ホーム >> 学習関連コラム >> 勉強法 >> 【17選】おすすめの英語教材を解説!幼児・小中学生・社会人向けを紹介
更新日 2023.10.16

【17選】おすすめの英語教材を解説!幼児・小中学生・社会人向けを紹介

カテゴリ

近年英語への注目が高まり、英語を話せるようになりたいと思っている人はますます多くなっているのではないでしょうか?

ここでは子供から大人まですべての人に役立つおすすめの英語教材12選をご紹介しています。

また、年齢に応じた英語教材の選び方やポイントもまとめているので、英会話を上達させたい方、英語教材をお探しの方はぜひ参考にしてください。

記事の最後にはおすすめの英語学習塾もご紹介しています。

英語教材の選び方

画像

英語教材には2種類ある

  • 通信販売による定期購入型の英語教材
  • 書店などで販売される英語参考書

英語教材には、通信販売やサブスクリプションなどで定期的に購入し継続的に学習する教材と、主に書店などで販売されるいわゆる参考書と呼ばれる教材の2種類があります。

定期購入型の英語教材は、通信教材だけでなくアプリやタブレット内で学習することができるオンライン英語教材の場合もあり、販売元が生徒の年齢やレベルに合わせた教材を選び提供してくれます。

一方参考書では、自分で自分のレベルに合ったものを選び購入する必要があります。

自分にはどちらの英語教材が合っているのかを見極め選択する必要があります。

大学受験におすすめの参考書はこちら→

英語教材を選ぶ際の2つのポイント

  • 目的に合わせて選ぶ
  • 自分のレベルに合わせて選ぶ

目的に合わせて選ぶ

英語教材を選ぶ際に抑えたいポイントとして、学習の目的を明確にしておくことが挙げられます。

TOEICや英検といった資格のために勉強したい人、外国人と英語で会話ができるようになりたい人など、勉強の目的は様々です。

英語学習の目的に沿った教材を選ぶことが目標達成の近道です。

自分のレベルに合わせて選ぶ

英語教材は自分の英語力に適したものを選ぶことが重要になります。

背伸びして自分のレベルよりも上のものを選んでしまうとすぐに挫折してしまいます。

逆にレベルよりも下のものを選ぶとなかなか英語力は伸びません。

効率よく学力を上げるには、現在の自分のレベルをしっかり把握する必要があります。

お子さんに合ったレベルで学ぶことのできる英語教材はこちら→

年齢別の英語教材の選び方

時期 おすすめの教材
幼少期 子供の興味を引く楽しい教材
小学生 子供の負担にならない英語を好きになる教材
中高生 学校での成績や受験対策になる教材
社会人 自分の生活リズムに合った教材

幼少期は興味を引き楽しめるものを選ぶ

子供は長時間集中力を維持することが難しく、興味関心がいろいろなところに行きがちです。

そのため子供用の英語教材を選ぶ際には、本人が強い興味を示しているか、楽しく集中して取り組むことができるかがポイントになります。

英語を身に付けることよりも、英語を身近な存在として感じ、楽しいものとして認識できるようにしましょう。

小学生は他学習の負担にならないようにする

小学生の時期は学習したことが定着しやすく、この時期に英語教育を行うのは効果的といえます。

しかし、小学生が学習しなければならないことは英語だけではありません。

英語教育に熱心になることで学習の負担になり、他の教科に影響が出てしまわないよう配慮しましょう。

短時間で気軽に学習できるタイプの教材や、休日にまとめて行える短期集中型の学習形態の教材がおすすめです。

中学生・高校生は英語学習の確認や補助として活用

中学・高校では本格的に英語の授業が行われ、英語の学習レベルが学校での成績、そして高校受験にも大きく影響してきます。

受験を視野に入れ、学んだことの確認や授業で身に付け切れない技能を補助する必要があります。

また、中高生向けの英語教材は種類も多く、レベルや身に付けられる英語の力にも違いがあります。

教材を選択する際には、自分が現在どのレベルなのか、学習する目的や身に付けたい技能を明確にしておくといいでしょう。

社会人には長く続けられるかがポイント

社会人になってからも、仕事や海外旅行といった場面で英語は必要不可欠になっています。

しかし、仕事の他に家事や育児を抱えている人も多く、時間的な制限がどうしても課題になります。

まとまった時間で集中的に学習を行いたいのか、移動時間や休憩時間などの短時間で学習を行いたいのかを明確にしましょう。

また、大人の英語教材にも、英語の聞き取りに特化したもの、話すことに特化したものなど様々です。

教材を比較検討して自分に最適なものを探してみるといいでしょう。

★英語力を伸ばす目的を明確にしよう

★背伸びせず自分のレベルに合ったものを選ぼう

幼児におすすめの英語教材5選

知識をスポンジのように吸収する子供の時期は、英語教育を始めるのにもおすすめの時期です。

幼児のころから英語に慣れ親しんでおくことで、小学校での英語教育でのつまづきを減らすことができます。

また、早い段階から英語に触れることで、その後の英語教育の基礎作りや意欲を高めることにつながります。

幼児におすすめの英語教材
  • パルキッズ
  • ワールドワイドキッズ
  • ディズニーの英語システム
  • うっかりペネロペ English Stories and Lessons for KIDS
  • こどもちゃれんじEnglish

パルキッズ

画像

パルキッズの基本情報
料金(税込) 84,700円~
販売元 PALKIDS

0歳から8歳までの子供を対象としているパルキッズは、子供の英語脳の形成に目的を特化した英語教材です。

0、1歳用の教材はCDのかけ流しとオンラインレッスンの組み合わせ、2歳から8歳までの教材はCDかけ流しとオンラインレッスンのほかに絵本教材で語彙力の強化を目指します。

子供が家庭で耳にするような日常会話に的を絞っているので自然に英語を身に着けることができます。

CDは90分かけ流して聞かせるだけですし、オンラインレッスンは一日5分なので、集中力の短い子供でも無理なく続けることが可能です。

手軽に英語教育を始められることが魅力で、実際にパルキッズで英語を勉強していたら7歳で英検3級に合格したケースもあります。

ワールドワイドキッズ

画像

ワールドワイドキッズの基本情報
料金(税込) 285,560円~
販売元 ベネッセ

ワールドワイズキッズは、こどもちゃれんじなどで知られているベネッセが、幼児期の英語教育を目指して開発した教材です。

対象年齢は0歳から6歳程度まで、7段階に分かれているカリキュラムをステップアップしていく方式です。

小さい子供は個人差が大きく学習進度にも差がありますが、この教材は段階的に英語を学ぶことができるため子供の年齢や程度など個人差に応じて学習の進度を調節することができて便利です。

さらに幼児教育を長年営んできたベネッセらしく教材もバリエーション豊富で、集中力が続きにくい子供でも楽しく学べるのが魅力といえます。

遊びを通していつの間にか英語にも親しむことができる英語教材です。

ディズニーの英語システム

画像

ディズニーの英語システムの基本情報
料金(税込) 168,000円
販売元 ディズニー

ディズニーの英語教材は母国語を覚えるときと同じ要領で、英語に毎日触れることで自然に英語を身に付ける母国語方式を採用した教材です。

子供から大人まで根強い人気を誇るディズニーのキャラクターを起用し、一緒に英語を学ぶことができます。

対象年齢は0歳から5歳で、3歳まではCDやDVDで英語を聴いたり簡単な英文を話せるようにし、4歳からはたくさんの活動を通して英語のアウトプットにつなげます。

教材の中でたくさんの英語を使った活動が用意されているため、覚えた英語を実際に自分の道具として使えるように鍛えられます。

実際に勉強していくうちに英語の絵本をすらすらと音読することができるようになったケースもあります。

うっかりペネロペ English Stories and Lessons for KIDS

_画像

うっかりペネロペの基本情報
料金(税込) 3,960円
販売元 ソナタ株式会社

うっかりペネロペは、アニメを英語で見ることで日常会話に使う英語を学ぶことができる教材です。

うっかりペネロペは市販されているので、書店やAmazonなどで購入することができます。

0歳から6歳までを対象としていて、各エピソードは約5分なので忙しくても飽きずに続けることができます。

お話し事態が子供向けに作られているので、大人も子供も楽しむことができます。

こどもちゃれんじEnglish

_画像

こどもちゃれんじEnglishの基本情報
料金(税込) 月3,263 円~
販売元 ベネッセ

こどもちゃれんじEnglishは、2か月に1度DVDや本・玩具などが届き、小学校入学までのお子さんの英語教育を行うことのできる英語教材です。

ネイティブスピーカーの発音が収録されており、日常会話で使うことのできる英語を覚えることができます。

「ぷち(1~2歳)」「ぽけっと(2~3歳)」「ほっぷ(年少)」など、年齢によって教材が異なるので最適な教材で学ぶことができます。

無料で英語の動画を見ることができる「しまじろうクラブ」もあるので、一度その動画をお子さんに見せてみると反応がわかるかも知れません。

★早い段階での英語教育で子供の興味をひこう

★子供が楽しいと思える教材を選ぼう

★スタート時期を早めることで英語を楽に習得しよう

小学生におすすめの英語教材4選

小学校中学年から学校で英語教育が始まり、小学校高学年になるとさらに教科として英語に成績が付けられるようになります。

そこで、子供が小学生のうちに英語教育を行いたいと考える保護者も少なくありません。

しかし小学生向けの英語教材は、教材によって学べる内容や形式に差があります。

レベルに合っていない教材を使ってしまうと効果が得られないだけでなく、苦手意識を付けてしまう原因にもなってしまうので注意しましょう。

幼児におすすめの英語教材
  • チャレンジイングリッシュ
  • スマイルゼミ
  • 7+BILINGUAL
  • ポピー Kids English

チャレンジイングリッシュ

画像

チャレンジイングリッシュの基本情報
料金(税込) 月3,361円~
販売元 ベネッセ

チャレンジイングリッシュは、進研ゼミで有名なベネッセが開発提供を行っているオンライン型の小学生向け英語教材です。

学習内容を8段階に分けて用意しており、初めて英語に触れるレベルから自分で英語で意見を述べることができるレベルまで幅広く対応することができる点が魅力です。

教材では、回数制限なくタブレットを用いて英語を学習できるほか、外交人講師による月一回のオンライン英会話レッスン英語学習の定着度を確認できるテストを受けることができます。

全体的な英語スキルを身に付けたい子供におすすめです。

スマイルゼミ

画像

スマイルゼミの基本情報
料金(税込) 39,336円~
販売元 JUSTSYSTEMS.

小学生を対象にしたタブレット学習型の英語教材で、利用者はゲーム感覚で英語の学習を進めていくことができます。

遊び感覚で学べるので、飽きやすい性格で続けられるかが心配な子供にもおすすめです。

出題レベルを調節することで、英語が初めてという人から英検2級を目指す高度なレベルまで幅広く対応できます。

小学生だけれども、中学レベルの学習にも触れさせる使い方もいいでしょう。

7+BILINGUAL

_画像

7+BILINGUALの基本情報
料金(税込) 29,800円~
販売元 七田式

7+BILINGUALは、世界17か国に広がる七田式教室のノウハウが詰まった英語教材です。

七田式教室は、自分で課題を見つけ解決する力を育てるべく、アクティブラーニングを中心に指導を行っている学習塾です。

音声ペンでテキストやイラストをタッチすることで実際の発音を聞くことができ、ゲーム感覚で英語を学ぶことができます。

学習内容の復習を繰り返すカリキュラムのため、吸収率の高い学習を行うことができ、いつの間にかお子さんが英語を口ずさんでいる、なんてことがあるようです。

ポピー Kids English

_画像

ポピー Kids Englishの基本情報
料金(税込) 2,500円~
販売元 全家研

2021年通信教育小学部において顧客満足度No.1を得た英語教材です。

お子さんが小学校で行う教科書に沿って学習が進むので、学校の学習の予習・復習に適しています。

タブレットを使って学習することができるデジタルコンテンツも充実しているので、家だけでなくお出かけ先でも学習することができます。

ペンでタッチすると発音を聞くことができる『ポピペンBook』と絵本を楽しく読みながら学習することができる『おはなしBook』があります。

★レベルにあった教材を選ぼう

★学習形態や内容を考えよう

★英語だけに負担がかからないようにしよう

中学生・高校生におすすめの英語教材5選

中学・高校になると日々の授業に加え部活動など非常に忙しくなります。

そのため、教材を使った英語の学習がほかの教科の妨げになってしまわないこと、体力・精神的に負担にならないように配慮することが大切です。

ちょっとした隙間時間を活用したいならば短時間の学習を積みかさねるタイプの教材を、休日を利用して学習したいならば短期集中型のタイプの教材がおすすめです。

中学生・高校生におすすめの英語教材
  • スタディサプリEnglish
  • イングリッシュクイックマスター
  • スマイルゼミ英語プレミアム
  • 中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
  • ターゲット1900

スタディサプリEnglish

画像

スタディサプリEnglishの基本情報
料金(税込) 3,278円~
販売元 RECRUIT

スタディサプリはリクルートが手掛ける英語通信教育で、対象は中学生から社会人までと幅広く、携帯電話を使って学習できる英語教材です。

場所や時間を選ばず、気が向いたときに英語学習を行うことが可能です。

学習を進めていくと、学習者の苦手な部分を教材が診断して教えてくれます。

指摘された箇所の学習に戻って復習をしていけば確実に英語の力を伸ばすことができるでしょう。

授業の補助として使いたい人にもおすすめです。

イングリッシュクイックマスター

画像

イングリッシュクイックマスターの基本情報
料金(税込) 22,000円~
販売元 アルク

イングリッシュクイックマスターは英会話の習得に特化した教材で、約1,000人のネイティブスピーカーがよく使用する英会話フレーズを基に作られた英語教材です。。

何度もフレーズを反復することで、実際の会話で使うことのできる英語力を身に付けることが可能です。

中学校の英語の授業だけではどうしても話す経験には限界がありますが、この教材を用いることで英会話の学習を補えるでしょう。

英語の発音のミスは話している本人は気が付きにくいものですが、教材には発音練習アプリも搭載されているため、パソコンやスマホを使って自分の発音をチェックすることができます。

スマイルゼミ英語プレミアム

画像

スマイルゼミ英語プレミアムの基本情報
料金(税込) 81,600円~
販売元 JUSTSYSTEMS.

タブレットを用いて英語を学習するスタイルの教材で、大手会社であるスマイルゼミが提供しています。

中学生を対象としていますが、高校レベルの英語教育を行うことが可能なため先取り学習を行いたい人にもおすすめです。

正解数と回答のスピードを全国のスマイルゼミの会員と競争できるシステムなので、自分一人で学習する感覚ではなく、みんなとゲーム感覚で楽しく英語の力を身に付けられる点も魅力です。

年に一度英検を無料で受けられる特典もあり、日々の学習の成果や今後の課題も見つけられます。

中高生におすすめの英語塾はこちら→

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

_画像

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。の基本情報
料金(税込) 2,530円
販売元 Gakken

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。は、中学校で習った英語の単元を網羅した英語の参考書です。

同じシリーズの中学校1年生~3年生までそれぞれの学年ごとの参考書も出版されています。

中学校の英語を1から丁寧に説明してくれているので、定期テスト対策にはもちろんですが、高校受験対策にもおすすめの参考書です。

また、高校に入学してから中学校の学習を復習したい人にも適した参考書であると言えます。

ターゲット1900

_画像

ターゲット1900の基本情報
料金(税込) 1,210円
販売元 旺文社

ターゲット1900は、大学受験にはマストな英単語帳です。

100語ごとに見出しで区切られており、基礎の単語から応用に必要な単語まで学習することができます。

こちらの参考書も定期テストから大学受験対策まで対応することができるので、一冊持っておくことをおすすめします。

単語帳は一冊何週も繰り返して行い、例文までも完璧にすることが大切です。

大学受験の英語対策におすすめの学習塾はこちら→

★英語学習の確認や補助として活用しよう

★学習レベルにあうものを選ぼう

★目的にあったものを選ぼう

大人におすすめの英語教材3選

大人が独学で英語を学ぶ場合、時間の使い方がポイントになってきます。

優秀な教材であったとしても、ライフスタイルに合ったものでなければ長く続けることは難しいです。

そのため、多くの教材の強みを比較検討することが大切になってきます。

教材の中には、短期間無料で体験ができるものもあり、自分が興味をもった教材ならば購入する前に試してみるのも賢い方法の一つです。

幼児におすすめの英語教材
  • ネイティブイングリッシュ
  • プライムイングリッシュ
  • スピークナチュラル

ネイティブイングリッシュ

画像

ネイティブイングリッシュの基本情報
料金(税込) 29,800円~
販売元 natve english

英語が苦手な人や初心者という人を対象とした英語教材で、38,000本以上の売り上げを記録するなど知名度も高い教材です。

英語をとにかく聞き流すことで英語脳を作るエブリデイイングリッシュフレージーズをもとにした内容で、これまでの経験をもとに新しく開発、改善がなされました。

一日6分から英語を聞き流し、話してみるというシンプルな学習方法を採用しています。

分かりやすく手軽に英語学習を始められる点が魅力で、仕事や家事が忙しく隙間時間を使って学習を行いたい大人におすすめです。

プライムイングリッシュ

画像

プライムイングリッシュの基本情報
料金(税込) 32,780円~
販売元 プライムイングリッシュ

聞き流しによる学習ではなく、6か月間の間に集中的に学習を行い日常英会話をマスターする形式の英語教材です。

聞き流し系の教材に比べて手間と時間はかかりますが、頑張ればその分英語力を身に付けられることが魅力です。

指示通り半年間学習を続けることができそう、中学英語のレベルは理解できるがさらにステップアップしたいという人におすすめの教材です。

教材はCDが12枚程度、教科書と説明書、メールでのサポートがセットになっています。

教科書の表記も片仮名表記対応で分かりやすく、聞いて試しに話してものにする3段階の練習方法を採用しています。

スピークナチュラル

画像

スピークナチュラルの基本情報
料金(税込) 49,800円~
販売元 スピークナチュラル

英語が苦手な人や初心者の人を対象にした教材で、とてもゆっくり流れる英語を聞き取って真似をするスピークナチュラルの学習方法を採用している点が特徴です。

英語学習を初めて見たけれど、何を言っているのか聴き取れなかったことが原因で挫折してしまったという人は少なくありません。

しかしこの教材は自分がアクセントや発音を聞き取れるまでゆっくり聞くことが可能なため、初心者でも分かりやすく発音を身に付けることができます。

どちらかというと英会話の習得に強みをもつ教材なので聞く話す力をつけたい人におすすめです。

教材の中には、短期間無料で体験ができるものもあり、自分が興味をもった教材ならば本格的に購入する前に試しでやってみるのも賢い方法の一つです。

★長く続けられるかが大事

★教材の強みを比較しよう

★短時間で必要な成果を得られるような教材を選ぼう

短期間で学びたいなら英会話塾がおすすめ

トリプレット・イングリッシュ・スクール

画像

トリプレット・イングリッシュ・スクールの基本情報
対象 小学5年生~高校生
授業形式 少人数授業
エリア/校舎数 (関東地区)浅草橋教室、池袋教室、渋谷教室、新宿教室
吉祥寺教室、御徒町教室、蒲田教室、自由が丘教室、横浜教室、大船教室
新百合ヶ丘教室、溝の口教室、大宮教室、船橋教室
(関西地区)梅田教室、天王寺教室、西宮北口教室、京都教室

トリプレット・イングリッシュ・スクールは、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をしっかり対策できる英語学習塾です。

自学自習アプリ「ELST®」

トリプレット・イングリッシュ・スクールでは、サインウェーブ社の自学自習アプリ「ELST®」を無償で提供しています。

このアプリでは英語の発音や自由発話をAIを使って評価・採点することができ、自宅でも「聴いて話す練習」を行うことができます。

教室でも自宅でも毎日英語に触れることで、リスニング・スピーキングを伸ばすことができます。

一般的な英語塾とは異なり、4技能全ての対策を行うことができるのがトリプレット・イングリッシュ・スクールの魅力です。

トリプレットのコース・料金

通塾時間 自立学習コース 徹底指導コース
12時間(週6回) 52,000円 75,000円
10時間(週5回) 46,500円 65,000円
8時間(週4回) 41,000円 55,000円
6時間(週3回) 35,500円 45,000円
4時間(週2回) 30,000円 35,000円

トリプレットは、中学1年生~高校1年生までの学習を行う、1コマ2時間週4~6回の通塾が必要な自立学習コースと、全学年の英語を対象とした週2~6回の通塾の徹底指導コースがあります。

自立学習コースは30,000円~、徹底指導コースは35,000円~となっています。

無料のお試しレッスンも実施しているので、気になる方はぜひお問い合わせしてみてください。

↓↓お問い合わせはこちら↓↓

トライ式英会話

_画像

トライ式英会話の基本情報
対象 幼児~大人
授業形式 マンツーマンレッスン
エリア/校舎数 全国各地

トライ式英会話は、講師と教育プランナーによる学習サポートが充実している英会話スクールです。

教育プランナーによる手厚いサポート

英語学習で大切なのは、自分のレベルに合った教材を最適なタイミングで行うことですが、その判断を自分で行うのは、中々難しいでしょう。

トライ式英会話には、英語学習に精通した教育プランナーが在籍しており、学習プランの作成から自宅学習の取り組み方の提案まで、生徒の英語学習をトータルでサポートしてくれます。

授業は、すでに購入している教材を使って行うこともできるので、独学よりワンランク上の学習効果を求める方は、ぜひトライ式英会話を利用するようにしましょう。

トライ式英会話の料金

先述の通り、トライ式英会話では、教育プランナーが生徒の学力や到達目標に応じて、一人ひとりにオリジナルの学習カリキュラムを作成しています。

そのため、決まった料金体系というものは無く、カウンセリングを受ける必要があります。

詳しい料金を知りたい方は、ぜひ一度お問い合わせしてみると良いでしょう。

まとめ

画像

英語を自分の道具として話したり聞いたりすることができる能力は、グローバルな社会で非常に役に立ちます。

しかし、自己流で英語を学ぼうとすると、要領よく学べなかったり続くなかったりするケースも少なくありません。

効果的な学習を研究、開発された英語教材を使用することで楽しくしっかりと英語を身に付けることが可能です。

教材は学ぶ人の年齢や個性に合ったものを探すのがポイントになります。

子供であれば発達段階や興味関心を引き付けるかどうか、大人であれば実際に英語を使用する場面を想定しているか、教材の値段も加味して比較検討してみるといいでしょう。

画像

トライ式英会話

資料請求した人全員にトライ式英会話虎の巻プレゼント
★生徒一人ひとりにオーダーメイドカリキュラムを作成
多彩な英会話講師ラインナップ
★教育プランナーが生徒の英語学習をトータルサポート

_

画像

トリプレットイングリッシュスクール

【最大8日間】無料お試しレッスン実施中
★中1英語から100%マスター
★個別にオリジナルカリキュラム作成
6〜8日間の長期無料お試しレッスン

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「英語教材」に関してよくある質問を集めました。

英語教材の選び方は?

英語教材の選び方のポイントとして、「学習の目的に合ったものを選ぶ」「自分のレベルに適したものを選ぶ」ことが挙げられます。

記事では年齢別の教材の選び方をご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

幼児におすすめの英語教材は?

幼児におすすめの英語教材として、パルキッズ、ワールドワイドキッズ、ディズニーの英語システムを紹介しています。

幼いうちは、興味を引くもの、楽しく集中して取り組むことができる教材がおすすめです。

教材それぞれのおすすめのポイントや特徴について詳細にまとめましたので記事内をご参照ください。

小学生におすすめの英語教材は?

小学生におすすめの英語教材として、チャレンジイングリッシュ、スマイルゼミ、ハッピーイングリッシュを紹介しています。

小学生は他学習の負担にならない気軽に取り組めるものがおすすめです。

教材それぞれのおすすめのポイントや特徴について詳細にまとめましたので記事内をご参照ください。

中学生・高校生におすすめの英語教材は?

中学生・高校生におすすめの英語教材としてスタディサプリEnglish、イングリッシュクイックマスター、スマイルゼミを紹介しています。

中高生では受験を視野に入れて、学校の補助的な役割を果たしてくれる教材がおすすめです。

教材それぞれのおすすめのポイントや特徴について詳細にまとめましたので記事内をご参照ください。

大人におすすめの英語教材は?

大人におすすめの英語教材として、ネイティブイングリッシュ、プライムイングリッシュ、スピークナチュラルを紹介しています。

社会人になると学生よりも時間に余裕がないので、隙間時間で学習できる教材がおすすめです。

教材それぞれのおすすめのポイントや特徴について詳細にまとめましたので記事内をご参照ください。

おすすめの英語学習塾は?

記事では、トリプレット・イングリッシュ・スクールをご紹介しています。

トリプレット・イングリッシュ・スクールは英語に特化した学習塾です。

読み書きだけでなく、スピーキング・リスニングと4技能全てに対策できるという特徴があります。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→