免除制度を利用するためには、経済的理由で授業料の支払いが困難であると認められ、なおかつ学力が優秀である必要があります。

また、やむを得ない事情がある際や学資負担者に何かあった際にも学費が免除されます。

奨学金制度や入学金免除制度もあるので詳しくはHPをご確認ください。

✔︎2021年度以降の入学者の学費は642,960円

✔︎学部によって追加で費用がかかることも

✔︎学費免除制度や奨学金制度などがある

千葉大学の口コミ・就職先

千葉大学の評判・口コミ

のんびりした雰囲気のキャンパスと自分のやりたいことをできるため満足しています。

就職のサポートをしている場所が設けられてあり、いつでも相談をすることができます。

やはり自由度が高いのと人数が多いので様々な価値観に出会えるのが大きい

大学に入ってから社会科学系の分野の中で専攻を変える人もいる

千葉大学の評判・口コミについては、のんびりとした雰囲気のキャンパスが好評です。

自由度の高い大学だからこそ、自分のやりたいことを自分のペースで行うことができます。

また、様々な人々と交流しやすく、コミュニティを広げることができます。

さらに、就職に関するサポートが充実している点も高評価を得ています。

民間就職だけでなく、公務員志望の人へのサポートも丁寧に行ってもらうことができます。

千葉大学の就職先

千葉大学の卒業生は情報通信産業や製造業、医療・福祉といった業界に多くの学生が就職するそうです。

以下に2022年度の卒業生の就職先を一部抜粋しました。

就職先 人数
大和ハウス工業 2
オムロン 1
日本アイ・ビー・エム 2
パナソニック 1
スズキ 2
ハウス食品 1

情報通信産業と製造業では工学部卒の学生が多数を占め、また医療福祉の業界の就職者は教育学部の学生がほとんどでした。

✔︎情報通信産業や製造業、医療・福祉に多数就職

✔︎情報通信産業と製造業の就職者の多くは工学部出身

✔︎医療・福祉は教育学部出身者がほとんど

【千葉大学を目指すなら】おすすめの学習塾は?

千葉大学の受験は難易度が高いため、一歩踏み込んだ受験勉強が必要です。

そして、こうした一歩踏み込んだ受験勉強をする際は、柔軟な対応が可能な個人指導・少人数授業を行っている学習塾・家庭教師の利用がおすすめです。

オンラインプロ教師メガスタ

オンラインプロ教師メガスタの基本情報
対象地域 日本全国
対象学年 小学生~高校生
授業形態 オンライン指導
特徴 志望大学や目的に合わせた学習指導

オンラインプロ教師メガスタの強み

オンラインプロ教師メガスタの強みは志望大学・学部に合わせた指導で逆転合格を目指せる点です。

千葉大学に合格したいがまだ偏差値が届いていない方や、過去問対策を行い、より合格を実現したい方はメガスタ高校生で入試に特化した指導を受けることをおすすめします。

入試傾向や入試問題の分析により、千葉大学に特化した指導を受けることができるため、千葉大学を志望校として検討している方は入会してみてはいかがでしょうか。

オンラインプロ教師メガスタのコース・料金

オンラインプロ教師メガスタのコースは以下のようになっています。

  • 共通テスト対策コース
  • 国公立・私立一般入試対策
  • 定期テスト対策
  • 総合型選抜入試対策

上記のコースの中で各志望校の入試傾向に合わせた指導を行います。

各コースの料金や授業料については学年や授業回数によって異なるため、詳細は公式サイトよりご確認ください。

現在、安心して始められる成績保証制度も実施しているため、気になった方は資料請求にてお問い合わせください。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓

個別教室のトライ

個別教室のトライの基本情報
対象地域 日本全国
対象学年 小学生~高校生
授業形態 個別指導
特徴 「トライ式学習法」とAI学習による指導完全1対1個別指導

小学生から高校生までを対象として日本全国に展開している個別指導塾です。

「トライ式学習法」という独自の学習法とAIを併用した指導が特徴となっています。

個別教室のトライの強み

個別教室のトライは、個別直営教室数が業界トップを誇ります。

そのため、日本全国あらゆる地域のニーズに対応することができます。

また、120万人以上の指導実績全国登録講師数22万人以上という規模を活かし、生徒一人一人に相性ぴったりな講師を紹介できるうえ、生徒に最適な学習プランを提案することができます。

個別教室のトライのコース・料金

個別教室のトライのコース
小学生コース 中学受験対策コース
中学生コース 高校受験対策コース
高校生コース 大学受験対策コース
英検合格コース 不登校対策コース
中高一貫専門コース 難関大合格コース
医学部合格コース プログラミング教室

個別教室のトライのコースは、上記の表のようになっています。

小学生から高校生までの通常コースに加え、受験対策コース、英検の勉強に特化している英検合格コース、中高一貫校に通う生徒のための中高一貫専門コース等、様々なコースが用意されています。

また、料金については非公開となっているため、詳しくは直接お問い合わせください。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

【総評】千葉大学のまとめ

千葉大学のまとめ
特徴 国際的に活躍できる人材の育成・研究活動の強化
偏差値 59~72
大学のレベル 一般的な国立大学以上、有名国立大学以下
主な就職先 楽天株式会社、トヨタ自動車など

上の表は、今回紹介した千葉大学の特徴や偏差値についてまとめたものです。

この表からまず読み取れることは、千葉大学はグローバル意識が高く、かつ研究にも熱心な大学だということです。

将来的にグローバルに活躍したい方や、大学で研究活動に没頭したい方におすすめしたい大学です。

また、就職先では情報通信産業や製造業、医療・福祉といった業界に多くの学生が就職しています。

将来的にこうした業界への就職を考えている方にも魅力的な大学と言えます。

↓↓詳細はこちら↓↓

偏差値40から早慶上智MARCHへ逆転合格【メガスタ高校生】

✔家庭教師人数:約15,000名以上
✔実績:大学受験では首都圏最大級の合格実績
✔特徴:偏差値40台からの逆転合格が得意

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「千葉大学」に関してよくある質問を集めました。

千葉大学の特徴は?

千葉大学は、1949年に創立された国公立大学です。西千葉キャンパス、亥鼻キャンパス・松戸キャンパス・柏の葉キャンパスの4つのキャンパスがあり、10つの学部が設置されています。近年では国際的に活躍することができる人材の育成に力を入れており、また研究活動にも強化しています。詳しくは記事をご覧ください。

千葉大学の偏差値は?

千葉大学の偏差値は、59~72です。医学部の偏差値が最も高く、一番入りやすい学部は教育学部の用です。他の大学の文系学部と比較すると埼玉大学以上東京都立大学以下であることがわかります。理系の学部では偏差値が高く、お茶の水大学などよりも難易度が高いといえます。詳しくは記事をご覧ください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→


塾・予備校・家庭教師を探す