ホーム >> 学習関連コラム >> 特集 >> 立命館大学 経営学部|特徴・入試対策・偏差値・学費・評判を解説
更新日 2023.4.17

立命館大学 経営学部|特徴・入試対策・偏差値・学費・評判を解説

カテゴリ

今回は、立命館大学経営学部について紹介します。

立命館大学は、大阪や京都にキャンパスを持つ私立大学です。

関西大学・関西学院大学・同志社大学と一緒に「関関同立」と呼ばれ、難関私立大学に数えられています。

この記事では、立命館大学経営学部の特徴や難易度、入試情報について主に取り上げるので、この学部への受験を考えている方はぜひ一度読んでみてください。

また、最後におすすめの塾についても紹介しているので、参考にしていただければと思います。

立命館大学 経営学部について

_画像

立命館大学 経営学部の基本情報
創設年 1962年
生徒数 3,312人
キャンパス 大阪いばらきキャンパス
特徴 徹底した小集団教育

立命館大学 経営学部の基本情報は、上記の表のようになっています。

2022年時点で約3,000人の学生が在籍しており、キャンパスは大阪府にあります。

立命館大学 経営学部の特徴

グローバルな人材の育成

立命館大学 経営学部では、経営学科に加えて国際経営学科が設置されており、グローバルに活躍する人材の育成に取り組んでいます。

そのため、外国からの留学生との交流する機会や英語での授業を受講できる機会が多く設けられています。

国際問題や外国の多様な文化などについて理解を深めることができる学部です。

小集団教育で問題解決能力を培う

立命館大学 経営学部では、小集団教育を徹底しています。

学部の中でもさらに細かくコースが分かれており、自分の勉強したい分野を自由に勉強することができます。

大学生活4年間をかけて小集団教育を受けることにより、社会に出るうえで必要な問題解決能力を培っていきます。

独自の留学プログラム

立命館大学 経営学部には、BSAと呼ばれる独自の留学プログラムがあります。

このプログラムはビジネスに特化して海外で学ぶ留学プログラムで、目的や語学力に合わせて最適なプランを選ぶことができます。

現地では、語学はもちろん、基礎的な経営学も学びながら企業見学などを行うこともできます。

立命館大学 経営学部の学科

経営学科

立命館大学 経営学部経営学科では、ビジネスの専門性を磨くため、確かな経営理論を習得していきます。

専門分野ごとに4つのコースに分かれており、組織コース、戦略コース、マーケティングコース、会計・ファイナンスコースがあります。

自分の将来の目標に合わせて学びたい分野を自由に選択することができる学科といえます。

国際経営学科

立命館大学 経営学部国際経営学科では、グローバルビジネスで通用する語学力と経営理論の修得を目指しています。

英語はもちろん、その他の外国語についても学ぶ機会が用意されているうえ、英語で開講されている科目も多数あります。

また、海外留学も強く推奨されているので、留学に興味のある方におすすめの学科です。

✔学科は経営学科と国際経営学科の2つ

✔徹底した小集団教育の実施

✔独自の留学プログラムあり

【2024年度最新】立命館大学 経営学部の難易度

_画像

立命館大学 経営学部の偏差値

立命館大学の他学部との比較

立命館大学 文系学部との偏差値比較

立命館大学 文系学部との偏差値比較
経営学部 57.5
法学部 57.5
産業社会学部 55.0~57.5
国際関係学部 60.0~65.0
文学部 55.0~60.0
映像学部 55.0~57.5
政策科学部 55.0~57.5
総合心理学部 55.0~60.0
経済学部 57.5

立命館大学の文系学部の偏差値は、上記の表のようになっています。

経営学部の偏差値は57.5で、立命館大学の中では平均的な偏差値といえます。

偏差値の近い他の有名私立大学との比較

他大学との偏差値比較

他大学との偏差値比較
立命館大学 経営学部 57.5
関西大学 経済学部 57.5~60.0
関西大学 商学部 57.5
関西学院大学 経済学部 57.5~60.0
関西学院大学 商学部 57.5~60.0
同志社大学 経済学部 60.0
同志社大学 商学部 62.5

立命館大学 経営学部の偏差値を他大学と比較すると、上記の表のようになっています。

関西地方にある大学で、経営学部と似た分野の学部を主に取り上げています。

立命館大学 経営学部は、関西大学 商学部と同程度の偏差値といえます。

立命館大学 経営学部の倍率

立命館大学 経営学部の入試・対策

立命館大学 文系学部の倍率

立命館大学 文系学部の倍率
経営学部 3.3
法学部 3.2
産業社会学部 2.6
国際関係学部 2.3
文学部 2.6
映像学部 6.0
政策科学部 2.5
総合心理学部 3.2
経済学部 2.8

立命館大学 文系学部の倍率は、上記の表のようになっています。

どの学部も2023年度一般選抜における倍率を掲載しています。

経営学部の倍率は3.3倍で、比較的人気の学部といえます。

✔経営学部の難易度は立命館大学の中でも平均的

✔関西大学や同志社大学と同程度の偏差値

✔倍率は比較的高め

【2024年度最新】立命館大学 経営学部の入試・対策

_画像

入試日程

入試形態 出願期間 入学試験日 合格発表日 入学手続締切日
学部別 1/6(金)~1/26(木) 2/7(火) 2/20(月) 3/1(水)
全学統一 1/6(金)~1/22(日) 2/1(水)~2/4(土) 2/17(金) 3/1(水)
共通テスト利用(2月選考) 1/6(金)~1/13(金) 1/14(土)~1/15(日) 2/17(金) 3/1(水)

立命館大学 経営学部の入試形式には、学部個別配点方式、全学統一方式、共通テスト方式などがあります。

全学統一方式は、1回の受験で経営学科と国際経営学科の2つを併願することができます。

また、共通テスト利用方式は2月選考の他に3月選考も用意されており、共通テストの結果を見て出願するか決めることも可能です。

入試科目・配点

全学統一方式

教科 科目
外国語 英語
国語 国語
選択科目 公民 政治・経済
地理歴史 日本史
世界史
地理
数学 数学

全学統一方式の入試科目・配点は、上記の表のようになっています。

全学統一方式では、外国語・国語・選択科目が入試科目となっています。

選択科目では、公民・地理歴史・数学の中から1科目を選択して受験することができます。

学部個別配点方式

教科 科目 配点 試験時間
国際経営学科 経営学科
外国語 英語 200点 120点 80分
国語 国語 100点 100点 80分
選択科目 公民 政治・経済 100点 150点 80分
地理歴史 日本史
世界史
地理
数学 数学

学部個別配点方式の入試科目・配点は、上記の表のようになっています。

国際経営学科と経営学科は配点が異なっており、注意が必要です。

外国語の配点は国際経営学科の方が高くなっている一方で、選択科目の配点は経営学科の方が高くなっています。

共通テスト併用方式

教科 科目 配点 試験時間
本学独自試験 外国語 英語 100点 80分
国語 国語 100点 80分
大学入学共通テスト 数学 数学Ⅰ・数学A 数学Ⅱ・数学B 簿記・会計 100点 ※高得点1科目を採用
公民 現代社会 倫理 政治・経済 倫理、政治・経済
地理歴史 日本史B 世界史B 地理B
理科 物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎 から2科目 物理 化学 生物 地学

共通テスト併用方式の入試科目・配点は、上記の表のようになっています。

外国語・国語は大学独自試験を実施し、その他1科目について共通テストの結果を採用します。

配点は、各科目100点で合計300点となります。

後期分割方式

教科 科目 配点 試験時間
外国語 英語 120点 80分
国語 国語 100点 80分

後期分割方式の入試科目・配点は、上記の表のようになっています。

入試科目は外国語・国語の2科目で、試験時間はどちらも80分です。

また、配点は外国語が120点、国語が100点となっています。

科目別入試対策

英語対策

立命館大学 経営学部の一般選抜の英語は、マークシート方式で大問が5問用意されています。

長文読解や会話文、文法など幅広く出題されるので、ムラのない学習が大切です。

また、試験時間が80分と短めなので、速読力も重要となります。

国語対策

立命館大学 経営学部の一般選抜の国語は、マークシート方式と記述式の併用型で大問が3問用意されています。

過去問によれば現代文が2問、古文または漢文が1問出題されるようですが、漢文よりも古文の出題が多い傾向にあるので古文を中心に学習を進めるとよいでしょう。

漢字の読み書きや古文の現代語訳で記述が求められるので、記述力を鍛えることも忘れずに行っておきましょう。

地歴・公民対策

立命館大学 経営学部の一般選抜の地歴・公民は、マークシート方式と記述式の併用型です。

どの科目も基礎的な問題から応用問題まで幅広く出題されているので、基本的な問題は必ずおさえることが大切です。

問題の構成は科目によって異なるので、詳しくは過去問等を確認してみてください。

数学対策

立命館大学 経営学部の一般選抜の数学は、マークシート方式と記述式の併用型で大問が3問用意されています。

特に、微分積分やベクトルは頻出の単元なので、重点的に演習しておく必要があります。

その他の単元についても、基本問題は解けるようにしておきましょう。

✔試験方式によって日程や配点が異なるので要確認

✔共通テストも上手に活用しよう

✔過去問を研究して万全な対策を

【立命館大学 経営学部を目指すなら】おすすめの学習塾は?

関西個別指導学院

_画像

関西個別指導学院の基本情報
対象学年 小学生~高校生
授業形式 個別指導
展開地域 京都府・大阪府・兵庫県
特徴 目的別対策プランに沿った指導

関西個別指導学院の基本情報は、上記の表のようになっています。

小学生から高校生までを対象とした個別指導塾で、目的別プランに沿った指導が特徴です。

関西個別指導学院の特徴

関西個別指導学院の特徴は、目的別対策プランに沿った指導です。

高校生向けの学習としては、大学受験対策はもちろん、推薦対策、定期テスト対策といった指導を行っています。

また、長年のノウハウと実績を持っているので、集中して受験勉強に取り組むことができます。

関西個別指導学院の料金

関西個別指導学院の料金は、非公開となっています。

興味のある方は、直接校舎までお問い合わせください。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

✔関西地方で塾に通うなら関西個別指導学院

✔目的別対策プランに沿った指導が受けられる

✔長年のノウハウと高い実績を持っている

立命館大学 経営学部の学費

_画像

立命館大学 経営学部の学費
  国際経営学科 経営学科
入学金 200,000円 200,000円
春学期授業料 550,500円 487,300円
秋学期授業料 550,500円 487,300円
年間計 1,301,000円 1,174,600円

立命館大学 経営学部の初年度の学費は、上記の表のようになっています。

学科で比較すると、国際経営学科の方が200,000円ほど高くなっていますが、他学部と比較すると2・3番目に安い金額となっています。

詳しい金額については、公式ホームページよりご確認ください。

✔経営学部の初年度の学費は約120~130万円

✔国際経営学科の方が経営学科より高額

✔他学部と比べると比較的安めの金額

立命館大学 経営学部の評判・口コミ

_画像

授業に関する口コミ

自分の興味のある授業を選択することが出来る。

自分が興味のある内容を自由に学ぶことができるので、充実した学生生活を送ることができそうです。

講師も分かりやすく興味深い講義を行ってくれるので将来に繋がるいい学びができています。

分かりやすい講義も多く、学生にとって有意義な学習が可能です。

キャンパスに関する口コミ

ガラス張りになっているなど開放的な環境で学ぶことができます。

キャンパスは新しく綺麗なので、勉強しやすい環境といえます。

自習スペースも多くあります。

自習できる場所も多く用意されていて、過ごしやすいキャンパスのようです。

就職に関する口コミ

キャリアセンターでの親切な対応や数々のセミナーなどもあります。

大学側が主催する就活セミナーを受けることができ、就活に役立てることができます。

先輩方は有名企業に就職される方がとても多いので、就職力は高いと思います。

大手企業に就職している人も多く、就職実績は高いといえます。

✔授業は分かりやすく良い学びができる

✔キャンパスは綺麗で過ごしやすい

✔就職実績も高め

東京個別指導学院

_画像

東京個別指導学院の基本情報
対象学年 小学生/中学生/高校生
展開地域 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県
授業形態 個別指導
特徴 定期テストから受験合格まで一人ひとりに合わせた指導

大学受験対策に強い

東京個別指導学院はベネッセグループの個別指導塾で35年以上の指導実績があります。

そのため、実績を基にした大学受験対策を行うことが可能です。

また、個別指導で受験対策ができるため、苦手な分野や受験形式でも柔軟に対応し、指導を行ってくれます。

オリジナルのカリキュラムで志望校に適した学習を

東京個別指導学院には志望校の膨大な受験データがあります。

そのため、これまでの過去の傾向頻出の問題など、志望校の特徴に合わせた対策を行うことが可能です。

受験合格までの最短距離で学習を進められる点が東京個別指導学院の強みです。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

まとめ

_画像

今回は、立命館大学 経営学部について紹介しました。

グローバルな人材育成を目指し、学部独自の留学プログラムや英語での講義に参加することができるので、海外で働くことを目指している人におすすめの学部といえます。

この学部に入れば自然と英語力を磨くことができるほか、経営に関する知識も身に着けることもできるので、企業に就職するうえで役に立つスキルを得られます。

キャンパスは最近新しくできたばかりなので清潔感があり、充実した大学生活を送ることができるはずです。

また、入試の形式がいくつかあり、学部試験のみで合否が決まるものや共通テストの結果を利用することができるものなどがあるので、詳しくは公式ホームページでご確認ください。

入試日程も複数あり、学科によって配点が異なるので、その点も早めに確認しておきましょう。

勉強のやる気UPのためにも、行きたい大学を見つけることが大切です。

これを機に、いろいろな大学を調べてみてください。

画像

【入会金不要】無料で授業料を確認する

関西個別指導学院
入会金不要&1科目から受講できる
学習目的に合わせた一人ひとり柔軟なカリキュラム
継続的な学習習慣が身につく個別指導

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「立命館大学 経営学部」に関してよくある質問を集めました。

立命館大学 経営学部の難易度は?

立命館大学 経営学部の難易度は、立命館大学の中では平均的で、偏差値は57.5です。同程度の偏差値の大学として、関西大学 商学部や関西学院大学 商学部が挙げられます。倍率は、立命館大学の中でも比較的高めなので、人気の学部という意味では難易度が高いということもできます。

立命館大学 経営学部の口コミ・評判は?

立命館大学 経営学部の口コミ・評判は、比較的良いといえます。授業は分かりやすいものが多く、将来役に立つ内容を学ぶことができると好評です。また、キャンパスが綺麗で自習スペースも十分である点も高い評価を得ています。大手企業に就職した卒業生を多数輩出している点も魅力の1つです。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→