ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 家庭教師サクシードの料金や評判/口コミ徹底解説
更新日 2024.9.5

家庭教師サクシードの料金や評判/口コミ徹底解説

受験対策のために家庭教師をつけたいと思っている人はいませんか?

家庭教師の業者はいろいろとありますが、その中でも人気なのが家庭教師サクシードです。

家庭教師サクシードでは「受験に強い家庭教師」というキャッチコピーを打ち出していて、合格実績の豊富な業者として知られています。

ここでは家庭教師サクシードの特徴やどのようなコースを提供しているか、料金システム、合格実績などについてまとめましたので参考にしてみてください。

家庭教師サクシードの特徴

_画像

家庭教師サクシードの基本情報
対象 小学生~高校生
授業形態 家庭教師
対象地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀
特徴 受験に強い家庭教師

総合的な受験対策のバックアップ

家庭教師サクシードは「受験に強い家庭教師」というキャッチフレーズを掲げています。

成績アップで志望校合格のサポートをしています。

しかもただ勉強の指導をするだけではないです。

受験情報を提供したり、模擬試験のバックアップなど志望校合格のために必要なサポートをしてくれます。

家庭教師サクシードでは進路相談や模擬面接も行っています。

その他にも苦手強化の克服や学習意欲の向上、定期テスト対策など幅広い要望に柔軟に応えています。

業界トップクラスの教師数

家庭教師サクシードに登録している教師数は業界でもトップクラスといわれています。

家庭教師の場合、生徒と教師の相性の良し悪しは成績アップを大きく左右します。

家庭教師サクシードは幅広い教師が登録しているので、細かな要望にも柔軟に応えられます。

例えば「理系の女性教師がいい」とか「○○中学出身の講師希望」といった細かなこだわりにも対応できるだけ在籍している教師の数は多いです。

また指導開始後にはスタッフがサポートしてくれます。

このサポートするスタッフも進学塾の教室長や学校教員など、これまで教育現場で活躍してきた人材ばかりです。

リーズナブルな料金設定

家庭教師サクシードは料金を安く設定しています。

しかもそれでいてレベルの高い講師による指導で、成績アップができます。

なぜ安い料金で質の高いサービスを提供できるのか、それはコストカットにあります。

家庭教師の業者の中にはテレビコマーシャルなど幅広く広告しているところもあります。

しかしそうなると広告費がそれなりにかかってしまって、その分を料金に上乗せしなければなりません。

家庭教師のサクシードはコマーシャルなどを行わずに広告費を極力カットしています。

その分を安い授業料という形でお客さんに還元しています。

✔情報の提供など受験対策の総合的なバックアップ

✔業界トップクラスのプロ家庭教師が在籍

✔広告費抑制でリーズナブルな価格設定

家庭教師サクシードの学習コース

_画像

小学生コース

小学生コースでは勉強で躓かないことを目標にしています。

勉強が好きになるか嫌いになるか、小学生でほとんど決まってしまうといいます。

苦手科目になるのは原因となる躓きがどこかにあります。

家庭教師サクシードではわからなくなったところまで戻ってやり直すスタイルをとっています。

わからない連鎖を断ち切ることで、勉強に対する苦手意識を払しょくします。

中学生コース

中学生になると勉強が苦手になった、学習塾に行かせたところ授業についていけなくなったという子供も少なくありません。

そこで家庭教師サクシードは苦手なところを特定して、それを克服するためのカリキュラムを組んでくれます。

また成績向上するためには自習が必要です。

そこで自習するためには何が必要かをアドバイスします。

宿題をしないときには叱るなど、褒めたり叱ったりすることで勉強の動機づけを行うのが特徴です。

高校生コース

高校生コースではオーダーメイドのカリキュラムが特徴です。

高校になると生徒によって要望も違ってきます。

苦手科目の克服、通っている学習塾のフォロー、内部進学対策、部活との両立、指定校推薦対策など多種多様です。

生徒の要望を細かくヒアリングして、それぞれに合ったカリキュラムを構築していきます。

学校の宿題などの提出物対策、定期テスト対策など行内のフォローも行っています。

プロ家庭教師コース

プロ家庭教師では実績のある講師が、生徒の勉強を担当してくれます。

家庭教師サクシードに教師登録するにあたって、審査を行っています。

その合格倍率は実に30倍です。

採用試験で一定レベルに達していないと登録できません。

このようなハイレベルの家庭教師が勉強を見てくれるので、生徒の成績アップに高く期待できます。

受験のカリスマなど名物先生を紹介するプロSSコース、最難関校の指導実績や合格実績が豊富な家庭教師を紹介するプロSコース、ベテランのプロ家庭教師を紹介するプロHコース、若手だけれども合格実績のある家庭教師を紹介するプロAコースの4種類がラインナップされています。

特別コース

家庭教師サクシードでは特別コースをいくつか用意しています。

特殊な事情を抱えている生徒に特化したコースなどが中心です。

主なコースとして、以下のものがあります。

コース 内容
帰国子女 帰国子女枠を目指す子供や大学受験を予定している帰国子女を対象にしたコースです。帰国生受験を熟知するプロ家庭教師が指導します。
インターナショナルスクール インターナショナルスクールに通う生徒のために授業の補習や宿題のサポートを行っています。また国内大学への進学を希望する生徒のために試験対策や進路相談を行っています。家庭教師の使用する言語についても指定できる講座です。
不登校 不登校生を対象にして勉強のサポートを行うコースです。プロ家庭教師だけでなく、学生など生徒それぞれに合った教師の派遣をしています。オーダーメイド方式で親身なサポートを実施しています。
高卒認定試験 高卒認定試験対策の授業を提供します。そのほかにも出願の手続きや試験科目免除におけるアドバイスなど、総合的なサポートを実施しています。
LD・ADHD LDやADHDのような発達障害を抱えている子供に対する指導です。障害の特性を個性として受け入れ、得意なところを伸ばすことで自信をもって生きていくためのお手伝いのできるコースです。

✔小学生から高校生までオーダーメイド方式のカリキュラム

✔実績豊富なプロ家庭教師による指導

✔特別な人たちを対象にした授業展開も

家庭教師サクシードの入会金/料金は?

_画像

家庭教師サクシードの入会金は0円です。

月々の授業料はどのコースを受講するかによって異なります。

以下でコース別の1時間当たりの授業料を紹介します。

小学生コース
小学1年~6年生(公立) 2800円~
小学1年~6年生(国立・私立) 3400円~
中学受験 3400円~
中学生コース
中学1・2年 3000円~
高校受験(中学3年生) 3200円~
私立中高一貫校生 3400円~
高校生コース
高校1・2年生 3400円~
大学受験(高校3年生) 3600円~
プロ家庭教師コース(1回120分・月4回のコース当たり)
プロSSコース 12万円
プロSコース 8万円
プロHコース 6万円
プロAコース 4万円
特別コース
帰国子女 4500円~
インターナショナルスクール 4500円~
不登校 4000円~
高卒認定試験 3600円~
LD・ADHD 4000円~

✔広告費を抑制したからこそのリーズナブルな価格

✔1時間3000円台のコースが多い

✔コストカットで低価格だけれども高品質のサービス

家庭教師サクシードの評判・口コミ

_画像

良い評判と口コミ

父親が単身赴任になって、なかなか会うことができなくなり相談も難しくなりました。

理科の成績が落ちたのですが家庭教師サクシードの家庭教師のことが気に入ったみたいで楽しく勉強できたようです。

理科が苦手科目だったのですが、しばらく家庭教師の方と一緒に勉強したところ、点数が飛躍的に伸びました。

途中で躓いてしまうとそれが苦手科目になって、勉強しなくなり成績がますます下がるなど負のスパイラルに落ちてしまいます。

家庭教師サクシードのプロ家庭教師は問題を見つけ、やさしく指導することで苦手科目を勉強することが楽しく感じられるようです。

苦手科目の点数アップすれば、効果の出ていることをはっきり実感できるでしょう。

別の学習塾に通っていたのですが成績が伸び悩んでいたので家庭教師サクシードを利用しました。

まずびっくりしたのが子供のやる気が見違えるように出てきたことです。

それまでなかなか机に向かうのが億劫だったのに、4時間ぶっとしで勉強するようになりました。

家庭教師サクシードの先生は、生徒のやる気を高める技術にたけているようです。

成績の上がらない生徒は、そもそも勉強するモチベーションにかけるところが見られます。

しかし家庭教師サクシードの先生は、生徒のやる気を引き出すすべを持ち合わせています。

やる気が出れば、自然と成績アップ効果も期待できるでしょう。

気になる評判と口コミ

口コミの評価が高かったので家庭教師サクシードをお願いしました。

信頼できそうな人だったので、子供の勉強を見てもらいました。

ところが子供が一向にやる気が起きず、成績もあがりませんでした。

結局このまま続けても意味がないと思って、辞める連絡をしました。

家庭教師の当たりはずれはあるようですし、実績のある家庭教師でも生徒との相性が良く無くてなかなか成績に反映しないこともあるようです。

しかしこれは何も家庭教師サクシードに限った話ではありません。

もし子供が家庭教師を気に入っていなければ、交代を相談してみるといいでしょう。

2人の家庭教師に子供の勉強を見てもらいました。

最初の先生とは相性が良かったみたいで、少し勉強するようになりました。

ところがその先生が体調を崩したとかで、別の家庭教師の人が来ました。

家にいるときとLINEの時では対応が違うようで子供も不信感を抱くようになりました。

結局解約しましたが、本部の対応はきちんとしていました。

家庭教師の中には少し対応のまずい人もいるようなので、子供の意見をしっかり聞くように心がけたほうがいいでしょう。

ただしもし対応が悪くて解約する場合でも本部の対応はしっかりしているので、あとくされのない手続きができるでしょう。

✔子供のやる気を引き出す指導体制

✔苦手科目の成績向上した口コミあり

✔教師によって当たりはずれがある

家庭教師サクシードの合格実績

_画像

受験勉強のために家庭教師サクシードを利用しようと思っているのであれば、合格実績は気になるでしょう。

家庭教師サクシードの合格実績はホームページに記載されているのでチェックするといいです。

ここでは2022年度の中学・高校・大学の合格実績についてまとめました。

学生 合格実績
中学生 麻布、立教新座、市川、大宮開成、品川女子学院、中央大附属、洛南、灘、西大和学園、立命館など
高校生 川崎市立幸、秀明栄光、関西国際、都立駒場、県立大和西、早稲田大学高等学院、
慶應義塾湘南藤沢、厚木東、市川、東大和南など
大学 北海道大学、東京理科大学、芝浦工業大学、明治大学、法政大学、立教大学、学習院大学、
東京女子大学、聖心女子大学など

✔多数の有名校の合格実績あり

✔中学から大学受験までの幅広い実績

✔志望校があれば幅広いサポート体制が整備

他のおすすめの家庭教師と比較

家庭教師のアルファ

_画像

家庭教師のアルファの基本情報
対象 幼児~高校生
授業形態 家庭教師
対象地域 日本全国
特徴 オーダーメイドカリキュラム

担任制

家庭教師のアルファの特徴の中の一つに、担任制を導入している点が挙げられます。

生徒へ最適な指導をするためのほかにも家族の不安を解消するためもあります。

定期的に保護者との面談会も開催して、家族とのコミュニケーションを重視しています。

徹底した指導管理

家庭教師のアルファでは、授業だけでなく学習の状況もモニタリングしています。

次回指導日までに課題を設定して、生徒が定期的に学習できる環境を作ります。

その時々の弱点などを分析して、次回の指導につなげられるようなシステムを確立しています。

家庭教師のアルファの料金

家庭教師のアルファの料金は、以下の通りです。

コース 月間指導料金(税込)
小学生コース 8,800円~
中学受験コース 11,440円~
中学生コース 8,800円~
中高一貫コース 11,440円~
高校生コース 12,320円~
あるふぁるふぁ(幼児)コース 9,900円~

入会金、講師紹介料、講師交代費が0円なので、月額8,800円から受けることができます。

また、初期指導日から30日間で万が一満足いただけなかった場合は、全額返金保証もついています。

なので、後から講師との相性が合わないなどの不安が全額返金保証のおかげで無くせるでしょう。

小学生コースの指導内容は、以下の通りです。

コース名 対象学年 プラン例
小学生コース 小学生 やる気アップ
学習習慣付け
中学受験コース 中学受験対策
基礎学力向上特訓

学校のサポート以外にも中学受験に向けた対策も可能になるので、中学受験に向けた学習や対策を行いたいお子さまにもおすすめです。

他にも家庭教師のアルファでは、学習習慣を身に付けられるので毎日のルーティンが身に付くでしょう。

自分に合った目的で学習ができるので、詳しいコース情報は公式サイトからチェックしてみてください。

中学生向けのコースは、こちらです。

コース名 対象学年 プラン例
中学生コース 中学生 内申対策
小学生の復習
中高一貫生コース 中高一貫生 応用発展特訓
内部進学サポート

中学生のコースでは、内申点の対策や小学生の復習を行えます。

内申点対策では、学習指導だけではなく、学校の提出物なども含めた指導を行うので、総合的なマネージメントを行います。

また、中間一貫校の生徒も学習サポートや内部進学のサポートが受けられるので、しっかりとテスト対策ができるでしょう。

自分に合った目的で学習ができるので、詳しいコース情報は公式サイトからチェックしてみてください。

高校生向けのコースは、以下の通りです。

コース名 対象学年 プラン例
高校生コース 高校生 大学受験対策
指定校推薦対策
共通テスト対策

高校生コースでは、大学受験対策や指定校推薦対策、共通テスト対策などが可能です。

他にも中学生の復習が出来たり、苦手な教科の対策なども可能です。

自分に合った目的で学習ができるので、詳しいコース情報は公式サイトからチェックしてみてください。

家庭教師のアルファの無料体験レッスン

家庭教師のアルファは、無料体験レッスンを実施しています。

無料体験レッスンの流れは、以下の通りです。

~無料体験レッスンの流れ~
  1. お子さまの学習状況や進路などのヒアリング
  2. 無料体験レッスン開始
  3. 翌日から指導開始可能!

無料で体験レッスンが受けられるので、気になる方は一度受けてみるといいでしょう。

公式サイトから簡単にお申込みができるので、気軽にお申込みをしてみてください。

↓↓体験レッスンの詳細はこちら↓↓

家庭教師サクシードと比較すると?

業者名 対応エリア
家庭教師サクシード 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀のみ
家庭教師のアルファ 島根県・鳥取県・沖縄県を除く全地域

上で紹介したように家庭教師のアルファの方が対応しているエリアが広範囲にわたっています。

家庭教師サクシードは基本的に関東と関西地方在住の方でないと、家庭教師の派遣をお願いできません。

家庭教師アルファは鳥取県と島根県、沖縄県を除く全国でサービス対応しています。

関東や関西以外の地方在住の方は、家庭教師のアルファを選択するのがおすすめです。

家庭教師のアルファも家庭教師のサクシードも徹底した指導管理を行っています。

家庭教師のサクシードでは教務部が指導管理を担当しています。

しかし家庭教師のアルファでは、週間学習計画表を1週間ごとに作成しています。

しかも月間指導報告書も毎月作成しているので、決めの細かなサポートが受けられると期待できます。

↓↓今なら1ヶ月指導料無料!↓↓
↓↓お電話で問い合わせる【通話無料】↓↓

✔担任制でマンツーマンの手厚い指導体制

✔授業だけでなく学習習慣をつける指導も

✔家庭教師サクシードよりもサービスエリアが広い

家庭教師ファースト

画像

 
家庭教師ファーストの基本情報
対象学年 幼児・小学生・中学生・高校生
対象地域 全国47都道府県
授業形態 対面指導・オンライン指導
特徴 自分に合うマンツーマン指導

選べるコース

家庭教師ファーストでは、受験対策用の通常コースや、プロ家庭教師の授業を受けられるプロ家庭教師コース、不登校児や発達障害児をサポートする不登校サポートコース・発達障害コースといった様々なコースからお好きなものを選ぶことができます。

ライフスタイルや目的に合わせてご活用ください。

教師との相性を重視

家庭教師ファーストでは教師と生徒の相性を重要視しています。

よって、体験授業では訓練された講師や営業マンによる実演授業を受けるのではなく、実際に授業を担当する講師と会うことになっています。

そのため、入会前に教師の質や性格などを確かめることができる体制が整っているのです。

家庭教師ファーストの料金・コース

家庭教師ファーストの料金・コースをご紹介します。

小学生の料金・コースは、以下の通りです。

コース名 60分×月4回 90分×月4回 120分×月4回
補習 9,240円 13,750円 16,720円
ベースUP 14,520円 21,780円 29,040円
一貫校/中学受験A/英検A 17,600円 26,400円 35,200円
中学受験B/英検B 19,800円 29,700円 39,600円
プレミアム
不登校/発達障害
22,000円 33,000円 44,000円
プロ≪スタンダード≫ 28,600円 42,900円 57,200円
プロ≪アドバンス≫ 35,200円 52,800円 70,400円

家庭教師ファーストは、入会金、月会費が0円で、月謝と交通費のみの安心できる料金プランです。

様々なコースを用意しており、料金も月9,240円からとなっています。

基礎力のアップや受験対策も可能なので、自分に合った目的から選べるでしょう。

詳しくは、公式サイトから確認してみてください。

中学生の料金・コースは、以下の通りです。

コース名 60分×月4回 90分×月4回 120分×月4回
補習 9,900円 14,740円 19,580円
ベースUP 15,400円 23,100円 30,800円
一貫校/英検A 17,600円 26,400円 35,200円
英検B 19,800円 29,700円 39,600円
プレミアム
不登校/発達障害
33,000円 22,000円 44,000円
プロ≪スタンダード≫ 28,600円 42,900円 57,200円
プロ≪アドバンス≫ 35,200円 52,800円 70,400円

家庭教師ファーストは、入会金、月会費が0円で、月謝と交通費のみの安心できる料金プランです。

中学生向けコースでは、補習や基礎力のアップ、受験対策や英検資格対策まで可能です。

自分に合ったコースを家庭教師ファーストでは、選べるでしょう。

詳しくは、公式サイトから確認してみてください。

高校生向けのコースは、以下の通りです。

コース名 60分×月4回 90分×月4回 120分×月4回
補習 11,220円 16,720円 22,220円
ベースUP 17,600円 26,400円 35,200円
英検B≪準2級以上≫ 19,800円 29,700円 39,600円
プレミアム
不登校/発達障害
22,000円 33,000円 44,000円
プロ≪スタンダード≫ 28,600円 42,900円 57,200円
プロ≪アドバンス≫ 35,200円 52,800円 70,400円
医学部受験トッププロ 52,800円 79,200円 105,600円

家庭教師ファーストは、入会金、月会費が0円で、月謝と交通費のみの安心できる料金プランです。

高校生向けのコースでは、補習や基礎力の向上、英検対策や医学部受験対策まで可能です。

詳しくは、公式サイトから確認してみてください。

家庭教師ファーストの無料体験レッスン

家庭教師ファーストは、無料体験レッスンを行っています。

体験授業とお申込みの流れは、以下の通りです。

    ~体験授業の流れ~
  1. お問い合わせ
  2. ご要望ヒアリング
  3. 教師の選抜・ご紹介
  4. 体験授業

上記のように、お問い合わせから体験授業までが簡単にできるので、気になる方は一度受けてみてはいかがでしょうか。

公式サイトから、お問い合わせができるので気軽に行ってみてください。

↓↓体験レッスンの詳細はこちら↓↓

家庭教師サクシードと比較すると?

業者名 小学生コースの1時間あたりの料金(税込)
家庭教師サクシード 3,080円~
家庭教師ファースト 2,310円~

上で紹介したように家庭教師ファーストの方が1時間あたりのコース料金が安くなっています。

家庭教師ファーストはコストのかかるテレビCMや新聞広告などを使わず、ネットの評価や口コミで広報活動を行っているため、広告費を削減し、授業料を安く抑えることに成功しているのです。

✔様々なコースから気に入ったものを選べる

✔教師と生徒の相性を入会前に確認できる

✔家庭教師サクシードよりも料金が安い

↓↓資料請求・無料体験授業はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

家庭教師のトライ

_画像

家庭教師のトライの基本情報
対象学年 幼児・小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形態 完全1対1の個別指導
対象地域 日本全国
特徴 トライ独自のダイアログ学習法による双方向の授業

ダイアログ学習法

家庭教師のトライでは、独自の学習法である「ダイアログ学習法」を実施しています。

ダイアログ学習法は、教師が授業で説明した内容を生徒自身が自分の言葉で説明し直すことで、理解を深める学習法です。

自分の言葉で説明することで、理解があやふやな部分をはっきりさせることができ、その後の学習でするべきことを明確にすることができます。

このような学習法を活用することで、教師と生徒の双方向の授業を実現しています。

プロ家庭教師

家庭教師のトライには、プロ家庭教師が多数在籍しています。

全国33万人の登録教師の中で、プロ家庭教師はわずか500人しかおらず、卓越した指導力を持っています。

より高品質な指導を求めている方は、プロ家庭教師による指導を受けてみることをぜひ検討してみてください。

家庭教師のトライの受講料について

家庭教師のトライでは、1人1人の学力・志望校に合わせてスケジュールを決めるため、詳細はこちらよりお問い合わせを行ってください。

受講料のシステム
入会金 通常11,000円(税込)が0円
授業料 受講科目数・時間数で変動
教材費 0円

おすすめのキャンペーンとなっているので、是非検討してみてください。

家庭教師のトライのコース

家庭教師のトライのコースをご紹介します。

家庭教師のトライの高校生向けのコースは、以下の通りです。

  • 大学受験対策
  • 定期テスト・内申点対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語資格検定対策
  • 内部進学対策

家庭教師のトライは、様々なコースプランをご用意しています。

他にも部活と勉強が両立できるようにサポートをしてくれたり、難関大学受験対策や苦手な科目を集中的に対策するプランなど、一人一人に合わせた学習プランで結果を出します。

いろんな目的やニーズに合わせたコースがあるので、自分に合ったコースを選びましょう。

自分に合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか

また、家庭教師のトライの2024年入試の合格実績は、以下の通りです。

2024年度入試 合格実績
東京大 京都大 北海道大 東北大
名古屋大 大阪大 九州大 一橋大
東京工大 神戸大 金沢大 広島大
早稲田大 慶応大 上智大 東京理科大
国際基督教大 明治大 青山学院大 立教大
中央大 法政大 学習院大 関西大
関西学院大 同志社大 立命館大 他多数

※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。

国公立から私立の大学まで多くの合格者がいます。

2024年度の合格者数は、16,851名ととても多くの人数が合格しています。

中学生向けのコースプランは、以下の通りです。

  • 公立・私立高校受験対策
  • 定期テスト・内申点対策
  • 中高一貫校サポート
  • 苦手科目克服

家庭教師のトライでは、様々なプランが用意されています。

お子さまの学習進歩に合わせて、徹底的なサポートを行います。

お子さまに合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか

2024年度の入試の合格実績は、以下の通りです。

2024年度入試 合格実績
灘高 開成高 渋谷幕張高 洛南高
愛光高 土浦一高 宇都宮高 宇都宮女子高
天王寺高 三国丘高 西京高 神戸高
慶応義塾高 慶應志木高 早大学院高 早稲田実業高

※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。

2024年度の高校入試の合格実績は、上記の通りです。

2024年の合格者数は、19,752名ととても多くの合格実績があります。

小学生向けのコースは、以下の通りです。

  • 私立中学受験対策
  • 学習の基礎固め・学習習慣の定着
  • 算数・英語対策
  • 中学学習の先取

家庭教師のトライでは、小学生の時から中学受験に向けた対策をすることが可能です。

また、他にも学習の基礎を固めたり算数や英語の対策、中学学習の先取りまで可能になります。

お子さまに合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか

2024年度の入試合格実績は、以下の通りです。

2024年度入試 合格実績
開成中 桜蔭中 広尾学園中 慶應義塾中等部
早稲田実業中 大阪星光学院中 神戸女学院中 西大和学園中
洛南高校附属中 同志社中 東海中 北嶺中

※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。

上記以外にも多くの中学校の合格実績があります。

詳しい情報は、公式サイトからチェックしてみてください。

家庭教師のトライの料金・授業料

家庭教師のトライの料金は、以下の通りです。

家庭教師のトライの授業料
入会金 11,000円(税込)
授業料 お見積りシミュレーション

家庭教師のトライは、1人1人学習プランを作成するため料金が異なってきます。

料金については、公式サイトから無料相談をすることで料金の確認をすることが可能です。

料金プランの作成の流れは、以下の通りです。

~料金プラン作成の流れ~
  1. お子さまのお悩みや要望のヒアリング
  2. ご自宅で学習プランナーによる無料学習相談
  3. 目的達成に向けた料金プランを作成

上記のような流れになっているので、気になる方はぜひ一度無料相談を受けてみてください。

家庭教師のトライの公式サイトから簡単にお申込みができます。

家庭教師のトライの体験レッスン

家庭教師のトライは、2回の体験レッスンを実施しています。

初めて家庭教師を検討している方や教師との相性や実力が気になる方は、特に体験レッスンを受けることをおすすめします。

2回体験レッスンの流れは、以下の通りです。

~体験レッスンの流れ~
  1. 公式サイトよりお申込み
  2. 教育プランナーと面談
  3. 教師を選んで2回の体験授業の受講

家庭教師のトライが気になる方は、ぜひ体験レッスンを受講してみてください。

家庭教師サクシードと比較すると?

業者名 対象地域
家庭教師サクシード 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀
家庭教師のトライ 日本全国

家庭教師サクシードと家庭教師のトライの違いは、対象地域にあります。

家庭教師サクシードは、東京を中心とする関東周辺と、大阪を中心とする近畿周辺のみが対象地域となっていますが、家庭教師のトライは、日本全国が対象地域となっています。

そのため、家庭教師のトライの方が対象地域が広いということが分かります。

関東周辺や近畿周辺以外の地域にお住まいの方は、家庭教師のトライを利用するのがおすすめです。

また、家庭教師のトライも家庭教師サクシードもプロ家庭教師が在籍しているため、高品質な指導を受けるという意味では、どちらの家庭教師を選択しても十分な指導を受けることができるといえそうです。

✔ダイアログ学習法による双方向の授業

✔プロ家庭教師による高品質な指導も受けられる

✔家庭教師サクシードよりも対象地域が広い

↓↓【家庭教師のトライの詳細はこちら!!】↓↓

まとめ

_画像

家庭教師サクシードは大手と比較すると、知名度はあまり高くないかもしれません。

しかしそれは大掛かりな宣伝をしていないからです。

広告費を抑制することで、リーズナブルながらも質の高いサービスを提供しています。

またプロ家庭教師が多く在籍しているので、子供と相性の良い教師の見つかる可能性も高いです。

関東と関西メインで営業しているので、ほかの地方はサービス利用できないのが残念ポイントです。

もし関東や関西地方在住であれば、家庭教師サクシードの利用を是非ご検討ください。

画像

家庭教師のアルファ

【先着50名様】キャンペーン実施中
★指導料最大1ヶ月分無料
無料体験授業をお試しください!

_

画像

家庭教師のトライ

春期講習受付中
★今なら入会金無料授業料1ヶ月分無料!
30年以上、120万人の指導実績から生まれたトライ式学習法
★一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラム

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「家庭教師サクシード」に関してよくある質問を集めました。

家庭教師サクシードとは?

家庭教師サクシードとは小学生~高校生を対象とする豊富な進学実績をもつ「受験に強い家庭教師」です。

家庭教師サクシードの学習コースは?

家庭教師サクシードの学習コースは目的別に5つに分かれています。詳細は記事内をご覧ください。

家庭教師サクシードの入会金/料金は?

家庭教師サクシードの入会金は0円です。また月々の料金はコースによって異なります。記事アイでコース別の1時間あたりの料金を紹介していますので参考にしてください。

家庭教師サクシードの評判・口コミ

記事では家庭教師サクシードの良い評判・口コミと気になる評判・口コミをいくつか紹介しています。是非塾選びの参考にしてください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→