お茶の水ゼミナールの特徴や料金(授業料)/評判・口コミについて
この記事ではお茶の水ゼミナールの特徴や料金、評判・口コミについて徹底解説していきます。
料金や評判が気になる方はもちろんのこと、「お茶の水ゼミナールの講師ってどんな指導をしてるの?」「夏期講習や冬季講習はあるの?」といった
講師の指導や各種講習について興味がある方にも有益な内容を紹介しています。
お茶の水ゼミナールに興味のある方、入塾を検討されている方は目を通してみてください。
■まとめ
お茶の水ゼミナールとは
お茶の水ゼミナールの基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生 |
授業形態 | 少人数指導・個別指導 |
校舎 | 5校(東京本校・渋谷校・池袋校・吉祥寺校・南浦和館) |
特徴 | 洗練された少人数指導 |
お茶の水ゼミナールは、校舎を東京に4校、埼玉に1校展開している、現役生のための大学受験予備校です。
特徴①:レベルの高い厳選された講師陣
深い思考力と教養を与える指導
お茶の水ゼミナールでは、レベルの高い厳選された講師陣が教鞭を取っています。
このゼミの講師は、単に問題を分かりやすく解説するだけでなく、入試問題に対峙するために必要な深い思考力と教養が身に付く指導を行っています。
特徴②:徹底した少人数指導
生徒一人ひとりに気を配る指導
お茶の水ゼミナールでは、徹底した少人数指導を行っています。
授業に参加する生徒は最大30名程度で、平均すると15名前後になります。
そのため、講師が生徒一人ひとりの表情や理解度をしっかりと把握しながら授業を行うことができます。
また、生徒は常に「見られている」という緊張感を持っているため、自然と集中して授業に臨むことができます。
特徴③:生徒に合わせたレベル別クラス制
適切な授業を提供するためのレベル分け
お茶の水ゼミナールでは、生徒それぞれのレベルに合った解説を提供するために、レベル別のクラス制度を設けています。
レベルを分けて前提知識が揃った生徒を集めることで、授業の参加者全員にとって有益な授業を展開することができます。
✔︎一流講師による洗練された指導
✔︎誰一人取り残さない少人数授業
✔︎適切な授業が受けられるクラス制度
お茶の水ゼミナールの学年別のコースについて
お茶の水ゼミナールでは、中学生・高校生向けのコースが豊富に用意されています。
中学生向けコース
中学生向けコースは、中高一貫校に在籍する学生専用になります。
志望大学別に分かれたコース
中学生コースでは、英語・数学の授業を展開しており、その授業の内容は生徒の志望大学別に分かれています。
英語のコース | ||
---|---|---|
コース | 対象 | 内容 |
Junior Master Class | 全米TOPスクール、国内最難関大を目指す生徒 | 4技能の向上と圧倒的な語彙力を身につける授業 |
Junior Master Global | 海外大・国内大を目指す生徒で、小学校低学年から英語に触れてきた方 | 日本人講師とネイティブ講師による、英語力を徹底的に鍛える授業 |
中学英語SA | 難関大学に進みたいという「志」の高い生徒 | 基礎からしっかりと鍛え上げ、土台を構築していく授業 |
数学のコース | ||
---|---|---|
コース | 対象 | 内容 |
中学数学トップレベル | 東大・京大等に合格したい生徒 | 進度と深度を併せた授業 |
中学数学ハイレベル | 難関国立大に合格したい生徒 | 理解を重視した授業 |
高校生向けコース
講座の内容が多彩
高校生向けコースでは、学年や文系/理系といった、生徒の属性に応じた様々な講座を提供しています。
また、中学生コースとは異なり、英・数・国・理・社の講座が全てあります。
以下にいくつかの講座を抜粋して、表でまとめてみました。
講座 | 対象学年 |
---|---|
英語S | 高1 |
数学トップレベル | 高1 |
難関大日本史 | 高2 |
難関大化学 | 高2 |
慶応・難関論文 | 高2~高3 |
東大国語 | 高2~高3 |
ここに抜粋した講座は、実際に開講されている講座のほんのわずかです。
✔︎中学生は英語と数学のみ受講可能
✔︎高校生の講座は多彩
✔︎志望大学を意識した講座が多い
お茶の水ゼミナールの学年別の料金について
入会金
中学生
中学生の入会金は、22,000円になります。
高校生
高校生の入会金は、33,000円になります。
中学生向けコースの料金
学年が変わっても料金は一緒
授業の料金は講座ごとでそれぞれ異なりますが、学年が変わっても料金が一緒であることが特徴です。
また、英語と数学の講座をセットで受講することで、割引が受けられます。
科目 | 講座名 | 料金(月額/税込) |
---|---|---|
英語 | Junior Master Class/Global | 26,505円 |
英語SA | 19,000円 | |
数学 | 数学トップレベル/ハイレベル | 19,000円 |
英語+数学 | 上記の組み合わせ | 35,340~42,750円 |
高校生向けコースの料金
受講する講座によって値段が異なる
高校生向けコースの料金は、受講する講座によって値段が異なります。
以下にいくつかの講座の料金を抜粋して、表でまとめました。
講座 | 対象学年 | 料金(月額/税込) |
---|---|---|
英語S | 高1 | 27,900円 |
数学トップレベル | 高1 | 20,000円 |
難関大日本史 | 高2 | 20,000円 |
難関大化学 | 高2 | 20,000円 |
慶応・難関論文 | 高2~高3 | 25,000~27,500円 |
東大国語 | 高2~高3 | 20,000~22,000円 |
また、多講座受講者や難関大志望者向けの割引もあります。
✔︎入会金は22,000~33,000円
✔︎中学生の料金は学年が変わっても同じ
✔︎高校生の料金は講座によって様々
夏期講習や冬期講習について
夏期講習について
基本情報や料金
夏季講習は、中学1年生から高校3年生向けで行われます。
講座は全て3日間の短期集中で開講されるため、学校の勉強と両立しながら受講することができます。
なお、授業の時間は中学生が1回当たり120~180分、高校生が1回当たり120分となります。
学年 | 料金(1講座/税込) |
---|---|
中学生(180分) | 29,800 |
中学生(120分) | 20,000 |
高校1・2年 | 22,000 |
高校3年 | 24,000 |
※入会金無料、例外の講座が複数あり
冬期講習について
基本情報や料金
冬期講習も、中学1年生から高校3年生向けで行われます。
講座も同じく、3日間の短期集中で開講されるため、学校の勉強と両立しながら受講することができます。
なお、授業の時間は中学生が1回当たり120~180分、高校生が1回当たり120分となります。
以下に学年ごとの料金を表でまとめました。
学年 | 料金(1講座/税込) |
---|---|
中学生(180分) | 21,750 |
中学生(120分) | 14,500 |
高校1・2年 | 15,000 |
高校3年 | 16,400 |
※入会金無料、例外の講座が複数あり
評判・口コミや合格実績について
評判や口コミについて
指導に関する評判・口コミ
お茶ゼミの先生は、一人ひとりの表情をよく見てくださり、授業中も私のレベルに合わせた絶妙な解説であったり、時にはあえて質問もしてくださいました。
お茶の水ゼミナールの講師は、深い知識を生徒に教授する細かい指導や、生徒一人ひとりに気を配った丁寧な指導を行っていることが分かります。
料金に関する評判・口コミ
リーズナブルだと思います。
単価なので、授業数にもよると思います。
すごく安いというわけではありませんが標準的な価格だと思います。
料金は決して安くはないものの、標準的な価格だということが分かります。
合格実績について
お茶の水ゼミナールの、2023年の現役合格実績を表でまとめました。
大学名 | 人数 |
---|---|
東京大学 | 71名 |
京都大学 | 82名 |
早稲田大学 | 114名 |
慶應義塾大学 | 110名 |
上智大学 | 93名 |
東京理科大学 | 82名 |
また、海外の有名大学に合格した生徒も多く輩出しています。
大学名(合格先) |
---|
ハーバード大学(世界ランク2位) |
プリンストン大学(世界ランク7位) |
イェール大学(世界ランク9位) |
コロンビア大学(世界ランク11位) |
ペンシルバニア大学(世界ランク14位) |
コーネル大学(世界ランク20位) |
ミシガン大学(世界ランク23位) |
✔︎難関大現役合格者多数
✔︎早慶は100名以上が合格
✔︎海外の有名大学にも進学できる
他の個別指導塾と比較すると?
ここまでの解説で、お茶の水ゼミナールについて深堀してきました。
ここでは少し目先を変えて、お茶の水ゼミナールを他の個別指導塾と比較していきます。
他の塾と比較することで、お茶のゼミナールの特徴を再認識できます。
また、お茶の水ゼミナールへの入塾が向いているかどうかの判断も容易になります。
今回は、現論会と比べてみました。
現論会
現論会の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 中学生・高校生・既卒生 |
授業形式 | 個別指導・オンライン授業 |
校舎 | 新宿校 横浜校 柏校 大宮校 天王寺校 千種校 四条烏丸校<br>藤沢校 渋谷校 市ヶ谷校 なんば校 梅田校 オンライン校 |
現論会は、一人ひとりオーダーメイドで学習計画を立て、志望校に向けて効率の良い受験対策を行う大学受験専門塾です。
個別にカリキュラムを組んで指導をしてくれるため、苦手科目の克服や得意科目の更なる得点アップを見込んだ授業を行うことができます。
一人ひとりに向き合った学習コーチング
現論会は単なる指導・授業ではなく、学習コーチングという形で寄り添った指導を行います。
1日単位の週間計画を立てることによって、その日学習する科目や参考書のページなどを悩むことなく、学習を進めることが可能です。
復習内容についても指定した学習計画を立てることができるため、やったまま終わってしまうということがなく定着力を高めることができます。
現論会とお茶の水ゼミナールを比較すると
現論会とお茶の水ゼミナールを比較したので、以下の表を参考にしてみてください。
現論会 | お茶の水ゼミナール | |
---|---|---|
エリア | 13校(東京・神奈川・埼玉・愛知・京都・大阪・オンライン) | 5校(東京本校・渋谷校・池袋校・吉祥寺校・南浦和館) |
授業形態 | 個別指導・オンライン指導 | 少人数指導・個別指導 |
指導の特徴 | 学習計画を綿密に立てた効率の良い学習と難関大学受験対策 | 洗練された少人数指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 | 小学生・中学生・高校生 |
お茶の水ゼミナールが対面での指導に力を入れているのに対して、現論会はオンライン校というオンラインだけの指導を行っている点が大きく異なります。
現論会は難関校専門と謳っているだけあり、東京大学や京都大学、早慶などの難関大学への対策も力を入れています。
集団での指導があるのはお茶の水ゼミナールなので、集団での指導を受けたい方についてはお茶の水ゼミナールがおすすめです。
現論会が気になった方はより詳しい内容を公式サイトよりご確認ください。
まとめ
お茶の水ゼミナールは、東京、埼玉を拠点に置く現役生向けの塾です。
洗練された少人数とバラエティ豊かな講座を通じて、生徒を大学合格へと導いています。
難関大学や海外有名大学に現役で進学したい方におすすめです。
また、個別指導を受けたい方や、浪人生の方には現論会への入塾をおすすめします。
それぞれの希望やニーズにあった塾への入塾をぜひ検討してみてください。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「お茶の水ゼミナール」に関してよくある質問を集めました。
お茶の水ゼミナールとは?
お茶の水ゼミナールは、校舎を東京に4校、埼玉に1校展開している、現役生のための大学受験予備校です。2023年は東大、京大、早慶上智など合格実績が豊富です。お茶の水ゼミナールの詳細が知りたい方はこちらを参考にしていください。
お茶の水ゼミナールの料金は?
お茶の水ゼミナールの入学金は、22,000~33,000円です。各コースの授業料についてはこちらからご確認ください。
お茶の水ゼミナールの評判・口コミは?
生徒から高い評価を得ている口コミが多い印象です。特に細かい指導や、生徒一人ひとりに気を配った丁寧な指導を行っていることが分かります。お茶の水ゼミナールの評判・口コミはこちらを参考にしてください。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
新塾【高校部】の気になる指導形態や費用、合格実績等ご紹介...
一人一人に合わせた個別プランニングで本人のやる気を引き出し、一流講師による質の高い講義で難関大学の進学に挑む!!難関大学進学を目指す方にお勧めの学習塾!!気にな...
-
【最新版】池ノ上周辺にあるおすすめの塾をご紹介!駅近の塾...
本記事では、池ノ上周辺にあるおすすめの塾をオンライン塾や駅近くの塾などに分けて紹介しています。記事内では、特徴や授業料なども記載しています。Q&Aについても答え...
-
トライ式高等学院の学費や口コミ、合格実績や特徴など詳しく...
トライ式高等学院について紹介している記事です。トライ式高等学院の特徴や強み、料金、コースなどについて詳しく解説しています。通信制の塾を探している方はぜひご覧くだ...
-
Qlead(キューリード)の特徴や料金、無料体験について...
Qleadのについて詳しく説明する記事です。Qleadの基本情報からメリット、料金、無料体験について詳しく説明します。
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2024年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...