ホーム >> 学習関連コラム >> 通信教育 >> デキタスとは?コースや料金、口コミ・評判、メリット・デメリットについて
更新日 2024.9.5

デキタスとは?コースや料金、口コミ・評判、メリット・デメリットについて

今回は小中学生用ウェブ学習システム「デキタス」について紹介します。

デキタスは家庭学習の新しい選択肢として登場した、ウェブ学習システムです。

デキタスの気になる特徴や料金、生徒・保護者からの評判や口コミメリット・デメリットについて解説していきます。

おすすめの通信教育についてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

デキタスとは?

画像

デキタスの基本情報

デキタスの基本情報
対象 小学生~中学生
授業形態 ウェブ学習システム
展開地域 全国

デキタスは、小学生・中学生を対象にしたウェブ学習システムです。

着実な理解を目指す指導システム

画像

スモールステップを大切に

自分のペースで自由に学習を行なえるWEBシステムであるデキタスは、学校の勉強を着実に理解していくことを目指しています。

定期テスト問題を作成して挑戦したり、困った時にはメールでの質問サポートもありますので学習到達度や進捗状況をチェックすることもできるようになっています。

質問サポートが受けられるお陰で分からないことをそのままにせず、その都度解決して学習を進められます。

「できた」を感じる仕組み

デキタスでは「できた」という子供達の達成感を大事にしています。

授業を受けたらマルバツチェックで基本をチェックし、基本問題で教科書内容をマスターし、更にチャレンジ問題で応用に挑戦することが可能です。

間違えた問題はキミ問ピックアップに自動的に蓄積されていき、リトライすることも簡単です。

こうしたプログラムによって細かくステップアップしていくことで、知らないうちに「できた」と感じることが増えていきます。

さきどり・さかのぼり学習

デキタスの「さきどり学習」では、一足先に学習を進めて周りと差をつけたり、得意分野を伸ばすことができます。

例えば小学6年生では、早いうちから中学校の準備を進めることができます。

また、学習を進めていく上で、どうしても理解が出来ない時には「さかのぼり学習」を使い、基礎をおさらいすることも可能です。

時間の経過とともに記憶が薄れることはありますから、この機能は有益でしょう。

テストモードも充実

覚えたことをしっかりと定着させるために活用させたいのがテストモードです。

テストモードではテストの範囲に含まれる単元を自分で組み合わせて演習することができるようになっていて、定期テストなどの学校のテスト対策もきちんと行えるのが魅力です。

学習ではただ単に解いていくだけでは記憶の定着をはかることが難しいのですが、テストをすることによって弱点も潰しながらきちんとした知識を身に付けることが可能になります。

また、グラフやカレンダーなどで学習結果が出ますので、一目で努力の成果を確認できることも自然な学習習慣の習得に役立ちます。

勉強嫌いの子が続けられる理由

コンパクトで楽しい授業

スモールステップアップを大事にしているデキタスならではの仕組みとして、授業の動画は1つあたり5分以内になっています。

このようなコンパクトな授業になっていれば飽きずに楽しみながら学習内容が身につきますし、非常に楽しい内容になっていますので集中力を保つことができて理解度もアップします。

また、授業の確認テスト・基本・チャレンジ・キミ問と問題演習も多様で、学習内容に関しては教科書に沿っているために、予習や復習にも最適です。

自信に繋がる景品

画像

子供達のやる気を引き出す仕組みも充実していて、ご褒美がもらえるようになっている点も注目したいポイントです。

デキタスにはログインポイントや学習したポイントを貯めると豪華な景品やアバターと交換できる仕組みが用意されており、頑張ったご褒美を自分の力で手に入れた経験は更なる自信へとつながります。

スモールステップの一つ一つは非常に小さな範囲ですが、気がついたら自然に大幅な学力アップができていたということも少なくありません。

POINT

✔さかのぼり学習だけでなく、先取り学習も可能

✔テストモードでは単元を自分で組み合わせることができ定期テストの対策も行える

✔ご褒美制度があり子どものやる気を引き出すことができる

デキタスのメリット・デメリットは?

画像

デキタスのメリット

いつでも、どこでも学習可能

デキタスはインターネット環境さえあれば「どこでも」利用できるので、部活動で忙しいお子さんも隙間時間で学習できます。

携帯でも受講できるので、通学中にも自分のペースで進めることができます。

学習習慣がつく

デキタスでは、成長記録帳学習カレンダーを使って、親子で学習状況を確認することができます。

これらの機能は、成績アップへのモチベーションにも繋がり、計画通りに学習する習慣が身に付きます。

具体的には1週間の学習時間を確実にこなす、期限までにある単元の学習を終了するなど、自分なりに計画を立て、それを遂行する能力が身につきます。

これまで目標を立ててもなかなか達成できなかった子どもや、通塾が困難な人にもピッタリです。

デキタスのデメリット

怠けてしまう

通信教育によくあるのが、「怠けてしまう」というデメリットです。

対面の授業に比べて緊張感がないので、勉強の効率が悪くなってしまう恐れがあります。

これを防ぐためには、学習へのモチベーションを維持し続けることが重要になってきます。

すぐに質問ができない

通信教育によくあるデメリットとして、「すぐに質問ができない」というものがあります。

デキタスでは、分からない問題にぶつかったときにはメールでの質問サポートを利用できます。

しかし、文面で質問をする難しさや、対面とは異なりすぐに質問ができないことへの煩わしさは残ってしまいます。

デキタスのコースについて

画像

コース内容

学年 科目
小学1年生 国語・算数・生活・英語
小学2年生 国語・算数・生活・英語
小学3~6年生 国語・算数・理科・社会・英語
中学1~3年生 国語・数学・理科・英語・地理・歴史・公民

小学1・2年生は生活を含めた4科目受講することができます。

小学3~6年生は国語・算数・理科・社会・英語の5科目・中学生は国語・数学・理科・英語・地理・歴史・公民の7科目受講することができます。

学習の流れ

①まずは学習動画でインプット

学習の最初には楽しい動画で単元の理解に必要な情報をチェックしていきます。

まるでゲームのような流れになっており、ストーリー性もあるので生徒は関心を持ちながら、学習に挑むことが出来ます。

動画の内容は学年に合わせて変えられており、小学生には易しく楽しく、中学生にはわかりやすく効率的な学習が可能なように仕上がっています。

②正誤判定で理解度をチェック

次に簡単な正誤チェックで、動画の内容が理解できているかを確かめます。

動画を見終わって理解を確かめることで、記憶の定着と言う点でもメリットが期待出来ます。

このフェーズでは難しすぎる問題は出ず、動画を見ていれば正解できるような内容となっています。

③基本問題でしっかりと確認!

動画学習と簡単なチェックを終えたら、基本的な問題をこなすフェーズに移ります。

テストに出題された基本問題を中心に、10問の選択式・記述式の設問に答えます。

ランダムに問題が表示されるため、繰り返しチャレンジしても飽きずに、ちょうど良い緊張感を持って取り組むことも出来ます。

教科書の基礎的な内容を短時間に効率的に学習可能な点は、普段からの基礎的な学習にももちろん、テスト直前期の対策にも有益でしょう。

④基本問題からチャレンジ問題へ

基本問題で100点を取るとチャレンジ問題が出現し、より高度な設問に挑むことが可能となります。

このように勉強スタイルにメリハリを付けることで子供の意欲を高めることも期待可能です。

チャレンジ問題では少々手こずるかも知れませんが、間違えてもフォローしてくれます。

⑤再トライ機能を使って復習を

基本問題やチャレンジ問題で不正解だった設問は、デキタスのデータに記録されていきます。

このデータを元に躓いた箇所や苦手な部分を集中的にケアできるのが、「キミ問ピックアップ」

これには生徒個人個人の苦手克服が出来るよう、不得意な問題が集められています。

POINT

✔ストーリ仕立てなので、難しい単元も気軽に学習できる

✔データーベースで苦手分野を記録してくれるので、弱点克服が容易

✔基本問題と応用問題で学習にメリハリをつけることができる

デキタスの料金・費用について

画像

デキタスの料金・費用

入会金 0円
 
学年 小学生 中学生
料金 3,300円 4,400円

※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。

始めやすい“入会金0円”

デキタスは、セットになっている科目をまんべんなく学習できる、わかりやすい料金体系になっています。

1科目あたり1~2冊の参考書やドリルなどの本を購入して、自宅で自分で学習することを考えると、すべての科目をセットでWEB学習できるデキタスのほうが、合計でかかる金額は少なくなるかもしれません。

また、デキタスは、入会金0円、月額の受講料以外の料金はありませんので、初めて自宅学習に取り組むご家庭でも始めやすい料金設定になっています。

専用の機器の購入やレンタルは不要

通信教育のなかには、専用のタブレット端末を購入したり、教材としてレンタルするなど、受講料以外にもお金がかかる場合があります。

デキタスの場合は、ご家庭でお手持ちのパソコンやタブレットで学習できますので、新しく端末を用意する必要はありません

特別な機器を使わないから、経済的にも始めやすくなっています。

デキタスの料金やお支払いで注意点は?

月額受講料と別に必要な「通信費」

この金額には、WEB学習を進めるのに必要な、インターネット接続のための通信費が含まれていません。

つまり、デキタスに支払う金額は上記のみですが、インターネットの利用料金のことは考慮しておいた方がよいでしょう。

お支払いは初回のみ「2か月分」

お申込み後に届く振込用紙で初回のお支払いになりますが、その初回の振込金額は「2か月分」ですので、注意が必要です。

3か月目以降のお支払い分は、口座振替でのお支払いになりますので、忘れずに手続きをしましょう。

POINT

✔デキタスは入会金0円で必要な費用は利用料のみなので安心

✔全教科セットになっており、追加料金の心配をせずに勉強できる

デキタスの評判・口コミ

画像

お子様の評判・口コミ

お子様の評判・口コミを紹介します。

わかりやすい解説と問題で本当に感謝しています。

いつも素敵な教材をありがとうございます。

勉強も徐々にわかってきました。

たくさんの問題とステップごとにわかれた単元がとてもいいです。

苦手な英語で100点を取ることができたのでとても嬉しく思っています。

今度はさらに難しい英語の言葉も覚えたいので頑張ります。

デキタスでは数多くの教科書に対応しているため、しっかりと教科書に沿って勉強をすることができ、基礎の勉強が身に付きます。

また継続して勉強を続けることが大切ですが、楽しさを見出すことで持続できます。

保護者様の評判・口コミ

勉強への取り組みに変化

今までの通信教育のテキストよりも分かりやすいとの事で、時間のある時は進んでパソコンに向かって取り組んでおります。

前向きな息子を見ると嬉しくなります。

口を出したくなるときもありますが、ここは黙って見守りたいと思いました。

塾は算数・国語のみで、週1回の授業で今のままでは勉強嫌いになってしまいそうだった時、デキタスを見つけました。

無料体験してみて、楽しく取り組んでいましたので入会しました。

勉強に対して楽しさが身に付くことで、さらに前向きに勉強に取り組むようになります。

嫌いだった科目が大好きになったことで、その科目に関係する将来の夢を見つけるお子様もいます。

POINT

✔納得がいくまで徹底的に勉強でき、学習時間や状況を管理できるので安心

✔楽しい教材で勉強に前向きになれる

デキタスと家庭教師を比較すると?

家庭教師アルファ

_画像

家庭教師のアルファの基本情報
対象 小学生、中学生、高校生
授業形式 訪問型指導、オンライン指導
特徴 プロ家庭教師の完全個別指導なのに破格の安さ

家庭教師のアルファは手厚いサポートと質の高い指導力で毎日の勉強習慣を身に付けることができる家庭教師です。

今回は、そんな手厚いサポートと指導力が魅力の家庭教師のアルファについてご紹介します。

こんな人におすすめ

  • 通信教育だとつい怠けてしまう人
  • 毎日の勉強習慣を身に付けたい人

オンライン自習室で日々の勉強を後押し

家庭教師のアルファでは、授業時以外の学習を充実させるために、オンライン自習室が用意されています。

オンライン自習室は自宅からオンラインで利用することができ、他の生徒さまの目がある環境を作れるため、程よい緊張感をもって学習に取り組むことが出来ます。

自宅での学習だとだらけてしまうという方でも、オンライン自習室を利用することで自宅で質の高い勉強をすることができます。

週間学習計画表で毎日の勉強習慣が身に付く

家庭教師のアルファでは生徒の勉強習慣を身に付けるために、1週間分の学習内容とスケジュールが詳細に記載された週間学習計画表を作成しています。

この週間学習計画表を用いることで、毎日の勉強を週間化することができるようになります。

また、学習計画を立てるだけでなく、毎回の指導時に1週間の学習の振り返りを行うことで、良かった点や悪かった点が明確になり、勉強の質を徐々に高めていくことができます。

【2024年】家庭教師のアルファの冬期講習

_画像

家庭教師のアルファは、2024年度の冬期講習を実施しています。

冬期講習の概要は、以下の通りです。

【2024年】家庭教師のアルファの冬期講習
対象学年 小学生・中学生・高校生
冬期講習期間 申込受付期間:2024/10/20~2025/1/20
実施期間:2024/12/10~2025/1/31
料金 冬期講習の料金詳細を資料請求で確認する⇒
サービス地域 全国対応
公式サイトで近くの校舎情報を確認する⇒
無料体験 入会不要の無料体験・学習相談実施中!
お申込みはこちら⇒

家庭教師のアルファの冬期講習は、一人ひとりの学習状況や目標に合わせたオーダーメイドの短期講習となっています。

冬休みを上手く活用して、無理のない学習リズムを作り上げ、次の学年に向けたステップアップを図っていきます。

毎年好評の家庭教師のアルファの冬期講習だからこそできる、プロ家庭教師によるお子さまに最適化された1対1の完全個別指導を受けてみてはいかがでしょうか。

家庭教師のアルファの冬期講習は1コマから始めることができます。

冬期講習の受講を迷われている方は、入会不要無料体験または学習相談をしてみることを強くおすすめします。

家庭教師のアルファの冬期講習の料金・費用

家庭教師のアルファの冬期講習の料金
入会金 0円
講師紹介料
講師交代費
【冬期講習】費用・授業料 資料請求で確認する⇒

家庭教師のアルファの冬期講習の料金・費用は公開されていません。

家庭教師のアルファの冬期講習では、お子さま一人ひとりの学習状況や目標に合わせてオーダーメイドのプランが組まれるため一人ひとりの料金が異なるからです。

しかし、一般的な家庭教師にかかってくる入会金や講師紹介料、講師交代費はすべて0円となっております。

詳細な料金・費用、お見積もりが知りたい方はこちらより、資料請求で確認してみてください。

詳細はこちら

家庭教師のアルファの冬期講習のコース

家庭教師のアルファは、小学生~高校生を対象に冬期講習を実施しています。

家庭教師のアルファの指導コースは以下の通りです。

家庭教師のアルファのコース
小学生コース
小学生コースの詳細を確認する⇒
やる気アップ
学習習慣付け
応用発展特訓
中学校受験対策
中学生コース
中学生コースの詳細を確認する⇒
目標達成までのプロセス作り
非常に重要!内申点対策
勉強のやり方を徹底指導
ラストスパート!受験対策
高校生コース
高校生コースの詳細を確認する⇒
大学受験対策
赤点(欠点)対策
指定校推薦対策
大学入学共通テスト対策

上記は各コースの一部になっています。

学年ごとのコース情報の詳細が気になる方は、ぜひお気軽に「資料請求」から確認してみてください。

家庭教師のアルファの冬期講習無料体験

家庭教師のアルファでは、無料体験を実施しています。

無料体験では、専門の学習アドバイザーによるカウンセリングの後に、1対1の個別指導が行われます。

無料体験の流れとしては以下の通りです。

家庭教師のアルファ無料体験の流れ
  1. お子さまの学習状況・進路に関するカウンセリング
  2. 実際にアルファの授業を無料で体験
  3. 明日からでも授業開始が可能

家庭教師のアルファでは、体験だけでも大歓迎であり、無理な勧誘は行われません。

納得してから入会していただきたいという想いがあるためです。

無料体験・学習相談のお申し込みは簡単30秒で完了することができるため、以下のサイトよりお気軽にお申込みください。

詳細はこちら

↓↓今なら2ヶ月指導料無料!↓↓
↓↓お電話で問い合わせる【通話無料】↓↓

まとめ

画像

今回はウェブ学習システムのデキタスについて紹介しました。

ストーリー性のある短めの動画で、気軽に学習でき、さかのぼりや、先取り学習など、自分のペースで自在に勉強できる点がデキタスの強みですね。

学校や塾の勉強が肌に合わないと感じてる方は是非一度体験してみてください。

画像

家庭教師のアルファ

【先着50名様】キャンペーン実施中
★指導料最大2ヶ月分無料
無料体験授業をお試しください!

_

この記事のまとめ

「デキタス」に関してよくある質問を集めました。

デキタスとは?

デキタスは、小学生・中学生を対象とした通信教育です。

コンパクトかつ楽しい授業や、ご褒美の景品など、勉強が嫌いなお子さんでも続けやすい仕組みが盛りだくさんとなっています。

デキタスの料金・費用は?

デキタスの料金・費用は、小学生3,300円~、中学生4,400円~となっています。

また、入会金は0円となっています。

詳しくは記事内を参考にしてください。

デキタスのメリット・デメリットは?

デキタスのメリットとしては、「いつでもどこでも受講可能であること」、「学習習慣が身につくこと」などがあります。

デメリットとしては、「怠けてしまう可能性」や、「すぐに質問ができないこと」などが挙げられます。

詳しくはこちらを参考にしてください。

おすすめの家庭教師は?

記事では家庭教師のアルファを紹介しています。

家庭教師のアルファは、授業時以外の学習を充実させるオンライン自習室が用意されています。

詳細はこちらをご覧ください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→