ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値は?学費や偏差値も紹介します
更新日 2024.2.4

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値は?学費や偏差値も紹介します

江戸川学園取手中学校は茨城県取手市にある共学の中高一貫校です。

偏差値は64-70となっており、東大ジュニアコースと医科ジュニアコースの入試倍率は3倍前後
難関大ジュニアコースは1.1倍となっており、難易度が高くなっています。

入試成績が良かった者に対しては特待生として学費面で優遇を受けることができます。

口コミでの評判も良く、学力レベルが非常に高い学校となっています。

江戸川学園取手中学校・高等学校とは?

_画像

江戸川学園取手中学校・高等学校は茨城県取手市にある共学の中高一貫校です。

つくばエクスプレスの開通により、東京都や、埼玉県、千葉県などの広い地域から通学しています。

江戸川学園取手中学校・高等学校の基本情報

創立年 1978年
所在地 302-0025 茨城県取手市西1丁目37番1号
教育理念 「心豊かなリーダーの育成」
生徒数 中学校合計293人 高等学校合計443人(2021年4月現在)
偏差値 64-70

1978年に創立された江戸川学園取手中学校・高等学校は茨城県取手市にある共学の中高一貫校です。

つくばエクスプレスの開通により、茨城県内だけでなく、東京や埼玉、千葉などの首都圏からも多く通学しています。

近くに利根川があり、自然豊かな場所で学習できます。

中高一貫校ですが、高等学校からの入学もでき、生徒数から見ても外部進学者が多数いることが分かります。

教育理念は「心豊かなリーダーの育成」となっており、「心力」「学力」「体力」の三位一体の教育を実践しています。

「授業が一番」をモットーに授業重視を貫いています。

3つの中でも特に「心力」に関しては、普段の授業や勉強では補えないため、イベント教育や道徳教育、ホームルームなどに力を入れて実践しています。

江戸川学園取手中学校・高等学校の特徴

最新設備がそろった広大なキャンパス

豊かな環境、恵まれた施設が特徴のキャンパスです。

全部で19もの施設があり、広大なキャンパスになっています。

数多くの充実した施設の中でも、特にオーディトリアム大ホールは平成11年3月に完成し、以来、コンサート、講演会などの様々なイベントが開かれています。

その他、新施設としてハイレベルな理数科教育ができる「自然科学棟」、新体育館「Sakura Arena」が完成しました。

学校の周りは豊かな自然に囲まれており、近くには利根川堤があります。

野生の生物の鳴き声や四季折々の自然に囲まれて学習することができます。

多様な価値観を育てる国際教育

江戸川取手中学校・高等学校では、多様な価値観に対応できる国際人を育成しています。

高等学校でのカナダ修学旅行やオーストラリア、ニュージーランドへの短期留学、その他海外研修など、異文化と触れ合う機会が充実しています。

また、学校内でも「ESS同好会」や「English Cafe」で英語や異文化の学習ができます。

国公立大学医学部進学を狙う少数コース

江戸川学園取手中学校・高等学校には「医科コース」、「東大コース」、「難関大コース」の3つのコースがあります。

その中でも「医科コース」は国公立大学医学部の合格を目指すコースです。

医科コースでは、医学部受験に特化した指導を行います。

少人数体制で、体験学習や課外授業、医科講話などの充実したプログラムが組み込まれています。

充実した指導により、江戸川学園取手高等学校は医学部進学実績を着実に上げています。

今後、医科コースの学習プログラムは更に充実し、進学実績の飛躍的な伸びが期待されています。

江戸川学園取手中学校・高等学校は、自然に囲まれたキャンパス、充実した施設があります。

授業重視で国際教育や医学部進学にも力を入れています。

✓首都圏からの通学者も多い

✓中高一貫校だが高等学校の外部進学者が多い

✓「授業が一番」をモットーに授業重視

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値・入試情報は?

_画像

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値についてぞれぞれ見ていきましょう。

中学校 高等学校
64-70 72-74

コースごとに偏差値が若干違うようです。

江戸川学園取手中学校・高等学校はどちらも偏差値が高く、中学校・高等学校共に茨城県内で1位となっています。

授業を一番大事にし、3つのコースに分けて一人一人の進路を応援するという体制をとっているからこそでしょう。

教育理念や教育方法、偏差値などを聞くと学力レベルが高いことに納得です。

江戸川学園取手中学校の入試情報

募集人数 科目 配点 時間 出願方法
合計300人 ①~④の中から1つ選択
①4科目型入試
(国語、算数、理科、社会)
②英語型入試
(国語、算数、英語)
③適性型入試
(適性A、適性B、集団面接)
④帰国生入試
(国語、算数、英語、個別面接)
面接以外各教科100点満点
帰国生入試は各教科150点満点
国語、算数、適性
50分
英語
60分
帰国生入試
万節以外各教科
60分
Web出願

入試は第1回から第3回まであります。

募集人数は第1回が200人、第2回が70人、第3回が30人の計300人となっています。

それぞれ出願時に「東大ジュニアコース」、「医科ジュニアコース」、「難関大ジュニアコース」からコースを選択します。

募集人数300人中、東大ジュニアコースが70人、医科ジュニアコースが70人、難関大ジュニアコースが160人の募集となっています。

出願方法は全ての入試においてです。

入試科目は上記の表の①~④から選択できます。

しかし、適性型入試は第1回しか行われていません。

江戸川学園取手中学校には特待生制度があります。

第1回~第3回のそれぞれの入試において、入試成績が極めて優秀であると判断した場合、特待生として合格発表を行います。

対象校として「茨城県立並木中等教育学校」が挙げられます。

この学校の偏差値は63です。

偏差値だけ見ると、江戸川学園取手中学校のほうが難易度が高いと言えます。

✓偏差値は70前後

✓第1回~第3回の計3回の入試がある

✓出願時にコースを決める

江戸川学園取手中学校の学費は?

_画像

江戸川学園取手中学校の学費を見ていきましょう。

入学納入金 入学後の毎月の納入金
入学金 16万5000円 授業料 3万3000円
施設・設備費 22万円 維持費 1万8700円
後援会費 550円
生徒会費 550円
合計 38万5000円 合計 5万2800円

入学時に支払うのは38万5000円です。

入学後に毎月支払う金額は8万2800円です。

年間にして63万3600円になります。

しかし、この学校には特待生制度があるため、特待生になった場合には入学金や授業料などが免除されます。

同じ茨城県内の私立中高一貫校の「茗溪学園中学校」の年間学費は約84万円です。

もう1つ「清真学園中学校」が挙げられます。

この学校の年間学費は約67万円です。

「※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。」

この2校と比較すると江戸川学園取手中学校の学費は私立中高一貫校の中では平均的だと思われます。

✓入学時に支払うのは38万5000円

✓年間学費は63万3600円

✓私立中高一貫校の中では平均的

江戸川学園取手高等学校の卒業生の進路は?

_画像

国公立大学への進学実績

2023年度の国公立大学への進学は以下のようになっています。

大学名 人数
東京大学 4人
一橋大学 1人
東京工業大学 2人
筑波大学 12人
東北大学 2人

国公立大学では上位大学への進学率が高く、特に茨城県内の筑波大学への進学者は多いです。

東京大学合格者と筑波大学医学群医学類の合格者は5年連続全国1位となっています。

国公立大学合格数は合計94人となっています。

私立大学への進学実績

2023年度の私立大学への進学は以下のようになっています。

大学名 人数
早稲田大学 37人
慶応義塾大学 36人
上智大学 20人
東京理科大学 107人
明治大学 77人

私立大学も上位大学への進学者が多いです。

特に東京理科大学への進学者は私立大学の中で最も多い107人となっており、多い年には70人以上が進学してます。

私立大学合格数の合計は1455人となっています。

医学系や理系大学への進学者が多いため、江戸川学園取手高等学校は理系に強い学校であると分かります。

同じ茨城県内の中高一貫校である「清真学園高等学校・中学校」では2023年度の国公立大学への進学者が64人、私立大学への進学者が410人(それぞれ浪人生含む)となっています。

江戸川学園取手高等学校と同じく、上位大学や医学部への進学者が多いです。

✓国公立大学進学者は121人

✓私立大学進学者は1455人

✓上位大学への進学者が多い

江戸川学園取手中学校・高等学校の評判・口コミは?

_画像

進学実績に対する評判・口コミ

学力が高いように見える江戸川学園取手中学校・高等学校ですが、実際の口コミはどうなのでしょうか。

いい方では無いでしょうか。

それなりの指導はしてくれるのでいいと思います。

あとは個人のやる気次第ですけどね。

良いと思います。

東大を受ける人がそもそも少なくなってきているので合格者は少ないかもしれませんが、変わりに筑波大の医学部などの合格者は多くなったのかもしれません。

東大合格者のみで判断されがちですが、筑波大学への合格者は例年多いようです。

これからの進学実績に期待しています。

進学実績は良いという口コミが多かったです。

筑波大学への合格者が多いという口コミが多く見られました。

校則や環境に対する評判・口コミ

江戸川学園取手中学校・高等学校の校則や環境はどう見られているのでしょうか。

精神的にやられる先生のサポートはいらないと思います。

まともに勉強することが出来なくなります。

特に厳しすぎることもなく、中学生として基本的な校則だと思います。

アフタースクールによる補助や先生に聞けは対応してくれるなど(先生によりますが)学習したいならおすすめです。

学習環境は整っているという口コミが多く見られました。

校則は周りの中学校と同じぐらいという口コミが多かったです。

✓筑波大学への合格者が多いという口コミが多かった。

✓学習環境は整っていると評判が良い

✓校則の厳しさは普通

江戸川学園取手中学校・高等学校に合格するためのおすすめの個別指導塾

江戸川学園取手中学校・高等学校の魅力が分かったところで、実際に入学したいと感じた人も多いのではないのでしょうか。

そこで江戸川学園取手中学校・高等学校に合格するためのおすすめの塾をご紹介します。

個別教室のトライ

画像

個別教室のトライの基本情報
対象 幼児・小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 1対1の個別指導
校舎 全国600教室以上
特徴 厳選されたプロ講師陣による全国No.1の個別指導塾

中学受験を万全サポート

トライは志望校合格のために超個別カリキュラムを用意しており、どんな生徒でも確実に成績を上げ、結果的に志望校合格を勝ち取ることが出来ます。

また、指導を担当する講師も33万中わずか3.5%のプロ講師となっています。

確実なカリキュラムと圧倒的スキルを身につけた講師を駆使して、トライ独自の中学受験対策を行っています。

進学塾との併用プランも展開

個別教室のトライは、受験対策に特化したカリキュラムはもちろん、各生徒が通っている進学塾に合わせたカリキュラムを作成することも可能です。

塾によっては、クラス分けのテストやその塾オリジナルの学力測定模試などがありますが、それも様々な目的に合わせた個人カリキュラムの作成をしています。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

まとめ

_画像

江戸川学園取手中学校・高等学校は授業を大事にしていて、非常にレベルの高い学校で入試難易度も高いことが分かりました。

江戸川学園取手中学校・高等学校の魅力は学力レベルが高く、コース制で中学校から自分の目指したい進路が目指せるところです。

また茨城県内だけではなく、首都圏からも通えるところも大きな魅力の1つになります。

ぜひ江戸川学園取手中学校・高等学校を受験してみてはどうでしょうか。

✓非常にレベルの高い学校

✓目指したい進路をしっかり目指せるところが魅力

✓首都圏からの通学もできる

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「江戸川学園取手中学校・高等学校」に関してよくある質問を集めました。

江戸川学園取手中学校・高等学校とは?

江戸川学園取手中学校・高等学校は、1978年に創立した茨城県取手市にある、驚愕の中高一貫校です。教育理念は「心豊かなリーダーの育成」となっており、「授業が一番」をモットーに授業重視を貫いています。

江戸川学園取手中学校・高等学校の学費は?

江戸川学園取手中学校・高等学校の学費は、入学納入金が38万5000円です、入学後の毎月の納入金として5万2,800円があります。詳しくは記事内をご参照ください。

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値は?

江戸川学園取手中学校・高等学校の偏差値は、コースごとに偏差値が若干異なりますが、中学校の偏差値が64~70、高校の偏差値が72~74になります。中学校、高等学校ともに県内1位の偏差値になっています。詳しくは記事内をご参照ください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→