ホーム >> 学習関連コラム >> 勉強法 >> 【2024年度】神戸大学の偏差値、難易度、対策方法や併願校を解説
更新日 2024.9.13

【2024年度】神戸大学の偏差値、難易度、対策方法や併願校を解説

カテゴリ

神戸大学は関西の国立大学で3本の指に入ると言われており、10学部・15大学院など多数の機関を有する総合大学です。

今回は、そんな神戸大学の各学部の特徴や、倍率・偏差値などの入試情報、試験対策について詳しくご紹介します。

試験対策の項目では共通テスト・二次試験に分けてそれぞれの対策法について解説しています。

また、受験対策に効果的な塾も紹介していますので、神戸大学への入学を考えている方には必見の内容になっています。

ぜひ最後までご覧になってください。

神戸大学について

画像

神戸大学とは

神戸大学の基本情報
キャンパス 六甲台・楠・深江・名谷
学部 文・国際人間科学・法・経済・経営・理・医・工・農・海洋政策科学
全体の偏差値 55.0〜67.5

神戸大学の特色

神戸大学は10学部・15大学院を備える総合大学である利点を生かし、学部の枠を超えた教育部会を組織して全学的な体制で実施しています。

自分野の専門性を身につけた学生が他分野に関わる課題を学ぶことで、異なる分野での価値観や解決手法を理解し、異なる分野の学生と協力して様々な課題に取り組むことにより、学生の自主性・コミュニケーション能力などを身につけることを目的としています。

神戸大学の学部

学部 キャンパス 特徴 在籍者数
海洋政策科学部
(旧:海事科学部)
深江キャンパス 持続可能な海洋環境の利用のための研究を<行う 886名
国際人間科学部 鶴甲第1キャンパス/
鶴甲第2キャンパス
グローバル社会のさまざまな課題の解決を目指す 1,581名
医学部 楠キャンパス/
名谷キャンパス
専門知識と高度な技能を身につけた医師を育成する 1483名
経営学部 六甲台第1キャンパス 経営学・会計学・商学の分野で高度な知識を活かせる人材を育成する 1,198名
経済学部 人々の生活を豊かにするリーダー的人材を育成する 1,260名
法学部 法・政治の領域で国際的に活躍する人材を育成する 822名
工学部 六甲台第2キャンパス 持続可能な社会を実現するための技術や化学を研究する 2,469名
農学部 農場から食卓までの問題の解決により人類への貢献を目指す 703名
文学部 人間が作り上げた文化を多様な角度から考察する 462名
理学部 自然科学の基礎となる研究を行う 704名

在籍者数は2021年度のデータです。

神戸大学が有する10の学部には、文学部などの一般的な学部から、医学部や海洋政策学部など、日本には少ない学部もあります。

特に海洋政策学部は全国でも珍しく、日本有数の港湾都市である神戸という立地を生かした学部になっています。

✔︎10学部を備える総合大学

✔︎他分野と関わる学び

✔︎学生の自主性を育てる

神戸大学の難易度

画像

この項目では、偏差値や倍率といった神戸大学の難易度に関する情報を紹介しています。

また、難易度が近い他大学との比較も行います。

神戸大学の偏差値・倍率

学科や日程により偏差値や倍率は異なりますが、各学部の偏差値はこちらの表のようになっています。

学部 偏差値 倍率
文学部 62.5〜67.5 1.9~4.3
国際人間科学部 60.0〜67.5 1.9~5.8
法学部 62.5 2.5~3.1
経済学部 62.5 0.9~3.6
経営学部 62.5 3.1
理学部 55.0〜65.0 2.1~3.8
医学部 55.0〜67.5 2.0~4.3
工学部 57.5〜65.0 2.3~5.8
農学部 57.5〜62.5 1.2~6.9
海洋政策科学部 55.0〜60.0 2.5~4.7

※データは河合塾が算出した2023年度の入試結果に依拠するものです。

学部の種類が多いため、学内でも偏差値にバラつきが見られますが、全体的な難易度は高いです。

また、前期入試と後期入試では倍率が大きく異なるため、注意が必要です。

他大学と比較

まず、偏差値の近い大学、一つレベルの高い・低い大学をみていきましょう。

偏差値が近い大学 関西大学・関西学院大学
一つレベルの高い大学 同志社大学
一つレベルの低い大学 立命館大学

問題自体の難易度はそれほど高くありませんが、関西を代表する国立大学として人気が高いです。

併願校には関西の国立大学を受けることをおすすめします。

関関同立と呼ばれる関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学を受ける人が多いです。

✔︎偏差値は55から67.5

✔︎問題の難易度は標準

✔︎併願は関西の国立がおすすめ

神戸大学に合格するには

画像

それでは神戸大学入試にはどのような対策が必要なのでしょうか。

共通テストと2次試験に分けてそれぞれ見ていきましょう。

大学入学共通テストを突破するには

学科や日程により異なることはありますが、各学部の合格に必要な大学入学共通テスト得点率はこちらの表のようになっています。

学部 得点率
文学部 77〜84%
国際人間科学部 74〜83%
法学部 77〜84%
経済学部 76%
経営学部 76%
理学部 72〜82%
医学部 68〜85%
工学部 73〜83%
農学部 73〜80%
海洋政策科学部 70〜74%

人気大学なだけあってどの学部も必要な得点率が70%から80%ほどと高いことがわかりますね。

神戸大学は、共通テストの比率が高いことが特徴です。

共通テストで高得点を上げられなければ合格は困難なため、全教科で苦手科目を作らないように満遍なく学習しましょう。

共通テストの各教科の対策法は?

共通テストの各教科の対策法を紹介します。

是非参考にしてみてください。

英語

共通テストの英語は、リスニング・リーディングの2つの試験が用意されています。

リスニングは、一度しか読まれない問題が多く、注意を払って問題に取り組む必要があります。

聞き取れなかった問題に気を取られていると、次の問題も聞き取れなくなってしまう可能性があります。

そのため、一つ一つの問題ごとに気持ちを切り替えて取り組むようにしましょう。

リーディングは、問題の数がとても多いため、スピード感を持って落ち着いて取り組むことが必要です。

過去問などに取り組み、時間配分を意識して本番の練習をしましょう。

国語

国語は、古文・漢文を以下に速く時終わらせることができるかが肝となってきます。

そのために、単語帳などを用いて、できるだけ多くの古典単語を覚えておくようにしましょう。

現代文は、応用的な知識が問われているため、何度も過去問を解くなどして傾向を掴むようにしましょう。

数学

数学は、数1・Aと数2・Bの2つのテストがあります。

問題量が多いので、時間内に解き終わらせることができるように、過去問に取り組んで傾向を掴むようにしましょう。

模試を受けて、大問あたりにかける時間配分などにも意識できるといいでしょう。

理科

理科は、物理・生物・化学の分野で試験があります。

物理は、グラフを読み取ることができるかが問われる問題が出題されます。

教科書などの基本的な内容は、しっかり頭に入れて、プラスで応用的な問題に取り組んでおくと良いかもしれません。

化学は、幅広く出題されるため、全ての分野を満遍なく学習することが必要です。

教科書や資料集などの知識をきちんと頭にインプットして、模試などに取り組み傾向を掴むようにしましょう。

生物は、難易度が例年高く、教科書レベルの内容にプラスした知識が必要です。

現象が起こる理由などもしっかり頭に入れておきましょう。

社会

社会は、地理・世界史・日本史・倫理・経済があります。

どの科目も暗記科目であるため、インプット・アウトプットを行って、知識を深めるようにしましょう。

二次試験を突破するには

神戸大学の2次試験は標準レベル問題が多いと言われており、高得点での勝負となります。

基礎を満遍なく固めて、共通テスト同様に苦手科目もしっかりと克服しておくことで、確実に高得点を狙えるようにしましょう。

英語の出題傾向・対策

問題構成
  • 大問1:長文問題
  • 大問2:長文問題
  • 大問3:長文問題
  • 大問4:自由英作文問題

英語は長文が多く出題される傾向があるため、短時間で読解して処理する能力を身につけましょう。

また、字数制限のある記述問題が各大問に設置されているため、過去問を繰り返し解くことで慣れていきましょう。

国語の出題傾向・対策

問題構成
  • 大問3題(現代文・古文・漢文) ※経営学部以外の学部
  • 大問2題(現代文・古文 ※経営学部)
  • 大問1題(現代文) ※海洋政策科学部の一部学科

問題文の分量が多く、字数制限付きの記述問題が多いため、英語と同様に読解のスピード文章を簡潔にまとめる力が必要になってきます。

記述力が必要になってくる問題は、学校や塾の先生に添削してもらうと良いでしょう。

数学の出題傾向・対策

問題構成【理系数学】
  • 大問1:複素数・帰納法
  • 大問2:積分
  • 大問3:ベクトル
  • 大問4:微分
  • 大問5:微分・積分

※2021年度入試の問題構成

神戸大学の理系数学の範囲には数Ⅲも含まれており、解析に重きをおいた問題が大きい傾向にあります。

基礎知識が問われる問題も多いため、確実に得点を狙えるよう、苦手分野をなくしておきましょう。

問題構成【文系数学】
  • 大問1:複素数・数学的帰納法
  • 大問2:不等式の証明
  • 大問3:ベクトル・図形と計量

※2023年度入試の問題構成

文系数学ではベクトルや微分積分、整数などの基本分野が出題される傾向にあり、それらと証明問題の融合もよく見られます。

基本〜標準レベルの問題を繰り返し演習しましょう。

✔︎過去問の確認が大切

✔︎2次試験の難易度は標準

✔︎添削は塾の先生にしてもらう

神戸大学合格にオススメの塾

記述の添削や問題傾向を掴むことは1人では難しいですよね。

入試対策は短い時間でいかに効率よく学習できるかが大切です。

今回は神戸大学合格におすすめの個別教室のトライをご紹介します。

個別教室のトライ

画像

個別教室のトライの基本情報
対象 小学生~高校生
授業形式 マンツーマン授業
エリア 全国

プロ講師との完全マンツーマン授業

個別教室のトライは、厳しい採用試験を通ったプロの講師とのマンツーマン指導を受けられます。

120万人の指導実績から培ったノウハウで、生徒一人一人に最適なカリキュラムを作成します。

また、個別教室のトライはプロ講師のみ在籍していますが、もし生徒と相性が合わなかった場合、講師の交代が無料でできます。

生徒それぞれに最高の学習環境を整えるのが、個別教室のトライです。

豊富なコースラインナップ

個別教室のトライは学習習慣を身に着けるカリキュラムから、難関大合格コースまで幅広くラインアップされています。

難関大合格コースでは、神戸大学合格のためのコースも用意されています。

難関大合格実績豊富なプロ講師と、専門のコンシェルジュのサポートにより、最短で志望校合格まで導きます。

個別教室のトライの授業料

個別教室のトライは、一人ひとりにあったプランを提示しているため、授業料の詳しい詳細は公開していません。

詳しい詳細が気になる方は、こちらからお問い合わせしてみてください。

個別教室のトライの口コミ

個別教室のトライの口コミを紹介します。

先生達の熱心な指導に本当に助かっています。

来年は受験なので、私ももっと頑張りたいと思います。

料金は妥当な値段ではないでしょうか。

もっと早くから通っていればよかったです。

講師が熱心に教えてくれていると、保護者の方も安心できますよね!

昔は別の塾で教わっていましたが、わからないところや質問などが聞きづらい雰囲気で勉強も伸び悩んでいました

しかし、こちらに変えてからとても親切にしていただき、質問できるようになったと

生徒自身にピッタリの塾を見つけることができると学力も向上しますよね!

個別教室のトライの冬期講習

_画像

個別教室のトライは、2024年度の冬期講習を実施しています。

冬期講習の概要は、以下の通りです。

個別教室のトライの冬期講習
対象学年 小学生~高校生
冬期講習期間 2024/11/1~2025/1/31
料金 お見積りシミュレーション
校舎情報 全国650校舎
公式サイトで近くの校舎情報を確認する⇒
資料請求 まずは資料請求で詳しいカリキュラムをチェック!

個別教室のトライの冬期講習は、1人1人に合わせたオーダーメイドでカリキュラムを作成するので、目的に合わせた最適な冬期講習をご提案します。

個別教室のトライのオーダーメイド冬期講習のポイントは、以下の通りです。

個別教室のトライの冬期講習
  • 1人1人に最適なカリキュラム
  • 完全マンツーマン授業
  • あなたにピッタリの講師

お子さまの学習のお悩みで、「総復習を行いたいけど、何からしたらいいか分からない。」「いつも後回しにしてしまう。」「志望校までに合格したいが時間がない。」と考えている方は、個別教室のトライの冬期講習を受けてみましょう。

目的に合わせたオーダーメイド授業が受けられるので、一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

お子様の学習で悩んでいることなどがあれば、一度トライに無料の学習相談をしてみてください。

個別教室のトライの冬期講習の料金・費用

個別教室のトライの冬期講習の料金
入会金 11,000円(税込)
【冬期講習】
費用・授業料
⇓⇓【簡単1分】冬期講習の費用が分かる⇓⇓
お見積りシミュレーション

個別教室のトライの料金は、1人1人のカリキュラムに合わせて作成するため料金が異なってきます。

そのため、目的や予算に合わせてカリキュラムを作成することができます。

料金の詳細は、以下のお見積りシミュレーションから確認してみてください。

公式サイトから30秒で簡単にお見積りができるので、気になる方はぜひ確認してみましょう。

料金・授業料の詳細はこちら

個別教室のトライの冬期講習コース

個別教室のトライは、小学生~高校生まで対象に冬期講習を実施しており、それぞれの目的に合わせた指導を行います。

また、個別教室のトライの冬期講習では、冬期講習専用の教科書や教材を購入する必要がないので、安心して受講ができるでしょう。

コースの詳細は、以下の通りです。

個別教室のトライのコース
高校生
高校生のコースの詳細を確認する⇒
大学受験対策
医学部・看護学部対策
定期テスト/内申点対策
総合型/学校推薦型選抜対策
英語資格検定対策
内部進学対策
苦手科目対策
中学生
中学生のコースの詳細を確認する⇒
公立/私立高校受験対策
定期テスト/内申点対策
推薦入試対策
苦手科目集中対策
学校の授業サポート
他塾との併用
小学生
小学生のコースの詳細を確認する⇒
学習基礎固め/学習習慣の定着
中学受験対策
算数/英語対策
習い事と両立
苦手克服

受験対策から苦手科目克服まで様々な目的に合わせることができるので、一度相談してみましょう。

そして、自分に合った目的で個別教室のトライを受講をしましょう。

個別教室のトライの冬期講習無料体験

_画像

個別教室のトライは、冬期講習期間で無料体験授業を実施しています。

小学生~高校生が対象で、1対1の授業が無料で受けることができます。

講師との相性や教室の雰囲気などを無料で体験することが出来るので、一度受けてみましょう。

また、料金プランも無料で作成してくれるので、相談しながら専用のオーダーメイドカリキュラムを作成してみてはいかがでしょうか。

また、冬期講習の詳細が書かれた資料については、公式サイトより30秒で資料請求が出来るのでお問い合わせしてみてください。

以下より、ぜひお気軽にお問い合わせをしてみてください。

無料体験授業のお申込み・資料請求はこちら

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

関西個別指導学院

_画像

関西個別指導学院の基本情報
対象 小学生~高校生
授業形式 個別指導
エリア 京都府、大阪府、 兵庫県

生徒一人ひとりにあったオーダーメイドの学習プラン

関西個別指導学院では、生徒一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの授業プランを提供しています。

そのため、授業についていけなくなったりすることがなく、自分のペースで学習を進めることができるため、生徒も負担なく学習に取り組むことができます。

選べる担当講師

関西個別指導学院では、生徒一人ひとりにあった担当の講師を選ぶことができます。

無料体験授業を含め、はじめの何回かの授業を色々な講師が担当し、その中で生徒と最も相性の良い講師が担当の講師となります。

担当の講師は、かえることができるため、生徒の負担がなく塾へ通うことができる環境を提供しています。

関西個別指導学院の授業料

関西個別指導学院は、入会費と年会費が無料となっています。

一人ひとりに合わせた授業プランを提示しているため、授業料は公開していません。

詳しくは、こちらからお問い合わせをしてみてください。

関西個別指導学院の口コミ

関西個別指導学院の口コミを紹介します。

多少授業費は高いですが生徒2先生1の個別指導であり自習スペースが大きく個別に区切られており静かで集中できる空間もあり受験時や夏休みなどにとても使いやすく何度も利用してました。

自習室が大きく設けられていると、生徒も自習しやすいですよね!

先生方はすごく親身になって授業のカリキュラムや苦手なところをまとめた対策集を作ってくださるなど、成績を上げるために様々な事をしてくださりとても良い塾でした!

その生徒に特化した対策集を作ってくれるのは、生徒にとってありがたいですよね!

東京・関西個別指導学院の冬期講習キャンペーン

_画像

東京・関西個別指導学院の冬期講習の概要

東京・関西個別の冬期講習キャンペーン
対象学年 小学生/中学生/高校生
特徴 入会金無料&1科目からでも受講OK!
料金 授業料シミュレーション
お申込み 2024年10月23日(水)~2025年1月7日(木)
冬期講習期間 2024年12月11日(水)~2025年1月7日(木)

東京・関西個別指導学院は、2024年12/11(水)~2025年1/7(木)まで冬期講習を実施しています。

東京・関西個別指導学院の冬期講習では、入会金無料かつ、1科目から受講OKとなっています。

対象としている学年は小学生~高校生まで対応しているので、どの学年でも冬期講習を受けることができます。

受験直前の対策苦手単元の復習などしっかりと対策したいお子さまは、早めに冬期講習のお申込みすることをおすすめします。

東京・関西個別指導学院の冬期講習ポイント
  • 入会金無料
  • 1科目からでも受講可能
  • 完全オーダーメイドカリキュラム

冬期講習でも、実際に授業を受けて科目別に講師を選ぶことができ、1人ひとり専用の学習プランを作成して対応します。

東京・関西個別指導学院の冬期講習の料金・費用

東京・関西個別指導学院の冬期講習の料金・費用
入会金 無料
授業料 授業料シミュレーション

東京・関西個別指導学院は生徒一人ひとりカリキュラムが異なることから、冬期講習の料金を公開していません。

料金の詳細が気になる方は、授業料シミュレーションで確認してみてください!

東京個別指導学院への入会を迷われている方は、1科目から受講できるこの冬期講習を機にぜひ東京個別指導学院の指導を受けてみてはいかがでしょうか。

詳しい料金については、以下の公式サイトよりご確認ください。

冬期講習のお問い合わせはこちら

冬期講習のコース内容

冬期講習の学年ごとのコース内容としては以下の通りです。

学年 学習内容
高校生
詳しい学習内容はこちら⇒
大学受験対策
学年末テスト対策
内申点対策
内部進学フォロー
中学生
詳しい学習内容はこちら⇒
高校受験対策
苦手克服・復習・予習
内部進学フォロー
小学生
詳しい学習内容はこちら⇒
中学受験対策
苦手克服・復習
英語対策

東京個別は、講師と1対1か1対2で授業が受けられる個別指導なので、時間帯や科目、学習内容まで1人1人に合わせた完全なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。

受験対策や苦手な科目の克服、勉強法の改善まで様々な目的に合わせて授業を進めることができます。

また、いつでも使うことのできる自習スペースや、授業の振替制度などの学習サポートも充実しています。

詳しくは、公式サイトから学年別の学習内容を確認してみてください。

冬期講習のお問い合わせはこちら

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

個別指導学院フリーステップ

画像

個別指導学院フリーステップの基本情報
対象学年 小学生/中学生/高校生
展開地域 兵庫県に33校舎
授業形式 1:1又は1:2の個別指導
近くの校舎に無料資料請求 問い合わせフォーム

PDCAサイクルを活用した学習指導

個別指導学院フリーステップは、PDCAサイクルを意識してカリキュラムを設定しています。

そのため、どんな通塾目的の生徒でも、時期を問わずフリーステップに通い始めることが可能です、

カリキュラムが非常に柔軟であるため、定期テストの前や入試の直前に授業を追加したりすることができます。

厳選された指導力のある講師陣

個別指導学院フリーステップの講師は、採用率が30%という厳しい基準を満たした人のみが採用されています。

採用基準は、学力はもちろん、適正や人間性や性格など総合的に判断をしています。

採用後も、定期的な研修を通して、指導力を上げています。

フリーステップには、学習プランナーという役割もあり、生徒や生徒の家族と連絡を取り合い、現状の共有や計画通りに学習が進んでいるかを管理したりもします。

個別指導学院フリーステップの授業料

ここからは、個別指導学院フリーステップの授業料を学年別で見ていきましょう。

高校生の料金・授業料
入会金 11,000円(税込)
授業料 【無料】資料請求して確認
お得なキャンペーン情報 無料体験実施中
 
中学生の料金・授業料
入会金 11,000円(税込)
授業料 資料請求をして確認
お得なキャンペーン情報 無料体験実施中
小学生の料金・授業料
入会金 11,000円(税込)
授業料 資料請求をして確認
お得なキャンペーン情報 無料体験実施中

個別指導学院フリーステップでは、一人ひとり授業料が異なるため、詳細な金額を公表していません。

詳しい金額を確認したい方は、無料で資料請求をすると細かい授業料を確認することができます。

資料請求は30秒で完了し、そのあとメールにすぐ届くため、とても簡単に料金の調べることができます。

ぜひご活用ください。

個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

最後に個別指導学院フリーステップの口コミ・評判をみてみましょう。

先生の教え方も非常に分かりやすいと子供自ら言っていましたし、通う事が楽しいようで休む事もなく率先して学んでいたので、親としても安心する事が出来ました。

また、授業では子供が得意としている箇所と苦手としている部分をしっかりと把握し、その両方を効率的に伸ばすスタイルでとても効率的だと感じましたし、実際に通い始めてからは着実に成績も上がったので、成果としてもきちんと実感する事ができとても良かったと思います。

個別フリーステップでは、苦手な英語と数学を重点的に教えてもらいました。

先生方は私の理解度に合わせて丁寧に教えてくれ、繰り返し復習することで基礎をしっかりと固めることができました。

その結果、自信を持って問題に取り組むことができるようになりました。

英語や数学の理解が追いつかないと感じるときでも、優しく丁寧に教えてくれるため、安心して質問することができました。

また、繰り返し演習することで徐々に理解が深まり、成績が上がったことが自信につながりました。

個別指導のメリットを十分に活かして、自分のペースで学習できたのが良かったです。

個別指導学院フリーステップでは、徹底的な個別指導で点数アップを狙うことができます。

無料体験キャンペーン実施中

個別指導学院フリーステップでは、現在無料体験授業を受付中です。

無料体験は1:2のコースかユニットコースを選ぶことができます。

さらに、無料体験後に入会をした方限定で、授業料4回分(80分×4回)が無料になります。

こちらも1:2のコースかユニットコースかのどちらかで選択することができます。

週に1回授業を受けたとすると、1ヶ月分の授業料が無料になるので、今ならとてもお得に入会することができます。

無料体験授業を受けても、必ず入会する必要はないので、興味がある方はぜひ1度フリーステップの授業を体験してみてください。

無料体験については、こちらからもお問い合わせが可能です。

フリーステップの詳細について

東進

_画像

東進の基本情報
対象 小学生~高校生
授業形式 プロ講師陣による映像授業
エリア 全国

東進の担任助手制度

東進では、大学受験のエキスパートによる担任助手制度を設けています。

担任助手は、過去の豊富な体験談やデータをもとに、一人ひとりにあった学習指導を行っています。

生徒は、担任助手とともに第一志望合格を目指して頑張ります。

実力講師陣による映像授業

東進の映像授業は、過去に多くの生徒を合格へと導いた実力のある講師陣による指導です。

ベテランによる授業は、過去に多くの生徒を見ているため、学生たちがつまずく場所をよく理解しており、大変わかりやすい授業となっています。

生徒の興味を引くような授業を行っているため、生徒の勉強に対するモチベーションも向上するでしょう。

東進の授業料

東進の授業料について紹介します。

費用 料金
入会金 33,000円
担任指導費 44,000円~
通期講座受講料 77,000円
模試費 12,650円~
講習講座費 19,250円~

紹介している料金は、一部となっているため詳しい詳細が知りたい方は、こちらからお問い合わせしてみてください。

東進の口コミ

東進の口コミを紹介します。

映像授業なので向き不向きがあります。

誰の授業とるかによっても様々です。

多くの講師の中から自分でセレクトして授業を受けることができるのは、いいですね!

教材は自分の得意不得意に合わせて提供してくれます。

もらった教材を使い、映像授業を自分のペースで受けることができます。

自分のペースで学習を進めることができると、負担なく塾に通うことができそうですね!

東進の冬期特別招待講習

_画像

東進は、中学生、高校1年生、高校2年生を対象に冬期特別招待講習を実施しています。

冬期特別招待講習の概要としては、以下の通りです。

東進の冬期特別招待講習
対象学年 高校0年生(中学生)~高校2年生
申し込み期間 10/25(金)~12/12(木)3講座+高速マスター無料招待
冬期特別招待講習のお申込みはこちら⇒
受講料 通常3講座57,750円分相当が無料
冬期特別招待講習のお申込みはこちら⇒
受講期間 2024年10月25日(金)~2025年1月7日(火)まで
校舎情報 東進ハイスクール、東進衛星予備校全国約1,100校舎で実施!
詳しい校舎情報はこちら⇒

東進の冬期特別招待講習は、2025年1月7日(火)まで実施しており、お申込み受付は12月12日(木)までとなっています。

今なら、3講座57,750円相当が無料で受けられるチャンスなので、ぜひお申込みをしてみてください。

実力講師陣による最高品質の授業が受けられる

苦手な分野の克服や受験の難所もすべて東進で解決することが出来ます。

楽しく面白く、納得ができる授業を受けることができ、予備校業界最高屈指の講師が授業をしてくれるので、難しかった分野も克服することができます。

また、自分が受けたい時間に授業を受けることが出来るので、部活や学校の行事に合わせて計画的・効率的に進めることが出来る点も魅力的なポイントです。

徹底的に学力の土台を固める「高速マスター」

「高速マスター」では、英単語や計算力などの基礎学力を養成することが可能です。

共通テストの英単語カバー率は、99.7%を占めており、「高速マスター」1つで英単語力を向上させることができます。

また、スマホアプリでも学習することができるので、通学時間などのスキマ時間に学力をアップさせる事も可能です。

冬期特別招待講習の講座

東進の冬期特別招待講習の講座は、以下より選ぶことができます。

東進の冬期特別招待講習の講座一覧
英語 数学 国語
理科 地歴 総合問題・小論文

それぞれの講座のレベルを選ぶことができ、基礎~最難関までレベルが分かれているので、自分に合った講座とレベルを選びましょう。

また、講座も英語や数学などの科目から小論文まで選択できる点も東進の魅力でしょう。

東進の合格実績

東進は、多くの難関大学へ合格者を輩出しています。

2024年の合格実績は、以下の通りです。

大学名 合格者数
東京大学 834名
京都大学 493名
早稲田大学・慶応大学 5,980名

6年連続東京大学へ800人以上の合格者を輩出しており、高い合格実績を持っています。

他にも旧七帝大やMARCH、関関同立へ多くの合格者も輩出しています。

冬期特別招待講習の高校別対応の個別指導コース

1人1人に合わせた最適な演習と高校範囲の分かりやすい授業を組み合わせて「高校別対応の個別指導コース」を展開しています。

基礎学力診断や通学する高校の教材に対応しており、1人1人にぴったりの学習カリキュラムを提案してくれます。

前回の定期テストから各科目20点アップを目指します。

冬期特別招待講習では、5回分の授業を1講座として体験できるため、12月12日(木)までにお申込みで3講座無料で受講できるのでお申し込みをしてみてください。

授業の流れは、以下の通りです。

~冬期特別招待講習の授業流れ~
  1. 導入:講師が今回の扱う内容を話す
  2. 授業:授業は1回約60分で授業と演習を繰り返す
  3. まとめ:確認テストをして授業の振り返り

授業は1つのテーマに集中して取り組むため、「授業15分⇒演習15分」を2セット行います。

そして、確認テストを行い振り返りをするのでインプットとアウトプット両方することができます。

冬期特別招待講習のお申込みの流れ

冬期特別招待講習のお申込みの流れは、以下の通りです。

~お申込みの流れ~
  1. ウェブからのお申込み
  2. 学力診断や面談で自分に合った講座を選択
  3. 受講開始

自分に合った講座を選ぶために学力診断や面談を個別に実施し、効果的な講座を提案いたします。

今までの東進生の学習履歴や成績状況などのデータなどを活用して、あなただけの個別指導で目標達成を目指します。

冬期特別招待講習のお申込みは、以下よりお申込みをしてみてください。

他の大手予備校との料金比較

以下では、東進と他の大手予備校との料金を比較していきます。

大手予備校との料金比較
東進 3講座無料
冬期特別招待講習のお申込みはこちら⇒
河合塾 20,200円/1講座 (冬期講習)
駿台 28,800円/1講座(通常価格)

※料金は自社調べのため参考程度にお願いします。

大手予備校と呼ばれる東進・河合塾・駿台を比較してみると、東進の冬期講習が最もお得であることが分かります。

通常料金では、1講座19,250円であるため、実質57,750円相当が無料となります。

大変お得なこの時期に、ぜひ受講することをおすすめします。

冬期特別招待講習のお申込みはこちら

画像

東進ハイスクール(東進衛星予備校)

冬期特別招待講習実施中
★予備校業界最強の実力講師陣による最高品質の授業
★東大・京大・早慶・上智など日本一の現役合格実績
過去100万人の東進生のデータを用いて最適な指導を実現

_

神戸大学の学生の卒業後の進路は?

_画像

大学を選ぶ際に、気になる項目として、「卒業後の進路」が挙げれると思います。

神戸大学の学生がどのような進路に進んでいるのかを紹介します。

 
分野 社名
建設 大橋組、ダイダン、竹中工務店
製造 味の素、伊藤園、富士通、コクヨ、資生堂
電力・ガス ENEOS、大阪ガス、関西電力
運送・倉庫 日本航空、関西空港
情報・通信 楽天、野村総合研究所、NTT
卸売・小売 住友商事、兼松
新聞・放送 関西テレビ放送、読売新聞
金融 三菱UFJ信託銀行、野村證券、三井住友銀行
その他 官公庁、他大学などの大学院

紹介したものは、一部のため詳しい詳細が知りたい方は、神戸大学のホームページより見てみてください。

✔卒業後は、色々な分野の就職先に進んでいる!

✔大手に進んでいる人が多い!

まとめ

画像

今回は関西で人気の国立大学である神戸大学の学部ごとの特徴や難易度、入試対策を解説しました。

神戸大学がさまざまな学問を学べる難易度の高い大学だということがわかったのではないでしょうか。

神戸大学を目指している方は、入試対策の項目を参考に学習を進めてみてください。

そして最後におすすめの塾として個別教室のトライをご紹介しました。

入試対策は早くに始めた方が周りと差をつけられ有利となります。

気になった方は無料体験や学習相談ができるのでお問い合わせをしてみてください。

画像

個別教室のトライ

冬期講習受付中
120万人の指導実績を誇る個別指導塾!
あなただけのトライ式学習法を提案!
★一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラム

_

【要点まとめ】神戸大学の受験について

神戸大学の受験について簡単に説明します。

神戸大学の偏差値は?

神戸大学の偏差値は55〜67.5です。

各学部ごとによって異なります。

学部ごとの偏差値が気になる方はこちらを参考にしてください。

神戸大学と併願受験するなら?

神戸大学と併願受験をするなら関西学院大学や関西大学がおすすめです。

難易度が近い大学を紹介しているので受験を考えている方はこちらを参考にしてください。

神戸大学の大学入学共通テストの得点率は?

神戸大学の大学入学共通テストの得点率は68〜85%で各学部によって異なります。

各学部の得点率を知りたい方はこちらを参考にしてください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→