四谷進学会プロ家庭教師センターの口コミ・料金・合格実績を徹底解説!
家庭教師にも色々なサービスがあり、選ぶのにも一苦労ですよね。
今回は四谷進学会プロ家庭教師センターについてご紹介します。
四谷進学会プロ家庭教師センターならではの強みや料金システム、合格実績について詳しく見ていきます。
実際の口コミ・評判や他の家庭教師サービスとの比較も取り上げています。
予備校・家庭教師選びの参考にしてみてください。
■まとめ
四谷進学会プロ家庭教師センターの基本情報
四谷進学会プロ家庭教師センター | |
---|---|
対象学年 | 小学生~大学生、社会人 |
授業形式 | 1対1の個別指導 |
対象地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・大阪・奈良・愛知・兵庫・岡山・香川・福岡・熊本・宮城 |
特徴 | 最適なプロ家庭教師をマッチング |
四谷進学会プロ家庭教師センターは、幅広いエリアに展開する家庭教師派遣センターです。
指導歴がある少数精鋭のプロ家庭教師のみを紹介しています。
四谷進学会プロ家庭教師センターの5つの強み
約500人少数精鋭のプロ教師
四谷進学会プロ家庭教師センターでは、数万人の応募から500名に絞り込んだ少数精鋭の家庭教師を紹介しています。
指導歴がある教師のみを採用しており、指導力や合格実績、人柄など、信頼できる教師がそろっています。
経験に基づいて生徒に合った指導方針を立てて最適な授業を行っており、効率的な学習を進めることができます。
目標に合った指導
精鋭プロ教師の中から生徒に最適なマッチングをしているため、目標に合った指導を提供できます。
中学受験に強い教師や志望校レベルの合格実績がある教師、専門性の高い教師など、各教師のデータを把握しています。
データに基づいて教師のランク分けをしており、生徒の要望に合わせた教師を選んでいます。
豊富な受験情報
四谷進学会プロ家庭教師センターでは、学校や模試、教材各社と連携して受験情報を収集しています。
学校への独自インタビューも行い、受験対策に活用しています。
生徒に合った資料や教材の用意や、進路相談にも応じています。
無料で体験授業を受講可能
実際に担当する教師の指導力や相性を確認できるように、60分無料体験授業を実施しています。
授業を受けて納得した上で申し込みを検討できます。
教師との相性が良くないといったリスクを避けることができます。
信頼できる料金システム
入会料が無料で、初期費用なく始めることができます。
教材販売もなく、明確な料金システムを採用しています。
1時間当たりの料金が決まっており、一回の授業は90分以上で、15分単位で調整することができます。
プロ家庭教師のランク
プロ教師のランクについて | |
---|---|
スタンダード | ・指導歴5年前後 ・200名ほど在籍 |
ハイグレード | ・指導歴10年前後 ・200名ほど在籍 |
プレミアム | ・指導歴20年前後 ・100名ほど在籍 |
上記のように3段階のプロ講師のランクが付けられていることが分かります。
指導歴20年前後のプレミアムランクのプロ講師は、100名程在籍していることが分かります。
✔指導歴のある少数精鋭のプロ家庭教師
✔無料の体験授業で教師の質や相性を確認できる
✔入会料無料で初期費用がかからない
四谷進学会プロ家庭教師センターのコース
小学生
- 小学生コース
- 中学受験コース
小学生コース
小学生のうちに学習習慣を身につけることで、中学入学後も授業にしっかりついていくことができます。
小学校の復習をして基礎を固めた上で中学の内容を先取りし、スムーズに中学の勉強に入っていくことができます。
中学受験コース
オーダーメイドカリキュラムで、合格から逆算して勉強を進めます。
塾との併用や志望校別の対策、苦手科目克服、学習の習慣づけなど、個人に合わせて指導します。
中学生
- 中学生コース
- 中高一貫校コース
- 高校受験コース
中学生コース
定期テストで得点を上げるために、授業で習う内容を繰り返し反復して理解できるようにします。
部活との両立やテストに向けたスケジュール管理、苦手の克服など、個人に合わせたサポートを行い、モチベーションを維持します。
中高一貫校コース
中高一貫校は独自のカリキュラムに沿って速いペースで授業が進められます。
高い成績を維持するために、家庭教師なら個々に合わせた対応をすることができます。
学校に合わせた学習指導で、内部進学テストもサポートします。
高校受験コース
地域の動向や志望校に合わせた対策を行います。
内申点の対策として、定期テストに沿った学習の他、日々の提出物や小テストにも対応します。
また、科目の勉強だけでなく面接対策もサポートします。
高校生
- 高校生コース
- 大学受験コース
- 医学部受験コース
高校生コース
大学受験に向けた文理選択や進路相談など、将来を見据えて総合的にサポートしていきます。
1年生のころから進路を意識して方針を決めていくことで、目標に合わせた基礎学力・応用力アップを進められます。
大学受験コース
大学入試に強みを持ったプロ教師が、学習面と戦略面の両方から受験をサポートします。
共通試験対策や私立入試対策など、多様な入試方式の特徴を捉えて対応しており、志望校に合わせたカリキュラムで合格に導きます。
医学部受験コース
大学受験の中でも最難関の医学部入試では、1点が合否を左右します。
四谷進学会プロ家庭教師センターでは、各科目の専門教師が徹底的に指導し、試験傾向に合わせた対策を行います。
面接や小論文の対策もできます。
大学生
- 大学生コース
大学生コース
大学の単位取得やレポート作成、理系科目の応用問題、大学院入試など、様々な要望に対応しています。
また、就職活動に有利なTOEICや簿記など、資格の取得もサポートします。
その他のコース
不登校サポートコース
不登校の生徒には、すぐに復帰することではなく、復帰したときに困らないように、将来を見据えた指導を行います。
学校に行かなくても授業に遅れないような学習を進めたり、受験に向けた対策をしたり、柔軟な対応をしています。
社会人コース
仕事で忙しい中でも、メリハリをつけて学習することで、宅地建物取引主任者や公務員試験などの合格に近づけます。
英会話やプログラミングなど、スキルアップのためのカリキュラムも用意しています。
✔小学生から大学生、社会人まで、目標に合わせた多様なコース
✔受験コースと補習コースがあり、生徒に合った指導を実現
✔不登校生徒にも柔軟に対応
四谷進学会プロ家庭教師センターの料金
四谷進学会プロ家庭教師センターの料金システム
入会金無料で、指定教材の販売もありません。
初期費用が一切かからないため、短期間からお試しすることもできます。
分かりやすい料金システムで、安心して利用を始められます。
四谷進学会プロ家庭教師センターの指導料
小学生の指導料
小学生の1時間当たりの指導料 | |||
---|---|---|---|
スタンダード | ハイグレード | プレミアム | |
小学生補習 (1~6年生) | 4,620円(税込) | 5,830円(税込) | 8,140円(税込) |
中学受験 (小学5年生まで) | 5,720円(税込) | 6,930円(税込) | 9,240円(税込) |
中学受験 (小学6年生) | 6,270円(税込) | 7,480円(税込) | 9,790円(税込) |
コースや学年、プロ教師のランクによって指導料は異なります。
最も安いのが補習コースのスタンダードランクで、4,620円(税込)です。
最も高いのは受験コースのプレミアムランクで、9,790円(税込)です。
中学生の指導料
中学生の1時間当たりの指導料 | |||
---|---|---|---|
スタンダード | ハイグレード | プレミアム | |
中学1・2年生 | 5,500円(税込) | 6,710円(税込) | 9,020円(税込) |
中学3年生 | 5,830円(税込) | 7,040円(税込) | 9,350円(税込) |
中学1・2年生の指導料は5,500円(税込)〜9,020円(税込)です。
中学3年生の指導料は5,830円(税込)〜9,350円(税込)です。
高校生の指導料
高校生の1時間当たりの指導料 | |||
---|---|---|---|
スタンダード | ハイグレード | プレミアム | |
高校1・2年生 | 6,380円(税込) | 7,590円(税込) | 9,900円(税込) |
高校3年生 | 6,930円(税込) | 8,140円(税込) | 10,450円(税込) |
高校1・2年生の指導料は6,380円(税込)〜9,900円(税込)です。
高校3年生の指導料は6,930円(税込)〜10,450円(税込)です。
✔入会金・教材費等の初期費用一切なし
✔月謝は「指導料×時間」+「月会費4,180円」(税込)
✔指導料はコースや学年、教師のランクによって異なる
四谷進学会プロ家庭教師センターの口コミ・評判
良い口コミ
志望校の出題傾向なども踏まえた指導をしてもらい、1年間で成績もぐんぐん上がって驚きました。
苦手だった数学も得意科目になったようで、ここまで学力が上がるならもっと上の高校を目指しても良いかなと思ったぐらいです。
志望校にも無事合格することができ、息子の頑張りはもちろんですが家庭教師の先生の指導の賜物だと思います。
志望校の出題傾向を踏まえた対策を行ってくれるので、成績を向上できたという声がありました。
苦手科目を克服し、得意にすることができたという声がありました。
指導料は少し高めですが、指導が手厚く成績もちゃんと上がっていたので納得しています。
本人主体のカリキュラムを組んでくれるので、苦手分野もしっかりカバーできていました。
先生はとてもフランクな感じで、息子とすぐに打ち解けていたのが印象に残っています。
短期間でしっかり結果を出してくれたので良かったです。
教師のレベルの高さや、実際の成績向上・合格に満足といった口コミが多くみられます。
プロ教師の質の高い授業や柔軟な対応が好評です。
悪い口コミ
講師紹介のみで会社としてのフォローは全くありません。
請求の内容も分かりづらく、問い合わせても正直気持ちのいい対応ではありませんでした。
先生との相性に少し不安があり、他の講師の方の体験授業をお願いしても、なかなか返答がなく、再度問い合わせると紹介できる講師は今はいない、と言われて唖然としました。
極稀に教師側の対応にミスがあったという声がありました。
先生は良い。
スタッフが素人すぎるし、酷すぎる。
コンサルタント業務は無いに等しく、こちらが訪ねてもどっかからのサイトで簡単に調べたことをそのままコピペ。
(誰でも解るレベル)
社会人として最悪な仕事ぶりでした。
当然、子供の質問や相談に乗ることは無い。
担当の先生に聞いてが答えでしたよ。
授業自体には満足だが、会社が行うコンサルタント業務が不十分だという声が見られます。
問い合わせの対応や進路相談の対応はイマイチなことがあるようです。
四谷進学会プロ家庭教師センターの合格実績
中学受験の合格実績
中学受験の合格実績 | |
---|---|
関東エリア | 豊島岡女子学園中学校、慶應義塾中等部、渋谷教育学園渋谷中学校、海城中学校など |
関西エリア | 清風中学校、同志社香里中学校、帝塚山学院中学校、西大和中学校など |
その他 | 南山中学校女子部、海陽中等教育学校、南山中学校男子部、久留米大学附設中学校、函館ラ・サール中学校など |
全国の各エリアで難関中学の合格実績があります。
関東では豊島岡女子学園中学校や慶應義塾中等部、関西では清風中学校、同志社香里中学校を始めとした有名校に合格しています。
高校受験の合格実績
高校受験の合格実績 | |
---|---|
関東エリア | 青山学院高等部、学習院高等科、慶應義塾普通部、法政大学第二高校など |
関西エリア | 高津高校、箕面高校、上宮高校など |
その他 | 佐久長聖中学校、熊本学園大学付属高校、昭和学園高等学校など |
高校受験の合格実績では、特に関東エリアの難関校の合格実績が豊富です。
慶應義塾普通部や青山学院高等部など、大学付属高校への合格実績があります。
大学受験の合格実績
大学受験の合格実績 | |
---|---|
関東エリア | 慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、お茶の水女子大学など |
関西エリア | 関西学院大学、大阪経済大学、大阪法科経済大学、行岡看護専門学校など |
大学受験では、慶應義塾大学や早稲田大学、東京理科大学など、難関私立大学や国公立大学の合格実績があります。
首都圏や大阪などに大学が多いです。
✔授業レベルの評判がよく、成績アップの声が多い
✔会社の対応がイマイチなところがある
✔全国での合格実績あり
四谷進学会プロ家庭教師センターを他の家庭教師と比較すると
家庭教師ファースト
家庭教師ファーストの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
授業形式 | マンツーマンの対面・オンライン指導 |
対象地域 | 全国(オンライン含む) |
特徴 | 一人一人に合わせたオーダーメイドの段階別指導 |
充実したサポート体制
家庭教師ファーストは、家庭教師に加えて学習アドバイザーが、お子様をサポートをしてくれます。
学習アドバイザーによる家庭教師の育成や、フォロー体制が整えられているので、お子様に最適な学習環境を提供しています。
また担当の家庭教師は、学習に関する相談や進捗管理を行ってくれるので、効率的に学習を進めることができます。
合格実績・成績アップ実績多数!
家庭教師ファーストは、20年の指導実績から得たノウハウと指導法を、全ての家庭教師に研修しています。
テストの点数アップや中学受験から大学受験の合格など、多数の喜びの声が寄せられています。
その他にも、英検1級や国家公務員試験などの資格や検定においても、数多くの合格実績を誇っています。
家庭教師のトライの基本情報
家庭教師のトライ | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生・高卒生 |
授業形式 | 完全マンツーマン指導 |
対象地域 | 全国、オンライン |
特徴 | 教師と教育プランナーが協力してサポート |
家庭教師のトライは、教師と教育プランナーが二人三脚で生徒の学習をサポートする家庭教師です。
専任の教育プランナーがつくため、丁寧なサポートを受けることができます。
教育プランナーによる手厚いサポート
家庭教師のトライでは、教師とは別に専任の教育プランナーがつき、生徒一人ひとりににオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
科目ごとの得意不得意以外にも、生徒の性格や部活のスケジュールなども踏まえてカリキュラムを作成するため、学習のモチベーションが落ちづらくなります。
完全マンツーマン指導でつまずきをなくす
家庭教師のトライでは完全マンツーマン指導が受けられるため、「わかったつもり」になることを防ぐことができます。
着実に実力を積み上げていくことができるため、新しい単元を学習するときも、思わぬ落とし穴につまずくことがなくなります。
また、質問がしやすい環境となるため、わからないところもすぐに解消でき、苦手克服につながります。
多種多様なAIで効率よく学習
AIによる学習サポートを大々的に取り入れていることも、家庭教師のトライの特徴の一つです。
10分程度で苦手分野の診断を行うAIや、これまでの学習進捗を踏まえて解くべき問題を選定するAIなど、多様なAIが用意されており、効率の良い学習が行えます。
家庭教師のトライのコース
家庭教師のトライのコースをご紹介します。
家庭教師のトライの高校生向けのコースは、以下の通りです。
- 大学受験対策
- 定期テスト・内申点対策
- 総合型・学校推薦型選抜対策
- 英語資格検定対策
- 内部進学対策
家庭教師のトライは、様々なコースプランをご用意しています。
他にも部活と勉強が両立できるようにサポートをしてくれたり、難関大学受験対策や苦手な科目を集中的に対策するプランなど、一人一人に合わせた学習プランで結果を出します。
いろんな目的やニーズに合わせたコースがあるので、自分に合ったコースを選びましょう。
自分に合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか
また、家庭教師のトライの2024年入試の合格実績は、以下の通りです。
2024年度入試 合格実績 | |||
---|---|---|---|
東京大 | 京都大 | 北海道大 | 東北大 |
名古屋大 | 大阪大 | 九州大 | 一橋大 |
東京工大 | 神戸大 | 金沢大 | 広島大 |
早稲田大 | 慶応大 | 上智大 | 東京理科大 |
国際基督教大 | 明治大 | 青山学院大 | 立教大 |
中央大 | 法政大 | 学習院大 | 関西大 |
関西学院大 | 同志社大 | 立命館大 | 他多数 |
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。
国公立から私立の大学まで多くの合格者がいます。
2024年度の合格者数は、16,851名ととても多くの人数が合格しています。
中学生向けのコースプランは、以下の通りです。
- 公立・私立高校受験対策
- 定期テスト・内申点対策
- 中高一貫校サポート
- 苦手科目克服
家庭教師のトライでは、様々なプランが用意されています。
お子さまの学習進歩に合わせて、徹底的なサポートを行います。
お子さまに合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか
2024年度の入試の合格実績は、以下の通りです。
2024年度入試 合格実績 | |||
---|---|---|---|
灘高 | 開成高 | 渋谷幕張高 | 洛南高 |
愛光高 | 土浦一高 | 宇都宮高 | 宇都宮女子高 |
天王寺高 | 三国丘高 | 西京高 | 神戸高 |
慶応義塾高 | 慶應志木高 | 早大学院高 | 早稲田実業高 |
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。
2024年度の高校入試の合格実績は、上記の通りです。
2024年の合格者数は、19,752名ととても多くの合格実績があります。
小学生向けのコースは、以下の通りです。
- 私立中学受験対策
- 学習の基礎固め・学習習慣の定着
- 算数・英語対策
- 中学学習の先取
家庭教師のトライでは、小学生の時から中学受験に向けた対策をすることが可能です。
また、他にも学習の基礎を固めたり算数や英語の対策、中学学習の先取りまで可能になります。
お子さまに合わせた学習プランを提案できるので、気になる方はぜひ公式サイトからご相談してみてはいかがでしょうか
2024年度の入試合格実績は、以下の通りです。
2024年度入試 合格実績 | |||
---|---|---|---|
開成中 | 桜蔭中 | 広尾学園中 | 慶應義塾中等部 |
早稲田実業中 | 大阪星光学院中 | 神戸女学院中 | 西大和学園中 |
洛南高校附属中 | 同志社中 | 東海中 | 北嶺中 |
※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライ式高等学院・トライのオンライン個別指導塾の利用者のうち、2024年度大学入試合格者の合計。
上記以外にも多くの中学校の合格実績があります。
詳しい情報は、公式サイトからチェックしてみてください。
家庭教師のトライの料金・授業料
家庭教師のトライの料金は、以下の通りです。
家庭教師のトライの授業料 | |
---|---|
入会金 | 11,000円(税込) |
授業料 | お見積りシミュレーション |
家庭教師のトライは、1人1人学習プランを作成するため料金が異なってきます。
料金については、公式サイトから無料相談をすることで料金の確認をすることが可能です。
料金プランの作成の流れは、以下の通りです。
- お子さまのお悩みや要望のヒアリング
- ご自宅で学習プランナーによる無料学習相談
- 目的達成に向けた料金プランを作成
上記のような流れになっているので、気になる方はぜひ一度無料相談を受けてみてください。
家庭教師のトライの公式サイトから簡単にお申込みができます。
家庭教師のトライの体験レッスン
家庭教師のトライは、2回の体験レッスンを実施しています。
初めて家庭教師を検討している方や教師との相性や実力が気になる方は、特に体験レッスンを受けることをおすすめします。
2回体験レッスンの流れは、以下の通りです。
- 公式サイトよりお申込み
- 教育プランナーと面談
- 教師を選んで2回の体験授業の受講
家庭教師のトライが気になる方は、ぜひ体験レッスンを受講してみてください。
まとめ
四谷進学会プロ家庭教師センターは、指導経験豊富な少数精鋭のプロ家庭教師を紹介しています。
小学生から大学生、社会人まで、幅広いカリキュラムがあります。
小学生から高校生は、受験対策重視の受験コースと学校での勉強に合わせた補習コースがあり、目標に合わせて選ぶことができます。
教師が指導年数や実績、評価によってランク付けされていて、質の高さが保たれています。
料金システムも分かりやすく、安心して始められます。
無料の体験授業からお試ししてみてはいかがでしょうか。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「四谷進学会プロ家庭教師センター」に関してよくある質問を集めました。
四谷進学会プロ家庭教師センターの料金は?
四谷進学会プロ家庭教師センターの料金に関しては入会金無料で、指定教材の販売もありません。初期費用が一切かからないため、短期間からお試しすることもできます。分かりやすい料金システムで、安心して利用を始められます。月謝の内訳は「指導料×時間」+「月会費4,180円」(税込)です。指導料はコースや学年、教師のランクによって異なり、1時間当たり4,620円〜10,450円です。体験授業は無料で受けることができます
四谷進学会プロ家庭教師センターの評判は?
四谷進学会プロ家庭教師センターの評判に関しては、教師のレベルの高さや、実際の成績向上・合格に満足といった口コミが多くみられます。プロ教師の質の高い授業や柔軟な対応が好評です。一方で、授業自体には満足だが、会社が行うコンサルタント業務が不十分だという声も見られます。問い合わせの対応や進路相談の対応はイマイチなことがあるようです。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
家庭教師に関する新着コラム
-
早稲田アカデミー個別進学館|料金・特徴・コース・合格実績...
早稲田アカデミー個別進学館は、長年の経験を生かしたカリキュラムを使用して多くの合格実績を残している個別指導を行っている予備校です。本記事では、料金や特徴・コース...
-
【青森】おすすめの家庭教師ランキング|料金/授業料・評判...
今回は青森県でおすすめの家庭教師センター|青森県の教育費や家庭教師の料金の相場から各家庭教師の授業料/料金・評判/口コミまで徹底解説|家庭教師をお探しの小中高校...
-
家庭教師のパーパスの料金や費用、口コミは?特徴から詳しく...
家庭教師のパーパスについて、料金体系やかかる費用、実際の口コミをもとに紹介しています。家庭教師を迷っている方、検討している方はぜひこの記事を参考にしてください。
-
家庭教師グッドとは?評判・口コミ・料金・教材・退会方法に...
本記事では、家庭教師グッドの料金、口コミ、指導開始の詳細、学年別・形式別指導等について紹介しています。また、記事内では家庭教師グッドがおすすめな人についても紹介...
家庭教師に関する人気のコラム
-
【最新】おすすめの家庭教師ランキング|月謝・料金・評判で...
今回は家庭教師のおすすめできる生徒とおすすめの家庭教師ランキングを紹介します。評判・料金・月謝の相場についても解説していきます。 家庭教師を探している方はぜひ...
-
家庭教師の料金相場(授業料・月謝)は?個人契約やプロの料...
家庭教師の料金相場(授業料/月謝)についてまとめました。大学生なのか、プロなのか、個人契約かによっても料金は異なります。 記事内の具体的な塾を参考に今後を検討...
-
家庭教師ランナーとは?口コミ/評判や料金・教材を徹底調査...
【勉強が大っ嫌いな子専門】顧客満足度97%の家庭教師ランナーの料金(月謝)や評判・口コミは?お得なキャンペーン情報も満載です。家庭教師をお探しの方は必見です。
-
家庭教師のトライの料金(授業料)・コース内容や評判・口コ...
家庭教師のトライの料金や費用、授業料について解説しました。評判や口コミ、キャンペーンについても紹介しています。 オンライン指導についてもまとめているため、家庭...