ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 個別指導塾と集団塾の違いを比較!費用やメリットからおすすめ診断
更新日 2024.3.7

個別指導塾と集団塾の違いを比較!費用やメリットからおすすめ診断

今回の記事では個別指導塾と集団塾のどちらがお子さんに合っているのかを紹介します。

結論から言うと、お子さんの性格によって向き不向きがあったり、料金の負担だったり、カリキュラムがお子さんに合っているかどうかによっても変わってきます。

また、お子さんの成績を上げたいのか、勉強習慣を身につけさせたいのか、など目的によっても選び方は変わってくると思います。

今回は、塾を選ぶ際のポイントや目的別に、お子さんに適した塾を紹介します。

個別指導塾と集団塾の特徴・違いを比較

画像

簡単に個別指導塾と集団塾の違いについてまとめてみました。

  個別指導塾 集団塾
料金 校舎によるが、比較的高い 校舎によるが、比較的安い
向いている性格 マイペースで自分から努力できる 競争力が強く、授業についていける
カリキュラムの違い 個性や目標に合わせてオーダーメイドで決められる 塾のデータや分析に沿った授業を受けられる
お子さんの日常生活の違い 部活や他の習い事が忙しい 勉強習慣が身についている

それでは詳しくお子さんがどちらの塾が向いているのかを見ていきましょう。

おすすめ個別指導塾の特徴

個別指導塾の特徴は、大きく分けて3つあります。

自分のペースで勉強を進めていくことができる点です。

一人ひとりに合わせた授業カリキュラムで最適な勉強をすることができます。

苦手科目を克服し、得意科目を強化することができる点です。

自分の苦手分野と得意分野に絞り込んだ勉強ができるのは個別指導塾の強みです。

相性の良い講師を選ぶことができるという点です。

集団塾では、生徒と講師の相性まで考慮して講師を選ぶということはできませんが、個別指導塾では生徒のタイプに合わせて柔軟に講師を選ぶことができます。

個別指導塾の特徴

①生徒のペースで最適な授業を受けることができる

②苦手科目・得意科目を重点的に勉強することができる

③相性の良い講師に指導してもらうことができる

おすすめ集団塾の特徴

集団塾の特徴も大きく分けて3つあります。

①授業が講義形式であるという点です。

集団塾では、教室に生徒が集まり講師が授業を進めていくという形式をとります。

大人数ですので、すべての生徒に目が届かないという問題があります。

競争心を高めるライバルがいるということです。

集団塾には、身近に同じく勉強の志を持ったライバルがいるので、モチベーションを保つことができます。

カリキュラムが固定であるということです。

集団塾のカリキュラムは、科目の内容を体系的・網羅的に学習するために学期ごとに固定になっています。

集団塾の特徴

①教室で講師が複数の生徒に講義する講義形式

②競争心を高めるライバルができる

③カリキュラムは学期で固定されている

個別指導塾と集団塾の料金の違い

個別指導塾と集団塾では、個別指導塾の方が料金が高くなることが多いです。

一般的に安いのは集団授業の塾

個別指導塾の方が人件費の関係で授業料が高くなることが多いですが、個別指導塾では、自分に必要な科目を必要な分だけ教えてもらうことができるので、一コマ当たりの学習効果は集団塾よりも高いです。

  個別指導塾 集団塾
授業回数(週) 2回 2回
月謝 26,000円 18,000円
入会金 2~3万 1~2万
教材費 不要な場合も 必要

※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。

詳しい塾の費用に関しては

塾の平均費用・月謝はこちら

個別指導塾と集団塾それぞれ向いている子

個別指導塾が向いている・おすすめな子とは

勉強をする習慣をつける、勉強のやり方を知りたい、そんなお子さんには個別指導が向いています。

実力としては学校の授業についていけていない子や、逆に、学校よりもペースを上げたい、周りのレベル以上に学力を伸ばしたい子が個別指導塾には向いています。

お子さんの生活環境としては、部活や他の習い事が忙しく周りの生徒より勉強できる時間が限られている子が個別教室には向いています。

個別指導塾がおすすめな子

✔勉強の習慣をつけることから始めたい子におすすめ

✔学校の勉強について行けない子やもっとペースを上げたい子

✔生活環境が忙しい子

集団塾が向いている・おすすめな子

集団塾で伸びる子は「学習へのモチベーションが高い」、「自主学習ができる」、「先生に積極的に質問できる」、「積極的に挙手し発言ができる」、「学校の授業にも充分ついていけている」などです。

これは一部の条件でしかありませんが、つまり「積極性があり、勉強に対して意欲的で学習能力も高い子」が成績を伸ばせる子と言えるでしょう。

他の子と一緒に指導を受けるということは、クラスの平均レベルに合わせた授業を行うことになります。

すると、元々学習能力が高い子でないとついていくことは難しくなる可能性があるでしょう。

また、生徒数が多いので自ら積極的に質問できる子でないと分からないまま授業が進んでしまうことになります。

集団塾がおすすめな子

✔勉強に対して意欲的・積極的な子におすすめ

✔競争心が高く・負けん気が強い子におすすめ

個別指導塾と集団塾の指導の違い

個別指導塾の指導

個別指導のマンツーマン授業(もしくは一対複数の授業)というのは、その生徒の課題を見つけやすく、一番解決しやすい形です。

講師が生徒の課題を見つけ、それに沿ったカリキュラムで、その課題を解決することができます。

講師に質問しやすい環境もあるので、生徒の疑問を一つ一つ丁寧に潰していってくれます。

集団塾の指導

集団塾では、一人ひとり違う課題点を平均化し、カリキュラムを作成します。

そのカリキュラムが必要十分であるという人もいれば、そのカリキュラムでは、不十分だという人もいます。

集団塾には「合う・合わない」がありますが、他の生徒と一緒に勉強することで「負けたくない」という競争力を日々の授業から高めることができます。

受験前は特に強大なモチベーションになるといえるでしょう。

  個別指導塾 集団塾
メリット

✔一人ひとりのペースで勉強を進められる

✔苦手強化を克服し、得意教科を伸ばすことができる

✔相性の良い講師を選ぶことができる

✔体系的、網羅的に学習することができる

✔ライバルがいる環境なので学習のモチベーションが高まる

デメリット

授業料は集団塾より高め

講師が生徒全員を見ることができないので、授業について行けない可能性がある。

カリキュラム

一人ひとりにオーダーメイド

年間・学期で固定のところが多い

主な塾 個別指導塾TOMAS 栄光ゼミナール
臨海セミナー
河合塾

お子さんにおすすめの塾を紹介【個別塾・集団塾】

個別指導塾といっても形態としては二つの種類があります。

生徒と講師が1:1の形式で授業が行われる完全マンツーマン形式の「個人指導」を行っている塾と、生徒と講師が1;2~3人で行われる「個別指導」を行っている塾があります。

それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

  授業形態(生徒:講師) 特徴
個人指導 1:1

・じっくりと解説を聞ける

・自分のペースで勉強を進められる

・すぐに質問することができる

個別指導 1:2~3

・実践的な問題を多く解ける

・競争力を持って勉強できる

・他の生徒と仲良くなれる

それでは、個別指導塾、集団塾それぞれのおすすめの塾を紹介していきます。

個別指導塾:東京個別指導学院

_画像

東京個別指導学院の基本情報
対象 小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 個別指導
エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知

個別のスケジュールに対応できる

東京個別指導学院は、通塾回数や時間を生活スタイルに合わせて設定することができます。

集団の一斉授業よりもスケジュール調整が行いやすいため、当日授業前までに申し出れば急な欠席でも無料の振替が可能です。

オンライン授業と併用もできるので、教室までの行き帰りや送迎やできない時などに使い分けることもできます。

目標達成までの授業計画を個別に作成するオーダーメイドカリキュラムのため、授業の進度や難易度だけでなく宿題の量も生徒のスケジュールを配慮して設定してもらえます。

大手の力と専門部署の情報力

大手ベネッセグループの個別指導塾なので、ベネッセグループの情報を活かすことができます。

また、専門部署も存在し、最新情報の入手と分析を行うため、大手と専門部署の情報を基にした受験情報は強みになります。

受験対策だけでなく、定期テストなどについても近隣学校の情報やテスト範囲から出題予想を行います。

意欲を引き出し定着を目指す指導

1対1あるいは1対2の形式の授業形式のため、目の行き届いた授業になります。

東京個別指導学院の指導方法は「やる気スパイラル」と呼ばれる方法です。

ほめる・認めるという肯定的な指導で生徒の意欲を高め、更にできる・意欲が上がることでまたほめられ認められるという繰り返しで生徒が自ら学習に取り組むという方法です。

目標到達までは「スモールステップ」の手法で演習を行っていきます。

これは、学習項目や単元を細かくレベル分けすることで難易度が一気に上がらないようにする方法です。

細かくレベル分けすることでより着実な定着に繋がります。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

森塾

_画像

ここでは、森塾について基本情報や具体的な特徴・強みについて詳しくご紹介していきますので参考にしてみてください。

森塾の基本情報
対象学年 小学生~高校生
指導形態 個別指導(1対2)
展開地域 関東圏・静岡県・新潟県

相性ピッタリの講師が指導

森塾では、相性ピッタリの講師が常に指導できるように「講師変更」をすることが可能です。

生徒と講師の信頼関係を大切にしており、成績向上に大きく関わると考えています。

また、指導自体は講師1人生徒2人にて行いますが、同じ内容を学習するのではなくそれぞれの生徒に適した勉強を行います。

得意科目から苦手科目まで幅広く対応しています。

高い評価を受けるオリジナル教材

森塾の教材は全国の学校テストを何万枚と分析して作成されており、加えて森塾講師の意見なども取り入れた唯一無二の教材となっています。

各教科ごとに作成されており、講師の質だけでなく教材の質も高いです。

参考書の選び方がわからない、良いものが無いと感じているなら活用してみることをおすすめします。

細かいカウンセリングでサポート

森塾は指導だけではなく生徒に寄り添ったサポートが特徴的な学習塾です。

特に大学受験を控える高校生にはサポートが手厚く、定期的にカウンセリングを行うことで目標や学習面について話し合いモチベーションの維持に努めています。

何か困ったことがあればすぐに講師に聞ける環境なのは大きな魅力といえます。

↓↓お問い合わせはこちら↓↓

個別指導塾:TOMAS

_画像

TOMASの基本情報
対象 小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 完全1対1の個別指導
校舎 東京・神奈川・埼玉・千葉に87校舎
特徴 ハイレベルな進学指導で難関校への合格実績が豊富

完全1対1"本物の"個別指導

個別指導と言っても、講師1人に対し生徒2人の1:2形式や1:3形式が主流である中、TOMASは1部屋に生徒1人先生1人の完全1:1指導にこだわります。

この1:1の個別指導により講師は100%生徒に集中して指導を行うことが出来るため、質の高い指導を提供することができます。

専属の担任による緻密な成績管理

TOMASでは、授業を行う講師の他に1人1人に専属の教務担当が付き、学習カリキュラムの作成から進捗確認までを徹底管理します。

この教務担当のサポートによりお子様は効率よく学習を行うことができます。

また、この教務担当はご家庭との連携も責任をもって行い、お子様の学習状況などを報告するため、保護者の方も安心してお子様をTOMASに通わせることができます。

TOMASのポイント

✔完全1対1"本物の"個別指導

✔専属の担任による緻密な成績管理

↓↓TOMASの詳細についてはこちら↓↓
↓↓お問い合わせはこちらから【無料】↓↓

画像

対応地域 対応学年 料金
全国607教室(全国No.1) 小1~小6
中1~中3
高1~高3
授業料要お問合せ

一人ひとりに寄り添う指導

個別教室のトライは120万人の指導実績と全国から選抜された22万人の講師をそろえる個別指導塾です。

専任制・マンツーマンの指導で、全国No.1の直営教室数を誇ります。

教育プランナーのバックアップ

個別教室のトライには、地域の学校情報や受験情報に精通した教室長兼教育プランナーがいます。

一人ひとりの学習状況や目標に合わせて最適なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。

教育プランナーは講師と生徒の間に入って学習の最適化を図ります。

学習の進捗状況や、教師との相性などもしっかりと確認してくれるので安心です。

脳科学を利用したトライ式学習法

トライには、指導実績と脳科学から生まれたトライ式学習法があります。

ただ授業を受けているだけでは、知識は定着しません。

トライ式学習法では、習った内容をしっかりと人に説明できるまで、しっかりと定着させ、理解度のアップを図ります。

トライのポイント

✔120万人の指導実績・22万人の講師・全国No.1の直営教室数

✔わかったつもりを防ぐトライ式学習法

✔一人ひとりに最適なオーダーメイドのカリキュラム

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

集団塾:栄光ゼミナール

画像

対応地域 対応学年 料金
全国330教室(全国No.1) 小1~小6
中1~中3
高1~高3
授業料要お問合せ

栄光ゼミナールとは

栄光ゼミナールは、難関中学への合格実績がある集団塾です。

集団塾ですが、少人数指導で、生徒とじっくりと対話することを大切にしています。

学習環境づくりに力を入れている

栄光ゼミナールは、生徒が塾だけではなく、家庭での学習も進んで行えるよう「栄光メソッド」という独自の学習システムを取り入れています。

また、生徒に最善の学習環境を提供するために、教室環境、自習室、オンライン教材にもこだわり、「塾での勉強」と「家庭での勉強」を一つのサイクルとして生徒の学習意欲を高めています。

栄光ゼミナールの料金

栄光ゼミナールの月謝は、1教科6,000円~12,000円と非常にお手頃価格です。

ですが、これに加えて維持費+テスト費+教材費等がかかってきますので、詳しくは最寄りの校舎にお問合せしましょう。

栄光ゼミナールのポイント

✔難関中学への合格実績

✔家庭学習用の栄光メソッド

✔オンライン教材や、自習室へのこだわりも欠かさない

↓↓栄光ゼミナールの公式サイトはこちら↓↓

集団塾:臨海セミナー

_画像

対応地域 対応学年 料金
首都圏、大阪府 小・中・高 1,980円~

臨海セミナーとは

臨海セミナーとは首都圏を中心に展開する難関校受験に特化した集団指導塾で「臨海AQuA」という生徒参加型の授業を行っているのが特徴です。

一方的な解説だけの授業ではなく、コミュニケーションを織り交ぜることで、集中できる環境での学習が可能です。

講師の熱心な指導によって、お子さまのやる気を引き出します。

部活との両立がしやすい

授業以外の時間に個別の補習の実施や、課題により勉強のサポートを行います。

基本1講座を受講していれば、無料で個別指導や特別講座を受けることが可能です。

また、弱点を洗い出すことで、苦手単元の克服が可能な総復習講座も実施しているため、受験だけでなく、定期テストでも学習の負担軽減が可能です。

臨海セミナーの料金

入塾費 一律16,200円
維持費 4,860円~22,680円※

※維持費は1年間を2期に分け、1期ごとに約4,860円~約22,680円掛かります。

教室によって維持費は変動しますので、お近くの校舎にお問合せしてみてください。

臨海セミナーのポイント

✔難関校への豊富な合格実績

✔独自の生徒参加型授業

✔料金は4,860円~22,680円

↓↓詳細はこちら↓↓

集団塾:河合塾

画像

対応学年 授業形態 料金
高校生・浪人生 集団指導 お問い合わせ

河合塾とは

全国トップクラスの知名度を持ち、今まで多くの生徒を難関大学へ導いている実績のある進学予備校です。

志望校への現役合格に向けて現在の状態を確認し、最適なプランを導いてくれます。

入塾してからは学習進歩の確認や学習プランの見直しなど徹底されたサポート受けることができます。

入試問題に特化した講師達

河合塾では、入試問題を熟知したプロ講師が多数在籍しています。

多くの経験に基づき、生徒の反応を見ながらアドリブで授業を進めてくれます。

高い満足度を誇り、圧倒的に支持された講師陣が指導してくれるのは嬉しいですし、お子さんを預ける上でトップクラスの講師陣に教えてもらったことは自身に繋がると思います。

また、やる気にも繋がるので高い意識の中で勉強したい子にはぴったりです。

河合塾の料金

河合塾は詳しい料金・費用については公表していません。

実際に近くの教室へ問い合わせてみましょう。

また、インターネットからそのままお申し込みが可能で、インターネット申し込みだと入塾金が半額免除されるという特典もついているので入塾する際はインターネット申し込みをすることをお勧めします。

河合塾のポイント

✔難関大学への合格実績No.1

✔入塾時面談で進路をはっきりさせる

✔日本トップクラスの講師陣

↓↓詳細はこちら↓↓

子供に合う塾選びのポイント

画像

塾選びの3つのポイント

最後に、塾を選ぶポイントとして3つの軸を紹介します。

後悔のない塾選びをするための参考にしてください。

お子さんの安全面・塾外の環境

安全面は塾選びをするうえで大切な条件となります。

お子さんが一人で通える距離なのか、塾の外の車通りが激しくないか、など安全面を考慮することは大切になってきます。

できるだけ家や駅から近い塾を選ぶというのが塾選びの基本的なポイントです。

お子さんの年齢や自宅からの距離などを考慮し、ご家庭でしっかり話し合って決めましょう。

また、お子さんを安心して通わせることができるように教室の入退室時にメールで通知してくれる塾か、防犯カメラや警備員などセキュリティを整えている塾か、というのも確認しましょう。

経済的な負担の考慮

塾の授業料も塾を選ぶ際の大きなポイントです。

塾に入る学年や、目的、塾のタイプによっても授業料は変わってきます

また、夏期講習などの季節講習や、模試、教材費など、授業料以外でも費用は掛かります。

ご家庭の経済状況を考えて、塾に費やせる予算を決めておくとよいでしょう。

個別指導塾であれば、予算に合わせてカリキュラムを組むこともできます。

お子さんとの相性を考慮

塾はお子さんの学力を伸ばす場所です。

お子さんにあった塾を選ぶことができなければ、お子さんの学力を最大限に伸ばすことができません。

また、塾に行くのが嫌になってしまう環境ではお子さんの勉強へのモチベーションも上がりません。

お子さんの現状の課題や目指す学力、お子さんが行きたいといった塾など様々なことを考慮して塾を選びましょう。

資料請求や学習相談、体験授業を無料で行っている塾は多いので、通う前に必ず相談しましょう。

POINT

✔家から近い塾を選ぶのが安心

✔予算に合わせたカリキュラムも組める

✔体験授業を活用して相性を知る

まとめ

_画像

今回は個別指導塾・集団塾、それぞれの特徴と、どんな子がおすすめなのかについて紹介しました。

また、StudySearch編集部が厳選したおすすめの個別指導塾・集団指導塾それぞれ3つずつの良いところもまとめました。

塾を選ぶ際の軸も参考になる内容だと思いますので、塾選びに迷われている方は是非ご覧になってください。

画像

TOMASの春期講習実施中!

自分だけの受験対策カリキュラム
★弱点完全克服から志望校対策の完全1対1プラン
★個別の合格逆算カリキュラム
自由に組める自分に最適なカリキュラム

_

画像

森塾

「とことん個別指導」森塾
★先生1人に生徒が2人の指導×演習システム
★安心の成績保証つき
リーズナブルな料金で質の高い授業

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「個別指導と集団塾」に関してよくある質問を集めました。

個別指導塾と集団塾の違いは?

個別指導塾と集団塾の違いは沢山あります。
それぞれの塾の特徴を理解した上で、自分に合う塾に通いましょう。

塾選びのポイントは?

塾選びをする際のポイントは3つあります。
是非こちらから、ご確認ください!

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→