ホーム >> 学習関連コラム >> 受験・資格 >> 【AO入試】 医学部受験について|募集人数や倍率について徹底解説
更新日 2023.8.31

【AO入試】 医学部受験について|募集人数や倍率について徹底解説

カテゴリ

医学部を総合型選抜入試(旧AO入試)で受験したいけれど、「そもそもAO入試って医学部にあるの?」や、「実施している大学はどこ?」などの疑問を抱えていませんか?

本記事ではそんな方に向けて、医学部での総合型選抜入試(旧AO入試)の有無や実施している大学、合格倍率などについて解説します。

医学部を目指している方は是非最後まで目を通してみてください。

医学部にもAO入試はあるのか?

画像

まずはそもそも医学部に総合型選抜入試(旧AO入試)はあるのか?です。

まだ受験勉強に本格的に取り掛かっていない方の中にはご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、医学部にもAO入試を設けている学校はあります。

【2023年度】AO入試を実施している医学部

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している大学を、国公立、私立ごとにまとめています。

国公立大学の医学部

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している国公立医学部
大学名 都道府県 大学名 都道府県
旭川医科大学 北海道 北海道大学 北海道
弘前大学 青森県 東北大学 宮城県
大阪大学 大阪府 神戸大学 兵庫県
広島大学 広島県 徳島大学 徳島県
高知大学 高知県 大分大学 大分県

私立大学の医学部

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している私立医学部
大学名 都道府県 大学名 都道府県
杏林大学 東京都 東邦大学 東京都
日本大学 東京都 東海大学 神奈川県
金沢医科大学 石川県 藤田医科大学 愛知県
川崎医科大学 岡山県 - -

【2023年度】医学部のAO入試の対象と募集人数について

上でご紹介した総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している大学を、対象としている年齢(現役合格を起点として経過した年数)ごとに分類しています。

尚、現役生のみ対象の枠、1年浪人まで対象の枠を併設している大学は、1年浪人まで対象の大学として表記しています。

現役生のみ対象の大学

現役生のみ対象の大学
大学名 設立 都道府県 募集人数
北海道大学 国公立 北海道 5
神戸大学 国公立 兵庫県 10
東海大学 私立 神奈川県 5

1年浪人まで対象の大学

1年浪人まで対象の大学
大学名 設立 都道府県 募集人数
旭川医科大学 国公立 北海道 37 (うち地域枠32)
弘前大学 国公立 青森県 47(うち地域枠47)
東北大学 国公立 宮城県 27
広島大学 国公立 広島県 5
高知大学 国公立 高知県 30(うち地域枠30)
杏林大学 私立 東京都 1
東邦大学 私立 東京都 10

全て対象の大学

全て対象の大学
大学名 設立 都道府県 募集人数
大分大学 国公立 大分県 35(うち地域枠13)
順天堂大学 私立 東京都 2
日本医科大学 私立 東京都 2
金沢医科大学
※25歳以下
私立 石川県 20
川崎医科大学
※22歳以下
私立 岡山県 20

AO入試を実施している医学部の合格倍率

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している大学や募集人数がわかったところで、合格倍率をみてみましょう。

尚、ここで紹介しているデータは2020年度のものになります。

国公立大学

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している国公立医学部
大学名 都道府県 倍率
旭川医科大学 北海道 14.0
北海道大学 北海道 合格者なし
弘前大学 青森県 2.2
東北大学 宮城県 3.0
大阪市立大学 大阪府 6.6
神戸大学 兵庫県 2.0
広島大学 広島県 5.0
徳島大学 徳島県 5.0
高知大学 高知県 6.4
大分大学 大分県 2.4

私立大学

総合型選抜入試(旧AO入試)を実施している私立医学部
大学名 都道府県 倍率
杏林大学 東京都 合格者なし
順天堂大学 東京都 3.2
日本医科大学 東京都 合格者なし
東海大学 神奈川県 20.3
金沢医科大学 石川県 10.9
藤田医科大学 愛知県 10.5
川崎医科大学 岡山県 2.5

医学部受験を目指す方にオススメの塾・予備校

最後に、医学部を総合型選抜入試で目指す方、総合型選抜入試でも目指す方にオススメの予備校をご紹介します。

翔励学院

_画像

ここでは、翔励学院の特徴と料金体系についてご紹介していきます。

翔励学院の基本情報
対象学年 中学生~社会人
授業形態 マンツーマン個別指導
対応している入試形態 小論文
校舎 渋谷教室

翔励学院の特徴

翔励学院は小論文を主に対策していますが、志望理由書や提出書類のサポートもしてくれます。

具体的な指導の特徴はマンツーマン指導にて生徒に必要な小論文対策ができるということです。

生徒の回答を見ながらどのようなところが間違っているのかだけでなく、「なぜそのように回答したのか」という深い部分まで考えていきます。

深い部分まで思考することで、生徒の小論文に対する意識を変えるとともに、どのようにしたらうまく答えられるのか手を動かしながら理解させます。

そのため、翔励学院を利用した多くの生徒が志望校に合格しており、関東を中心に合格実績を伸ばしています。

翔励学院の料金は?

ここでは、翔励学院の具体的な料金について見ていきましょう。

入会金(税込) 29,000円

入会金は3万円弱と少々高めとなっています。

続いてコース別の費用について確認していきます。

コース別費用
入門コース(月4コマ) 34,800円
標準コース(月8コマ) 67,200円
お急ぎコース(月10コマ) 85,300円
緊急対応コース(月12コマ) 99,600円

月の授業数に応じて費用は変わります。

最大月12コマ受けることも可能で、試験直前期に一気に対策したいという場合に最適です。

1コマ当たりの料金は約8,000円程度と費用相場よりも少し低くなっています。

↓↓無料学習相談はこちらから↓↓

Loohcs志塾

_画像

対象学年 高校生
授業形態 集団指導
対応している入試形態 総合選抜型・AO推薦入試・一般入試
校舎 渋谷本校・新宿代々木校・三田校・池袋校・町田校・吉祥寺校・下北沢校・
目黒校・自由が丘校・上野校・御茶ノ水・秋葉原校・新小岩校・柏校(千葉)・
横浜校(神奈川)・青葉台校(神奈川)・藤沢校・仙台校(宮城)・大阪中津校(大阪)・京都四条校(京都)・西宮北口校(兵庫)・姫路校(兵庫)・名古屋校(愛知)・
福岡天神校(福岡)・沖縄校・オンライン校

おすすめは一般入試コース

難関大学に合格するためには、高校3年生からの学習では難しいといえます。

やはり、高校入学と同時に難関大学の入試を見据えて、学習計画を立てる必要があるといえるでしょう。

そんなとき、強い味方になってくれるのがLoohcs志塾です。

Loohcs志塾は、総合型選抜入試に強い塾のイメージがあるかもしれませんが、カリキュラムのひとつとして、「一般入試コース」があります。

Loohcs志塾の一般入試コースでは、個別指導のため、わからないところがあれば、すぐに質問をして、お子様のペースに合わせて習熟度を高めていけます。

それだけでなく、自宅で学習する習慣がないお子様であったとしても、Loohcs志塾の講師がしっかりと学習プランを作成し、自宅での学習を促します。

難関大学に合格を目標とした場合の学習プランを逆算して作成し、実施していきます。

スケジュール通りにいかない場合も、お子様の進捗を確認し、その都度学習プランを見直して、目標への軌道修正が可能です。

定期テストで学力測定

Loohcs志塾では、定期的なテストを行うため、学力を定期的に知ることができます。

学力を知ることは、お子様がどの位置にいるかを明確にし、難関大学の合格に何が足りていないのかを知れる重要な機会です。

足りない部分は講師陣がサポートをするため安心です。

↓↓Loohcs志塾の公式サイトはこちら↓↓

太宰府アカデミー

画像

太宰府アカデミーの基本情報
対象学年 高校生・浪人生
展開地域 福岡県・オンライン
授業形態 個別指導・少人数授業・オンライン

太宰府アカデミーの特徴

太宰府アカデミーは全寮制の予備校で、医学部・薬学部・歯学部を専門としています。

浪人生などへの全寮制少人数指導がメインでありながら、現役生など入寮が難しい生徒に向けての個別指導やオンライン指導も行っています。

勉強にのみ集中できる環境で、医系学部受験に特化した指導を受けられます。

太宰府アカデミーの料金

個別指導 ※登録料30,000円が最初に必要
個別指導/60分 個別指導/90分
11,000円 15,000円
 
オンライン ※入会金50,000円が最初に必要
1コマ(90分) 16,500円
50コマセット 825,000円 + 4コマサービス
100コマセット 1,650,000円 + 10コマサービス
200コマセット 3,300,000円 + 25コマサービス
 
入寮
コース名 授業料/1年間 入学金 教材費 合計/1年間
選抜国公立医学部コース 165万円 22万円 11万円 198万円
国公立私立医学部コース 352万円 22万円 11万円 385万円
私立医学部コース 330万円 22万円 11万円 363万円
↓↓資料請求・体験授業はこちら↓↓

医学部予備校FaciLitA

画像

医学部予備校FaciLitAの基本情報
対象学年 高校生・浪人生
展開地域 大阪府・大阪市
授業形態 少人数授業・個別授業

医学部予備校FaciLitAの特徴

医学部予備校FaciLitAは、アウトプットを通して学習効果を高める「アクティブラーニング」とゼミ形式の少人数指導が特徴の予備校です。

医学部受験に特化した講義を受け、学んだことを生徒同士で議論、説明することで一層学びが身につきます。

医学部予備校FaciLitAの料金

  入塾金 学習管理費/年 諸経費 授業料/90分
ゼミ生 110,000円 462,000円 275,000円/年 9,900円
個別生 110,000円 なし ~27,500円/月 16,500円
↓↓資料請求・体験授業はこちら↓↓
POINT

✓総合型選抜入試に特化した総合型選抜入試AOI

✓全寮制の医学部専門予備校・太宰府アカデミー

✓アクティブラーニングが特徴のゼミ式予備校・医学部予備校FaciLitA

まとめ

_画像

最後までお読みいただきありがとうございました。

総合型選抜入試(旧AO入試)で医学部を受験される、受験を検討している方に向けて総合型選抜入試を実施している大学や合格率、オススメの予備校をご紹介しました。

是非医学部受験の参考にしてください。

医学部受験のAO入試についての要点まとめ

医学部受験AO入試について簡単に解説していきます。

医学部のAO入試は存在するの?

医学部のAO入試を行っている大学は私立大学と国公立大学で計17校あります。

実施している学校については記事内にまとめてあるので、参考にしてください。

医学部のAO入試の募集人数は?

医学部のAO入試の募集人数は各大学ごとで様々です。

詳しい人数に関しては記事内を参考にしてください。

医学部AO入試の倍率は?

医学部AO入試の倍率は各大学で様々です。

詳しい内容は記事内を参考にしてください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→