更新日 2024.9.17

湘南ゼミナールの料金や評判は?コース毎の詳細や口コミ/評判も解説

今回は全国に250以上の校舎を展開する湘南ゼミナールについて紹介します。

料金(授業料)や評判・口コミ、合格実績などの気になる情報を徹底調査したのでぜひご活用ください。

また、記事の最後では湘南ゼミナールを他の塾と比較して紹介もしているのでそちらも確認してみてはいかがでしょうか。

湘南ゼミナールはどんな塾?

【横浜・鶴見など】神奈川県中心に展開する学習塾

湘南ゼミナールの基本情報

湘南ゼミナールの基本情報
対象 小学生~高校生
授業形式 集団指導、個別指導
校舎 神奈川県/埼玉県/千葉県/東京都
250教室以上
公式サイトで校舎検索をする⇒
特徴 独自の授業システムと豊富な合格実績を持つ学習塾

湘南ゼミナールは、小学生~高校生を対象としており、首都圏を中心に展開する進学塾です。

「ひとに学び ひとを育み ひとにかえそう」という理念で、「人の意欲をとことん高め 日本一の学習塾と成る」ことを目指しています。

指導形態は、集団授業がメインですが、個別指導などにも対応しています。

湘南ゼミナールの3つの特徴

①:講師✖︎オリジナルのQE授業

QE授業は、Quick Exerciseの略称で、「テキストなし・挙手確認・褒める・スピード・ライブ感」という5つの要素を持つ湘南ゼミナールオリジナルの授業です。

具体的には、先生が生徒に直接、頻繁に問いかけ、思考力を養う授業方法を指します。

先生が、テキストを使用せず、生徒に問題を出すことで、テキストを見る代わりに、生徒の目線や手の動きを見ている時間が長くなります。

また、一問ごとに挙手確認をし、先生が生徒を褒めることを繰り返すため、ライブ感やスピード感のある授業が可能です。

②:面倒見の良いサポート体制

湘南ゼミナールでは、1人1人の成長段階やレベルの見合ったサポートを行っています。

サポートの中心となるのは、学習サイクルで宿題で知識の定着を図り、小テストを使って自宅で行った宿題がしっかりと理解できているか確認し、授業を実施します。

学年別の主なサポート内容としては、小学生は授業の前に、生徒の宿題や質問を受け付ける時間を設けています。

中学生は、授業後に分からなかった部分を理解できるまで講師がフォローします。

このサポートは講師にとって生徒1人1人とコミュニケーションの場ともなります。

高校生には、授業後に「Extra time(エクストラタイム)」があり質問対応だけではなく、小テストの見直しや類題を解いたりする時間があります。

③:安心の指導力とアップデート

講師は模擬授業を通して指導方法の研修を受けています。

全国の過去問を参考に作成した入試対策テストを受けて、基準をクリアした講師だけが教壇に立つことができます。

また、各教室では近隣の学校の情報を収集して定期テストの分析を行い「学校別定期テスト対策」を実施しています。

保護者や生徒向けのアンケート調査や面談を定期的に行い、授業や講師についての声も聞いています。

料金の詳細について

湘南ゼミナールの料金・費用はいくら?

※料金は全て税込表示です。

入会金について

入会金は税込16,500円ですが、小学3年生(グリムスクール)は入会金がなく、小学4年生のみ入会金無料です。

過去に兄弟姉妹が在籍されていた場合や、お子さまが小学校3年生・4年生の場合は、入学金が免除になります。

ここからは、学年ごとの大まかな授業料とその料金システムについて紹介します。

各学年の料金(授業料)

コースの授業料と教材費・テスト費用について紹介しています。

※料金は月謝です。

小学生の料金(授業料)

学年 科目数 科目 通塾回数 授業料
小2・3 1 グリムスクール 原則月3~4回 6,200円
小4 3 算数
国語
小学生パワーアップ特訓
週2回 4,200円~
小5 4 算数
国語
小5英語(QE English Primary)
小学生パワーアップ特訓
週2回 9,000円~
小6 4 算数
国語/合科目
小6英語(QE English Secondary)
小学生パワーアップ特訓
週2回 9,900円~
1 小6英語(QE English Secondary) 週1回 2,700円~

小学生の料金が相場と比較してどの程度なのか以下の記事から確認できるのでぜひご参考ください。

小学生の授業料

中学生の料金(授業料)

学年 科目数 科目 通塾回数 授業料
中1 3 英語
数学
国語
週2回 16,800円~
中2 5 英語
数学
国語
理科
社会
週3回 22,800円~
中3 5 英語
数学
国語
理科
社会
週3回 25,200円~

小学生と比較して料金の幅が一気に広がっています。

こちらも相場と比較できる記事が別であるので、ぜひご覧ください。

中学生の授業料

高校生料金(授業料)

学年 科目数 科目 通塾回数 授業料
高1〜3 1 問い合わせ 月3、4回 11,100円~

高校生は月11,100円~となっています。

予備校と比較すれば通いやすい料金プランです。

高校生の授業料

教材費や個別指導の料金は問い合わせが必要

湘南ゼミナールの教材費や個別指導コースは料金の記載がありませんので問い合わせる必要があります。

料金を詳しく調べる

湘南ゼミナールのコースについて

湘南ゼミナールのコースは集団・個別など様々

ここでは、湘南ゼミナールのコースについて詳しく解説していきます。

小学生のコース

  • 小中部
  • 個別指導コース(神奈川のみ)
  • 公立中高一貫コース(神奈川のみ)

小学生コースは、学習の意識を変え、前向きに勉強に取り組めるようにすることを目標としています。

高校受験や中学受験の基礎となる小学生の範囲を応用レベルまで学習することができます。

また、集団指導や個別指導を選択することもできるため、自分に合った勉強の仕方で学力を上げることが可能です。

中学生のコース

  • 小中部
  • 個別指導コース(神奈川のみ)
  • 難関高受験コース(神奈川のみ)
  • 横浜翠嵐Vコース(神奈川のみ)

中学生コースでは、高校受験を視野に入れた学習を基本としています。

部活や習い事など学校生活に合わせて学びのスタイルを決めることができます。

また、高校受験で重要となる内申点を上げるために、定期テストの対策などにも対応しているため学力の底上げが見込めます。

高等部のコース

  • 高等部
  • 個別指導コース(神奈川のみ)

高校生コースでは、定期テスト対策から大学受験対策までを網羅しており、大学受験に向けた実践的な学力を養うことが可能です。

授業はご希望に合わせて講座を選択できるため、部活などと両立しながら学力を高めていけます。

個別コースでは、生徒の苦手克服など個人の学力や学習状況を考慮して指導してもらえるため成績が上がりやすい傾向にあります。

個別指導コースは神奈川県のみ

基本的に個別コースは神奈川県のみ対応しており、神奈川県以外の地域は集団指導となります。

また、その他のコースにおいても神奈川県のみ対応可能となっているため、湘南ゼミナールを最大限活用したい人は神奈川県にて指導を受けると良いでしょう。

コース内容について

湘南ゼミナールの合格実績

2023年度の高校受験合格実績

【2023年度】国私立高校の合格実績

地域 学校名 合格者数
神奈川 桐光学園 80名
慶應義塾 13名
法政第二 54名
千葉 専修大学松戸 43名
芝浦工業大学柏 18名
昭和学院秀英 13名
埼玉 栄東 28名
開智 29名
大宮開成 67名
東京 開成 6名
青山学院 10名
早稲田実業 4名

湘南ゼミナールの校舎を展開している地域の難関高校への合格実績は私立・国立問わず豊富です。

東京では日本で一番東大への合格者を輩出している開成高校への合格実績もあります。

ここに目指したいレベルの高校がある方は入塾を検討してみてはいかがでしょうか。

2023年度の大学受験合格実績

【2023年度】国私立大学の合格実績

学校名 合格者数
東京一工 45名
早慶上理 655名
GMARCH 2,031名
関関同立 523名

このように、有名校・難関校を中心に多くの合格者を輩出していることがわかります。

高校受験だけでなく大学受験の指導にも力を入れていることが分かりますね。

GMARCHレベルの合格者が多いのでこのラインを目指している方には非常におすすめです。

合格実績について

【やばい?】湘南ゼミナールの評判・口コミを調査

良い評判・口コミ

生徒に考えさせる授業を息子が気に入り、入塾させることにしました。

授業の雰囲気は少し見学した程度ですが、活気があってとてもいいと思います。

科目によっては全然ついていけなかったが、何が足りていないのかを適切に指摘してくれた。

体験期間中に欠席してしまったが、補講をしてくれたり、入塾テスト対策を講じてくれた。

電話や面談で子供の塾での様子やアドバイスなど教えてくれるのが良かったと思います。

「生徒に考えさせる授業や生徒に対しての丁寧な指導」などの口コミが目立ちました。

また、湘南ゼミナールでは「パワーアップ補習」などの授業以外のサポートも徹底して行ってくれる点についても高評価のようです。

保護者が見れない授業中の様子や学習状況などを報告してもらえるので、安心もできます。

気になる評判・口コミ

子供との相性が最悪で、本人のモチベーションがかなり下がっている。

カリキュラムは明確で、教材も良いものがそろっているが、子供がうまく活用できているかが確認できない。

面談や説明会の頻度が多く、いろいろな話は聞いてもらえるが、子供の改善に繋がっているように見えない。

自分で選択するのではなく、塾からいろんな教材が必須のようにどんどん請求がくるし、設備費、テスト費などの追加の費用もあって結構かかるのが難点。

「生徒によっては相性が悪かったりする」「料金が追加でくるから結構かかる」というような批判的な評価がありました。

また全体的には、子供が改善できているのか?うまく教材を使用できているのか?といった不安な声も目立ちました。

口コミや評判について

まとめ

今回は、湘南ゼミナールの基本情報、コース、料金、評判、他の塾との比較など様々な情報をご紹介してきました。

集団・個別授業など、あらゆる指導法からのアプローチで確実に志望校への合格まで導いているようです。

料金や費用などは学年やコース、地域によって差がありますので気になる方は公式サイトをご覧下さい。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「湘南ゼミナール」に関してよくある質問を集めました。

湘南ゼミナールの料金(授業料)は?

料金は、学年やコースによって費用が異なります。入会金は基本16,500円です。(小学3年生・4年生は無料)それに加えて授業料と教材費が必要になります。授業料は小学生が3,600円〜、中学生が15,099円〜、高校生が10,500円〜です。

湘南ゼミナールの評判はやばい?

評判・口コミは、良い評判・口コミでは「授業の雰囲気は少し見学した程度ですが、活気があってとてもいいと思います。」などの口コミが目立ちました。また、気になる評判・口コミでは「面談や説明会の頻度が多く、いろいろな話は聞いてもらえるが、子供の改善に繋がっているように見えない。」などの口コミがありました。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→


塾・予備校・家庭教師を探す