青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の指導法や料金、評判・口コミをご紹介
今回は、青山学院大学専門の予備校である青学受験専門塾【鬼管理青学塾】について紹介します。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】は、青山学院大学に合格させることを目標に、徹底的に自学自習をサポートする学習塾です。
今回は、青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の特徴や料金、口コミなどを紹介していくので、青山学院大学を志望している方はもちろん、オンライン指導の塾を探している方はぜひ参考にしてください。
■まとめ
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】とは?
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 高校生・既卒生 |
展開地域 | 全国 |
指導形態 | オンライン・オフライン |
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】は、日本初の青山学院大学専門の学習塾です。
青山学院大学にこだわりたい人や、予備校が近くにない地方の人にもおすすめのサービスとなっています。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】を運営する理由
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】は、受験生を「途中で挫折させない」「青山学院大学までやりきらせる」という思いで運営しています。
「青山学院大学に合格するにはどうしたらいいのか分からない」という受験生にぜひ通っていただきたい予備校です。
他の塾・予備校との違いは?
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】では、青山学院大学における以下の3つの対策を行うことができます。
- 個別学部入試
- 推薦入試
- 英語4技能試験
完全に「青山学院大学」に特化した指導をしてくれることが分かります。
また、青山学院大学に合格しなかったら指導代を全額返金する合格保証制度や、専属講師に24時間365日相談可能であることも他塾とは大きく異なる点だといえるでしょう。
✔青学受験専門塾【鬼管理青学塾】は、青山学院大学の専門塾である
✔青山学院大学にこだわりたい人におすすめである
✔一般試験を含めた3つの対策を行うことが出来る
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の指導方法
青山学院大学合格カリキュラムを作成
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】では、担当の講師が生徒1人ひとりに沿ったオーダーメイドのカリキュラムを用意してくれます。
「何が」必要で「どうやって」進めるかを日・週・月ごとに教えてくれるので、闇雲に勉強せずとも合格を掴みとることが出来ます。
最高で4人の講師が指導
青山学院大学に合格するルートから逆算し、自学自習で勉強するのが青学受験専門塾【鬼管理青学塾】のやり方ですが、「実際にできたかどうか分からない」ことが懸念されます。
そのため、4人の担当講師が宿題として出した範囲をテストして分析・指導してくれます。
出来ていなかった場合は習得するまで同じ範囲を復習するため、分からないまま進んでしまうということを防ぎます。
自学自習を徹底サポート
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】では、担当講師が効率的に自学自習を行う方法を指導してくれます。
間違ったやり方では成績は上がらないため、「正しい方向」で「正しい勉強法」をするサポートを行っています。
✔オーダーメイドカリキュラムを作成
✔宿題で理解度をチェックし、「分からない」をなくす
✔効率の良い自学自習を徹底指導
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】のコースと費用について
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】のコースについて
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】には下記の4つのコースがあります。
- お試し特訓コース
- 1教科特訓コース
- 2教科特訓コース
- 3教科特訓コース
部活や学校で忙しく、なかなか時間が取れない人や、指導を体験してみたい人にはお試し特訓コースがおすすめです。
また、苦手科目や自分で学習するのが難しい科目の数に合わせて1~3教科特訓コースから選択するのがベストだといえます。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の料金について
コース名 | ||||
---|---|---|---|---|
お試し特訓 | 1教科特訓 | 2教科特訓 | 3教科特訓 | |
費用 | 18,000円 | 28,000円 | 56,000円 | 84,000円 |
時間 | 30分×4回 | 50分×4回 | 50分×8回 | 50分×12回 |
回数 | 月4回指導 | 月4回指導 | 月8回指導 | 月12回指導 |
上記は全て税込み表示です。
また、オフライン指導を選択した場合は、施設代・人件費として別途10,000円かかります。
✔青学受験専門塾【鬼管理青学塾】には計4つのコースがある
✔体験したい人の為にお試し特訓コースが用意されている
✔料金はコースによって大きく変わる
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の評判・口コミは?
成績についての評判・口コミ
短期間で偏差値アップ
勉強開始時は偏差値50程度だったが丁寧な指導のおかげで偏差値が20アップし偏差値は70オーバーに。
偏差値30程度だった国語も安定して60オーバーに。
日本史の「覚え方」も徹底的に指導してもらい、偏差値70をキープ。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】で指導を受けたことで偏差値が大幅にアップしたという声が多く見られました。
それぞれに合った指導が充実
現代文を1文1文精読する指導のおかげで、現代文の伸びが良かった
それぞれの悩みや苦手分野を解決してくれるので成績アップに繋がったという意見が多く見られました。
学習環境についての評判・口コミ
オンラインでも満足
オンラインなので不安な部分もあったが「無料受験相談」に参加したら信頼できるサービスだと理解できたので入塾決定
オンラインのために自宅が予備校になるのもよかったです。
サービスを知ったのはチャンネル登録者150人程度のころで「不安」はあったが、結果的に良かった
最初はオンラインに不安を感じていた人も多かったようですが、無料の体験や実際の指導を通して満足しているようです。
講師の管理体制が良い
志望大学まで管理をしてくれる体制に惹かれ入塾を決めました。
指導が終わっても1週間の勉強を指示されるので毎日の勉強習慣が身につきました。
親身に相談に乗ってくれるサービスなので勉強をしていても安定してチャレンジできました。
相談に乗ってくれたり、細かく勉強の指示をしてくれるので、安心して指導を受けられたという声が多かったです。
✔短期間で大幅な偏差値アップが見込める
✔オンライン指導ならではのメリットが見られる
✔講師の管理体制がしっかりしている
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の合格実績は?
青山学院大学への合格実績
青山学院大学内の学部実績 | ||
---|---|---|
文学部 | 法学部 | 社会情報学部 |
教育人間科学部 | 国際政治経済学部 | 地球社会共生学部 |
経済学部 | 総合文化政策学部 | コミュニティ人間科学部 |
経営学部 | 理工学部 | - |
数は明示されていませんが、青山学院大学の全ての学部に合格者が出ています。
その他の大学への合格実績
合格大学・学部 | ||
---|---|---|
東京農工大学・工学部 | 立教大学・経営学部 | 専修大学・商学部 |
明治大学・政治経済学部 | 法政大学・人間環境学部 | 早稲田大学・教育学部 |
明治大学・農学部 | 学習院大学・経済学部 | 中央大学・商学部 |
立教や明治、法政などMARCHと呼ばれる大学への合格者が多く出ており、青山学院大学以外にも合格する力を付けられるといえます。
オンラインでおすすめの塾・家庭教師は?
メガスタ高校生
メガスタ高校生の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 高校生・高卒生 |
展開地域 | 全国 |
授業形態 | オンライン |
メガスタ高校生は、日本最大級の合格実績を出しているオンライン家庭教師です。
全国さまざまな地域の多くの生徒を難関大学に合格させているだけでなく、定期テスト対策や内部進学、推薦入試対策などでも高い実績を持っています。
妥協しないオンライン指導
メガスタ高校生では、顔だけが見える単純なシステムではなく、対面授業と同じレベルの指導をパソコン画面上で完全再現できる独自の指導システムを用意しています。
表情以外に手元用のカメラもあるので、「本当に理解できているのか」を把握した上で指導内容を微調整しています。
日本最大級の合格実績
メガスタ高校生では、難関上位国公立・早慶上智・医学部など、日本でも最大級の合格実績を出しています。
また、他の予備校では、元々成績が良い生徒が難関大学に合格することが多いですが、メガスタの生徒は偏差値30~40台の生徒がほとんどなので、「逆転合格」を成し得るノウハウと実績があるといえます。
✔メガスタ高校生は、高い合格実績を誇るオンライン家庭教師である
✔逆転合格に導くノウハウを持つ
✔妥協しないオンライン指導を行っている
まとめ
今回は、青山学院大学専門塾である青学受験専門塾【鬼管理青学塾】を紹介してきました。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】は、それぞれに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成してくれるなど、4人の講師から充実した指導を受けることができる学習塾です。
普通の予備校とは異なり、家庭教師がある日以外の勉強の管理もしてくれるので、自分で計画を立てて頑張るのが難しいという人におすすめです。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】が少しでも気になったという方は、無料の体験授業も行っているのでぜひ活用してみてください。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「青学受験専門塾【鬼管理青学塾】」に関してよくある質問を集めました。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】とは?
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】とは、青山学院大学合格のための専門塾で、オンライン完結型の自学自習を徹底しています。青山学院大学合格に向けたオリジナルカリキュラムの作成や、最大で4人の講師がつく指導が特徴です。詳しくは記事内をご参照ください。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の料金・費用は?
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の料金・費用は、お試し特訓コースが月4回で18,000円となっており、科目数や時間数によって異なります。詳しくは記事内をご参照ください。
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の評判・口コミは?
青学受験専門塾【鬼管理青学塾】の評判・口コミは、「現代文を1文1文精読する指導のおかげで、現代文の伸びが良かった」「オンラインなので不安だったが、無料受験相談に参加したところ信頼できるサービスだと理解できた」といった声がありました。その他、勉強習慣が身についたといった声もありました。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
上石神井周辺のおすすめの塾7選!特徴や料金、塾の選び方を...
上石神井周辺のおすすめの塾について紹介します。塾ごとの特徴や料金、口コミ等を解説していきますので、塾選びをしている方は必見です!
-
【最新】塾費用の実態と家計負担 -入会金から季節講習まで...
多くの人が気になる塾の費用や授業形態、選択の決め手について徹底的に調査しました。特徴や実際にかかる費用、追加料金の有無を解説しています。入塾を検討している方は、...
-
【入谷・三田】クレオスタディについて紹介!口コミ、コース...
入谷と三田に2校舎を展開している、小中学生向けの学習塾「クレオスタディ」について紹介している記事です。特徴はもちろん、コースや料金、口コミも記載していますので是...
-
オンライン家庭教師ピース(peace)の料金やコース、口...
本記事では、オンライン家庭教師ピースの料金やコース、口コミなどをご紹介しています。オンライン家庭教師の利用を検討されている方にも必見です。
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2025年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...