ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 【徳島県】個別指導スクエアの料金・評判・口コミ・特徴をご紹介
更新日 2024.7.3

【徳島県】個別指導スクエアの料金・評判・口コミ・特徴をご紹介

今回は、個別指導スクエアについて紹介します。

個別指導スクエアは、1クラス3人までの個別指導と科目専任講師による指導を特徴とした学習塾です。

徳島県内に7校展開しており、小学生から高校3年生までの幅広い方々が通塾しています。

個別指導スクエアの特徴や料金や合格実績などを紹介しておりますので、是非ご入塾のご参考にしていただければと思います。

個別指導塾スクエアとは

_画像

個別指導塾スクエアの基本情報
対象 小学生・中学生・高校生
授業形式 1クラス3人までの個別指導
校舎 徳島県内に7校
特徴 科目ごとの担任制、目的別教材を使用

1クラス3人まで

個別指導スクエアでは、1クラス3人までの少人数授業を行なっています。

クラス内の学年・科目は同じなため、同時に授業を受ける生徒同士お互いに刺激し合って勉強することで成績を伸ばすことができます。

科目専任講師による指導

個別指導スクエアでは、1科目専任の講師が授業を行なっています。

多数の講師が1科目専任で,入試問題から定期テストまで全てのテストを分析し,効率よく点数を上げていくためのノウハウを持っています。

そのため、より質の高い授業を提供しています。

※一部の講師は複数科目を指導していますが,各科目の科目主任から徹底した指導を受けております。

対話形式授業

個別指導スクエアでは、生徒に質問をし,どのように解いたか,なぜその答えと思ったかなどを答えさせることもあります。

授業を聞き,テキストで読み書きをし,そして自らの考えを答えることで,より深い理解と知識を獲得することができます。

✔1クラス3人まで

✔科目専任講師による指導

✔対話形式授業

特別なキャンペーン・季節講習

_画像

春期講習が完全無料

新中1年生、新高1年生限定で、4月末までにお申込み、入塾した方には春期講習を無料で受講できます。

校舎によって受けられる科目が変わりますが、春期講習は4月初めも開講しておりますのでまだ間に合います。

徹底された季節講習や特別講義

学年ごとに分かれて確実に学力を身に着けていきます。

当塾では、春期講習、夏期講習、冬期講習、テスト対策の講習など学校がお休みのときでもしっかりとした学習サポートを行っています。

春期講習、夏期講習では小学生、中学生、高校生とそれぞれ学年ごとに講習を開講しています。

冬期講習のみ、小学生、中学生が対象に開講されます。

その他にも中学3年生を対象に基礎学力テスト対策のための特別講義もあります。

また、加えて中学3年生には、入試直前対策も行っています。

苦手の科目のみの受講もできますので、生徒一人ひとりにあった対策ができます。

個別指導スクエアの料金

_画像

個別指導スクエアの入塾金など

全校舎・全学年共通(授業以外の費用)

入会金(入塾時のみ) 諸経費(毎月)
11,000円 2,200円

川内本校の授業料

小学生の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
算数 50分 6,600円 1,650円
国語 50分 6,600円 1,650円
英語 50分 6,600円 1,650円

※クラスは学年の混ざった少人数クラスです。

※3科目受講で2,200円割引となります。

中学生の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
英語・数学セット 90分×月12回 22,000円 3,300円
英単語テスト 60分×月4回 上記の受講費用に含まれています。 -
理科 80分×月4回 7,700円 1,650円
社会 80分×月4回 7,700円 2,200円
国語 80分×月4回 7,700円 1,650円

※英・数・理・社は全て集団授業です。

※国語は1クラス3人までの個別指導です。

川内本校以外の授業料

小学生の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
算数 50分 6,600円 1,650円
国語 50分 6,600円 1,650円
英語 50分 6,600円 1,650円

※クラスは学年の混ざった少人数クラスです。

※3科目受講で2,200円割引となります。

中学生の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
英語 80分 12,100円 1,650円
英単語テスト 60分 英語とセット受講となります -
数学 80分 11,000円 1,650円
国語 80分 11,000円 1,650円
理科 80分 7,700円 1,650円
社会 80分 7,700円 2,200円

※英・数・国は1クラス3人までの個別指導です。

その他,校舎によっては1クラス6人までの少人数クラスもあります。

少人数クラスの有無や受講費用などは各校舎にお問い合わせください。

※理・社は集団授業です。

※理・社を除く3科目受講で2,200円割引となります。

高校1・2年の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
英語 90分 14,300円 2,200円
数学 90分 14,300円 2,200円
国語 90分 14,300円 2,200円

※1クラス3人までの個別指導です。

その他,校舎によっては1クラス6人までの少人数クラスもあります。

少人数クラスの受講費用は3人クラスと同じですが,授業時間が120分となります。

※3科目受講で2,200円割引となります。

※10月以降に入塾された方は,その年度の教材費は1000円となります。

高校3年の授業料

科目 授業時間 授業料
(月4回、1ヶ月分)
テキスト代
(入塾時+毎年4月)
英語 90分 15,400円 2,200円
数学 90分 15,400円 2,200円
国語 90分 15,400円 2,200円
物理 90分 15,400円 2,200円

※1クラス3人までの個別指導です。

その他,校舎によっては1クラス6人までの少人数クラスもあります。

少人数クラスは受講費用は個別指導と同じですが,授業時間が120分となります。

※3科目受講で2,200円割引,4科目受講で4,400円割引となります。

※10月以降に入塾された方は,その年度の教材費は1,100円となります。

✔小学生はどの校舎でも同じ授業

✔中学生は川内本校と別の校舎で違う

✔高校生は川内本校以外の校舎

個別指導スクエアの評判・口コミ

_画像

インターネット上に載っている個別指導スクエアに関するクチコミ・レビューをいくつか紹介します。

良い評判・口コミ

勉強への好奇心を育ててくれる

学校ではまだ習っていない中学の英語に触れさせて頂き早くから興味を持ったことはとても良かったと思います。

苦手な人が多い英語を早いうちに楽しく学ぶことができるようです!

じっくり理解できるまで教えてくれる

ここでは個別指導を受けれます。

徳島の大松、55号線沿いにある教室です。

交互に教えてもらえる個別指導のスタイルになってます。

時間をかけて解説してもらえるので、その場での理解がしやすい印象です。

毎回同じ先生が担当下さる点も安心できます。

分からないところがあっても、優しい先生がじっくりと教えてくれる指導塾であるということが伺えます。

気になる評判・口コミ

駐車場が狭い校舎があるので注意が必要

特に思いつかないのですが雨の日など天候の悪い日に迎えに行った時の駐車場が少し狭く止めにくいなと感じました。

アクセスが少し難しい校舎もあるようです。

✔小さいうちから英語に触れることができる

✔優しい先生が理解できるまで教えてくれる

✔駐車場がやや小さい校舎もある

個別指導スクエアの校舎・アクセスについて

_画像

徳島県で個別指導スクエアは全部で7校展開しております。

駅から近い校舎から、車での送迎が必要となる校舎もあります。

以下に、住所やアクセス方法についてまとめました。

校舎 住所 アクセス方法
鳴門校 〒772-0012 徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜221 2・3・4F 永和ビル 鳴門駅から徒歩4分
藍住校 〒771-1251 徳島県板野郡藍住町矢上原 263−30 第2 かね栄ビル 勝瑞駅と阿波川端駅の間あたり、徒歩で通塾は厳しい
松茂校 〒771-0212 徳島県板野郡松茂町中喜来稲本233−4 向喜来東のバス停から徒歩2分
石井校 〒779-3233 徳島県名西郡石井町石井石井587− 府中駅、石井駅間にあり、徒歩は厳しい
北島校 〒771-0203 徳島県板野郡北島町中村寺裏8−1 1F 新高橋のバス停から徒歩7分
南部校 〒773-0014 徳島県小松島市江田町敷地前101−24 勝浦川橋のバス停から徒歩4分

個別指導スクエアを他の個別指導塾と比較

指導塾には、教え方・雰囲気・価格など様々な特徴があり、お子さんに合った塾選びをすることが大切です。

そのため、複数の指導塾の特徴を把握しお子さんと塾のミスマッチを無くしましょう。

個別教室のトライ

画像

 
個別教室のトライの基本情報
対象 幼児・小学生・中学生・高校生
指導形態 1対1のマンツーマン指導
対象地域 全国

個別教室のトライの強み

直営教室数全国No1のため、県内の教室が見つけやすいです。

全国に教室が展開しているだけあり実績も豊富で、実績に基づく独自の学習法は学習効率、無駄のない計画、生徒がやる気を出す環境作りといった成績アップや志望校合格まで効率的なものとなっています。

学習計画は個別に作成されるオーダーメイドカリキュラムですが、個別教室のトライは「エニアグラム」という心理学の手法に基づいて生徒を9つの性格特性のどのタイプに該当するか分類します。

その上で生徒のタイプごとの長所や短所、価値観に合った学習法をとることでより効率的にやる気を上げる指導方法を実施できることが強みです。

個別教室のトライの料金

授業料は、まずは保護者と進路や学習法について相談、その後生徒が無料の体験授業を受け課題を把握しオーダーメイドのカリキュラムを作成、カリキュラムに基づき予算や希望受講回数も考慮したうえで料金の見積という流れになっています。

相談も含めた見積もりまでは無料です。

講師やプランの変更、自習室の利用も無料です。

個別指導スクエアと比較すると?

個別教室のトライは「トライ模試」で県外の志望校判定や全体的な自分の順位や偏差値を知ることができるなど全国展開している強みがあります。

また、周りのペースを気にせず完全マンツーマンの指導を受けたいのであれば個別教室のトライがおすすめです。

完全付きっ切りは疲れてしまう、集団より手厚く教えて欲しいが少人数でも他の生徒がいたほうが切磋琢磨できる場合は個別指導スクエアがおすすめです。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

まとめ

_画像

個別指導スクエアは、徳島県に7校展開している地域に根ざした個別指導塾です。

少人数制の授業で、一人一人に合わせた授業を行っています。

担任制や対話形式授業など、個別指導スクエアに少しでも興味を持たれた方はぜひHPの詳細な情報をご覧になってください。

無料体験授業を受付中

_画像

無料体験授業の概要
内容 120分間の授業を無料体験
受付期間 年中いつでも
対象学年 全学年
対象校舎 全校舎

個別教室のトライでは、入会前に無料体験授業を受けることができ、年中いつでも申し込むことができます。

授業回数は1回で、120分間の授業になります。

個別教室のトライは、毎回同じ講師が授業を担当する講師専任制をとっているので、無料体験授業でも完全マンツーマン指導の授業を受けることができます。

また講師陣は、厳しい採用基準をクリアした優秀な指導者たちであり、生徒ひとりひとりに合った指導を提供することができます。

万が一講師との相性が合わなかった場合でも、無料で交代してもらえるので安心です。

無料体験授業のお申込みからご入会までの流れ

①公式サイトのフォームかお電話からお問い合わせをする

②教育プランナー「トライさん」による学習相談

③無料体験授業をマンツーマンで受講

④目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

⑤お見積り・ご契約

担当講師を決定、指導開始

お見積り・ご契約までは料金はかかりませんので、個別教室のトライへの入会をご検討されている方で、実際にどんな授業が行われるのか、もしくはどんなカリキュラムで指導が受けられるのか疑問に思っている方には、まずは無料体験授業のお申込みをおすすめします。

個別教室のトライの無料体験授業のお申込みはこちらからできますので、ご検討されている方はぜひお申込みしてみてください。

コース別の目的に合わせたカリキュラム

また、個別教室のトライでは、目的別にあわせたコース設定を行い、現状の学習状況や志望校などを把握してオーダーメイドカリキュラムを作成・実施しています。

実際の実施コースの一例は以下の通りです。

個別指導トライのコース一覧
小学生
コースの詳細はこちら
学習基礎固め/学習習慣の定着
中学受験対策
習い事と両立
算数/英語対策
中学生
コースの詳細はこちら
公立/私立高校受験対策
学校の授業サポート
定期テスト/内申点対策
他塾との併用
高校生
コースの詳細はこちら
大学受験対策
定期テスト/内申点対策
総合型/学校推薦型選抜対策
英語資格検定対策

上記のコースはあくまで一例となりますので、もっと詳しく知りたい方、または自分にどんなコースが最適か知りたい方は、お近くの個別教室のトライの無料学習相談にお越しください。

  • 学習基礎固め/学習習慣の定着
  • 中学受験対策
  • 英語や算数の重点的な対策も
 

小学生の個別指導コースでは、生徒が学習の基礎を固め、学習習慣を定着させられるようになるような指導から行っていきます。

 

トライグループの約147万人の指導実績が反映された「トライ式性格診断」をもとに、生徒ひとりひとりのやる気を引き出すような授業を提供します。

 

また、個別指導だからこそ、生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導を進めるので、習い事などとの両立も無理なくできますし、つまずきやすい算数や英語の対策も重点的に行うことができます。

 

加えて、小学校以降の勉強も見据えて、中学受験対策や、中学の学習内容の先取りも生徒の目的に合わせて行います。

  • 充実した高校受験対策
  • 定期テストの対策
  • 部活との両立も可能
 

中学生の個別指導コースでは、志望校に合わせた高校受験対策をはじめとして、学習全般のさまざまなサポートを受けることができます。

 

公立高校/私立高校の入試対策に対応しており、志望校の出題傾向ごとに合わせた指導を提供するだけでなく、進路相談や具体的な志望校選びもサポートします。

 

また高校受験だけではなく、学校の勉強にも手厚く対応してくれるので、普段の学校の授業はもちろん、定期テスト対策や内申点対策をしてもらうこともできます。

 

加えて、個別指導ならではの柔軟なスケジュール調整が可能ですので、部活に力を入れている生徒も効率よく成績を伸ばすことができます。

  • 大学入試全般をサポート
  • 総合型選抜や推薦入試の対策も
  • 英検対策にも対応
 

高校生の個別指導コースでは、大学入試を見据えた学習を中心とした指導を受けることができます。

 

志望大学の出題傾向に合わせた入試問題の個別対策はもちろん、大学選びなどの進路相談の面でもサポートします。

 

また、近年積極的に導入されている入試形態である総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜にも対応しており、志望校に合わせた小論文の対策や面接などの指導も行っています。

 

加えて、取得しておくと大学入試全般において有利になる英検の対策も必要に応じて実施していますので、自分一人では対策しづらいライティングやスピーキングの練習に付き合ってもらうこともできます。

 

もちろん、学校の授業に合わせた定期テスト対策・内申点対策も指導してくれるので、入試よりもまずは学校の勉強を重視したいという方にもおすすめです。

 

個別教室のトライの公式サイトはこちら

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「個別指導スクエア」に関してよくある質問を集めました。

個別指導スクエアの料金は?

個別指導スクエアの入塾金は11,000円です。小学生は6,600円程度、中学生は7,700円~、高校生は14,3000円~となっています。別にテキスト代が必要になります。詳しくは記事に記載しています。ぜひ参考にしてみてください。

個別指導スクエアの評判・口コミは?

個別指導スクエアの評判では、勉強への好奇心を育ててくれるという口コミや、理解できるまで教えてくれるという声が見られました。また駐車場が狭いという声もありました。記事では実際の口コミを紹介しています。詳しくは記事中をご確認下さい。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→