ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 城南コベッツの料金/授業料・評判/口コミ・合格実績・入試対策について
更新日 2024.11.1

城南コベッツの料金/授業料・評判/口コミ・合格実績・入試対策について

城南コベッツとは、城南進研グループ傘下の少人数個別指導塾で、全国25都道府県に展開、小学生・中学生・高校生・既卒生を対象としています。

独自の成績アップ制度や成績保証を強みとしており、定期テスト対策から受験対策まで行うことができる、柔軟性のある指導が強みです。

今回の記事では、城南コベッツの特徴から評判・料金・合格実績までを徹底的にまとめました。

記事の最後では他の塾と比較を行い、城南コベッツの強みを浮き彫りにしています。

城南コベッツとは

_画像

城南コベッツの基本情報
対象学年 小学生・中学生・高校生・既卒生
展開地域 全国25都道府県
授業形態 個別指導

新・成績バージョンアップ

教育改革やデジタル化が進んでいる中で、今まで通りでは効率よく学力が上がらない時代となっています。

そんな中、城南コベッツは成績アップのために大切な3つの柱を設定し、新しい教育を始めました。

それが新・成績アップです。

新・成績バージョンアップ

●人間力

成績とヤル気を上げる城南コベッツの講師・教室長

●英語力

新時代の英語力を身につける

●ICT力

AIなどの先進技術で最速の成績アップ

成績保証

城南コベッツには、公立中学生を対象にした「成績保証コース」が存在します。

これは直近の定期テストの点数が54点以下の場合は+25点以上の点数アップ、そして55点以上の場合には80点以上の獲得を保証するコースです。

保証期間内に保証得点に到達しなかった場合は、翌4ヶ月分の授業料が免除されます。

✔成績アップのために教育方針を改正

✔成績保証制度を導入

城南コベッツの授業料・月謝・費用について

画像

城南コベッツと他の個別指導塾を比較

城南コベッツと気になる料金について他塾と比較すると以下のようになります。

料金はあくまで目安なので参考程度にしてください。

無料体験授業を受付中

_画像

無料体験授業の概要
内容 120分間の授業を無料体験
受付期間 年中いつでも
対象学年 全学年
対象校舎 全校舎

個別教室のトライでは、入会前に無料体験授業を受けることができ、年中いつでも申し込むことができます。

授業回数は1回で、120分間の授業になります。

個別教室のトライは、毎回同じ講師が授業を担当する講師専任制をとっているので、無料体験授業でも完全マンツーマン指導の授業を受けることができます。

また講師陣は、厳しい採用基準をクリアした優秀な指導者たちであり、生徒ひとりひとりに合った指導を提供することができます。

万が一講師との相性が合わなかった場合でも、無料で交代してもらえるので安心です。

無料体験授業のお申込みからご入会までの流れ

①公式サイトのフォームかお電話からお問い合わせをする

②教育プランナー「トライさん」による学習相談

③無料体験授業をマンツーマンで受講

④目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

⑤お見積り・ご契約

担当講師を決定、指導開始

お見積り・ご契約までは料金はかかりませんので、個別教室のトライへの入会をご検討されている方で、実際にどんな授業が行われるのか、もしくはどんなカリキュラムで指導が受けられるのか疑問に思っている方には、まずは無料体験授業のお申込みをおすすめします。

個別教室のトライの無料体験授業のお申込みはこちらからできますので、ご検討されている方はぜひお申込みしてみてください。

コース別の目的に合わせたカリキュラム

また、個別教室のトライでは、目的別にあわせたコース設定を行い、現状の学習状況や志望校などを把握してオーダーメイドカリキュラムを作成・実施しています。

実際の実施コースの一例は以下の通りです。

個別指導トライのコース一覧
小学生
コースの詳細はこちら
学習基礎固め/学習習慣の定着
中学受験対策
習い事と両立
算数/英語対策
中学生
コースの詳細はこちら
公立/私立高校受験対策
学校の授業サポート
定期テスト/内申点対策
他塾との併用
高校生
コースの詳細はこちら
大学受験対策
定期テスト/内申点対策
総合型/学校推薦型選抜対策
英語資格検定対策

上記のコースはあくまで一例となりますので、もっと詳しく知りたい方、または自分にどんなコースが最適か知りたい方は、お近くの個別教室のトライの無料学習相談にお越しください。

  • 学習基礎固め/学習習慣の定着
  • 中学受験対策
  • 英語や算数の重点的な対策も
 

小学生の個別指導コースでは、生徒が学習の基礎を固め、学習習慣を定着させられるようになるような指導から行っていきます。

 

トライグループの約147万人の指導実績が反映された「トライ式性格診断」をもとに、生徒ひとりひとりのやる気を引き出すような授業を提供します。

 

また、個別指導だからこそ、生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導を進めるので、習い事などとの両立も無理なくできますし、つまずきやすい算数や英語の対策も重点的に行うことができます。

 

加えて、小学校以降の勉強も見据えて、中学受験対策や、中学の学習内容の先取りも生徒の目的に合わせて行います。

  • 充実した高校受験対策
  • 定期テストの対策
  • 部活との両立も可能
 

中学生の個別指導コースでは、志望校に合わせた高校受験対策をはじめとして、学習全般のさまざまなサポートを受けることができます。

 

公立高校/私立高校の入試対策に対応しており、志望校の出題傾向ごとに合わせた指導を提供するだけでなく、進路相談や具体的な志望校選びもサポートします。

 

また高校受験だけではなく、学校の勉強にも手厚く対応してくれるので、普段の学校の授業はもちろん、定期テスト対策や内申点対策をしてもらうこともできます。

 

加えて、個別指導ならではの柔軟なスケジュール調整が可能ですので、部活に力を入れている生徒も効率よく成績を伸ばすことができます。

  • 大学入試全般をサポート
  • 総合型選抜や推薦入試の対策も
  • 英検対策にも対応
 

高校生の個別指導コースでは、大学入試を見据えた学習を中心とした指導を受けることができます。

 

志望大学の出題傾向に合わせた入試問題の個別対策はもちろん、大学選びなどの進路相談の面でもサポートします。

 

また、近年積極的に導入されている入試形態である総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜にも対応しており、志望校に合わせた小論文の対策や面接などの指導も行っています。

 

加えて、取得しておくと大学入試全般において有利になる英検の対策も必要に応じて実施していますので、自分一人では対策しづらいライティングやスピーキングの練習に付き合ってもらうこともできます。

 

もちろん、学校の授業に合わせた定期テスト対策・内申点対策も指導してくれるので、入試よりもまずは学校の勉強を重視したいという方にもおすすめです。

 

個別教室のトライの公式サイトはこちら

入学金について

城南コベッツは入学金が一切かかりません

また、事前に無料体験授業を受講することができます。

小学生の料金について

小学生の料金 月額 年額
小学1~5年生 14,000~53,000円 180,000~640,000円
小学6年生 14,000~55,000円 200,000~650,000円

上記の料金は目安となりますので、参考にしてください。

小学生は、中学入試対策として塾に通う人が多いですが、本格的に受験対策をし始める6年生と1~5年生の料金が、多少変化するもほとんど変わらない点は、受験準備を始める6年生からしたらお得なポイントです。

中学生の料金について

中学生の料金 月額 年額
中学1・2年生 16,000~55,000円 200,000~650,000円
中学3年生 18,000~58,000円 210,000~700,000円

上記の料金は目安となりますので、参考にしてください。

詳しい料金については一人ひとり料金が異なりますので、直接校舎へお問い合わせください。

中学生は、検定試験の対策、定期テストのサポートの他に、高校入試対策まで対応しているため、受験準備が始まる高校3年生は中学1,2年生に比べて約2,000円~3,000円ほど高くなっています。

高校生の料金について

高校生の料金 月額 年額
高校1・2年生 19,000~63,000円 230,000~730,000円
高校3年生 21,000~68,000円 250,000~830,000円

上記の料金は目安となりますので、参考にしてください。

詳しい料金については一人ひとり料金が異なりますので、直接校舎へお問い合わせください。

高校生も中学生同様高校3年生のみ約2,000円~5,000円ほど高くなっています。

高校3年生は、受験対策向けに、一般的な大学入試対策の他に推薦入試対策の指導も行っているため、1、2年生よりも料金が高くなっています。

✔入会金は無料

✔最終学年は料金が高くなる

✔小学生は全学年ほとんど料金は変わらない

塾の費用相場については以下の記事を参考にしてください。

城南コベッツのコースや学習システム

画像

城南コベッツでは、小学生から高校生(既卒生)まで、各自の目的に合わせた授業を受けることができます。

小学生向け・中学生向け・高校生向け全てにおいて、多様なレベルの生徒に対応しています。

共通のコース

  • WEB学習システムデキタス
  • atama+個別指導
  • 夏期講習

WEB学習システムデキタス

小中学生向けのオンライン学習教材のことです。

特徴としては、教科書に5教科とも対応しており、各学校の進度によって順序良く学習を進めることが出来ます。

また、専用の機器が不要なため、いつでもどこでも自分のタイミングで授業を受けることが出来ます。

atama+個別指導

得意教科、苦手教科など多くのデータを人工知能が分析して、オーダーメイドのカリキュラムを自動で作成してくれます。

人工知能が正確に作成するため、最も効率的に最短で成績を上げることが出来ます。

夏期講習

城南コベッツの夏季講習は、夏休み中に苦手科目を克服したい夏の間に志望校への対策を固めたい自分に合った勉強法を確立させたいなどの人におすすめです。

生徒一人ひとりに寄り添いながら、授業を進めていくため、授業についていけないということは起きません。

小学生の個別指導のコース

  • 先取り学習対策
  • 苦手克服対策
  • 中学入試対策

城南コベッツでは、小学生の知的好奇心を刺激し、成功体験を積み重ねるサイクルを作る指導を心がけており、非常に幅広いコースを設置しています。

下記が小学生の学習コースになっています。

先取り学習対策

興味のある分野について、先に学習を進めおきたい模擬試験の対策を早めにしておきたいなどの人におすすめです。

先取り学習を始めて、理解を深めておくことで、授業や演習をより効率的に進めることが出来ます。

中学入試対策

すべての受験科目を得意科目にしたい志望校の傾向にあった対策がしたいという人におすすめです。

公立中高一貫や、私立中学にも対応しているため、誰でも対策を有効的に行うことができます。

中学生の個別指導のコース

  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 作文教室

中学生に対しては、部活動や習い事と両立しながら基礎学力を固めていく指導を特徴としています。

学校ごとの進度に合わせた定期テスト対策、志望校別の高校入試対策を固めることができるのは、個別指導塾ならではの強みです。

定期テスト対策

定期テストの点数を上げたい通学している学校の教科書に合わせて学習を進めたいという人におすすめです。

学校の授業の進度に合わせた学習・苦手科目から学習を進めていくさかのぼり学習を行いながら定期テストの点数を上げていきます。

高校入試対策

学校での授業の理解度を確認しながら、志望校に合わせた対策方法をサポートしていきます。

模試の結果を分析したり、各生徒の弱点を強くしながら一人ひとりに合わせた対策方法を模索していきます。

各種検定試験

城南コベッツは、英検・数検・漢検すべての対策コースを実施しています。

検定は高校入試の評価対象になることも多いため、志望校によって取得する検定を選び、城南コベッツで対策をするのもいいでしょう。

高校生の個別指導コース

  • 大学入試対策
  • 高校定期テスト対策
  • 推薦型・総合対策コース

高校生に対しては、高校生、既卒生の将来に真剣に向き合って、サポートする指導を心がけています。

定期テストや大学受験対策はもちろん、内部進学にも対応しており、部活動と両立しながら成績アップを目指すことができます。

大学入試対策

各大学に合わせた入試傾向を分析して、受験対策の具体的な方法や入試情報の提供まで総合的にサポートします。

共通テスト対策、国公立大学対策、私立大学対策、難関大学対策、看護・医療系対策など幅広く対応しています。

高校定期テスト対策

中学の時と比べて高校の定期テストは難易度が上がり、勉強法が分からない、高校での内申点を高くしたいなどの人におすすめです。

具体的には、中間テスト・期末テストに向けた対策プランを、テスト範囲・各生徒の苦手科目・前回の定期テストの傾向などから分析して、作成していきます。

推薦型・総合対策コース

城南コベッツは、中高一貫校専用のカリキュラムを設定しており、部活や習い事をしながら対策する方法を教えてくれます。

中高一貫校は、授業進度を早く、内容も複雑になっているため対策にも時間がかかり難しいですが、最適の対策方法に沿って授業を行います。

✔小・中・高全ての生徒に合わせた指導

✔幅広いコースがある

✔映像やITを駆使した学習指導

城南コベッツの評判・口コミや合格実績

画像

城南コベッツの口コミとしては以下のようなものがあります。

指導・教材に関する口コミ

個別なので多少融通もきくし、生徒にあったペースで進めてくれるので、苦手意識が少なくなった気がします

学校で使用している教科書に合わせたテキストを使っているので、学校の授業の先取りで子供の理解度が高くなっている点が良かった

個別なので、生徒の性格に合わせて授業内容を進めて指導してくれる点が良かった

無理のないカリキュラムの提案を聞いてもらえ良かった。

城南コベッツの様々な対策コースから、自分に最適なコースを選ぶことが出来ます。

個別指導ということで、生徒としても学習しやすく、質問もしやすい環境になっています。

講師・自習室に関する口コミ

とても親切に教えてもらえるようです。

自習室に先生が居てくれるそうで安心して利用できる

自習室も綺麗で静かで集中できる

自習室で学習を進めて、その場で講師に質問できるのはとても学習しやすい環境です。

講師の人柄も通塾には大切な要素です。

個別指導であることから、生徒一人ひとりのペース・カリキュラムに合った授業をしてもらえる点が評価されているようです。

一方マイナスの意見としては、自習スペースがやや狭い、講師の質に差がある、などが散見されました。

【2023年度】城南コベッツの合格実績

城南コベッツは多くの難関校に合格実績があり、その一部を紹介しています。

2023年度の合格実績は以下の通りです。

【2023年度】高校受験合格実績

高校受験合格実績
青山 浦和(市立)
小山台 国分寺
大宮 栄東
横浜翠陵 湘南

【2023年度】大学受験合格実績

大学受験合格実績
北海道大学 大阪大学
東京工業大 東京農工大大学
早稲田大学 慶応義塾大学
明治大学 青山学院大学
立教大学 中央大学

進学校、名門校と呼ばれる高校に多くの合格者を輩出していることがわかります。

上記の他にも私立高校・国公立高校ともに多くの合格者を輩出しています。

城南コベッツのホームページから確認できますので、気になる方はご覧ください。

城南コベッツと他の塾を比較すると?

東京・関西個別指導学院

_画像

東京・関西個別指導学院の基本情報
対象生徒 小学生・中学生・高校生・高卒生
対象地域 首都圏を中心に全250の直営教室を展開
指導方法 最大1対2までの個別指導
自習室情報 あり(教室により要確認)
特徴 「成績向上・結果」「講師」で顧客満足度の高い指導
 
東京・関西個別指導学院の特徴
  • 豊富なコース設定
  • 各生徒に最適なオーダーメイドカリキュラム
  • 自由な通塾スタイル
 
城南コベッツとの違い
  • 実績のあるベネッセグループのノウハウ

東京・関西個別指導学院の強み

東京・関西個別指導学院は、定期テスト~受験対策まで幅広く対応していますが、進学についてはより手厚いサポートを行っています。

受験対策において、志望校別で入試傾向や受験情報を多く蓄積しており、進学については、志望校選びの段階からサポートしてもらえるため安心して任せることが出来ます。

東京・関西個別指導学院の料金・費用

東京・関西個別指導学院の料金・費用は以下の通りです。

東京・関西個別指導学院の料金・費用
入会金 無料
授業料 授業料シミュレーションで確認する⇒
教材費

東京・関西個別指導学院では、生徒ごとに最適なカリキュラムで指導を行っており、料金が一人ひとり異なります。

入会金や維持費などの追加費用は今後も一切かからないため、保護者様にも安心してご利用いただけます。

授業料シミュレーションにて、あなたに合わせた料金を簡単に知ることが出来ますので、料金の詳細が気になる方は以下の公式サイトよりお気軽にご確認ください。

料金詳細はこちら

東京・関西個別指導学院のコース

東京・関西個別指導学院のコースは以下の通りです。

学年 コース
高校生
コースの詳細を確認する⇒
大学受験対策
総合型選抜・推薦対策
定期テスト・評定対策
中学生
コースの詳細を確認する⇒
高校受験対策
推薦入試対策
定期テスト・内申点対策
小学生
コースの詳細を確認する⇒
中学受験対策
学習習慣定着サポート
英語検定対策

東京・関西個別指導学院では、上記のコース以外にも様々なコースを用意しています。

お子さまに合わせた専用のカリキュラムを作成いたします。

学習状況や目標に合わせて、コースを選択することができますので、コースの詳細やカリキュラムについて詳しく知りたい方は以下の公式サイトよりお問い合わせください。

詳細はこちら

東京・関西個別指導学院の校舎見学

_画像

東京・関西個別指導学院は、全国に約270教室あります。

東京・関西個別指導学院の校舎情報
校舎情報
(東京個別指導学院)
【関東】東京・神奈川・千葉・埼玉
【東海・九州】愛知・福岡
東京個別指導学院の教室情報を確認する⇒
校舎情報
(関西個別指導学院)
【関西エリア】京都・大阪・兵庫
関西個別指導学院の教室情報を確認する⇒

東京・関西個別指導学院では、校舎見学を実施しています。

校舎見学では、校舎の雰囲気や指導スタイルを実際にご覧いただきながら、学習の進め方や受験対策について個別に相談が可能となっています。

教室の設備や通学の利便性なども確認できるため、安心して塾選びをすることができます。

また、実際の授業の様子やカリキュラムについても詳しくご説明し、納得のいく形で学習をスタートできるようサポートします。

以下の公式サイトより簡単に校舎見学へお申し込みをすることができますので、お気軽にお問い合わせください。

校舎見学のお申し込みはこちら

東京・関西個別指導学院のキャンペーン

東京・関西個別指導学院の無料キャンペーン
学習相談
学習相談はこちらから⇒
勉強方法や学習の悩みを相談できる
受験相談
受験相談はこちらから⇒
受験情報収集に活用したり
受験対策を相談できる
体験授業
体験授業はこちらから⇒
希望科目を無料で受講できたり
担当の先生との相性など確認できる

東京・関西個別指導学院では、無料体験授業等のキャンペーンを実施してます。

全て無料で実施しており誰でも受けられるので、お得な今体験してみましょう。

東京・関西個別指導学院の学習相談

東京・関西個別指導学院では、無料の学習相談を実施しています。

無料学習相談のポイント
  • つまずきの原因がわかる
  • 最新の受験情報がわかる
  • 勉強法や対策をアドバイスが受けられる

学習相談では、学習の悩みの原因を明確にし、適切な勉強方法を提案します。

また、ベネッセグループの豊富な情報と独自のネットワークを活用し、最新の受験・教育情報を提供します。

無料の学習相談会を通じて、お子さまに最適な指導を見極められますので、是非お気軽にご相談ください。

学習相談は、集団形式ではなく各家庭に個別で実施しているため、安心してご参加ください。

学習相談のお申し込みはこちら

東京・関西個別指導学院の受験相談

東京・関西個別指導学院では、学習相談のほかに受験相談も実施しています。

無料受験相談のポイント
  • 個別に最適化させた受験戦略がわかる
  • 豊富な受験情報を知れる
  • 相談を通じた最適な学習環境の提案

東京・関西個別の受験相談では、お子さま一人ひとりに最適な受験戦略を提案します。

ベネッセグループの豊富な進学データと独自の情報網を活用し、最新の受験情報を基に志望校別の対策をアドバイスします。

過去の傾向を踏まえた学習プランや効果的な勉強法をご提案し、お子さまに合った受験対策を一緒にプランニングします。

さらに、無料相談を通じて最適な学習環境を見極め、納得のいく形で受験準備を進めることが可能です。

受験に関して不安を感じている方はぜひ一度受験相談を行ってみてください。

受験相談のお申し込みはこちら

東京・関西個別指導学院の体験授業

東京・関西個別指導学院では、体験授業も実施中です。

詳細は以下の通りです。

東京・関西個別指導学院の体験授業
  • 希望科目の授業を無料で体験できる
  • プロに学習・進路相談ができる
  • 相性や雰囲気を確かめられる

体験授業では、指導経験豊富な教室長によって学習カウンセリングが行われます。

また、授業ではテスト対策や受験対策などをカウンセリング内容に基づいて実際の授業のように行います。

そして、お子様だけでなく保護者の方の相談も受け付けておりますので、学習に関するお悩みを解消することが出来ます。

無料体験授業の流れとしては以下の通りです。

無料体験授業の流れ
  1. 無料学習相談
  2. 学習や授業内容の相談
  3. 実際に授業を体験
  4. 学習計画をご提案

体験授業は夕方~夜にかけて行われるため、習い事や部活で忙しい方もご安心ください。

また、校舎見学だけも可能なので、是非お気軽にお申し付けください。

詳細はこちら

料金を無料で確認

無料体験授業を受付中

_画像

無料体験授業の概要
内容 120分間の授業を無料体験
受付期間 年中いつでも
対象学年 全学年
対象校舎 全校舎

個別教室のトライでは、入会前に無料体験授業を受けることができ、年中いつでも申し込むことができます。

授業回数は1回で、120分間の授業になります。

個別教室のトライは、毎回同じ講師が授業を担当する講師専任制をとっているので、無料体験授業でも完全マンツーマン指導の授業を受けることができます。

また講師陣は、厳しい採用基準をクリアした優秀な指導者たちであり、生徒ひとりひとりに合った指導を提供することができます。

万が一講師との相性が合わなかった場合でも、無料で交代してもらえるので安心です。

無料体験授業のお申込みからご入会までの流れ

①公式サイトのフォームかお電話からお問い合わせをする

②教育プランナー「トライさん」による学習相談

③無料体験授業をマンツーマンで受講

④目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

⑤お見積り・ご契約

担当講師を決定、指導開始

お見積り・ご契約までは料金はかかりませんので、個別教室のトライへの入会をご検討されている方で、実際にどんな授業が行われるのか、もしくはどんなカリキュラムで指導が受けられるのか疑問に思っている方には、まずは無料体験授業のお申込みをおすすめします。

個別教室のトライの無料体験授業のお申込みはこちらからできますので、ご検討されている方はぜひお申込みしてみてください。

コース別の目的に合わせたカリキュラム

また、個別教室のトライでは、目的別にあわせたコース設定を行い、現状の学習状況や志望校などを把握してオーダーメイドカリキュラムを作成・実施しています。

実際の実施コースの一例は以下の通りです。

個別指導トライのコース一覧
小学生
コースの詳細はこちら
学習基礎固め/学習習慣の定着
中学受験対策
習い事と両立
算数/英語対策
中学生
コースの詳細はこちら
公立/私立高校受験対策
学校の授業サポート
定期テスト/内申点対策
他塾との併用
高校生
コースの詳細はこちら
大学受験対策
定期テスト/内申点対策
総合型/学校推薦型選抜対策
英語資格検定対策

上記のコースはあくまで一例となりますので、もっと詳しく知りたい方、または自分にどんなコースが最適か知りたい方は、お近くの個別教室のトライの無料学習相談にお越しください。

  • 学習基礎固め/学習習慣の定着
  • 中学受験対策
  • 英語や算数の重点的な対策も
 

小学生の個別指導コースでは、生徒が学習の基礎を固め、学習習慣を定着させられるようになるような指導から行っていきます。

 

トライグループの約147万人の指導実績が反映された「トライ式性格診断」をもとに、生徒ひとりひとりのやる気を引き出すような授業を提供します。

 

また、個別指導だからこそ、生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導を進めるので、習い事などとの両立も無理なくできますし、つまずきやすい算数や英語の対策も重点的に行うことができます。

 

加えて、小学校以降の勉強も見据えて、中学受験対策や、中学の学習内容の先取りも生徒の目的に合わせて行います。

  • 充実した高校受験対策
  • 定期テストの対策
  • 部活との両立も可能
 

中学生の個別指導コースでは、志望校に合わせた高校受験対策をはじめとして、学習全般のさまざまなサポートを受けることができます。

 

公立高校/私立高校の入試対策に対応しており、志望校の出題傾向ごとに合わせた指導を提供するだけでなく、進路相談や具体的な志望校選びもサポートします。

 

また高校受験だけではなく、学校の勉強にも手厚く対応してくれるので、普段の学校の授業はもちろん、定期テスト対策や内申点対策をしてもらうこともできます。

 

加えて、個別指導ならではの柔軟なスケジュール調整が可能ですので、部活に力を入れている生徒も効率よく成績を伸ばすことができます。

  • 大学入試全般をサポート
  • 総合型選抜や推薦入試の対策も
  • 英検対策にも対応
 

高校生の個別指導コースでは、大学入試を見据えた学習を中心とした指導を受けることができます。

 

志望大学の出題傾向に合わせた入試問題の個別対策はもちろん、大学選びなどの進路相談の面でもサポートします。

 

また、近年積極的に導入されている入試形態である総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜にも対応しており、志望校に合わせた小論文の対策や面接などの指導も行っています。

 

加えて、取得しておくと大学入試全般において有利になる英検の対策も必要に応じて実施していますので、自分一人では対策しづらいライティングやスピーキングの練習に付き合ってもらうこともできます。

 

もちろん、学校の授業に合わせた定期テスト対策・内申点対策も指導してくれるので、入試よりもまずは学校の勉強を重視したいという方にもおすすめです。

 

個別教室のトライの公式サイトはこちら

料金を無料で確認
-->

まとめ

画像

今回は、成績保証と少人数個別指導が特徴の城南コベッツについて紹介しました。

城南コベッツは学校の先取り学習から、受験対策、英語学習やAIを使った指導まで、さまざまな指導システムを駆使して生徒と向き合っています。

現在、学校の成績や受験勉強に課題がある方はぜひ城南コベッツの授業を受けてみることをおすすめします。

「部活動と両立しながら勉強する習慣をつけたい」「レベルに合わせて効率的に受験合格を目指したい」という方は、一度資料請求や無料体験授業の申し込みをしてみてはいかがでしょうか。

画像

無料体験授業・学習相談実施中!

東京個別指導学院
希望科目の授業を無料で体験できる
学習の悩みや受験に関する相談可能
校舎見学だけも受付中!

_

城南コベッツ関東校舎一覧

赤羽南教室/ 浅草教室/ 池上駅前教室/ 池尻大橋教室/ 上野入谷教室/ 梅島教室/ 王子教室/ 大泉学園町7丁目教室/ 大岡山教室/ 大島教室/ 大森教室/ 大森町教室/ 大山教室/ 荻窪教室/ 学芸大学駅前教室/ 河辺教室/ 蒲田駅前教室/ 上池台教室/ 亀戸教室/ 吉祥寺駅前教室/ 経堂教室/ 清瀬駅前教室/ 国立西教室/ 国分寺教室/ 小平教室/ 狛江教室/ 柴崎駅前教室/ 石神井公園駅前教室/ 自由が丘教室/ 新小岩教室/ 成城学園前教室/ 祖師ヶ谷大蔵駅前教室/ 高井戸教室/ たかの台教室/ 立川駅前教室/ 田無教室/ 玉川学園教室/ 玉川上水教室/ 千歳烏山教室/ 鶴川教室/ ときわ台教室/ 中延教室/ 永山教室/ 成増教室/ 成瀬台教室/ 西巣鴨教室/ 八王子北野教室/ 八王子みなみ野教室/ 八王子元本郷教室/ 花小金井教室/ 東向島教室/ 光が丘教室/ 府中の森教室/ 船堀教室/ 分倍河原教室/ 本駒込駅前教室/ 町田駅前教室/ 町田小川教室/ 武蔵小金井教室/ 武蔵小山教室/ 明大前駅前教室/ 門前仲町教室/ 矢野口駅前教室/ 用賀教室/ 両国教室

愛甲石田教室/ 青葉桂台教室/ 青葉台教室/ 綾瀬中央教室/ 生田駅前教室/ 海老名教室/ 大倉山駅前教室/ 小田急相模原駅前教室/ 小田原駅前教室/ 開成教室/ 上大岡教室/ 上永谷教室/ 上溝教室/ 川崎鋼管通教室/ 鵠沼海岸教室/ 京急川崎駅前教室/ 高座渋谷駅前教室/ 港南日野教室/ さがみ野教室/ 湘南台駅前教室/ 湘南ライフタウン教室/ 新百合ヶ丘教室/ 瀬谷教室/ センター南教室/ 相武台駅前教室/ たまプラーザ教室/ 反町教室/ 茅ヶ崎教室/ 中央林間教室/ 都筑ふれあいの丘教室/ 綱島教室/ 鶴ヶ峰教室/ 鶴間駅前教室/ 鶴見教室/ 天王町教室/ 戸塚教室/ 中田駅前教室/ 中野島駅前教室/ 根岸坂下教室/ 登戸教室/ 橋本教室/ 秦野教室/ 日吉教室/ 平塚教室/ 藤沢駅前教室/ 二俣川教室/ 淵野辺教室/ 本厚木教室/ 本郷台教室/ 溝の口教室/ 三ツ境教室/ 三ツ境南教室/ 宮崎台駅前教室/ 武蔵新城教室/ 矢向駅前教室/ 大和教室/ 洋光台駅前教室/ 横浜高島町駅前教室/ 横浜本牧教室/ 横浜六浦教室/ 緑園都市教室/ 和田町教室

上尾教室/ 朝霞駅前教室/ 岩槻教室/ 浦和美園教室/ 川越教室/ 北浦和埼大通り教室/ 北戸田教室/ 北与野教室/ ココネ上福岡教室/ 狭山ヶ丘教室/ 志木新座東教室/ 新狭山駅前教室/ 新白岡駅前教室/ 所沢教室/ 戸田駅前教室/ 戸田公園教室/ 西川口教室/ 東浦和教室/ 東川口教室/ ひばりヶ丘教室/ 三郷中央駅前教室/ 南浦和教室/ 南鳩ヶ谷駅前教室/ 宮原教室/ 武蔵浦和教室/ 与野教室/ 和光教室

浦安駅入口教室/ 江戸川台教室/ 柏教室/ 北小金教室/ 行徳教室/ 京成津田沼教室/ 作草部駅前教室/ 新浦安高洲教室/ 千城台駅前教室/ 千葉中央教室/ 都賀駅前教室/ 塚田駅前教室/ 天王台駅前教室/ 流山教室/ 西千葉教室/ 仁戸名教室/ 飯山満教室/ 初石教室/ 東船橋教室/ 二和向台教室/ ブレーメン習志野教室/ 幕張教室/ 馬込沢駅前教室/ 松戸新田教室/ 南柏駅前教室/ 南流山教室/ 八千代台駅前教室/ 八千代中央教室/ 八千代緑が丘教室/ ユーカリが丘教室

赤塚駅前教室/ 石岡教室/ 勝田教室/ 上菅谷教室/ 津田教室/ 常陸大宮教室/ 平須町教室/ 水戸駅南教室/ みらい平駅前教室/ 見和教室/ 守谷駅前教室

雀宮教室/ 矢板教室

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「城南コベッツ」に関してよくある質問を集めました。

城南コベッツってどんな塾?

城南コベッツとは、小学生~高校生を対象とした、成績保証制度が設けられている個別指導塾です。また、授業内容や、指導方針なども改正して、さらにバージョンアップしています。

城南コベッツの費用・料金は?

詳細は記事中に記載していますが、城南コベッツでは学年や週回数によって一人一人料金が異なります。また、入会金は無料で、中学生だと月大体16,000円~受講することが出来ます。

城南コベッツの口コミや評判は?

記事では、指導方法、教材、講師や自習室に関する口コミを紹介しています。また、合格実績も記載しています。合格実績は2023年度のものを記載していいます。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→