【幼児教育/小学校受験】もえぎ会の料金、合格実績、評判・口コミを調査
今回は、小学校受験のためのコースを展開している、もえぎ会について紹介します。
小学校受験をさせようと思ってはいるものの、まだ小さい子供を通わせるのにシステムがよく分からず不安、という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、もえぎ会の指導における6つの特徴、講座システムや合格実績についても詳しく説明していきます。
また、小学校受験が対象の家庭教師との比較も紹介しているのでぜひ参考にしてください。
もえぎ会とは
もえぎ会の基本情報 | |
---|---|
対象 | 幼稚園年少~年長 |
展開地域 | 京都・四条烏丸教室/大阪・上本町教室 |
授業形態 | 集団指導 |
もえぎ会は、小学校受験をする幼稚園生を対象とした学習塾です。
能力ではなく、人間力を養うことをモットーとしており、合格の先にある子供たちの未来を見据えています。
もえぎ会の特徴
もえぎ会には、高い合格力を支える6つの魅力があります。
子供たち1人1人の個性を見極めて「自己学習力」を育てるために、どのようなシステムが充実しているのでしょうか。
教師陣
もえぎ会には、豊富な経験と確かな指導力、情熱を備えたベテラン教師がおり、ただの受験技術の伝授にとどまらない指導を展開しています。
オリジナル教材Visual-Navi
実写映像やCGなど、オリジナル開発の質の高いビジュアル教材により、臨場感あふれる視覚教育を実施しています。
そのため、通常は学ぶことのできない科学分野の実験も仮想体験することが出来ます。
オリジナルプリント
もえぎ会では全ての教材を独自で作成しています。
子供たちに親しみやすいオリジナルキャラクターを配した分かりやすいプリントづくりを心掛けています。
集団学習のプレケア
入室テストで学習準備の基礎力を見極めていますが、合格基準に満たなくても潜在能力があると判断した場合は、完全個人指導のプレケアにより集団学習へと導きます。
特別講座
通常授業に加え、音声表現指導・ペーパー特訓を開講し、小学校入学後の学校生活の基本姿勢づくりを行います。
また、講習会では、身体表現や製作といった領域にも力を注ぎます。
快適な学習環境
子供たちの好奇心や創造力を引き出すために、教室の広さや色彩・照明にもこだわり、「学び」や「遊び」に集中できる環境づくりを重視しています。
もえぎ会の教育方針
能力を養うのではなく、人間力を養うことを目的とするもえぎ会には、3つの教育指導方針があります。
自己表現力の育成
まず初めに自己表現力の育成です。
これは親子面接や口頭試問考査で測られる分野で、表現力育成の為の言語感性講座で発声練習や腹式呼吸を学び、人前で話す「自信」を付けることが出来ます。
総合的な知性の育成
次は総合的な知性の育成です。
これはペ―パーテストで測られる分野です。
もえぎ会では、オリジナル映像学習「Vナビ」を使用し、「発見から学ぶ」をコンセプトに授業を展開しています。
また、前回の内容を確認するテストを実施することで学力の定着を図っています。
社会性の育成
最後に社会性の育成です。
これは行動観察考査などグループで測られる観察テスト分野です。
もえぎ会では、集団の中での自発的な行動や他者への思いやりを「体験から学ばせる」ことを心掛けているため、社会性を身に付けることが出来ます。
✔難関小学校を受験をする幼稚園生が対象の学習塾
✔潜在能力を引き出すための3つの教育指導方針
✔合格力を支える6つの魅力
もえぎ会の学習コースと料金について
コース | 対象 | 時間 |
---|---|---|
年少選抜クラス | 年少 | 週1回/50分 |
年中選抜クラス | 年中 | 週1回/80分 |
年長選抜クラス | 年長 | 週1回/100分 |
年少選抜クラス
50分の授業の中で集中して知的に遊べるか、他者にどれだけ関心を持ち配慮できるかを訓練します。
年中選抜クラス
注意力・集中力がいかに持続できるかに力点を置き、科学的な思考手順をしっかり習慣づけることを重視しています。
年長選抜クラス
入試に向かう基本姿勢はもちろん、より実践的な内容に踏み込むことで入試への備えを身に付けることを目的としています。
もえぎ会の料金について
さて、ここまでもえぎ会の特徴を述べてきましたが、料金はどのくらいなのか気になる方が多いと思います。
しかし、現在もえぎ会の料金は公式サイトでは公開されていないので、校舎へ直接お問い合わせください。
✔年少・年中・年長の3コース
✔学年ごとに時間が異なる
✔料金は公開されていない
もえぎ会の合格実績
もえぎ会は他塾を凌ぐ高い合格実績を持っています。
以下は2020年度の小学校入試における合格実績です。
合格校 | 人数 |
---|---|
京都教育大学附属教育小 | 56名 |
大阪教育大学附属天王寺小 | 25名 |
洛南高等学校附属小 | 31名 |
京都教育大学附属教育小学校の合格者数が2年連続で50名を突破するだけでなく、大阪教育大学附属天王寺小学校の合格者数も6年連続で20名を突破しています。
また、洛南高等学校附属小学校の合格者数は31名と過去最高を記録しており、年々実績が良くなっていることが分かります。
他にも関関同立の小学校に58名合格するなど、めざましい実績を残しています。
✔年少・年中・年長の3コース
✔学年ごとに時間が異なる
✔料金は公開されていない
小学校受験に強い他の塾については、以下の記事を参考にしてください。
もえぎ会の評判・口コミ
もえぎ会の良い評判・口コミ
立地の良さ
駅からも近くにありとても便利な場所です。
講師の丁寧で誠実な対応
質問にはいつも丁寧に個別で答えてくださった。子供たちへの接し方も丁寧だった
毎回保護者への説明があったり、安心できる塾だと思います。先生が個人個人の特徴を把握しており安心感があります
雰囲気の良さ
他の大手の幼児教室に比べると少人数で和気あいあいとした雰囲気でした。
もえぎ会の講師は、保護者や子供たちへの対応が丁寧である他、授業以外での質問や説明がしっかりしていることがうかがえます。
また、集団といっても少人数制なので雰囲気がいいという意見もありました。
もえぎ会の良くない評判・口コミ
料金の高さ
幼児教育の教室の月謝は高いとわかってはいたけれど、夏期講習や、その他の特訓など、それごとにお金がものすごくかかった。
質問や面談の時間の余裕がない
もう少し、先生に時間があればと思います。先生の取り合い?!になっています。それだけ人気の先生なんだと思います。
面談の日にちが取りづらかったような気がしたので、時間や日にちの選択肢を増やして欲しかった。
課題の克服への指導の不足
子供の弱点は、発見できましたが、克服は塾ではなく家庭で行うように聞こえていた。なので、いつも同じ話で進歩がなかった
講師のレベルが高い故に、講師の取り合いになっていて質問の時間が十分に取れないということが起きてしまうようです。
また、料金が高いという意見もありました。
✔もえぎ会の講師は質の高い指導において人気がある
✔和気あいあいとした雰囲気である
✔授業後の質問の際に講師の取り合いになり、十分に質問できないことがある
小学生受験を対象としている家庭教師との比較
家庭教師のアルファについて
ここまでもえぎ会の詳しい情報を見てきましたが、「興味は湧いてきたけど他の塾とも比較して考えたい」「もえぎ会でやっていけるのだろうか」と不安になっている方もいるのではないでしょうか?
ここでは、もえぎ会を家庭教師で有名なアルファと比較しますので塾選びの参考にしてください。
もえぎ会 | アルファ | |
---|---|---|
料金の比較 | 不明 | オーダーメイド |
講師の比較 | 経験豊富で良い | 手厚いサポートで良い |
コースの難易度 | 学年ごとだがレベルは高め | 1人1人変えられる |
サポート体制の比較 | 安心サポートシステム | 安心サポートシステム |
エリア | 関西に2教室 | 全国 |
もえぎ会は、学年ごとにコースが分かれているものの、集団授業であるため、人によってはついていけないことがあるかもしれません。
そういった方には、アルファのような家庭教師がおすすめです。
アルファでは、1人1人に合ったカリキュラムが選べるだけでなく、家庭教師だからこそ出来る手厚い対応を受けることが出来ます。
またアルファは全国に教室があるため通いやすいのではないでしょうか。
✔もえぎ会はレベルの高い授業を受けられるので関西の難関校を目指す人におすすめ
✔もえぎ会・アルファともにレベルの高い講師の授業を受けられる
✔アルファは全国展開なので通いやすい
まとめ
もえぎ会は、関西地方の難関小学校を目指す方向けの塾です。
授業の質はもちろん、小学校受験合格に求められる力を得るために考え尽くされた指導を受けることが出来ます。
また、合格実績からも分かる通り、年々難関小学校への合格者は増えているようです。
もえぎ会を更に詳しく知りたいという方は、体験教室に参加してみてください。
実際に授業を体験することで、先生との相性やクラスの雰囲気を肌で感じることが出来るのではないでしょうか。
資料請求・お問い合わせも受け付けています。
ぜひもえぎ会への入塾を検討してみてはいかがでしょうか。
この記事の要点まとめ
もえぎ会によくある質問をまとめてみました。
もえぎ会の対象学年は?
もえぎ会の対象学年は幼稚園年少から年長です。
展開地域は?
もえぎ会の展開地域は京都・大阪です。
もえぎ会の合格実績は?
もえぎ会の合格実績は他塾を凌ぐほどの実績です。
具体的には、記事内でまとめているので、参考にしてください。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
新塾【高校部】の気になる指導形態や費用、合格実績等ご紹介...
一人一人に合わせた個別プランニングで本人のやる気を引き出し、一流講師による質の高い講義で難関大学の進学に挑む!!難関大学進学を目指す方にお勧めの学習塾!!気にな...
-
【最新版】池ノ上周辺にあるおすすめの塾をご紹介!駅近の塾...
本記事では、池ノ上周辺にあるおすすめの塾をオンライン塾や駅近くの塾などに分けて紹介しています。記事内では、特徴や授業料なども記載しています。Q&Aについても答え...
-
トライ式高等学院の学費や口コミ、合格実績や特徴など詳しく...
トライ式高等学院について紹介している記事です。トライ式高等学院の特徴や強み、料金、コースなどについて詳しく解説しています。通信制の塾を探している方はぜひご覧くだ...
-
Qlead(キューリード)の特徴や料金、無料体験について...
Qleadのについて詳しく説明する記事です。Qleadの基本情報からメリット、料金、無料体験について詳しく説明します。
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2024年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...