【オンライン個別指導】コミットスタディ|特徴・コース・料金・評判
今回は、コミットスタディという学習塾を紹介します。
コミットスタディでは、現役の東大早慶生が講師となり、マンツーマン指導をオンライン上で行ってくれます。
オンラインなので時間を有効に使えますし、何より国内有数のエリート大学生が生徒一人一人に担当講師として付き、生徒の悩みや要望に合わせたカリキュラムを設定して、学習環境をしっかりと整えてくれます。
小学生から高校生までが対象なので、受験勉強以外にも何か学習において不安を持っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
■まとめ
コミットスタディとは
コミットスタディの基本情報は以下の通りとなっています。
対象学年 | 小学校低学年から大学受験生まで |
---|---|
授業形態 | 完全オンライン制によるマンツーマン指導 |
対象地域 | 全国各地(オンラインのため) |
一流大学生によるオンライン個別指導
講師は全員現役の東大早慶生
コミットスタディを運営しているのは、現役の東大生・早稲田生・慶応生です。
講師は全員が国内上位3校に属する現役東大早慶生であるため、圧倒的な講師の質の高さを誇ります。
また、このように講師を最上位である東大生のみに絞らず、トップの私立大学生である早慶生も採用することにより、講師の多様性を確保しているのです。
採用率20%以下の厳しい審査基準
コミットスタディの講師採用率は20%以下という厳しい水準となっており、厳格な採用フローを用意することによって、講師の質を高めています。
具体的には、書類審査→面接→模擬授業→採用という流れで、この4ステップの中で、講師の賢さや指導力、コミュニケーション能力や信頼性、コミットメントなどを見極めていきます。
コミットスタディでは、厳しい選考の中で、いかに生徒様や保護者様が頼れる人物かを重視し、講師の質の高さを保っています。
無料体験授業は何度でも受講可能
コミットスタディでは何度でも無料で体験授業を受講可能となっています。
生徒様と保護者様が納得できるまで体験授業を受けることができ、それにより指導開始後の講師と生徒のミスマッチを防いでいます。
そのため、教え方や性格など自分と相性が良い講師を見つけることができるため、安心して指導を受けることができます。
生徒一人ひとりにオーダーメイド授業を提供
コミットスタディでは成績アップのために、目標から逆算した学習計画作成を行っています。
まず、学習においての目標を設定して、一人一人の生徒の学習状況を分析することで、最短で生徒がその学習目標を達成できるようにしています。
また、マンツーマン指導のため、一人一人の生徒に合わせたカリキュラムを設定し、苦手範囲の集中指導に加え、モチベーション管理もしてくれるので、生徒自身が主体的に学習に取り組めるような学習環境作りを行ってくれます。
具体的には、生徒に合わせた学習計画・指導カリキュラムの作成に加え、24時間体制で質問対応も行ってくれるので、それぞれの生徒にフルコミットした完全オーダーメイド授業を提供してくれます。
24時間いつでも質問し放題
コミットスタディは、24時間いつでも質問し放題となっています。
担当講師が公式LINEにて24時間いつでも質問に応対してくれるので、分からないことがあっても手軽に相談し、疑問点・不安をすぐに解消することができます。
✔完全オンラインのマンツーマン指導
✔現役大学生講師の採用率は20%
✔生徒一人ひとりにオーダーメイド授業を提供"
コミットスタディのコース
【小・中・高】補修指導コース
「勉強の習慣がなかなかつかない」「どうやってノートをとったらいいか分からない」といった初歩的なものや、「受験に向けて対策したい」「学校のテストで高得点が獲れるようになりたい」といったものなどがありますが、ご覧のとおり、生徒それぞれによって求めるものが異なるのです。
具体的な補習指導のメソッドとしては、コミットスタディの成績アップの秘訣である徹底したヒアリングによるゴールから逆算された学習目標の設定、いつでも生徒の「わからない」に応えた学習プラン作成、お子様にあわせたカリキュラム設定の3STEPに基づいて行われます。
小学生コース
- 小学生補修指導コース
- 中学受験対策コース
中学受験対策コース
コミットスタディでは中学受験においても、東大早慶生というエリート大学生からマンツーマン指導と安心サポートを受けることができます。
具体的な中学受験コースのメソッドとしては、コミットスタディの成績アップの秘訣である徹底したヒアリングによるゴールから逆算された学習目標の設定、いつでも生徒の「わからない」に応えた学習プラン作成、お子様にあわせたカリキュラム設定の3STEPに基づいて行われます。
中学生コース
- 中学生補修指導コース
- 高校受験コース
高校受験コース
高校受験コースでは、志望校の対策のみならず、「苦手な科目の克服」や「塾で上のクラスに行きたい」といった中学生のそれぞれ異なる課題の解決に向け、東大早慶生というハイレベル講師とともに取り組みます。
具体的な高校受験コースのメソッドとしては、コミットスタディの成績アップの秘訣である徹底したヒアリングによるゴールから逆算された学習目標の設定、いつでも生徒の「わからない」に応えた学習プラン作成、学生一人一人にあわせたカリキュラム設定の3STEPに基づいて行われます。
高校生コース
- 高校生補修指導コース
- 大学受験コース
大学受験コース
大学受験コースでは、大学受験の不安を抱える生徒に向けた指導のみならず、「学校の授業についていけない」「苦手な科目の対策をしたい」といった高校生の様々な課題に応えてくれます。
また、国内上位3校の東大早慶生からマンツーマン指導を受けることができるので、有名大学を志望する高校生も講師に信頼を託しやすいと思います。
また、具体的な大学受験コースのメソッドとしては、コミットスタディの成績アップの秘訣である徹底したヒアリングによるゴールから逆算された学習目標の設定、いつでも生徒の「わからない」に応えた学習プラン作成、学生一人一人にあわせたカリキュラム設定の3STEPに基づいて行われます。
✔対象は小学生から高校生まで
✔苦手科目の克服などの初歩的な物から受験対策まで対応
✔いつでも生徒の「分からない」に応えてくれる
コミットスタディの料金・費用
以下、コミットスタディ全体の料金になります。
コース名 | 授業料 | 入会金 | 運営費 |
---|---|---|---|
小学生コース | 1時間当たり4,400円~ | 22,000円 | 3,300円/月 |
中学生コース | 1時間当たり4,950円~ | ||
高校生コース | 1時間当たり5,500円~ |
授業料
授業料はそれぞれ上記の表の通りになっています。
指導月の翌月に、時間あたりの料金と授業を受けていた時間を乗じた金額を指導料として請求されます。
注意点としては、月額定額制のサービスにおいてご家庭の事情で授業を休まれると過払い金が発生するということです。
30日間の成績保証サービス
コミットスタディでは、30日間全額返金保証のサービスがあります。
生徒様、保護者様に安心して利用してもらうために、コミットスタディのサービスに満足できなかった場合に備えて、初めの30日分の授業料を全額返金するということを補償しています。
その他の経費
コミットスタディではその他の経費として入会金22,000円と運営費1カ月当たり3,300円が必要になりますが、「教材費」「交通費」「お茶代」「解約金」などは一切発生しません。
入会金は、講師を紹介する際に生じる費用として請求されるものであり、もしご兄弟がすでにコミットスタディに入会されている場合は、追加の入会金は必要ありません。
また、運営費はサービス利用中の講師の変更や、指導報告などに必要となる諸費用として用いられます。
✔授業料はコースにより異なる
✔入会金と運営費以外に経費は一切なし
✔30日間全額返金保証の安心サービス
コミットスタディがおすすめの人
学生講師と楽しく勉強したい人
コミットスタディでは、現役の東大早慶生がマンツーマンで指導してくれますが、エリート大学生が講師であるということだけがメリットではありません。
もう一つの重要なメリットは講師と生徒の年齢が近いということです。
ほとんどの大学生は3年生の後半から就職活動を始めます。
そのため、大学生アルバイト講師は責任の大きい塾講師という仕事に集中できる大学1・2年生であることが多くなっています。
20歳前後となる大学1・2年生は、少し前に中学受験や高校受験、大学受験を乗り越えたばかりですし、何より精神的・感覚的な距離が子どもと近いため、生徒からすれば大人を相手にするよりも、心の内を気軽に話しやすい存在となるのです。
また、ジェネレーションギャップが少なく、子どもの共感を得る会話が自然とできるため、生徒も心を開きやすく、お互いを理解しあえる仲になることができます。
難関大学への受験を考えている方
コミットスタディでは、国内大学上位3校である東大生・早稲田生・慶応生を採用していますが、その理由として、難関大学生が受験指導に長けていることが挙げられます。
それは、難関大学生の多くが、難関の中高一貫校の出身であったり、難関公立高校出身であったりと厳しい中学受験や高校受験の壁を乗り越えてきた受験のプロであるからです。
そのため、難関大学生が講師となることで、大学生講師自身が実際に体験してよかったことや、やればよかったと悔やんでいることなど、経験したての生の体験を教えてくれるので、受験に特化した指導をしてもらうことができるのです。
✔年齢が近い大学生講師
✔ジェネレーションギャップが少ない
✔難関校の受験を乗り越えた「受験のプロ」
まとめ
今回は、一流大学生によるオンラインマンツーマン指導を提供する塾であるコミットスタディについて取り上げました。
講師は現役の東大生・早稲田生・慶応生のみから構成されているだけではなく、その東大早慶生講師の採用率が20%ということから、本当に指導力に長けた大学生講師のみを集めていることがわかります。
また、無料体験授業が何度も受けられたり、24時間いつでも担当講師が質問対応をしてくれたりと、生徒がコミットスタディを安心して利用できるようなサポート体制がとられています。
指導内容についても、生徒一人一人の要望に応えたカリキュラムを組んでくれるので、学習において少しでも不安要素がある方は、コミットスタディに入会することを検討してみてはいかがでしょうか。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「コミットスタディ」に関してよくある質問を集めました。
コミットスタディとは?
コミットスタディとは現役の東大早慶生によるマンツーマン指導を行っている学習塾です。オンライン指導であるため、全国各地の学生が対象となります。受験対策以外にも、成績についての悩みなど学生それぞれの要望に応えたカリキュラムを設定し、マンツーマンで指導してくれるところが特徴です。
コミットスタディの料金は?
授業料はそれぞれ、補習指導コース:1時間当たり3,850円、中学受験コース:1時間当たり4,400円、高校受験コース:1時間当たり4,950円、大学受験コース:1時間当たり5,500円となっています。指導月の翌月に、時間あたりの料金と授業を受けていた時間を乗じた金額を指導料として請求されます。また、その他の経費として入会金22,000円と一カ月当たりの運営費3,300円が必要となります。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
順天堂大学保健医療学部|偏差値や特徴・キャンパス・入試傾...
2019年に設立された順天堂大学保健医療学部は理学療法士や診療放射線技師を行っており、医療関係の大学を志望する受験生から絶大な人気のある大学です。本記事では、特...
-
【低価格】新個別指導塾アシスト愛媛松山校|特徴や授業コー...
この記事では、低価格で充実した授業を提供している新個別指導塾アシスト愛媛松山校の特徴や授業コース、料金・費用について紹介しています。他の塾との比較も行っているの...
-
【専修大学】文学部を紹介!各学科の基本情報・特徴・入試傾...
本記事では専修大学文学部について紹介します。キャンパスや各学科の特徴などの情報、偏差値や、入試傾向と対策まで解説しています。受験対策におすすめの学習塾も紹介して...
-
【順天堂大学】医療看護学部を解説!特徴・学費・偏差値・奨...
本記事では順天堂大学の医療看護学部について徹底的に解説いたしました。特徴や偏差値、学費や奨学金制度、また入試傾向や対策まで幅広く解説。おすすめの予備校も紹介して...
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
個別教室のトライ|評判・口コミ、料金・授業料、コース内容...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...
-
【2023年度】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!