ホーム >> 学習関連コラム >> 塾・予備校 >> 【中学受験対策】小学生におすすめの夏期講習は?費用・メリットもご紹介
更新日 2023.10.12

【中学受験対策】小学生におすすめの夏期講習は?費用・メリットもご紹介

小学生のお子さんを持つ親御さんで、早めに勉強習慣をつけておきたい・中学受験対策を行いたいとお考えの方の多いのではないでしょうか。

そんな方には夏期講習の受講がおすすめです。

本記事では小学生が夏期講習に行くメリット塾の夏期講習の内容・費用おすすめの塾の夏期講習をご紹介します。

小学生のお子さんをお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。

画像

個別指導塾スタンダード

リーズナブルな価格で質の高い指導
地域最安値の料金設定!
授業評価98%以上獲得
★先着100名様で2か月間授業料無料!orさらに先着100名様で教材費無料!

_

小学生が夏期講習に行く目的・メリットとは?

画像

「小学生に夏期講習は必要なの?」「どんな目的で行くの?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。

夏期講習に行く目的は大きく分けて2つあります。

①中学受験に備えるため②学校の授業について行けるようになるためです。

ここでは、上記のような目的を持った方への、夏期講習のメリットについて詳しく紹介します。

中学受験に備えられる

夏期講習でできる受験対策
  • 志望校合格に必要な学習をする
  • 苦手を克服する

夏期講習のメリットのひとつに「中学受験に備えられること」があります。

そのため、中学受験対策をしたいという目的の方は夏期講習に通うことをおすすめします。

志望校合格に必要な学習をする

志望校合格には、夏期講習で受験対策始めることが大切です。

塾によっては、オーダーメイドカリキュラムに沿った学習ができるので、子供一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムで合格までの道筋を立てるとよいでしょう。

目標から逆算して学習していくことで、合格へのステップを着々と進めることができます。

オーダーメイドカリキュラムで中学受験合格を目指したい方はこちら→

苦手科目を克服する

受験に合格するためには、夏休みのうちに苦手を克服しておくと良いでしょう。

塾の夏期講習では、まとまった勉強時間がとりやすく、苦手科目の克服に重点を置いた学習ができます。

マンツーマンで授業を行ってくれる塾もあるので、徹底的に苦手をなくすことができるでしょう。

マンツーマンで中学受験合格を目指したい方はこちら→

学校の授業についていけるようになる

夏期講習でできる学校の授業対策
  • 学習の総復習をする
  • 勉強する習慣が身につく
  • 質の高い授業を受けられる

もう一つの夏期講習のメリットに「学校の授業についていけるようになること」があります。

そのため、学校の授業が苦手な方や2学期からの学習が心配だという方にも、夏期講習に通うことは有効です。

学習の総復習をする

夏期講習の受講により、学校で分からなかった内容を総復習することができるので、1学期の授業の内容や今までの学習をしっかり理解できるようになります。

1学期の授業の内容が理解できれば、2学期の授業についていきやすくなり、成績アップを狙えます。

勉強する習慣が身につく

夏期講習に通うことで、堕落しがちな夏休みにも正しいリズムで学習することができます。

夏期講習では宿題が出されるため、学校の宿題と両立しなければならず、家で集中して学習する習慣が身につきます。

また、夏期講習では専任の塾講師に教えてもらえるところもあるため、自分に合った勉強方法を身に付けられます。

質の高い授業を受けられる

夏期講習ではプロの塾講師に、マンツーマン専用カリキュラムで教えてもらうことができるので、学校の授業とは違い、わからないところはわかるまで教えてもらうことができます。

この質の高い授業で、勉強の意欲もアップさせることができます。

☆志望校合格への対策ができる

☆学校の授業の復習ができる

☆勉強する習慣なども身に着けられる

小学生向け夏期講習の選び方

_画像

小学生向け夏期講習の選び方
  • 塾の種類で選ぶ
  • 目的で選ぶ

夏期講習だけ通わせたい・夏期講習から継続して塾に通わせたいけれど、どうやって塾を選べばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

ここではお子さんに合った塾を選ぶための方法をご紹介します。

塾の種類で選ぶ

塾の種類
  • 1対1または1対2の個別指導型
  • 3~9名の少人数指導型
  • 10名以上の大人数指導型

塾ごとにそれぞれの指導形態が異なります。

ここでは、個別指導型・少人数指導型・大人数指導型に分けて特徴をあげていきます。

個別指導型

個別指導型というのは、先生と生徒が1対1もしくは1対2で授業が行われる形態です。

先生がつきっきりで授業をみてくれるため、わかるようになるまで徹底的に指導してもらうことができます。

個別指導型の塾をお探しの方はこちら→

少人数指導型

少人数指導型は、3名~7名の生徒対先生で授業が行われる形態のことを言います。

子供たちは数人の友達とリラックスしながら授業を受けることができる反面、塾の雰囲気や友達との相性が重要となってくる指導形態です。

大人数指導型

大人数指導型は、10人以上の生徒が学校の授業のように指導を受ける形態です。

プロの塾講師の学習意欲を引き出す授業が行われることが多いです。

また、たくさんの友達と争うことで、学力を劇的にアップさせることができます。

目的で選ぶ

夏期講習に通う目的
  • 中学受験対策のため
  • 学校の授業を補完するため

学習塾には、志望校合格のための受験対策を行う学習塾と、学校の授業を補うための指導を行う学習塾があります。

中学受験のため

受験対策を行うためには、塾が公開している合格実績を参考にしましょう。

また、どうやって勉強すれば合格できるかわからない人は、オーダーメイドカリキュラムを作ってもらえる塾を選ぶといいでしょう。

高い合格実績を誇る塾はこちら→

学校の授業を補完するため

学校の授業を補完するためには、地域に密着した塾に通うと良いでしょう。

地域密着型の塾は、小学校や中学校のテストの過去問や対策データをたくさん持っているため、学校の授業対策をするには最適です。

☆学習塾は塾の種類や目的で選ぶとよい

☆塾の種類には個別指導型・少人数型指導塾・大人数型指導塾

☆目的は大きく受験対策と学校対策に分けられる

小学生向け夏期講習の料金相場

画像

夏期講習の料金相場は講習の目的や内容によって異なり、「中学受験のための講習」と「学校の授業の予習・復習のための講習」では相場が変わってきます。

ここでは、講習のタイプ別に料金相場を紹介します。

中学受験対策の夏期講習

中学受験対策の夏期講習
小6 16万円〜19万円
小5 4万円〜10万円
小4 4万円〜10万円

中学受験対策の夏期講習は、学校対策の夏期講習よりも値段が高いのが特徴です。

学習塾によっても異なりますが、小学6年生の夏期講習では約20万円かかることがあります。

値段を安く抑えたいという方は、個別指導型の学習塾よりも、集団型の学習塾がおすすめです。

個別指導塾なのに安い学習塾はこちら→

学校の授業対策の夏期講習

学校対策の夏期講習
小6 2万円〜5万円
小5 2万円〜5万円
小4 2万円〜5万円

授業の予習・復習の講習はどの学年でも同じような費用で受講できます。

料金は、講習の回数によって前後しますが、平均2万円~5万円となっており、中学受験対策の夏期講習と比べ価格が大幅に安いことがわかります。

個別指導塾では、授業の内容にかかわらず授業回数や受講科目によって値段が決められていことがあるので、自分の目的に合わせた学習が可能です。

紹介している塾の夏期講習の料金

塾名 料金
個別指導塾スタンダード 8,200円
明光義塾 資料請求にて開示
個別指導塾TOMAS 資料請求にて開示
サピックス(SAPIX) 190,300円
日能研 136,400円~

ここでは、小学校6年生の夏期講習の料金を比較しました。

夏期講習の料金相場と比較すると、中学受験対策が中心の夏期講習であるサピックス・日能研の夏期講習の料金は相場程度となっています。

学校の授業対策が中心である個別指導塾スタンダードは、相場が2万円〜5万円のところ1万円以下となっているため、非常に低価格であることがわかります。

個別指導塾スタンダードの夏期講習についてはこちら→

☆料金相場は講習の目的や内容によって異なる

☆中学受験対策用の講習は料金が高くなる

☆個別指導塾よりも集団学習塾のほうが安い

小学生が夏期講習に通う上での注意事項

_画像

夏期講習での注意点
  • 学習が負担になりすぎていないか確認する
  • 夏期講習の内容や雰囲気が合っているか確認する
  • 勉強嫌いにならないように注意

夏期講習の内容や雰囲気が合っているか確認する

小学生で夏期講習に通う方の中には、初めて塾に通うお子さんも多いのではないでしょうか。

事前に塾のシステムや指導方法を確認していたとしても、通ってみると授業の内容や塾の雰囲気がお子さんに合っていないことがあります。

夏期講習に通い始めてからも「今日の授業はどうだった?」「同じクラスの子と仲良くしている?」など常に状況を把握できるようにしましょう。

個別指導塾の夏期講習は、授業の内容やスピードが合わない場合には、すぐに調整してもらうことができるので、相談してみることをおすすめします。

おすすめの個別指導塾の夏期講習はこちら→

学習が負担になりすぎていないか確認する

小学校の夏期休暇は期間が長いため、一般的な国語・算数・理科・社会の学習にプラスして、自由研究や絵日記など時間のかかる宿題が多く課されています。

夏期講習で学力を伸ばすことも重要ですが、学校の学習が疎かになってしまっては元も子もありません。

夏期講習では、長い授業時間だけでなく、膨大な量の演習問題が宿題として出題されることがあります。

学校の学習や夏休みならではの体験をすることが第一優先であることを忘れずに夏期講習は負担になりすぎない程度で受講しましょう。

勉強嫌いにならないように注意

小学生は好奇心が旺盛で何事にもチャレンジしてみたい年頃です。

しかしチャレンジした結果上手くいかないと、その失敗にトラウマを抱えてしまい、自分は勉強が出来ないんだ・勉強が嫌いなんだと考えてしまうことがあります。

小さな不安や挫折にもきちんと手を差し伸べ、進んで勉強ができるよう前向きにさせる言葉かけを行いましょう。

☆夏期講習での学習状況を把握する

☆学習の量は適切か確認する

☆勉強にトラウマを抱えないよう注意

【学校対策】小学生向け夏期講習におすすめの塾

※ここでは2023年度の夏期講習の情報を記載しています。

※各社情報が更新され次第、随時変更いたします。

東京個別指導学院の夏期講習

_画像

東京個別指導学院の夏期講習
対象生徒 小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 1:1または1:2の個別指導
エリア 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県

東京個別指導学院の夏期講習の強み

  • 選べる1:1/1:2の授業スタイル
  • 短期集中で苦手を克服
  • 学習習慣の継続を徹底サポート

選べる1:1/1:2の授業スタイル

東京個別指導学院の夏期講習では、完全マンツーマン指導の1:1の授業と、演習時間を多く設けられる1:2の授業の2つから、目的に合った授業スタイルを選べます。

例えば、受験に向けて社会の授業を先取りしたい場合には、講師の説明時間がたっぷり確保できる1:1の授業スタイルを選択し、演習を中心に行い、わからなかった部分だけ解説してほしい数学の場合には1:2の授業スタイルを選択するなど、科目によって授業スタイルの使い分けが可能です。

短期集中で苦手を克服

東京個別指導学院の夏期講習は、最小3コマから受講可能です。

そのため、苦手科目の苦手な単元だけを、短期集中で学習することが可能です。

また、時間割を自由に設定できるため、部活などで忙しい生徒さんでも無理なく学習スケジュールの設定が可能です。

夏期講習期間中は日曜日や祝日も開講しているため、部活がない日に複数コマを連続で受講し、一気に苦手を解消する、といった活用も可能です。

学習習慣の継続を徹底サポート

東京個別指導学院の夏期講習では、学習習慣や勉強法の見直し指導も行っています。

「この授業の後に自習をする」「1コマ目と3コマ目に授業を入れて、間の時間で自習をする」など、学習習慣を意識した時間割の設計・指導も行っています。

↓↓資料請求・詳しい料金はこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

個別教室のトライの夏期講習

画像

個別教室のトライの基本情報
対象 幼児・小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 1対1の完全マンツーマン指導
エリア 全国
特徴 完全マンツーマン&専任制
 
個別教室のトライの夏期講習の強み
  • オーダーメイドカリキュラム
  • 完全マンツーマン&専任制

個別教室のトライはオーダーメイドカリキュラム完全マンツーマン&専任制によって子供の学習をサポートします。

また、現在はいつでもオンライン授業への変更が可能となっています。

オーダーメイドカリキュラム

個別教室のトライでは子供ひとりひとりの学力に応じた最適な学習カリキュラムを組みます。

個別教室のトライで組まれた学習カリキュラムは、志望校の入試傾向に対応しているため、受験対策に効率的です。

完全マンツーマン&専任制

個別教室のトライの大きな特徴に「完全マンツーマン&専任制」があります。

授業では必ず先生1人が生徒1人を指導し、先生の予期しない変更はありません。

個別教室のトライの夏期講習のコース・料金

個別教室のトライでは、一人一人に合わせたカリキュラムで指導を行ってくれます。

そのため、個別教室のトライの夏期講習に決まったコースなどはありません。

また料金についてもそのカリキュラムによって異なるため、公開されていません。

詳しくは下記からお問い合わせください。

↓↓【個別教室のトライの詳細はこちら!!】↓↓

個別指導塾スタンダードの夏期講習

画像

個別指導塾スタンダードの基本情報
対象 小学1年生~高校3年生
授業形式 個別指導
エリア 全国27都道府県/480教室以上展開
特徴 一人ひとりのやる気を引き出す個別指導
 
個別指導塾スタンダードの夏期講習の強み
  • やる気アッププログラム
  • オーダーメイドカリキュラム
  • リーズナブルな価格

個別指導塾スタンダードでは生徒一人ひとりに合った講師を選んで指導したり、オーダーメイドカリキュラムを作成したりといった取り組みを行っています。

また、リーズナブルな価格で受講できることも魅力的です。

やる気アッププログラム

個別指導塾スタンダードでは、ほめて伸ばす指導と、スモールステップの目標設定を行っています。

そのため、お子さんの勉強への意欲を高めることができます。

オーダーメイド個別カリキュラム

個別指導塾スタンダードでは、それぞれの学力と目標に基づいてカリキュラムを決めていきます。

これにより、効率的に学力をアップさせることができます。

リーズナブルな価格

個別指導塾スタンダードの料金は、個別指導型学習塾の中で最安値を目指しています。

個別指導塾スタンダードの料金/月謝
  小4 小5 小6
通常価格 7,400円 7,800円 8,200円
スタート月謝割引 3,700円 3,900円 4,100円

※表内の料金はすべて消費税込みの金額です。

個別指導塾スタンダードの夏期講習のキャンペーン

個別指導塾スタンダードの夏期講習受講までの流れ
  • ①まずは相談
  • ②無料体験授業を実施
  • ③教室スタッフによる面談
  • ④夏期講習スタート

現在スタンダードでは、無料体験授業を受けることができ、個別指導が最大1か月分0円のキャンペーンも行っているので、お得に入塾することができます。

詳しくは塾にお問い合わせください。

↓↓お得なキャンペーンはこちら↓↓
↓↓お電話でのお問い合わせはこちらから【無料】↓↓

【中学受験】小学生向け夏期講習におすすめの塾

※ここでは2023年度の夏期講習の情報を記載しています。

※各社情報が更新され次第、随時変更いたします。

個別指導塾TOMASの夏期講習

画像

個別指導塾TOMAS(トーマス)の夏期講習
対象 小学生・中学生・高校生・高卒生
授業形式 完全1対1の個別指導
エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉
個別指導塾TOMASの夏期講習の強み
  • 夢の志望校決定
  • 合格逆算カリキュラム
  • 完全1対1個別指導
  • スケジュールが自由

夢の志望校決定

個別指導塾TOMASでは、自分の学力に合わせて志望校を決定するのではなく、本当に行きたい学校を妥協せず目指すことができます。

その志望校への合格を、オーダーメイドカリキュラムやサポートで実現しています。

合格逆算カリキュラム

個別指導塾TOMASは、カリキュラムを一人一人に合わせて作成します。

自分の学力と志望校の偏差値を近づけていくものなので、自分の課題に絞って対策することができます。

例えば、カリキュラムには弱点完全制覇プランや志望校対策先取プランがあり、自分に合ったカリキュラムで学習することができます。

完全1対1個別指導

個別指導塾TOMASは、生徒1人に対して先生が1人の完全1対1で授業が行われます。

授業を行う個室にはホワイトボードがついており、板書しながら授業を展開していきます。

スケジュールが自由

個別指導塾TOMASの夏期講習は、1回80分の完全1対1の授業を、日にちや時間を自分で設定して受講することができます。

週一回・1科目から受講可能なため、忙しいお子さんでも通いやすい塾となっています。

↓↓夏期講習について詳しく知りたい方はこちらから↓↓

サピックス(SAPIX)の夏期講習

_画像

サピックス(SAPIX)の基本情報
対象 小学1年生~高校生
授業形式 少人数授業
エリア 宮城・神奈川・千葉・東京・岡山・福岡・全国(オンライン)
特徴 本気で中学受験を目指す方向けの学習塾
サピックスの夏期講習の強み
  • 年齢に合わせた学習
  • 中学受験対策が万全

年齢に合わせた学習

サピックス小学部の夏期講習では、小学1年生から小学6年生までそれぞれに合った学習を提供してくれます。

日程は小学1・2年生が4日間、3年生が8日間、4年生が約2週間、5・6年生が約20日間となっており、低学年のお子さんには負担になりすぎない程度の夏期講習を受けることができます。

中学受験対策が万全

サピックスは中学校受験に強い学習塾のため、志望校対策を万全に行うことができます。

しかしその分、入塾テストを受ける必要があり、授業のスピードも速く、宿題の量も膨大なようなので、ある程度基礎学力のついたお子さんに向いている塾であると言えるでしょう。

サピックスの夏期講習の料金

学年 科目 授業日数(日) 受講料(税込)
小1 算数・国語
サイエンスワークショップ
4 ¥24,200
小2 算数・国語
サイエンスワークショップ
4 ¥25,300
小3 算数・国語・理科・社会 8 ¥56,100
小4 算数・国語・理科・社会 14 ¥90,200
小5 算数・国語・理科・社会 20 ¥114,400
小6 算数・国語・理科・社会 18 ¥190,300

サピックスの夏期講習の料金は上記のようになっています。

しっかりと学力を伸ばすことができるよう、学習量は多くなっているため、価格も高くなっています。

特に中学受験直前の小学校5・6年生は10万円以上となっています。

↓↓詳細はこちら↓↓

日能研の夏期講習

画像

日能研の基本情報
対象 小学2年生~小学6年生
授業形式 集団指導
エリア 関西
特徴 基礎学習力から受験対策まで行ってくれる学習塾
日能研の夏期講習の強み
  • オリジナルの学習方法
  • 小学2年生は無料

オリジナルの学習方法

日能研は長年の中学受験を元に独自のカリキュラムやテキストで学力をつけるための指導を行ってくれます。

学年ごとにカリキュラムが設定されており、お子さんたちに「わかる」「できる」を実感させることで、勉強への意欲を育てながら授業を行っていきます。

小学2年生は無料

日能研では、小学2年生は無料で全2日間の夏期講習を受講することができます。

これによって小学3年生の夏休みをどのように過ごしのか考える機会になります。

2日間と日数も少なく、お子さんにはどのような学習塾が合っているのか確認する機会にもなるため、お試し感覚で通ってみるとよいでしょう。

日能研の夏期講習の料金

学年 科目 授業日数(日) 受講料(税込)
小3 国語・算数・理科 8日間 21,450円
小4 国語・算数・理科 8日間 29,150円
小5 国語・算数・理科・社会 20日間 69,850円~
小6 国語・算数・理科・社会 28~32日間 136,400円~

ここでは夏期講習のみに参加する場合の料金を記載しています。

日能研の夏期講習では、小3・4年生は受講日数が8日間であり、価格が2万円~3万円となっています。

小学5・6年生では、3科目または4科目を選び、標準コース・応用コース・栄冠コース・選抜コースの中から自分に合ったコースで学習することができます。

価格は受講科目数やコースによって異なりますので、詳しくは公式HPをご覧ください。

↓↓詳細はこちら↓↓

まとめ

画像

夏期講習受講の際に、料金に注意する必要はありますが、1学期の復習や2学期の予習ができ、正しい勉強の仕方や習慣を身に付けられるというメリットがあります。

また、中学受験合格には夏休みから対策をすることが必須となります。

お子さんの負担になりすぎない程度に学力をしっかり伸ばすことができる学習塾を選びましょう。

ぜひ、夏期講習の受講を検討してみてください。

画像

個別指導塾スタンダード

リーズナブルな価格で質の高い指導
地域最安値の料金設定!
授業評価98%以上獲得
★先着100名様で2か月間授業料無料!orさらに先着100名様で教材費無料!

_

画像

【入会金不要!】無料体験・教室見学受付中!!

東京個別指導学院の魅力
苦手克服から受験対策まで対応可能
学習目的に合わせた一人ひとり柔軟なカリキュラム
継続的な学習習慣が身につく個別指導

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「小学生 夏期講習」に関してよくある質問を集めました。

小学生の夏期講習のメリットは?

小学生が夏期講習に通うメリットは、中学受験に備えられることと、学校の授業について行けるようになることがあげられます。夏期講習を機に勉強習慣を身につけたい方や塾による質の高い授業を受けたい方は、夏期講習を受講することをおすすめします。詳しくは記事をご覧ください。

小学生の夏期講習の選び方は?

小学生向け夏期講習の選び方は、塾の種類で選ぶことと、目的で選ぶことをオススメします。塾の種類とは、個別指導型・少人数指導型・大人数指導型があります。お子さんの性格や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。目的とは、受験対策と学校対策の2つに分けることができます。受験対策には、合格実績の多い塾が、学校対策には地域密着方の塾がおすすめです。詳しくは記事をご覧ください。

小学生の夏期講習の料金相場は?

小学生の夏期講習の料金相場は、中学受験対策の夏期講習と学校対策の夏期講習で値段が分かれます。小学校6年生の中学受験対策の夏期講習が一番高額であり、16万から19万円となっています。学校対策の夏期講習は小学校4年生から6年生すべての金額が同じとなっており、2万から5万円となってます。詳しい金額は、記事をご確認ください。

この記事を企画・執筆した人
-StudySearch編集部-
この記事は、StudySearchを運営している株式会社デジタルトレンズのStudySearch編集部が企画・執筆した記事です。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→