完全個別指導│KATEKYO学院の料金/授業料・評判/口コミは?
KATEKYO学院は、完全マンツーマン指導で38年間、地域密着で生徒一人ひとりの目的や要望に合わせ、最適な学習指導を提供している個別学習塾です。
この記事では、KATEKYO学院の特徴やコース、料金(費用)、口コミ・評判、合格実績を紹介していきます。
また、他の個別指導塾との料金を比較したものが一目で分かる表も用意しています。
KATEKYO学院はどんな塾なのか、KATEKYO学院が実際どうなのか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
■まとめ
KATEKYO学院とは
KATEKYO学院の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学1年生~高校3年生、浪人生 |
授業形態 | 個別指導(1対1) |
対象地域 | 全国151教室 |
KATEKYOグループの個別指導塾
KATEKYO学院は、創業1980年の指導実績のある
教室に通うことでプロの講師の授業を受けることができます。
全国の生徒を志望校合格に導いてきたノウハウで、手厚く指導を行ってくれます。
KATEKYO学院の特徴
●マンツーマン指導
●受験のプロによる指導
●オーダーメイドカリキュラムで学習
マンツーマン指導
KATEKYO学院では講師1人に対し、生徒が1人のマンツーマン指導を受けることができます。
1人の講師が担当となり毎回の授業を担当する「完全個別担任制」で授業が行われるため、信頼できる講師につきっきりで指導してもらうことができます。
分からないところはすぐに聞くことができるので、学習の理解度も深まります。
受験のプロによる指導
学生アルバイトの講師を採用している他の学習塾とは異なり、KATEKYO学院の講師は全員プロです。
指導の経験が豊富で、指導法も熟知しているので頼りがいがあります。
オーダーメイドカリキュラム
KATEKYO学院では生徒一人一人の学習の目的に合わせて完全オーダーメイドでカリキュラムを作成してくれます。
当然学力や目標は生徒によって異なってきますので、とても有難いカリキュラムと言えます。
学習状況によって指導内容を変更しながら、授業を行ってもらえることも個別指導の強みです。
✔KATEKYOグループの個別指導塾
✔1対1のマンツーマン指導
✔生徒に合わせた学習
KATEKYO学院のコース
KATEKYO学院のコースは小学生から高卒生まで対応
KATEKYO学院のコースは、教室によって異なります。
ここでは、KATEKYO学院のコースの一例をご紹介します。
小学生のコース
小学生のコース | |
---|---|
中学校受験対策 | 学習習慣定着 |
苦手科目克服 | 英語の先取り指導 |
進学塾授業サポート | 中学入学準備対策 |
授業は60分/90分/120分から選択できます。
KATEKYO学院の小学生のコースでは、学習習慣を身に着けること・勉強の楽しさを知ることを大切に指導を行っています。
学校の授業復習から中学受験対策まで扱っており、お子さんに合わせた指導を行うことができます。
中学生のコース
中学生のコース | |
---|---|
高校受験対策 | 定期テスト対策 |
苦手科目克服 | 面接・小論文対策 |
中高一貫校サポート | 不登校サポート |
授業は90分/120分/150分から選ぶことができます。
KATEKYO学院の中学生のコースでは、高校受験に向けて一人一人に合った学習を行います。
プロの講師が1人で5教科を指導してくれるので、高校受験合格まで寄り添って指導に当たってくれます。
マンツーマン指導のため、スケジュールも生徒の生活に合わせることができるので部活で忙しい中学生にもおすすめです。
高校生のコース
高校生のコース | |
---|---|
高校別定期テスト対策 | 私立大別入試対策 |
共通テスト国公立二次対策 | 医歯薬医療系受験対策 |
総合型入試対策 | 高卒認定試験対策 |
授業は90分/120分/150分から選択することができます。
KATEKYO学院の高校生のコースでは、高校の範囲の広い全教科をきちんと理解する指導を行います。
その基礎力の定着が、大学受験をサポートし志望校合格に導きます。
浪人生・一般コース
浪人生・一般コース | |
---|---|
在宅浪人生サポート | 浪人生予備校授業サポート |
大学編入 受験対策 | 専門学校対策 |
公務員試験対策 | 資格試験取得 |
授業時間は90分/120分/150分から選択することができます。
KATEKYO学院の浪人生・一般コースでは、生徒の目標に合わせたカリキュラムを作成し、二人三脚で学習を進めていきます。
大学受験だけでなく、公務員試験や医療系の資格勉強のために利用する方も多いようです。
✔小学生には勉強を楽しめる指導
✔スケジュールが自由自在
✔自分の目標に合わせたカリキュラム
KATEKYO学院の料金(月謝)
KATEKYO学院の入塾金は、学年に関わらず一律20,000円です。
交通費は、自宅に講師を呼んで指導を受ける家庭教師スタイルの「自宅での指導」を選択した場合のみ必要になります。
※自社調べなのであくまで参考程度にご覧ください。
また、最新情報や詳しい料金プランはお近くの教室までお問い合わせください。
小学生のコース別料金
小学生の場合は、60分・90分・120分の3択から授業時間を選択可能です。
以下は、月額料金から算出した60分換算の料金です。
教室での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
60分4回(専任) | 約17,300円 | 約4,300円 |
90分4回(プロB) | 約27,400円 | 約4,600円 |
KATEKYO学院の教室での料金は月額27,500円~となっており、講師や受講回数によって異なります。
全学年に共通するようですが、講師のランクがプロSとプロBで分かれているようです。
自宅での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
60分4回(プロS) | 約27,600円 | 約6,900円 |
60分6回(プロS) | 約39,400円 | 約6,600円 |
60分4回(プロB) | 約25,200円 | 約6,300円 |
60分6回(プロB) | 約35,800円 | 約6,000円 |
自宅での受講の料金は月額39,400円~で、1時間に換算すると6,600円~となっています。
中学生のコース別料金
中学生以降は、1授業90分、120分、150分から自由に選択可能です。
以下は、90分授業を選択した際のコース例と料金です。
60分あたりの料金は、月額料金から算出しました。
教室での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
90分4回(専任) | 約26,500円 | 約4,400円 |
90分4回(プロB) | 約29,700円 | 約5,000円 |
60分4回(プロB) | 約25,200円 | 約6,300円 |
60分6回(プロB) | 約35,800円 | 約6,000円 |
中学生の教室での料金は月額約30,000円、1時間に換算すると約6,000円となります。
自宅での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
90分4回(プロS) | 約38,300円 | 約6,400円 |
90分6回(プロS) | 約57,400円 | 約6,400円 |
90分4回(プロB) | 約34,700円 | 約5,800円 |
90分6回(プロB) | 約52,000円 | 約5,800円 |
自宅での指導は、月額約40,000円~となっています。
中学生の料金はプロS講師からの自宅指導が一番高くて一回の授業料が約9,500円です。
高校生・浪人生のコース別料金
高校生・浪人生の場合は90分・120分・150分から授業時間を選択可能です。
以下は、月額料金から算出した60分あたりの料金です。
教室での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
90分4回(専任) | 約27,500円 | 約4,600円 |
90分4回(プロB) | 約30,800円 | 約5,100円 |
90分4回(プロB) | 約34,700円 | 約5,800円 |
90分6回(プロB) | 約52,000円 | 約5,800円 |
高校生の教室での月額料金は約27,500円~、1時間は約4,600円~です。
自宅での指導
コース | 月額 | 60分換算 |
---|---|---|
90分4回(プロS) | 約39,400円 | 約6,600円 |
90分6回(プロS) | 約59,200円 | 約6,600円 |
90分4回(プロB) | 約35,900円 | 約6,000円 |
90分6回(プロB) | 約53,800円 | 約6,000円 |
高校生の料金も教室よりも自宅での料金が高くなっています。
高校生・高卒生の料金もプロS講師からの自宅指導が一番高く、一回の授業料が約10,000円を超えてきます。
記事の最後で他の個別指導塾と料金比較を行っているので以下よりご確認ください。
✔小学生の料金は17,300円~
✔中学生の料金は26,500円~
✔高校生の料金は27,500円~
KATEKYO学院の合格実績
ここでは、KATEKYO学院の関東の合格実績をご紹介します。
合格実績が豊富で一部しか紹介できていないため、詳しく知りたい方は記事の最後に貼ってある公式HPのリンクより確認してみてください。
KATEKYO学院の大学受験の合格実績
大学名 | 大学名 |
---|---|
東京大学 | 大阪大学 |
東京医科歯科大学 | 東北大学 |
お茶の水女子大学 | 東京外国語大学 |
筑波大学 | 東京藝術大学 |
慶應義塾大学 | 早稲田大学 |
上智大学 | 東京理科大学 |
国際基督教大学 | 関西大学 |
KATEKYO学院の大学受験の合格者には、総合型選抜で合格している人も多くいるようです。
普段の定期テスト対策や学校の学習内容の復習を、KATEKYO学院で行えるためだと考えられます。
KATEKYO学院の高校受験の合格実績
高校名 | 高校名 |
---|---|
豊島高校 | 美原高校 |
八潮高校 | 中央大附属横浜高校 |
浦和高校 | 川越高校 |
大宮北高校 | 熊谷高校 |
春日部高校 | 越ケ谷高校 |
前橋高校 | 高崎高校 |
宇都宮高校 | 栃木高校 |
水戸第一高校 | 土浦第一高校 |
高校受験対策では、苦手な分野をとことん潰すことで、多くの生徒を志望校合格に導いているようです。
特に、浦和高校は埼玉県の県立高校の中でも最難関レベルで毎年多くの東大合格者を輩出しています。
KATEKYO学院の中学受験の合格実績
高校名 | 高校名 |
---|---|
共立女子中学校 | 慶應義塾中等部 |
國學院大學久我山中学校 | 実践女子学園中学校 |
淑徳中学校 | 女子美術大学付属中学校 |
開智学園中学校 | 開智未来中学校 |
春日部共栄中学校 | 昌平中学校 |
獨協埼玉中学校 | 本庄東高校附属中学校 |
太田市立太田中学校 | 共愛学園中学校 |
國學院大學栃木中学校 | 白鴎大学足利中学校 |
中学受験対策では勉強が嫌いなお子さんでも理解するまで教えることで、勉強の楽しさを感じ意欲的に合格に向かって勉強できるように指導を行っているようです。
慶應義塾中等部、國學院大學久我山中学校など、中学受験の人気校への合格実績があります。
KATEKYO学院の口コミ
以下でKATEKYO学院の口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ・評判
積極的に学習に取り組むようになった
KATEKYO学院さんに入会してから、娘は1人で勉強するときの学習態度が変わってきたように思います。
積極的に問題を解くようになり、成績もアップしました。
生徒との相性抜群の講師
子どもとの相性もばっちりで、話し方や教え方が合うのはもちろん、質問もしやすいようてす。
もっと時間を増やして質問したいと自分から言うほど。
説明もわかりやすく、効果的に勉強できる参考書も勧めてくれました。
強制されず、「良ければ」という勧め方が嬉しかったです。
講師のおかげで勉強に対する意欲が高まったり、質問がしやすい環境をつくってくれるといった評判・口コミが多いですね。
講師の合う合わないは成績アップに大きく関わってきますのでこれは嬉しいポイントです。
気になる口コミ・評判
講師の指導年数が浅い場合も
担当の先生は指導経験が少なかったのか、息子に合った指導ができていないように感じました。
息子のやる気も上手く引き出せず、学習もそれなりだったような気がします。
指導では、息子にどこが分からないのかを聞いていましたが、息子自身もどこが分からないのかを把握できていないようでした。
指導のコツをつかむまでに時間がかかる場合も
定期考査対策を中心にしてもらっていますが、娘は問題を解くコツがイマイチ分かっていないようなので、その点に気をつけて指導していただきたいです。
入会後、考査の成績は確実に上がってきていますが、模試や検定などの対策はしてもらっていないので、結果的にあまり変わっていないように感じました。
生徒を教え始めてから時間がまだ浅いのか、不慣れなイメージを持たれる講師も中にはいるようです。
これは生徒を教えていくうちに改善されていく可能性も大いにあると言えます。
✔学習意欲が高まった
✔講師との相性がばっちり
✔結果が出なかった
他の個別指導塾と比較すると?
関西個別指導学院
関西個別指導学院の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
教室一覧 | 首都圏を中心に全250教室 |
●一人一人に合わせたカリキュラム作成
●豊富な指導ノウハウ
一人一人に合わせたカリキュラム作成
関西個別指導学院は、生徒の学力や目標に合わせて専用のカリキュラムを作成します。
受験合格に向けてどのような指導を行えばいいのか細かく指導してくれるので、最適な学力を身に着けることができます。
また、通塾スタイルも生徒が決定することができ、忙しい学生にもぴったりです。
豊富な指導ノウハウ
関西個別指導学院は、ベネッセグループの個別指導塾のためベネッセの持つ効果的な学習ノウハウに基づいた指導を受けることができます。
授業では、生徒のやる気を引き出すための、達成感を与える指導を行ってくれます。
東京・関西個別指導学院の料金・費用
東京・関西個別指導学院の料金・費用は以下の通りです。
東京・関西個別指導学院の料金・費用 | |
---|---|
入会金 | 無料 |
授業料 | 授業料シミュレーションで確認する⇒ |
教材費 |
東京・関西個別指導学院では、生徒ごとに最適なカリキュラムで指導を行っており、料金が一人ひとり異なります。
入会金や維持費などの追加費用は今後も一切かからないため、保護者様にも安心してご利用いただけます。
授業料シミュレーションにて、あなたに合わせた料金を簡単に知ることが出来ますので、料金の詳細が気になる方は以下の公式サイトよりお気軽にご確認ください。
東京・関西個別指導学院のコース
東京・関西個別指導学院のコースは以下の通りです。
学年 | コース |
---|---|
高校生 コースの詳細を確認する⇒ |
大学受験対策 |
総合型選抜・推薦対策 | |
定期テスト・評定対策 | |
中学生 コースの詳細を確認する⇒ |
高校受験対策 |
推薦入試対策 | |
定期テスト・内申点対策 | |
小学生 コースの詳細を確認する⇒ |
中学受験対策 |
学習習慣定着サポート | |
英語検定対策 |
東京・関西個別指導学院では、上記のコース以外にも様々なコースを用意しています。
お子さまに合わせた専用のカリキュラムを作成いたします。
学習状況や目標に合わせて、コースを選択することができますので、コースの詳細やカリキュラムについて詳しく知りたい方は以下の公式サイトよりお問い合わせください。
東京・関西個別指導学院の校舎見学
東京・関西個別指導学院は、全国に約270教室あります。
東京・関西個別指導学院の校舎情報 | |
---|---|
校舎情報 (東京個別指導学院) |
【関東】東京・神奈川・千葉・埼玉 【東海・九州】愛知・福岡 東京個別指導学院の教室情報を確認する⇒ |
校舎情報 (関西個別指導学院) |
【関西エリア】京都・大阪・兵庫 関西個別指導学院の教室情報を確認する⇒ |
東京・関西個別指導学院では、校舎見学を実施しています。
校舎見学では、校舎の雰囲気や指導スタイルを実際にご覧いただきながら、学習の進め方や受験対策について個別に相談が可能となっています。
教室の設備や通学の利便性なども確認できるため、安心して塾選びをすることができます。
また、実際の授業の様子やカリキュラムについても詳しくご説明し、納得のいく形で学習をスタートできるようサポートします。
以下の公式サイトより簡単に校舎見学へお申し込みをすることができますので、お気軽にお問い合わせください。
東京・関西個別指導学院のキャンペーン
東京・関西個別指導学院の無料キャンペーン | |
---|---|
学習相談 学習相談はこちらから⇒ |
勉強方法や学習の悩みを相談できる |
受験相談 受験相談はこちらから⇒ |
受験情報収集に活用したり 受験対策を相談できる |
体験授業 体験授業はこちらから⇒ |
希望科目を無料で受講できたり 担当の先生との相性など確認できる |
東京・関西個別指導学院では、無料体験授業等のキャンペーンを実施してます。
全て無料で実施しており誰でも受けられるので、お得な今体験してみましょう。
東京・関西個別指導学院の学習相談
東京・関西個別指導学院では、無料の学習相談を実施しています。
- つまずきの原因がわかる
- 最新の受験情報がわかる
- 勉強法や対策をアドバイスが受けられる
学習相談では、学習の悩みの原因を明確にし、適切な勉強方法を提案します。
また、ベネッセグループの豊富な情報と独自のネットワークを活用し、最新の受験・教育情報を提供します。
無料の学習相談会を通じて、お子さまに最適な指導を見極められますので、是非お気軽にご相談ください。
学習相談は、集団形式ではなく各家庭に個別で実施しているため、安心してご参加ください。
東京・関西個別指導学院の受験相談
東京・関西個別指導学院では、学習相談のほかに受験相談も実施しています。
- 個別に最適化させた受験戦略がわかる
- 豊富な受験情報を知れる
- 相談を通じた最適な学習環境の提案
東京・関西個別の受験相談では、お子さま一人ひとりに最適な受験戦略を提案します。
ベネッセグループの豊富な進学データと独自の情報網を活用し、最新の受験情報を基に志望校別の対策をアドバイスします。
過去の傾向を踏まえた学習プランや効果的な勉強法をご提案し、お子さまに合った受験対策を一緒にプランニングします。
さらに、無料相談を通じて最適な学習環境を見極め、納得のいく形で受験準備を進めることが可能です。
受験に関して不安を感じている方はぜひ一度受験相談を行ってみてください。
東京・関西個別指導学院の体験授業
東京・関西個別指導学院では、体験授業も実施中です。
詳細は以下の通りです。
- 希望科目の授業を無料で体験できる
- プロに学習・進路相談ができる
- 相性や雰囲気を確かめられる
体験授業では、指導経験豊富な教室長によって学習カウンセリングが行われます。
また、授業ではテスト対策や受験対策などをカウンセリング内容に基づいて実際の授業のように行います。
そして、お子様だけでなく保護者の方の相談も受け付けておりますので、学習に関するお悩みを解消することが出来ます。
無料体験授業の流れとしては以下の通りです。
- 無料学習相談
- 学習や授業内容の相談
- 実際に授業を体験
- 学習計画をご提案
体験授業は夕方~夜にかけて行われるため、習い事や部活で忙しい方もご安心ください。
また、校舎見学だけも可能なので、是非お気軽にお申し付けください。
関西個別指導学院の料金
関西個別指導学院の料金は、カリキュラムや通塾目的によって異なるため、公開されていません。
詳しくは以下から授業料の見積もりはいつでも無料で行ってくれるので、気になる方は以下からお問い合わせください。
オンライン家庭教師WAM
オンライン家庭教師WAMの基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
指導形態 | オンライン指導 |
教室一覧 | オンラインのため全国対応 |
個別指導を自宅で、オンライン環境で受けられる
オンライン家庭教師WAMは、オンライン上で講師からのマンツーマン指導が受けられる家庭教師サービスです。
家庭教師が自宅に来ることがないため、親が不在で生徒のみが在宅している時でも授業を受けられるのが特徴。
共働き家庭などで、親が在宅できない家庭でも利用できます。
オンラインながら双方向通信での授業のため質問や添削もその場で受けられ、分からないところがそのままになってしまうこともありません。
周囲に家庭教師センターなどがなく、利用できる家庭教師がいないときにも選択肢となります。
オンライン授業での操作方法も、専用のアプリから行うため簡単です。
用途に応じたいろいろなコースが利用できる
オンライン家庭教師WAMは小学生、中学生、高校生、既卒生、不登校の生徒を対象にした、幅広いコースを設けています。
小学生のコースなら、自宅での学習習慣付けや苦手克服、成績アップ、先取りはもちろん、中学受験のための専門コースもあります。
中高一貫校や私立など、カリキュラムの違う学校に通学している場合でも、学校のカリキュラムに準拠した家庭教師による個別指導が受けられるのも魅力です。
授業を担当する家庭教師は指導力の高い熟練講師のみです。
さらに、指導センターや学習指導担当から、進路指導や学習指導などのサポートも受けられます。
KATEKYO学院と他の塾を比較すると?
KATEKYO学院 | 関西個別指導学院 | オンライン家庭教師WAM | |
---|---|---|---|
学年 | 小学生~高卒生 | 小学生~高卒生 | 小学生~高校生 |
指導法 | 1対1個別指導 | 1対1または1対2 個別指導 |
オンライン指導 |
入塾金 | 20,000円 | 0円 | 無料 |
授業料 | 17,300円~ | 資料請求にて開示 | 7,700円~ |
特徴 | プロの講師による マンツーマン指導 |
生徒のやる気を 引き出す個別指導 |
低価格で質の高い オンライン指導 |
プロの講師による熱心な指導を受けたい方はKATEKYO学院が、一人一人に合わせた成績を挙げる指導を受けたい方は関西個別指導学院・オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
まとめ
本記事ではKATEKYO学院の指導の特徴から料金・評判について紹介しました。
KATEKYO学院は、KATEKYOグループの完全個別指導塾です。
プロの講師の生徒に合わせた指導や学習意欲の高まる指導が魅力です。
記事の中で他の個別指導塾との比較を行いましたので、いくつかの塾を比較検討して、相性の合う塾を見つけて下さい。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「KATEKYO学院」に関してよくある質問を集めました。
KATEKYO学院の料金はどのくらい?
入塾金は学年に関わらず一律2万円です。教室での指導と自宅での指導の2つから選べます。小学生の月4回指導で17,280円、中学生の月4回指導で26,460円、高校生の月4回指導で27,540円となっています。料金は、講師・コースによって変動します。
KATEKYO学院の口コミ・評判は?
良い評判の口コミと気になる評判の口コミをいくつか紹介しています。良い口コミでは講師が生徒の学習意欲を高める指導を行ってくれたという意見がありました。悪い口コミとしては、料金については「高い」という意見があるようですが、一方熱心に指導してくれたという声もあるようです。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
上石神井周辺のおすすめの塾7選!特徴や料金、塾の選び方を...
上石神井周辺のおすすめの塾について紹介します。塾ごとの特徴や料金、口コミ等を解説していきますので、塾選びをしている方は必見です!
-
【最新】塾費用の実態と家計負担 -入会金から季節講習まで...
多くの人が気になる塾の費用や授業形態、選択の決め手について徹底的に調査しました。特徴や実際にかかる費用、追加料金の有無を解説しています。入塾を検討している方は、...
-
【入谷・三田】クレオスタディについて紹介!口コミ、コース...
入谷と三田に2校舎を展開している、小中学生向けの学習塾「クレオスタディ」について紹介している記事です。特徴はもちろん、コースや料金、口コミも記載していますので是...
-
オンライン家庭教師ピース(peace)の料金やコース、口...
本記事では、オンライン家庭教師ピースの料金やコース、口コミなどをご紹介しています。オンライン家庭教師の利用を検討されている方にも必見です。
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2025年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...