ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 中学受験ドクターの料金・費用とは?評判や口コミ、合格実績についてご紹介
PR 更新日 2025.6.5

中学受験ドクターの料金・費用とは?評判や口コミ、合格実績についてご紹介

中学受験専門塾の中学受験ドクターについてご紹介します。

ドクターの料金(月謝)、コース、特徴について詳しく紹介していくので、中学受験を考えている方は是非参考にしてください。

中学受験対策を行っている塾をお探しの方は以下の記事を参考にしてください。

家庭教師のトライの夏期講習

_画像

家庭教師のトライは、夏期講習を実施しています。

夏期講習の概要は、以下の通りです。

【2025年】家庭教師のトライの夏期講習情報
対象学年 小学生中学生高校生
お申込み期間 2025/5/28(水)~2025/8/31(土)まで
キャンペーン 入会金が無料
料金 お見積もりシミュレーションはこちら⇒
展開地域 全国47都道府県で対応可能
詳細はこちら⇒
資料請求 「資料請求」で夏期講習の詳細を確認する

家庭教師のトライの夏期講習は、2025年5月28日(水)~8月31日(土)まで実施しています。

家庭教師のトライでは、夏期講習キャンペーンとして、入会金が0円となります。

大変お得なキャンペーンを実施していますので、家庭教師のトライへの入会を検討している方は、ぜひ夏期講習期間にお申込みすることをおすすめします。

家庭教師のトライの夏期講習
  • 目標や悩みに合わせた講師を選べる
  • 最適なオーダーメイドカリキュラム
  • 教育プランナーによる徹底サポート

家庭教師のトライでは、お子さまの目標や学習状況、正確に合わせて先生を幅広く選ぶことができます。

万が一先生とお子さまとの相性が合わない場合は、何度でも無料で交代することが可能です。

そして、目標や志望校に合わせたオーダーメイドカリキュラムが作成されるため、成績向上に繋がります。

また、家庭教師のトライはお子さまとご家庭を丁寧にサポートするため、夏休み中のお子さまの学習サポートは安心です。

夏期講習の詳細はこちら

家庭教師のトライの夏期講習の費用・料金

以下では、家庭教師のトライの夏期講習の費用・料金をご紹介します。

家庭教師のトライの夏期講習の料金
入会金 通常11,000円のところ
今なら無料!
授業料 お見積もりシミュレーションはこちら⇒

家庭教師のトライでは、一人ひとりに合わせてカリキュラムが作成されます。

そのため、料金がお子さまごとに異なります。

家庭教師のトライの授業料は、お見積もりシミュレーションより簡単30秒でお見積もりをすることが出来るため、授業料の詳細が気になる方はご確認ください。

また、家庭教師のトライは夏期講習キャンペーンにより、入会金無料となっています。

大変お得なこの機会に、ぜひお申し込みください。

費用・料金の詳細はこちら

家庭教師のトライの夏期講習のコース

以下では、家庭教師のトライが実施している学年別のコースについてご紹介します。

学年 コース
高校生
詳しいコース内容はこちら⇒
大学受験対策コース
英語資格試験対策コース
医/歯/薬受験対策コース
定期テスト/内申点対策コース
中学生
詳しいコース内容はこちら⇒
高校受験対策コース
中高一貫校サポートコース
苦手科目克服コース
定期テスト/内申点対策コース
小学生
詳しいコース内容はこちら⇒
私立中学受験対策コース
学習基礎固めコース
学習習慣の定着コース
中学学習の先取りコース

家庭教師のトライでは、上記の他にも様々なコースが用意されています。

どのコースを選択するかはお子さま次第であるため、まずはお子さまの目標や悩みを相談してみてください。

夏期講習に関する相談は、以下の公式サイトより簡単にお問い合わせをすることが出来ます。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

学習に関する相談はこちら

家庭教師のトライの夏期講習の流れ

家庭教師のトライの夏期講習の授業開始までの流れは以下の通りです。

夏期講習の授業開始までの流れ
  1. お問い合わせ
  2. 正社員の教育プランナーによる学習相談
  3. 教師の決定
  4. 授業開始

オンライン相談が可能です。

まずは、以下の公式サイトのフォームより資料請求学習相談を行ってください。

スマホやPCから簡単に確認できる電子パンフレットがすぐ送られてくるため、ぜひお気軽にお問い合わせください。

学習相談では、お子さまの学習状況を丁寧にヒアリングし、学習法などのアドバイスが行われます。

また、お子さまのためのオーダーメイドカリキュラムも作成し、お見積もりや入会を行います。

そして、教育プランナーである「トライさん」によって、幅広い教師陣の中から最適な教師が選択されます。

初回授業の際には、教師だけでなく、担当の教育プランナーもフォローするため安心です。

家庭教師のトライの夏期講習をご検討されている方は、以下の公式サイトよりお申し込みください。

夏期講習のお申し込みはこちらから

中学受験ドクターについて

_画像

中学受験ドクターは個別指導を行う個別指導塾ドクターと家庭教師を送る家庭教師ドクターの二つが存在します。

それぞれのお子様の性格・目標に最適な選択をしましょう。

中学受験個別指導塾ドクターとは

個別指導塾ドクターの基本情報
対象 小学生(中学受験)
授業形態 1・1個別指導/1・2個別指導
対象地域 代々木校・自由が丘・吉祥寺・東京校・成城学園校
横浜校・たまプラーザ校・南浦和校・三軒茶屋・池尻大橋校
 
個別指導塾ドクターの特徴
  • ”由緒正しい”プロ講師陣
  • 中学受験専門
  • オーダーメイドによる個別指導

”由緒正しい”プロ講師陣

SAPIX、日能研・四谷大塚・早稲田アカデミーなど中学受験専門塾トップクラスを担当していたプロ講師が指導します。

研修期間後も各講師の評価を数値化し、基準の数値に到達しない講師は戦力外通告を受けることになります。

中学受験専門

個別指導塾ドクターは中学受験専門塾です。

高い指導力で、教科書レベルを超えるような中学受験の内容を自信を持って指導します。

オーダーメイドによる個別指導

受験のためにどんな勉強をしたらいいのかわからない小学生には個別指導が最適だと考えます。

中学受験ドクターでは一人ひとり個別にアドバイスをしながら、最適なオーダーメイドカリキュラムで指導を行います。

中学受験対策の塾をお考えの方は以下の記事を参考にしてください。

中学受験家庭教師ドクターとは

家庭教師ドクターの基本情報
対象 小学生
指導形態 対面指導/オンライン指導
対象地域 全国
 
家庭教師ドクターの特徴
  • 本物の中学受験専門家庭教師
  • ダブルティーチャー制

本物の中学受験専門家庭教師

個別指導塾ドクターのスーパードクター講師がお子さんの性格、学習状況、お悩みを聞いてぴったりの家庭教師を選びます。

ですので、プロが選んだプロ講師を派遣することができるのです。

ダブルティーチャー制

家庭教師ドクターは個別指導塾ドクターの講師が副担任としてつくのが特徴的です。

指導中の悩みやとっていない科目についても相談することができます。

中学受験ドクターの料金・費用について

画像

個別指導塾ドクターの料金

入学金

個別指導塾ドクターの入学金
入会金(税込) 22,000円

小学4年生の授業料

4年生の授業料(税込)
クラウンドクターコース 19,305円
スーパードクターコース 18,150円
ドクターコース 17,325円
マスターコース 11,880円

小学5年生の授業料

5年生の授業料(税込)
クラウンドクターコース 1:1 19,305円
1:2 11,880円
スーパードクターコース 1:1 18,150円
1:2 10,725円
ドクターコース 1:1 17,325円
1:2 10,230円
マスターコース 1:1 11,880円
1:2 6,270円
少人数コース 1:10程度(レギュラー生) 7,590円
1:10程度(スポット生) 8,800円

小学6年生の授業料

6年生の授業料
クラウンドクターコース 1:1 20,955円
1:2 12,375円
スーパードクターコース 1:1 18,000円
1:2 11,220円
ドクターコース 1:1 18,150円
1:2 10,725円
マスターコース 1:1 12,210円
1:2 6,600円
少人数コース 1:10程度(レギュラー生) 7.590円
1:10程度(スポット生) 8,800円

中学受験家庭教師ドクターの料金

入会金

個別指導塾ドクターの入学金
入会金(税込) 22,000円

家庭教師ドクターの授業料

家庭教師ドクターの料金
コース セミプロコース レギュラーコース スーパープロコース ドクタープロコース
授業料(税込) 5,280円/時間 6,380円/時間 7,920円/時間 9,020円/時間

中学受験(小学生)の塾代が気になる方は以下の記事を参考にしてください。

中学受験専門塾ドクターの評判・口コミ

画像

家庭教師ドクターの評判・口コミ

続いて、家庭教師ドクターの評判・口コミについてご紹介していきます。

親切な講師で助かった

親切な講師の方ばかりでよかったです。
また、とても情熱的な方が多かった気がします。直前期にはとても有難かったです。

料金はやや高いが内容がいい

プロの家庭教師は2時間でも高額であるが、その点指導の仕方はかなり的確であったと思う。
少し高いかもしれませんが、プロ講師なのでやむを得ないと感じました。 これはその家庭によりけりだと思います。

講師についてはプロということもあり、わかりやすく親切だという声がありました。

料金については「高い」「やや高い」という声はありましたが、内容を考慮すると妥当という声が多くありました。

[2023年]中学受験ドクターの合格実績

画像

中学受験ドクターの合格実績
開成中学 6名 雙葉中学校 1名
桜蔭中学校 5名 栄光学園中学校 3名
麻布中学校 9名 女子学院中学校 4名
駒場東邦中学校 9名 武蔵中学校 1名

2023年度の合格実績は公式サイトにて随時速報が更新されています。

気になる方は公式サイトを参考にしてください。

中学受験に強い個別指導塾と家庭教師を比較すると?

中学受験に特化した中学受験ドクターをご紹介しました。

まだ、中学受験を受けようか迷っている方、中学受験に特化した他塾と比較したい方もいると思います。

今回は中学受験ドクターと他社を比較したいと思います。

今回比較する塾・家庭教師センター

個別教室のトライ・・通学しつつ個別指導を受けたい人

家庭教師のアルファ・・毎日の勉強習慣を身に付けたい人

一橋セイシン会・・中学受験の進学塾対策もしたい人

個別教室のトライ

画像

個別教室のトライの基本情報
対象 小学1年生~6年生
授業形態 マンツーマン指導
対象地域 全国

個別教室のトライの特徴

高校受験や大学受験で知名度の高いトライですが、中学受験対策でも実績があります。

お子様の入試傾向に沿った対策が可能です。

入試傾向や科目による配点まで考慮し、お子様の志望校合格まで徹底的にサポートします。

個別教室のトライは、完全マンツーマンによる指導を行っています。

得意な単元、ニガテな単元をわけ効率的に学習を進めることができるトライ式AI学習診断によるオーダーメイドカリキュラムをもとに、講師とお子様二人三脚で学力アップを図ります。

個別教室のトライの2025年「夏期講習」

_画像

個別教室のトライは、夏期講習を実施しています。

詳細は、以下の通りです。

個別教室のトライ 2025年夏期講習情報
対象学年 小学生中学生高校生
講習期間 5月28日(水)~8月31日(土)まで
夏期講習キャンペーン 通常11,000円のところ
今なら無料
授業料 お見積りシミュレーション
校舎情報 全国650校舎
詳しい校舎情報はこちら⇒
夏期講習の
お問い合わせ
夏期講習についてお問い合わせはこちら⇒

個別教室のトライの夏期講習は、2025年5月28日(水)~8月31日(土)まで実施しています。

入会金が通常11,000円のところ、キャンペーンで今なら無料ととてもお得に入会出来るようになっています。

期間限定の大変お得なキャンペーンのため、夏期講習期間に個別教室のトライを検討してみることをおすすめします。

個別教室のトライの夏期講習
  • 目標や性格に合わせた講師が担当
  • 短期間で結果を出せるマンツーマン授業
  • 教室長が学習を徹底的にサポート

個別教室のトライは、お子さまの性格や目標に合わせて講師をご紹介します。

もし、お子さまと講師との相性等が合わなかった場合の交代は何度でも無料で出来ます。

夏休みの短期間で結果を出せるように、受験や新学期に向けて、苦手を徹底的に克服します。

個別教室のトライは、サポート体制も充実しており講師以外にも正社員の教室長が夏休みの学習をサポートします。

一人ひとりのお子さまに合わせた専用のカリキュラム作成や定期的な面談や進路相談も行うため、保護者の方も安心できるサポート体制です。

夏期講習の詳細はこちら

個別教室のトライ夏期講習の料金・費用

個別教室のトライの夏期講習の料金・費用をご紹介します。

個別教室のトライ 夏期講習の料金・費用
入会金 通常11,000円のところ
今なら無料
授業料 お見積りシミュレーション

個別教室のトライは、一人ひとりの学力や志望校に合わせた専用のカリキュラムを作成します。

そのため、一人ひとりの料金・費用が異なってくるため、料金の詳細はお見積りシミュレーションから行ってみてください。

料金のシステムは、以下の通りです。

公式サイトから、簡単30秒でお見積りをすることができるので、気になる方はぜひ確認してみましょう。

夏期講習の料金についてはこちら

個別教室のトライの夏期講習のコース

個別教室のトライが実施している学年別のコースをご紹介します。

小学生~高校生までを対象に夏期講習を実施しています。

それぞれの学年の目的に合わせたカリキュラムを作成し、指導を行います。

学年 コース内容
高校生
詳しいコース内容については
こちら⇒
大学受験対策コース
共通テスト対策コース
苦手科目克服コース
定期テスト対策コース
中学生
詳しいコース内容については
こちら⇒
高校受験対策コース
受験基礎力完成コース
推薦入試対策コース
英検対策コース
小学生
詳しいコース内容については
こちら⇒
中学受験対策コース
思考力養成コース
中学範囲先取コース

個別教室のトライは、専用の教材を購入する必要がないため、授業料に追加で費用が掛かることはないので、安心して受講できるでしょう。

受験対策から定期テスト対策、英検対策等も行っているので、お子さまの目的に合った授業が受けられるか一度相談をしてみましょう。

夏期講習の相談については、下記の公式サイトより簡単にお問い合わせができます。

気になる方は、ぜひ気軽に相談をしてみてください。

夏期講習のお問い合わせはこちら

夏期講習の受講の流れ

個別教室のトライの夏期講習の受講の流れは、以下の通りです。

  1. 公式サイトのフォームからお問い合わせ
  2. 無料学習相談や無料体験授業の受講
  3. 料金プランの提案やサービスのご説明
  4. 講師の選定や日程調整

まず、公式サイトのフォームから学習・料金相談や資料請求を行います。

すると、スマホでも読める電子パンフレットがすぐに届きます。

無料学習相談では、一人ひとりの学習のお悩みや料金についてなど相談ができ、同じ日に無料で体験授業を受けることも可能です。

その後、サービスについてのご説明やご相談いただいた内容を基に専用のカリキュラムを作成し、 お子さまに合った料金プランをご提案いたします。

お子さまに合った講師の選定を行い、初回授業日に調整をして授業がスタートします。

上記の流れは、全て無料で行えますので、学習についてお悩みがある方料金が気になる方は気軽にご相談をしてみてください。

学習相談については、公式サイトのお申込みフォームから行えるので、お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

夏期講習の学習相談についてはこちら

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

家庭教師のアルファ

_画像

家庭教師のアルファの基本情報
対象 小学生、中学生、高校生
展開地域 全国47都道府県
授業形態 訪問型指導、オンライン指導

週間学習計画表で毎日の勉強習慣を身に付ける

家庭教師のアルファは、一人ひとりに寄り添う指導を提供している家庭教師です。

生徒にしっかりとヒヤリングを行い、学習状況や学力、志望校や目標などを詳細に把握することで、一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成しています。

オーダーメイドカリキュラムに加えて、毎回の指導時に1週間の学習内容が記載された週間学習計画表を渡しており、これを用いることで毎日の勉強習慣を身に付けることが出来ます。

また、学習計画表を作成するだけでなく、毎回の指導時に1週間の学習を講師と一緒に振り返ることで、授業の時以外にも質に高い学習を行うことに繋がります。

家庭教師のアルファの夏期講習

_画像

【2025年】家庭教師のアルファの夏期講習
対象学年 幼児・小学生 / 中学生 / 高校生
受付期間 2025年5月20日~2025年10月19日
授業料 要お問い合わせ
夏期講習の詳細はこちら⇒
夏期講習のポイント オーダーメイド夏期講習
対象地域 オンライン&派遣で全国対応
対応地域を確認する⇒
お問い合わせ 夏期講習のお問い合わせはこちら⇒

家庭教師のアルファでは、幼児から高校生までを対象に夏期講習を実施しています。

夏休みを有効に活用し、苦手分野の克服や学力の向上を目指せるよう、オーダーメイドの指導を提供しています。

一人ひとりに合わせたカリキュラムにより、無理なく効率的かつ効果的な学習が可能となり、総合的な学力アップも期待できます。

家庭教師のアルファの夏期講習のポイント
  • 生徒に合わせたオーダーメイド指導
  • プロ家庭教師が在籍
  • 完全1対1個別指導

家庭教師のアルファの夏期講習では、生徒一人一の目標や学習状況などを分析して最適なオーダーメイド指導を行っています。

また、成績や学力を上げる方法を熟知したプロの家庭教師による高品質な授業を提供し、生徒の学習に対する理解度向上が期待できます。

さらに、完全1対1の個別指導で授業を進めることで、生徒一人に対して時間をさけるため、より丁寧な指導を提供することができ、勉強が苦手な生徒でも成績が上がりやすいのが特徴です。

詳細はこちら

家庭教師のアルファの夏期講習の料金・費用

家庭教師のアルファの夏期講習の料金
入会金 要お問い合わせ
夏期講習の詳細はこちら⇒
授業料

家庭教師のアルファは、リーズナブルな価格で授業を提供しています。

しかし、夏期講習の入会金・授業料は非公開となっています。

そのため、料金の詳細が気になる方は、お問い合わせフォームより料金の問い合わせが必要になります。

簡単1分で入力できるので、まずは料金の詳細を聞くところから始めてみてはいかがでしょうか。

夏期講習料金の詳細はこちら

家庭教師のアルファの夏期講習コース

家庭教師のアルファの夏期講習コース
高校生コース
詳細はこちら⇒
大学受験対策
中学3年間総復習
推薦入試対策
赤点対策
中学生コ―ス
詳細はこちら⇒
高校受験対策
基礎固め
内申点対策
小学生コース
詳細はこちら⇒
勉強習慣付け
苦手克服
中学受験対策
中高一貫校生コース
詳細はこちら⇒
内部進学サポート
定期テスト対策
大学受験対策
あるふぁるふぁ(幼児コース)
詳細はこちら⇒
非認知スキルを養う

家庭教師のアルファの夏期講習コースは上記の通りです。

受験対策や弱点克服、中高一貫校生専門のコースなどが提供されています。

受験対策の他にも定期テスト対策や内申対策など、生徒のニーズに応じてコース選択が出来ます。

幼児コースでは、勤勉性、粘り強さ、好奇心、探究心、集中力などの非認知スキルの育成を行い、基礎学力の土台を作っていきます。

上記以外にも、生徒の目的や志望校に合わせて柔軟に授業内容を変えてもらえるため、受講の際に相談してみると良いでしょう。

詳細はこちら

家庭教師のアルファの夏期講習受講までの流れ

  1. お問い合わせフォームよりお問い合わせ
  2. スタッフとの学習相談
  3. 無料体験の受講
  4. 講師を決定し夏期講習開始

家庭教師のアルファの夏期講習受講までの流れは上記の通りで、最初にお問い合わせフォームより夏期講習のお問い合わせを行います。

その後、スタッフと学習相談や無料体験で実際の授業の雰囲気などを体験して、講師を決定し夏期講習受講開始となります。

家庭教師のアルファは、最短翌日から受講が可能で融通が利きやすいのが特徴です。

詳細はこちら

一橋セイシン会

画像

一橋セイシン会の基本情報
対象学年 小学生
展開地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部
授業形態 訪問型指導、オンライン指導

中学受験で首都圏最大級の合格実績

一橋セイシン会は、中学受験に特化した家庭教師で首都圏の中学入試で最大の合格実績を出しています。

中学受験は、普通の入試とは違い、特殊な受験です。これは指導する側にも、経験からのスキルや専門性がないと合格に近づくことはできません。

そのため、中学受験に特化した講師たちが集められた一橋セイシン会は効果的だと考えられます。

一橋セイシン会の料金

学生講師の場合
90分/月4回 23,760円~29,040円(税込)
120分/月4回 31,680円~36,720円(税込)
プロ講師の場合
90分/月4回 39,600円~65,340円(税込)
120分/月4回 52,800円~87,120円(税込)

一橋セイシン会の料金は上記の通りです。

↓↓一橋セイシン会の詳しい情報は↓↓

まとめ

画像

中学受験特化の中学受験専門塾ドクターをご紹介しました。

授業の質の高さと良心的な受講料を考えれば、検討してみる価値がとても大きい学習塾の一つです。

画像

家庭教師のアルファ

【先着50名様】キャンペーン実施中
★指導料最大1ヶ月分無料
無料体験授業をお試しください!

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「中学受験ドクター」に関してよくある質問を集めました。

中学受験ドクターの口コミは?

中学受験ドクターの口コミは「わかりやすくて親切」「料金はやや高いが内容を考えれば妥当」という声がありました。

詳しい内容については記事内で解説しているため、こちらを参考にしてください。

中学受験ドクターの費用は?

中学受験ドクターの費用・料金はコースや学年によって変化します。
入学金は個別指導塾ドクター、家庭教師ドクター共に20,000円です。

個別指導塾ドクターの授業料は10,000円前後から、15,000円前後、家庭教師ドクターの料金は1時間あたり4,800円から8,200円になります。

詳しくはこちらを参考にしてください。

他の個別指導塾や家庭教師センターと比較すると

中学受験の対策にも対応している一橋セイシン会、学校の内容を完璧にし、読解力が身につくZ-NET SCHOOLと比較しました。

詳しくはこちらを参考にしてください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→