ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 春期講習におすすめの学習塾を学年別に紹介!キャンペーン情報なども!
更新日 2024.4.2

春期講習におすすめの学習塾を学年別に紹介!キャンペーン情報なども!

カテゴリ

春期講習とは学校の春休み期間を利用して、1年の総復習や受験に向けた対策を行うことが多いです。

春休みを有効的に活用できれば、普段よりも質の高い勉強ができるので多くの受験生は春期講習を受けています。

そのため、自分のお子さんも春期講習を受けさせたいと考えている方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、小学生~高校生向けの春期講習を各世代ごとに3つずつご紹介していきます。

また、春期講習の期間や具体的にかかる費用についても解説するのでぜひ参考にしてみてください。

春期講習とは?

_画像

まずは、春期講習についてどのような特徴があるのか、具体的な機関や費用を含めて解説していきます。

春期講習とは

春期講習とは、各学校の春休み期間中に自分に必要な勉強を行うのが一般的です。

他のお子さんが勉強をしない期間にも、しっかり勉強することで目標の学力を目指すことができるでしょう。

春休みに遊びたい気持ちを抑えて勉強することになるため、しっかりとお子さんのメンタル面を気にかけてあげることが大切です。

春期講習の期間

一般的に春休みは、3月中旬から4月上旬にかけて2週間休みになることが多いです。

春期講習は春休みの期間を利用するので2週間から3週間程度で組まれることが考えられるでしょう。

学習塾によっては地域の学校の春休みに合わせてスケジュールを組むことが多いので、事前に調べておくとよいです。

春期講習の費用

春期講習は、学年によって異なることが多くなります。

まずは各世代のおおよその費用を見ていきましょう。

対象学年 料金(税込)
小学生 2万円~6万円
中学生 3万円~8万円
高校生 4万円~12万円

また、集団指導と個別指導によっても料金が左右されるので、気になる学習塾の春期講習の費用はしっかり比較しましょう。

春期講習はどのような人におすすめ?

ここでは、春期講習はどのような人に適しているのか詳細な内容を以下の3つご紹介していきます。

  • 今まで学習した範囲の復習を行いたい人
  • 次の学年の先取りを行いたい人
  • 学習の習慣を身に付けたい人

今まで学習した範囲の復習を行いたい人

春期講習を受けるべきなのは、今までの学習範囲を総復習したい人だといえるでしょう。

春休みはちょうど学年の変わり目であり、復習するには絶好のタイミングです。

1年間勉強してきた中で、補強する部分があるなら春期講習をうまく活用することでしっかり対策できます。

また、苦手な部分をそのままにしないため、総合的に学力をあげることが可能です。

自分の得意科目や苦手科目に合わせた勉強がしたいなら、個別指導を採用している学習塾がおすすめです。

集団指導の場合、自分に特化した対策ができないこともあるので注意しましょう。

次の学年の先取りを行いたい人

春期講習がおすすめなのは、次の学年の学習内容を先取りしたい人といえます。

基本的に学ぶ内容は決まっているため、難しいとされる教科の単元をピンポイントで学習したり、苦手教科にフォーカスして勉強するなどさまざまです。

予習をしておけば、学校での授業がよりわかりやすくなり、定期テストの結果も良くなる傾向にあります。

また、苦手教科の先取り学習をして授業の印象が良くなれば、最終的に内申点アップにも繋がるので重要といえるでしょう。

学習の習慣を身に付けたい人

学習習慣を身に付けたいという人も、春期講習はおすすめといえるでしょう。

なぜなら、春休みの期間は基本的には遊ぶことが多くなりますが、その期間を毎日勉強することで意識を変えられるからです。

初めは勉強が苦痛に感じることもありますが、少しずつ無理のない範囲で2週間~3週間継続すれば徐々に習慣になっていくでしょう。

また、ただ勉強をするだけではなかなかつきにくい学習習慣も、質の高い学習塾に頼むことで効率よくつけられます。

なかなか学習習慣が身につかないと悩んでいるなら、学習習慣サポートがある個別指導塾を利用するのもおすすめです。

✔春期講習は2週間~3週間

✔自分に適した学習ができる

✔予習復習をしたいなら特におすすめ

小学生におすすめの春期講習3選

ここからは、小学生におすすめの春期講習をしている学習塾について解説していきます。

東京個別指導学院

_画像

まずは東京個別指導学院の春期講習についてご紹介するので参考にしてみてください。

東京個別指導学院の基本情報

東京個別指導学院の基本情報については以下の表のとおりです。

東京個別指導学院の基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 3月18日~4月7日
対象学年 小学生~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

東京個別指導学院の特徴

東京個別指導学院は、教育関連では大手と言われるベネッセグループが運営している個別指導塾です。

指導実績35年の経験を生かしたノウハウを使って、生徒に最適な勉強を提供しています。

また、個別指導を採用しているため苦手科目の克服や受験対策など幅広い勉強に対応しているのもポイントです。

東京個別指導学院は生徒の性格や学力に合う講師が指導できるように、数人の講師から授業を受けてから1人の講師を選ぶことができます。

信頼できる講師のもとで効率よく勉強したいなら、特におすすめの学習塾といえるでしょう。

東京個別指導学院の春期講習

続いては、東京個別指導学院の春期講習についてご紹介していきます。

春期講習の期間 3月18日~4月7日
料金 非公開
対象学年 小学生~高校生

東京個別指導学院では、普段の指導同様の授業を春期講習の期間を使って受けることができます。

カリキュラムは個別に作成してくれるので、お子さんの苦手科目に応じた対策はもちろん、進級を見越した予習まで幅広く対応してくれるでしょう。

また、詳細な料金については公開しておりませんので、お近くの教室または公式サイトから問い合わせてみてください。

東京個別指導学院の春期講習はどのような人におすすめか?

ここでは、東京個別指導学院の春期講習がどのような人に適しているのか解説していきます。

  • 個別に対策したい人
  • 志望校に応じた受験対策がしたい人
  • 信頼できる講師のもとで勉強したい人

東京個別指導学院は個別指導塾であり、基本的にどんな強化にも対応しています。

そのため、苦手科目の克服など自分に合った勉強ができるのがポイントといえるでしょう。

また、質の高い受験勉強ができると評判のため、志望校別の対策を春休みを使って行いたいならおすすめです。

個別指導塾で春期講習を受けたいなら東京個別指導学院を利用してみましょう。

東京個別指導学院の授業料

東京個別指導学院は生徒の学習プランなどに応じて授業料が決定するため、詳細な料金は公表しておりません。

詳しい料金について知りたい方はお近くの教室または公式サイトにお問い合わせください。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

個別教室のトライ

_画像

続いては、個別教室のトライの基本情報や特徴、春期講習の詳細について確認していきましょう。

個別教室のトライの基本情報

個別教室のトライに関する基本情報をご紹介していきます。

個別教室のトライの基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 非公開
対象学年 小学生~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

個別教室のトライの特徴

個別教室のトライは120万人以上の指導実績をもとに、独自の学習法を確立しています。

マンツーマン指導にて対話型で行われる授業は、しっかりと生徒も発言しながら進めていきます。

そのため、講師は生徒がしっかり学習内容を理解しているのか判断できるので、わからないところが生まれません。

また、基本的にオーダーメイドカリキュラムにて勉強が行われるので、自分に必要な学習のみ行えます。

個別指導の強みを最大限生かした指導が、個別教室のトライの大きな特徴といえるでしょう。

登録講師は33万人以上であり、その中から最適な講師を抜擢してくれるので相性の良い講師から勉強を教えてもらえます。

個別教室のトライの春期講習

個別教室のトライの春期講習についてご紹介していきます。

春期講習の期間 非公開
料金 非公開
対象学年 小学生~高校生

春期講習の詳細な機関や料金などは公表されておりませんので、詳しく知りたい方はお近くの教室までお問い合わせください。

普段の指導と同様の授業を展開しており、受講者の学習状況に合わせた勉強が行えるでしょう。

また、春期講習を受ける上で余分な教材を購入する必要はなく、無料体験授業を受けてから検討することも可能です。

勉強しているけどなかなか成績が伸びてこないと悩んでいるなら、個別教室のトライを受けてみてください。

個別教室のトライの春期講習はどのような人におすすめか?

ここからは、個別教室のトライの春期講習がおすすめな人について解説していきますので参考にしてみてください。

  • 志望校別の対策がしたい人
  • 自分に合わせた予習復習がしたい人
  • 学習習慣を付けたい人

マンツーマン指導にて勉強が行われる上に、効率よく学習ができるようカリキュラムも個人に合わせてくれます。

予習復習はもちろん、通っている学校の学習内容に沿った勉強が可能です。

そのため、授業についていけないというお子さんや勉強自体に苦手意識が付いているお子さんでも安心して任せられます

個別教室のトライは、毎年難関学校へ多くの合格者を輩出しているので実績も十分持っているのもポイントです。

個別教室のトライの授業料

個別教室のトライはオーダーメイドカリキュラムを採用しており、授業料や諸費用は公表しておりません。

そのため、まずは資料請求をしたり、お近くの教室にお問い合わせするとよいでしょう。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

学研教室

_画像

続いては、学研教室の特徴や春期講習について確認していきましょう。

学研教室の基本情報

学研教室の基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 3日間
対象学年 幼児~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

学研教室の特徴

学研教室は、講師との個別指導とIT技術を使った自主学習のダブルシステムを活用して勉強します。

個別指導では専任講師が生徒の性格や学力に合わせて指導しているので、生徒の様子を伺いながら勉強ができます。

また、1人1台PCとタブレットを用意して勉強ができるため、効率的な自主学習をすることが可能です。

理解力を深めるとともに、集中力を養えるので受験勉強や定期テスト対策もしっかり行えるでしょう。

さらに、一人ひとりに合わせて学習計画を立てているため、無理なく通うことができるのもポイントです。

無料体験授業も実施しているので、春期講習に加えて受けることを検討してみましょう。

学研教室の春期講習

学研教室の春期講習について見ていきましょう。

春期講習の期間 3日間
料金 2,000円~
対象学年 小学生~高校生

春期講習は小学生~高校生に対応しており、それぞれ料金は異なります。

料金は非常にリーズナブルなため、学習塾の春期講習はどのような感じなのか知りたい方は利用してみるとよいでしょう。

また、講習期間は3日間と比較的短いため、サクッと対策したい方にもおすすめといえるでしょう。

学研教室の春期講習はどのような人におすすめか?

学研教室の春期講習がおすすめな人は以下のような人です。

  • 自己学習能力もつけたい人
  • サクッと春期講習を受けたい人
  • リーズナブルな料金で受けたい人

学研教室の春期講習はPCやタブレットを使って効率よく自学自習ができるので、学習習慣を付けたい方におすすめです。

一般的な学習塾と異なるため、新鮮味のある学習がしたいなら利用してみましょう。

また、リーズナブルな料金でしっかりと受けられるのもポイントです。

基本的に個別指導となるため、自分の勉強において足りないところもアドバイスしてもらえるでしょう。

学研教室の授業料

学研教室の詳細な授業料についてご紹介していきます。

対象学年 授業料
0~3歳 550円~
年少 4,400円~8,800円
年中 6,600円~8,800円
年長 6,600円~8,800円
小学1・2年生 7,700円~8,800円
小学3・4年生 7,700円~8,800円
小学5・6年生 7,700円~8,800円
中学生 9,350円~17,600円
高校生以上 16,500円~28,600円

入会金は5,500円(税込)となっており、学年ごとに料金が細かく分けられています。

対象年齢は非常に幅広いので、幼少期から学習塾に通わせたい方にもおすすめです。

↓↓詳細はこちら↓↓

中学生におすすめの春期講習3選

ここからは、中学生におすすめの春期講習を実施している学習塾についてご紹介していきます。

森塾

_画像

まずは、中学生におすすめの森塾をご紹介していきます。

森塾の基本情報

森塾の基本情報は、以下の表を参考にしてみてください。

森塾の基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 4日間
対象学年 小学生~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

森塾の特徴

森塾の特徴は1対2の個別指導といえるでしょう。

常に講師は隣にいてくれるため、わからないことがあってもすぐに質問することが可能です。

そのため、学習塾を通うことでありがちな「わからないまま」を防ぐことができるでしょう。

定期テスト対策はもちろん、高校受験の対策もしっかり行えるので気になる方はチェックしてみてください。

さらに、森塾は1科目+20点の成績保証制度が設けられているので、安心して任せられるでしょう。

森塾の公式サイトには、実際に成績を上げることができた生徒たちの声が掲載されています。

十分に実績のある学習塾で春期講習を受けたいなら特におすすめです。

森塾の学年別のコース紹介

森塾の学年別のコース紹介
小学生
コースを見る→
算数・国語・英語(英検)
中学生
コースを見る→
数学・国語・英語・理科・社会
高校生
コースを見る→
数学・英語・国語(古典・現代文)・理科(物理・化学・生物・地学)・社会(地理歴史・公民)

小学生のコース

小学生のコースでは、1人1人の学力に合った個別指導を行っています。

春期や夏期に実施されている講習などでは、理解度テストを行い、生徒の苦手とする分野を洗い出すことで、生徒1人1人が効率よく学習を行うことができるようにサポートします。

中学生のコース

中学生のコースでは、入塾後2学期以内に学校の中間・期末テストで必ず1回以上20点点数を上げることができるようにサポートを行っています。

生徒が授業を理解していないのに、学習を進めることがないように「クリアテスト」を毎回の授業の開始時に実施します。

また、定期テストなどの前は、無料で補講を受けることができる制度もあり、生徒の通っている学校に沿った対策を行うことができます。

高校生のコース

高校生のコースでは、学校の進度に合わせた対策を行っています。

生徒が通っている高校の授業進度に合わせて先取り授業を行うことで、学校の授業での理解が深まり、効率よく学習を行うことができます。

学校の授業の対策以外にも、大学受験の対策を生徒1人1人に合った効率的な方法で行っています。

森塾のお得なキャンペーン情報一覧

現在、森塾が実施しているキャンペーン情報は以下の通りです。

  • 兄弟割引制度
  • 全額返金制度
  • 入塾金1万円免除【WEBお問い合わせ限定】

兄弟割引制度

_画像

森塾では、ご兄弟でお通いいただくと、「兄弟割引制度」を利用することができます。

ご兄弟で入塾の場合、通常2万円の入塾金が全額免除となります。

さらに、授業料を低額から20%割引させていただきます。

全額返金制度

_画像

森塾では、安心して入塾していただくために、「全額返金制度」を設けています。

入塾後4回目の授業を受けるまでに、入塾をキャンセルされた方に限って、入塾時に払ったすべての金額が返金されます。。

条件があるので、詳しくは公式サイトよりご確認ください。

【WEBお問合せ限定】入塾金1万円免除

_画像

森塾の公式サイトからお問合せを行った場合に限り、通常「2万円」の入塾金が「1万円」となるというお得なキャンペーンを実施中です。

詳しくは、公式サイトにて確認してみてください。

このように森塾では、お得なキャンペーンを数多く実施しています。

期間は設けられていませんが、急にキャンペーンが終了してしまうこともあるので、興味のある方はお早めに資料請求や体験授業にお申し込みください。

森塾の授業料

森塾の授業料について詳細な内容を解説していきます。

対象学年 授業料(税込)
小学生 5,400円~
中学生 10,800円~
高校生 14,100円~

森塾には兄弟割引制度や返金制度などがあるため、料金面でも強みがあるのが特徴です。

↓↓お問い合わせはこちら↓↓

TOMAS

_画像

ここからは、TOMASの春期講習や特徴について解説していきます。

TOMASの基本情報

TOMASの基本情報については以下の表の通りとなります。

TOMASの基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 3月22日~4月6日
対象学年 小学生~高校生
対象科目 非公開
対象地域 全国各地

TOMASの特徴

TOMASは完全個別指導を採用しており、生徒の学力や性格に適した授業を展開してくれる特徴があります。

講師は担任制のため、お子さんの様子を伺いながら理解できているか確認してくれるので、安心して任せられるでしょう。

また、生徒の志望校に合わせて合格逆算カリキュラムを考案してくれる特徴があります。

合格するためにはどのような勉強をすればよいのか、教材を含めて特化した内容を提供しています。

自分に必要な勉強のみを行えるので、集団指導が苦手なお子さんには非常に適した環境といえるでしょう。

質問もしやすく、講師はホワイトボードを使って解説してくれるので理解しやすいのがポイントです。

TOMASの春期講習

TOMASの春期講習について詳しく確認していきましょう。

春期講習の期間 3月22日~4月6日
料金 非公開
対象学年 小学生~高校生

TOMASは講習の期間が2週間程度となっています。

詳細な料金は公表しておりませんので、気になる方はお近くの教室までご連絡ください。

春期講習では、通常の指導と同様に完全個別指導で行われます。

個別のカリキュラムを作成して最適な学習を提案してくれるでしょう。

TOMASの春期講習はどのような人におすすめか?

TOMASの春期講習がおすすめな人は以下のような人が該当します。

  • 志望校に向けた対策がしたい人
  • 担任制で指導してもらいたい人
  • 自分だけのカリキュラムで勉強したい人

TOMASは志望校対策の実績が非常に豊富であり、中学受験〜大学受験において多くの難関学校への実績があります。

そのため、充実した志望校対策をしたいなら特におすすめの学習塾といえるでしょう。

また、TOMASの講師は非常に質が高く、評判も良いので信頼できる講師を探しているなら適しています。

TOMASの授業料

TOMASの授業料は個別カリキュラムを作成してから勉強を開始するため、料金表などは設けられておりません。

お近くの教室または公式サイトにてお問い合わせすることで、資料をもらえたり学習面談が受けられるでしょう。

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

栄光ゼミナール

_画像

ここからは、栄光ゼミナールの基本情報や特徴などについて見ていきましょう。

栄光ゼミナールの基本情報

栄光ゼミナールの基本情報は以下の表の通りとなります。

栄光ゼミナールの基本情報
授業形態 個別指導、グループ指導
春期講習の期間 非公開
対象学年 小学生~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

栄光ゼミナールの特徴

栄光ゼミナールは各世代の受験対策ができる学習塾であり、個別指導とグループ指導の2種類から選ぶことができます。

そのため、自分の性格などに合わせて指導環境を選べるという強みがあります。

どっちが良いかわからなくても学習面談を経て最適な指導法を提案してくれるので問題ないでしょう。

また、栄光ゼミナールはオンラインによる授業展開もしており、自宅にいても質の高い指導を受けられます。

春休みでも部活などはあるため、無理なく勉強したいならオンラインという選択肢を取るのもおすすめです。

春期講習は教室ごとに座席に限りがあるため、受講したいならお早めに連絡するとよいでしょう。

栄光ゼミナールの春期講習

栄光ゼミナールの春期講習の詳細について確認していきます。

春期講習の期間 非公開
料金 無料
対象学年 小学生~高校生

グループ指導のみ教材費が2,200円(税込)かかりますので覚えておくとよいでしょう。

基本的な料金は無料となりますので安く受けられます。

ただし、2講座目は8,800円(税込)の受講料が必要となりますので注意が必要です。

春期講習機関については記載がありませんので、公式サイトにて問い合わせてみましょう。

栄光ゼミナールの春期講習はどのような人におすすめか?

栄光ゼミナールの春期講習におすすめなのは以下のような人です。

  • 集団指導でも個別指導でも受けたい人
  • 無料で春期講習を受けたい人
  • 実績のある学習塾で受講したい人

栄光ゼミナールは合格実績が十分にある学習塾であり、しっかり受験対策もできるのがポイントです。

少人数制によるグループ指導か個別指導どちらか選べるのも他の学習塾にはない強みといえるでしょう。

また、受講料金は基本的に無料であり、なるべく料金をかけたくない人は特におすすめです。

栄光ゼミナールの授業料

栄光ゼミナールは詳細な料金表を公表しておらず、コースや諸費用などを個別で決定します。

そのため、授業料やかかる費用について知りたい方はお近くの教室までお問い合わせください。

↓↓栄光ゼミナールの公式サイトはこちら↓↓

高校生におすすめの春期講習3選

最後に、高校生におすすめの春期講習を3つご紹介しますので参考にしてみてください。

東進

_画像

ここでは、東進の指導の特徴や学習内容について解説していきます。

東進の基本情報

東進の基本情報について知りたい方は以下の表を見てみてください。

東進の基本情報
授業形態 集団指導
春期講習の期間 30日間
対象学年 中学生・高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

東進の特徴

東進は講師のレベルが高いことで有名であり、大学受験対策を中心に難関大学合格のためには何を勉強すればよいのか教えてくれます。

教室にて実際に人気講師から指導を受けることもできますが、多くの場合は映像授業にて受ける形となります。

個別ブースにて映像授業を受けますが、集中しやすいよう配慮された環境となっているので、心配もありません。

サポート体制も充実しており、担任制にて生徒の学習を見てくれているためモチベーション高く勉強に臨めるでしょう。

難関大学への挑戦をしたいなら受講を検討するべき学習塾といえるでしょう。

東進の春期講習

東進の春期講習の詳細が知りたい方は以下を参考にしてみてください。

春期講習の期間 30日間
料金 無料
対象学年 中学生・高校生

時間割は自分で決められるので、部活を考慮して受験対策を進められるのがポイントです。

また、英単語に特化した専用スマホアプリを活用して勉強することもできます。

春期講習も通常の指導と同様にしっかりスケジュール管理してくれるので、楽に受けることができるでしょう。

東進の春期講習はどのような人におすすめか?

東進の春期講習について解説してきましたが、どのような人におすすめなのか見ていきましょう。

  • 有名講師に指導してもらいたい人
  • 学習管理をしっかりしてほしい人
  • 映像授業で勉強したい人

東進の大きな特徴は有名講師の授業を受けられるということで、春期講習の30日間は非常に充実したものとなるでしょう。

また、学習管理をしっかりしてくれるので自分で勉強内容を管理するのが苦手なら非常におすすめです。

映像授業でも十分集中して勉強に臨める方も、東進はおすすめの学習塾といえるでしょう。

東進の授業料

東進の授業料や入学金については以下の表を参考にしてみてください。

入学金 33,000円
担任指導費 44,000円~
授業料(1講座) 77,000円
模試費 12,650円~

通常の指導では、授業料の他に担任指導費や模試費が必要となります。

料金の支払いは年単位になるため、まとまったお金が求められることも覚えておくとよいでしょう。

↓↓詳細はこちら↓↓

明光義塾

_画像

続いては明光義塾の詳細な情報についてご紹介していきます。

明光義塾の基本情報

明光義塾の基本情報は以下の表のとおりです。

明光義塾の基本情報
授業形態 個別指導
春期講習の期間 3月15日~4月13日
対象学年 小学生~高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

明光義塾の特徴

明光義塾は1対2による個別指導を採用している学習塾であり、生徒の考える力を養うことを目的としています。

高校生の場合、受験勉強をする際に思考力は非常に大切になります。

考える力があることでより質の高い勉強ができる上に、理解しやすくなるでしょう。

また、明光義塾では苦手科目の克服や定期テスト対策など幅広く対応しているのもポイントです。

自分の求める学習に応じて、最適な内容を提供してくれるので勉強が苦手でもおすすめです。

サポート面では経験豊富な講師陣が進路指導をしてくれるので、進路で悩んでも任せられるでしょう。

教室には自習室もあるので、集中して自習したいときにも使えます。

明光義塾の春期講習

明光義塾の春期講習について確認していきましょう。

春期講習の期間 3月15日~4月13日
料金 非公開
対象学年 小学生~高校生

明光義塾の春期講習は1ヶ月程度の期間が設けられており、比較的長めといえるでしょう。

春期講習では前学期のまとめに加えて新学期の予習も行えるので、成績が上がったという声が多くあります。

各学年それぞれにコースが設けられており、部活とも両立して勉強できるようスケジュールを立ててくれます。

明光義塾の春期講習はどのような人におすすめか?

明光義塾の春期講習はどのような人におすすめなのか見ていきましょう。

  • 思考力を養いたい人
  • サポートが充実しているところが良い人
  • 予習復習を重点的に行いたい人

明光義塾の春期講習は通常の授業同様に、考える力を養えるのがポイントです。

そのため、勉強をしているけどなかなか成績が伸びてこないと悩んでいるなら、利用を検討してみてください。

また、勉強になかなか身が入らないという方も、明光義塾はサポート面がしっかりしているのでおすすめです。

明光義塾の授業料

明光義塾の授業料に関しては以下の表を参考にしてみてください。

対象学年 授業料/週1回(税込)
小1〜4生 11,000円
小5生 12,100円
小6生 13,200円
中1生 15,400円
中2生 15,400円
中3生 16,500円
高1生 16,500円
高2生 17,600円
高3生 18,700円

明光義塾は、学年ごとに料金が細かく分けられているのが特徴的です。

また、入会金は無料のため、初期費用は安く済むでしょう。

↓↓明光義塾のお問い合わせはこちら↓↓

河合塾

_画像

最後に河合塾の春期講習についてどのような特徴があるのか見ていきましょう。

河合塾の基本情報

河合塾の授業形態や対象科目などは以下を参考にしてみてください。

河合塾の基本情報
授業形態 集団指導
春期講習の期間 3月16日~4月9日
対象学年 高校生
対象科目 全科目
対象地域 全国各地

河合塾の特徴

河合塾は大学受験対策に特化している学習塾であり、生徒の学力レベルに応じて適した勉強ができるようにクラス分けが行われています。

授業はプロ講師が担当しており、入試問題に精通しているので充実した受験勉強ができるでしょう。

また、わからないことがあっても授業前後に質問することが可能なため、わからないをそのままにする必要がありません。

河合塾では、志望大学や目的に合わせてさまざまな講座が設けられています。

大学別はもちろん、共通テストの科目ごとに対策することが可能なため、自分の目的に合わせた勉強ができるでしょう。

合格実績も十分にあるので、絶対に志望校に合格したいなら非常におすすめの学習塾といえます。

河合塾の春期講習

河合塾の春期講習の詳細について確認していきましょう。

春期講習の期間 3月16日~4月9日
料金 16,000円
対象学年 高校生

河合塾では、約3週間程度期間が設けられており、短期集中で志望校対策を行うことが可能です。

料金は2万円しない程度ではありますが、他の学習塾では無料のところもあるので少し高く感じてしまうかもしれません。

通常の授業と同じ高い質の授業を受けられるので、集中して学習に臨みましょう。

河合塾の春期講習はどのような人におすすめか?

河合塾の春期講習はどのような人におすすめなのか確認していきます。

  • 質の高い志望校対策がしたい人
  • 集団指導で春期講習を受けたい人
  • 実績のある学習塾で学びたい人

河合塾は集団指導のため、学校授業のように受講できるという特徴があります。

短期集中ではありますが、切磋琢磨できる環境があるのは魅力の1つといえるのではないでしょうか。

また、全国各地の難関大学へ毎年多くの合格者を輩出しているのが河合塾です。

実績のある学習塾で効率の良い受験対策がしたいなら、利用を検討してみてください。

河合塾の授業料

河合塾は入塾金が33,000円(税込)となっています。

授業料は講座によって異なるため、お近くの教室にて詳細な料金を問い合わせてみるとよいでしょう。

また支払額は合計の費用に合わせて、1回目と2回目以降で異なることもあるのでしっかり確認しておくことが大切です。

↓↓詳細はこちら↓↓

まとめ

_画像

今回は、小学生~高校生までの各世代に応じた春期講習ができる学習塾についてご紹介してきました。

春期講習は春休みの期間を活用して勉強できるため、学習習慣をつけることも可能です。

また、自分に適した勉強ができる学習塾にて春期講習を受けることで、より質の高い勉強ができるでしょう。

春期講習を経て、そのまま継続して勉強することもできるところがほとんどなため、お子さんの様子を伺いながら続けるか判断するとよいです。

学習塾によっては無料体験学習ができるところもあるので、気になるところがあれば積極的に利用するようにしましょう。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「春期講習 おすすめ」に関してよくある質問を集めました。

おすすめの春期講習はどれ?

春期講習でおすすめなのは明光義塾といえるでしょう。小学生~高校生まで対応しており、春期講習後も充実した勉強ができるよう勉強の仕方を教えてくれます。また、個別指導のため予習復習を含めしっかりと勉強することができるでしょう。おすすめの春期講習について知りたい人は、こちらを参考にしてください。

春期講習のおすすめのポイントは?

春期講習を選ぶときはどのような学習が行えるのかをまずは確認しましょう。その次に無理なく学習ができるようサポート体制がしっかりしているか、スケジュールは調整してくれるのか確かめるとよいです。総合力のある学習塾なら安心して任せられるので、しっかり比較することが大切です。こちらを参考にしてください。

 
この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→