ホーム >> 学習関連コラム >> 特集 >> 【最新版】東京藝術大学|偏差値・入試情報・倍率・進路情報を紹介!
更新日 2024.2.4

【最新版】東京藝術大学|偏差値・入試情報・倍率・進路情報を紹介!

カテゴリ

みなさんは東京藝術大学についてどのくらいご存じでしょうか。

日本随一の音楽家、美術家が多数集まり日々そのセンスを磨いて優秀な人材の育成をしている大学です。

そんな東京藝術大学の求める人材はどのような人なのでしょうか。

今回は東京藝術大学の入試情報や、偏差値、倍率、卒業生の主な進路先など踏まえてご紹介したいと思います。

共通テストや個別学力検査にはかかせない基礎学力定着に向けたおすすめの学習塾や、多くの人が訪れる東京藝術大学美術館についても取り上げているので、是非最後までお目通しください。

東京藝術大学ってどんな大学?

_画像

東京藝術大学の特徴とは

世界最高水準の芸術教育

東京藝術大学は、日本でたった一つの国立総合芸術大学であり、130年間を通じて日本の芸術教育研究の第一線に立ち、日本の文化や遺産を継承してきました。

この歴史的背景から、東京藝術大学は使命として、日本の芸術文化の更なる発展を目指し最前線でリードする役割を果たすことを掲げています。

そのため、専門性の高い技術や知識を持った個性あふれる人、そして芸術分野で活躍できる人になるための教育を受けることができます。

展覧会・演奏会がある

展覧会について、東京藝術大学の大学美術館と藝大アートプラザの二か所で主に実施されています。

大学美術館では主に彫刻や書籍資料、工芸など歴史的な学びを深められます。

藝大アートプラザでは、学生・卒業生・教授の作品を鑑賞することができ、企画展が中心です。

演奏会については、公式サイトより過去9年間に渡って演奏会一覧を見ることができます。

多くの公演が予定されており、なかでもピアノやオルガンの音色とともに声楽を楽しめるモーニングコンサートの入場料金は1,500円と、気軽に鑑賞することができる料金設定になっています。

東京藝術大学を通じた国際交流

東京藝術大学は、新たに「TOKYO GEIDAI」の大学呼称を採択し、国際的に実績や研究結果を広げていくことを目標にしています。

そのために、留学以外の面でも国際交流事業を活発に展開していく姿勢を伺うことができます。

例えば、平成27年度~平成30年度において、以下の大学間交流事業が挙げられます。

  • 『Global Arts Crossing ~中東地域との戦略的芸術文化外交~』 (トルコ・イスラエル)
  • 『国際アニメーションコース創設に向けた日中韓Co-work カリキュラム』(日中韓)
  • 『日ASEAN芸術文化交流が導く多角的プロモーション~協働社会実践を通じた心のインフラと質保証フレームの構築~』
  • 『日米ゲームクリエイション共同プログラム – メディア革新時代の新しいアーティスト育成 – 』

このように、「TOKYO GEIDAI」のブランドを生かした、特定の地域に限ることのない国際交流事業に参加することが出来るのです。

✔日本唯一の国立総合芸術大学

✔作品や演奏の鑑賞も可能

✔国際交流事業にも注力

東京藝術大学の偏差値、倍率

_画像

美術学部の偏差値・倍率

美術学部の偏差値は65となっています。

倍率は以下の表をご参考ください。

学科名 倍率
絵画科 日本画 15.1
油画 17.3
彫刻科 8.9
工芸科 7.4
デザイン科 14.0
建築科 5.9
先端芸術表現科 5.8
芸術学科 5.2

絵画科の倍率が約20倍と最も高く、次にデザイン科の14倍と続いていることが分かります。

音楽学部の偏差値・倍率

音楽学部の偏差値は57.5となっています。

倍率は以下の表をご参考ください。

学科名 倍率
作曲科 2.8
声楽科 3.5
器楽科 3.7
指揮科 5.0
邦楽科 1.6
楽理科 2.0
音楽環境創造科 6.9

美術学部と比較すると全体的に倍率は低くなっています。

音楽環境創造科の倍率が約7倍と最も高く、次に指揮科の5倍と続いていることが分かります。

他の芸大の偏差値・倍率と比較

ここでは、東京都にある私立五美大または、東京五美術大学と呼称されている大学と偏差値・一般入試の倍率を比較していきます。

多摩美術大学に関しては、倍率及び合格者数が非公表のため、参考として募集人数と志願者数を掲載しています。

大学名 学部名 偏差値 倍率または募集人数・志願者数
東京藝術大学 美術学部 65 11.5
音楽学部 57.5 3.5
武蔵野美術大学 造形学部 40~52.5 3.3
造形構想学部 45~60 2.4
日本大学 芸術学部 40~60 個別方式:2.5 全学統一方式:11
多摩美術大学 美術学部 37.5~55.0 募集人数:491 志願者数:3,262
女子美術大学 芸術学部 37.5~45 前期:2 後期:1.8
東京造形大学 造形学部 35~45 3.3

学科によって偏差値に差はありますが、全体的な倍率は東京藝術大学の美術部を除き大きな差はありません。

受験を検討する際は、倍率ではなく、各大学や学部の特徴を見て選ぶことをおすすめします。

✔芸術学部絵画科、デザイン科が人気

✔音楽部は音楽環境創造科が人気

✔他大学との倍率は大差ない

【2024年度】東京藝術大学の入試情報

_画像

ここでは、最新の入試情報をお届けします。

個別学力検査の選抜方法

各学部の実技試験と個別学力検査に関しては、以下の表の通りです。

美術学部

先端芸術表現科と芸術学科は、出願時に実技試験か小論文を選択可能となっています。

学科名 検査対象科目
絵画科 日本画 鉛筆素描、着彩写生
油画 素描、絵画
彫刻科 素描、彫刻
工芸科 鉛筆写生、平面表現、立体デザイン
デザイン科 鉛筆写生(石膏像デッサン又は構成デッサン)
建築科 空間構成、総合表現
先端芸術表現科 素描、総合実技
芸術学科 鉛筆素描(石膏像デッサン)

個別学力検査は芸術学科のみで実施されています。

教科 科目
地理・歴史 1科目選択:世界史B、日本史B
外国語 1科目選択:英語・ドイツ語・フランス語

また、絵画科で油画を選択する場合は、実技試験に加えて面接を行うため、実技試験対策に集中しすぎないことが大切になってきます。

音楽学部

器楽科でオルガン・弦楽・管打楽の分野選択する場合は、器楽科の実技試験に加え、副科ピアノの試験があります。

学科名 検査対象科目
作曲科 専攻実技、聴音書き取り、楽典、新曲視唱、
リズム課題、副科ピアノ、ピアノ新曲
声楽科 専攻実技(新曲視唱・リズム課題コールユーブンゲン)
聴音書き取り、楽典、副科ピアノ
器楽科 専攻実技、聴音書き取り、楽典、新曲視唱、
リズム課題
指揮科 専攻実技、楽典、副科ピアノ、和声
邦楽科 専攻実技、楽典
楽理科 聴音書き取り、楽典、新曲視唱、リズム課題
副科実技(ピアノ・オルガン・弦楽・管打楽器
チェンバロ・邦楽器から選択)
音楽環境創造科 無し

個別学力検査は楽理科、音楽環境造形科で実施されています。

学科 教科 科目
楽理科 国語 国語(国語総合・現代文B・古典B)
外国語 1科目選択:英語・ドイツ語・フランス語
音楽環境創造科 音楽 音楽(出題範囲は高校で使用されている教科書程度)

また、楽理科の小論文では口述試問も含まれており、音楽環境造形科の面接は個々の表現力も試されます。

実技試験の対象科目の数が多いので、戦略を考えたうえで、どれほどバランスを取れた受験対策をしていくかがポイントとなってきます。

共通テストの得点率

2023年度の共通テストの得点率については、以下の通りです。

美術学部

美術学部の得点率は51%〜89%となっています。

学科名 共通テスト得点率
絵画科 日本画 53%
油画 61%
彫刻科 51%
工芸科 59%
デザイン科 63%
建築科 73%
先端芸術表現科 60%
芸術学科 89%

特に芸術科を受験する場合は、一般選抜でも過去の倍率からハイレベルな戦いになると予想されますが、共通テスト対策もしっかりとしておくことが必要です。

音楽学部

美術学部の得点率は55%〜80%となっています。

学科名 共通テスト得点率
作曲科 73%
声楽科 60%
器楽科 59%
指揮科 58%
邦楽科 55%
楽理科 78%
音楽環境創造科 80%

得点率7割を超える学科があり、美術学部以上に対策を練ることが必要です。

特に、楽理科、音楽環境創造科は約8割の取得率と、難関大学相応以上のレベルとなっているため、独学だけでは合格は難しいと感じますよね。

加えて、一般的な受験勉強だけでなく実技についても重要視されているので、なおさら塾を使って効果的に対策しましょう。

✔実技検査科目数が多い

✔個別学力試験対策が必要な学科がある

✔共通テスト対策も必須

おすすめの学習塾・予備校

共通テストや個別学力試験で必要な学力をつけるために、おすすめの学習塾を2つ紹介いたします。

 

家庭教師のアルファ

画像

続いて、家庭教師のアルファの基本情報や特徴について見ていきましょう。

家庭教師のアルファの基本情報
対象 幼児~高校生
指導形態 個別指導
対象地域 全国各地
料金 高校生コース:12,320円~

指導のポイント

家庭教師のアルファの指導はオーダーメイドカリキュラムによる個別指導となっています。

基本的に生徒が成績を上げるために必要な勉強を提供しているため、短期間で成績アップを狙うことが可能です。

また、指導を始める前にお子さんの学習状況についてしっかり確認した上でカリキュラムを作成するため、どのような勉強の仕方なら続けられるのかなど細かく考えてくれます。

そのため、生徒は勉強習慣を少しずつつけながら無理なく学習に取り組むことができるでしょう。

習慣学習計画表でサポート

家庭教師のアルファの大きな特徴として授業以外の勉強を指示してくれる習慣学習計画表があります。

1週間分の勉強内容について細かく決められた学習計画に基づいて勉強を進めるだけでよいので、「家庭学習は何をすればよいかわからない」という問題が発生しません。

また、計画表を振り返りどのくらい達成できたのか、達成できなかった理由などをフィードバックすることでより効率的な勉強ができるよう改善していきます。

結果的に少しずつ勉強の習慣がついていくため勉強が苦にならず、前向きに取り組んでいけるようになるでしょう。

↓↓今なら2ヶ月指導料無料!↓↓
↓↓お電話で問い合わせる【通話無料】↓↓

大学受験予備校のトライ

_画像

大学受験予備校のトライはトライグループが2023年春から新しく展開する大学受験専門の予備校です

大学受験予備校のトライ
対象学年 大学受験生(新高校3年生・既卒生)
指導形態 完全個別指導
展開地域 全国
料金

指導のポイント

大学受験予備校のトライの一番の強みは、志望校への合格を実現するために完全個別のオーダーメイド合格戦略を作成して指導を行ってくれるところです。

大学受験予備校のトライは大学受験を専門としており、トライグループがこれまで培ってきた大学受験対策のノウハウのすべてが凝縮されています。

また、常に学習する科目・教材・範囲がわかるよう、週別の学習管理カレンダーを作成しており、「何を勉強すればいいのかわからいない」という受験生の悩みを解決します。

現役難関大生コーチによる充実したサポート体制

大学受験予備校のトライでは現役難関大生コーチによる充実したサポートを受けることができます。

「チャットサポート」では、いつでも気軽に受験や勉強での悩みを相談することができす。

また、現役難関大生コーチとの面談が毎週行われ、自分の1週間の成長をしっかり確認し、翌週の学習計画を見直していきます。

面談を行い、学習計画を毎週見直すことで、志望校への合格を実現します。

↓↓【大学受験予備校のトライの詳細はこちら!!】↓↓

✔完全個別のオーダーメイド合格戦略を作成

✔週別の学習管理カレンダーで毎日の学習を管理

✔現役難関大生コーチによる充実したサポートが受けれる

東京個別指導学院

_画像

東京個別指導学院の基本情報
授業形態 個別指導
特徴 担当講師制度やAI教材やオンライン学習の導入
対象学年 小学生・中学生・高校生

指導のポイント

大学受験対策の指導ポイントとして、志望校合格への学習プランの生成、受験合格率を高める戦略的指導、得点力強化のための実践演習を実施しています。

東京個別指導学院は、指導実績35年以上、2022年度の大学受験指導実績約9,500名を記録しており、その過程で培われたノウハウを大学受験の指導に活かしています。

生徒の現状学力や志望校などの情報を踏まえたうえで、教科指導から出願指導まで徹底的にサポートし、共に目標達成を目指していきます。

英語4技能を鍛える

英語4技能対策は、英語の資格や検定試験を伸ばすことがメインの目的になりますが、英語が特に苦手な人にとっては苦手克服に繋がる授業となっています。

学習計画の作成はもちろん、家庭学習のサポートや、オリジナル教材での個別授業を展開しています。

また、「聞く」「話す」に特化したオンラインレッスンも受講可能です。

こちらはベネッセコーポレーション提供のレッスンとなっており、外国人教師とやり取りをすることができます。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

✔安心の指導実績

✔豊富なデータを基にサポート

✔英語に特化した授業あり

卒業生の主な進路

_画像

入学後、東京藝術大学の学生はどのような進路を選択しているのでしょうか。

気になる進路状況を見ていきましょう。

一般企業への主な就職先

卒業生の一般企業への主な就職先は、以下の通りです。

主な進路先
美術学部 KDDI博物館、エポック社、サイバーエージェント、DeNA
日本アニメーション、三菱地所設計、本田技術研究所 他
音楽学部 任天堂、NHK、三井住友信託銀行、東京交響楽団、文部科学省
バンダイナムコアミューズメント、ユニバーサルミュージック 他

ここでは紹介できていませんが、販売職や大学教員、国家公務員として働いている卒業生もいました。

東京藝術大学というと、エンターテインメント業界で実力を発揮していると思い込みがちですが、進路先を見て分かるように、様々な業界で活躍されているようです。

✔大手企業に就職傾向あり

✔エンターテインメント業界中心

✔他の業界でも活躍できる

東京藝術大学のキャンパスについて

_画像

入学後に生徒たちが過ごす、各キャンパスについての情報をまとめていきます。

見学に行く際にも、是非ご参考ください。

各キャンパスについて

以下、キャンパスの一覧になります。

上野キャンパス

東京都上野キャンパスは上野動物園、東京国立博物館と隣接しており、音楽部と美術部どちらの学部の生徒も通っています。

他にも国立博物館や国立西洋美術館も徒歩圏内にあるため、精一杯芸術に親しむことのできる環境になっています。

取手キャンパス

取手キャンパスは茨城県にあり、取手駅からバスで15分程の場所にあります。

キャンパス内には美術学部メインの棟になっており、その他宿泊施設や屋外運動場、実習スペースなどが整備されています。

横浜キャンパス

神奈川県の横浜キャンパスは、馬車道校舎と万国橋校舎、元町中華街校舎の3つの校舎が設置されています。

馬車道校舎は映画専攻者専門で、映像研究科事務室があり、万国橋校舎はアニメーション専攻者専門の校舎となっています。

また、元町中華街校舎はメディア映像専攻者と映画専攻者専門の校舎となっており、アニメーションスタジオも利用することができます。

千住キャンパス

東京都にある千住キャンパスは、北千住駅より徒歩5分程度の場所になり、小学校を改築されたキャンパスです。

音楽環境創造科をメインに、大学院の音楽研究科応用音楽学研究室、アートリエゾンセンターがここで活動を行っています。

✔本キャンパスは上野

✔取手にも美術館がある

✔各専攻専門キャンパスがある

東京藝術大学美術館について

_画像

最後に、毎年多くの人が訪れている東京藝術大学美術館について紹介します。

東京藝術大学美術館の特徴

東京藝術大学美術館の資料収集は明治20年頃から始まっており、現在は収蔵品の件数が30,000件余りとなっています。

音楽部に保管されていた資料も加えられ、美術学部と音楽学部どちらにも通じた機関に発展しました。

従来の美術館としての活動に加え、芸術大学としてのメリットも取り入れて、実験的な美術館としての働きを目指しています。

各館は基本的に展覧会のときのみ会館しているため、詳細なスケジュールは東京藝術大学美術館公式ホームページをご確認ください。

作品・展覧会の開催

展覧会、催し物に関しては、各館期間限定で実施されています。

各館頻繁に特別展や研究発表展が開催されています。

また、芸術科、絵画科以外にも、工芸科の学生による工芸総合演習など、幅広く芸術分野に触れることが可能です。

✔歴史あふれる沿革と作品

✔作品の展示会も実施

✔音楽・工芸などに触れることも可能

まとめ

_画像

今回は、日本の芸術文化を最前線でリードしている東京藝術大学について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

日本のトップを担う芸術家たちが集まるため、そこで学びたい学生は数多く、全体的に倍率は高いです。

また、実技試験の実施検査の数も多いため、どれか一つの分野のみではなく、幅広い技術を身に着けて受験に挑む必要があります。

一番重要視されるのは専門技術ではありますが、それに伴う学力を身につけていなければなりません。

もし、学力面を鍛えたいのであれば今回ご紹介した学習塾に頼ってみるのも一つの手段だと思います。

画像

家庭教師のアルファ

【先着50名様】キャンペーン実施中
★指導料最大1ヶ月分無料
無料体験授業をお試しください!

_

画像

全国No.1トライから生まれた大学受験予備校のトライ

合格に向けた自分だけの最適解
★1日の勉強量が3ヶ月間で「平均10時間にアップ」
★東大・京大・早慶・上智など難関大合格実績多数
現役難関大生が徹底並走しながら指導

_

画像

【入会金不要】冬期講習の申込み受付中

東京個別指導学院
入会金不要&1科目から受講できる
学習目的に合わせた一人ひとり柔軟なカリキュラム
継続的な学習習慣が身につく個別指導

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「東京藝術大学」に関してよくある質問を集めました。

東京藝術大学の偏差値は?

東京藝術大学の偏差値は、美術学部が65、音楽部が57.5となっています。他の有名な芸術系大学5大学と比較しても、偏差値はトップレベルとなっています。実技検査対策だけでなく学力試験がある学科もあるので、どちらにも対応できるように戦略的に対策を行いましょう。

東京藝術大学の倍率は?

東京藝術大学の倍率は、美術学部が11.5、音楽部が3.2となっています。学科ごとに倍率は異なりますが、美術学部は他大学の同学部と比較してもとても人気なため、しっかりとした受験対策は必要になってきます。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→