【福岡】おすすめの塾・予備校ランキング15選・料金や特徴も紹介します
福岡県で塾・予備校をお探しの方は必見!
今回は福岡でおすすめの塾・予備校を9つご紹介します。
受験まで時間がなく、切羽詰まっている高3生や他の受験生に差をつけたい高1、高2生には個別指導塾に通うのがおすすめです。
集団授業の場合、自分の進度に関係なく授業が展開されますが、個別指導であれば自分に合った最適なペース、自分のためのオーダーメイドカリキュラムで授業が展開されます。
■まとめ
福岡県の塾の料金・費用相場について
福岡県の塾の費用相場は分かりませんが、今回ご紹介している塾の年間費用相場は
17,360円〜281,500円程です。
記事の最後に各塾をまとめた料金表をご紹介しているので、参考にしていただければと思います。
小学生 | 中学生 | 高校生 | |
---|---|---|---|
通常価格 | 8,140円〜9,020円 | 9,460円〜10,318円 | 10,758円〜12,320円 |
スタート 月謝 割引 |
4,070円〜4,510円 | 4,730円〜5,159円 | 5,379円〜5,940円 (高校3年生不可) |
【福岡県】正しい塾の選び方
塾の費用
まず塾を選ぶ上で費用が負担にならないかを見極めましょう。
塾に通うと基本的に入会金や月の授業料など必要になります。
そのため、興味を持った塾は費用がどれぐらい必要なのかを事前に確認しておきましょう。
サポート体制
次に塾を選ぶ上でサポート体制が整っている見極めましょう。
三者面談や学習の進捗管理などの学習サポートが充実しているかどうかです。
また、安全対策を行っている点も重要です。
福岡でおすすめの小学生向け学習塾5選
まず、福岡でおすすめの小学生向け学習塾を5つ紹介します。
- 関西個別指導学院
- 個別教室のトライ
- 武田塾
- 英進館
関西個別指導学院
関西個別指導学院の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
講師の質が高い
小学生から高校生まで指導できる関西個別指導学院は、授業の質が高いことが特徴の一つです。
なぜなら採用する講師は学力だけでなく、人間性も踏まえたうえで厳選しているためです。
在籍する講師は大阪大学や同志社大学など、有名大学に通う講師です。
採用後も講師研修を徹底しているため、高い指導力で授業を提供できます。
多くの授業コースから選べる
関西個別指導学院で受講する際、多くの授業コースから選べるため生徒の目的にピッタリの対策が可能です。
たとえば受験対策や定期テスト対策のほか、英語資格検定対策などを用意しています。
高校生の大学受験対策では推薦対策にも対応しており、面接や小論文、志望理由書の作成といった対策もサポートしています。
目的の分野にピンポイントで受験対策したい方は、ニーズに合わせて授業コースを選択すると良いでしょう。
生徒にピッタリの学習指導
生徒にピッタリの学習指導ができることも、関西個別指導学院の強みです。
なぜなら35年以上の個別指導実績があり、各生徒に合わせて最適な学習方法を提案できるためです。
たとえば「オーダーメイドカリキュラム」を活用して、生徒の学習状況や性格に合わせて適した学習プランを作成できます。
また学力向上や学習方法、学習意欲の向上など、生徒の学習に関する悩みを全面的にサポートしています。
通塾スタイルの自由度が高い
生徒が授業スタイルを自由に選択できることも特徴的です。
オンラインで受講したり自習スペースを利用できたりするため、生徒の都合やスケジュールに合わせて自由に勉強できる環境が整っています。
東京・関西個別指導学院の料金・費用
東京・関西個別指導学院の料金・費用は以下の通りです。
東京・関西個別指導学院の料金・費用 | |
---|---|
入会金 | 無料 |
授業料 | 授業料シミュレーションで確認する⇒ |
教材費 |
東京・関西個別指導学院では、生徒ごとに最適なカリキュラムで指導を行っており、料金が一人ひとり異なります。
入会金や維持費などの追加費用は今後も一切かからないため、保護者様にも安心してご利用いただけます。
授業料シミュレーションにて、あなたに合わせた料金を簡単に知ることが出来ますので、料金の詳細が気になる方は以下の公式サイトよりお気軽にご確認ください。
東京・関西個別指導学院のコース
東京・関西個別指導学院のコースは以下の通りです。
学年 | コース |
---|---|
高校生 コースの詳細を確認する⇒ |
大学受験対策 |
総合型選抜・推薦対策 | |
定期テスト・評定対策 | |
中学生 コースの詳細を確認する⇒ |
高校受験対策 |
推薦入試対策 | |
定期テスト・内申点対策 | |
小学生 コースの詳細を確認する⇒ |
中学受験対策 |
学習習慣定着サポート | |
英語検定対策 |
東京・関西個別指導学院では、上記のコース以外にも様々なコースを用意しています。
お子さまに合わせた専用のカリキュラムを作成いたします。
学習状況や目標に合わせて、コースを選択することができますので、コースの詳細やカリキュラムについて詳しく知りたい方は以下の公式サイトよりお問い合わせください。
東京・関西個別指導学院の校舎見学
東京・関西個別指導学院は、全国に約270教室あります。
東京・関西個別指導学院の校舎情報 | |
---|---|
校舎情報 (東京個別指導学院) |
【関東】東京・神奈川・千葉・埼玉 【東海・九州】愛知・福岡 東京個別指導学院の教室情報を確認する⇒ |
校舎情報 (関西個別指導学院) |
【関西エリア】京都・大阪・兵庫 関西個別指導学院の教室情報を確認する⇒ |
東京・関西個別指導学院では、校舎見学を実施しています。
校舎見学では、校舎の雰囲気や指導スタイルを実際にご覧いただきながら、学習の進め方や受験対策について個別に相談が可能となっています。
教室の設備や通学の利便性なども確認できるため、安心して塾選びをすることができます。
また、実際の授業の様子やカリキュラムについても詳しくご説明し、納得のいく形で学習をスタートできるようサポートします。
以下の公式サイトより簡単に校舎見学へお申し込みをすることができますので、お気軽にお問い合わせください。
東京・関西個別指導学院のキャンペーン
東京・関西個別指導学院の無料キャンペーン | |
---|---|
学習相談 学習相談はこちらから⇒ |
勉強方法や学習の悩みを相談できる |
受験相談 受験相談はこちらから⇒ |
受験情報収集に活用したり 受験対策を相談できる |
体験授業 体験授業はこちらから⇒ |
希望科目を無料で受講できたり 担当の先生との相性など確認できる |
東京・関西個別指導学院では、無料体験授業等のキャンペーンを実施してます。
全て無料で実施しており誰でも受けられるので、お得な今体験してみましょう。
東京・関西個別指導学院の学習相談
東京・関西個別指導学院では、無料の学習相談を実施しています。
- つまずきの原因がわかる
- 最新の受験情報がわかる
- 勉強法や対策をアドバイスが受けられる
学習相談では、学習の悩みの原因を明確にし、適切な勉強方法を提案します。
また、ベネッセグループの豊富な情報と独自のネットワークを活用し、最新の受験・教育情報を提供します。
無料の学習相談会を通じて、お子さまに最適な指導を見極められますので、是非お気軽にご相談ください。
学習相談は、集団形式ではなく各家庭に個別で実施しているため、安心してご参加ください。
東京・関西個別指導学院の受験相談
東京・関西個別指導学院では、学習相談のほかに受験相談も実施しています。
- 個別に最適化させた受験戦略がわかる
- 豊富な受験情報を知れる
- 相談を通じた最適な学習環境の提案
東京・関西個別の受験相談では、お子さま一人ひとりに最適な受験戦略を提案します。
ベネッセグループの豊富な進学データと独自の情報網を活用し、最新の受験情報を基に志望校別の対策をアドバイスします。
過去の傾向を踏まえた学習プランや効果的な勉強法をご提案し、お子さまに合った受験対策を一緒にプランニングします。
さらに、無料相談を通じて最適な学習環境を見極め、納得のいく形で受験準備を進めることが可能です。
受験に関して不安を感じている方はぜひ一度受験相談を行ってみてください。
東京・関西個別指導学院の体験授業
東京・関西個別指導学院では、体験授業も実施中です。
詳細は以下の通りです。
- 希望科目の授業を無料で体験できる
- プロに学習・進路相談ができる
- 相性や雰囲気を確かめられる
体験授業では、指導経験豊富な教室長によって学習カウンセリングが行われます。
また、授業ではテスト対策や受験対策などをカウンセリング内容に基づいて実際の授業のように行います。
そして、お子様だけでなく保護者の方の相談も受け付けておりますので、学習に関するお悩みを解消することが出来ます。
無料体験授業の流れとしては以下の通りです。
- 無料学習相談
- 学習や授業内容の相談
- 実際に授業を体験
- 学習計画をご提案
体験授業は夕方~夜にかけて行われるため、習い事や部活で忙しい方もご安心ください。
また、校舎見学だけも可能なので、是非お気軽にお申し付けください。
関西個別指導学院の福岡市校舎一覧
荒江教室/大橋教室/天神教室/西新教室/藤崎教室/姪浜教室
一人ひとりの目的に最適な個別指導を受けたい方
豊富な実績を持った大手塾に指導を受けたい方
個別教室のトライ
個別教室のトライの基本情報 | |
---|---|
対象 | 幼児・小学生・中学生・高校生・高卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
30年、120万人以上の生徒の夢をかなえてきた実績
トライは家庭教師で培った個別指導のノウハウで、30年、120万人以上の生徒の夢をかなえてきた実績があります。
実際に2023年度の合格実績東京大学、京都大学、早稲田大学、慶応大学などの難関大学へ合格者を出しています。
個人にあった指導・学習メソッドで、確実に成果を出してきているのがトライの強みです。
サポート体制もばっちり
個別教室のトライでは、サポート体制も充実しています。
受験情報・学校情報を熟知した、受験のプロ、教室長兼教育プランナーが、生徒の目標や現状の学力をしっかりとヒアリング・把握し、オーダーメイドのカリキュラムを作成してくれます。
また、教育プランナーと非常に厳しい採用基準で厳選された講師陣が全面的にサポートしてくれます。
無料体験授業を受付中
無料体験授業の概要 | |
---|---|
内容 | 120分間の授業を無料体験 |
受付期間 | 年中いつでも |
対象学年 | 全学年 |
対象校舎 | 全校舎 |
個別教室のトライでは、入会前に無料体験授業を受けることができ、年中いつでも申し込むことができます。
授業回数は1回で、120分間の授業になります。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が授業を担当する講師専任制をとっているので、無料体験授業でも完全マンツーマン指導の授業を受けることができます。
また講師陣は、厳しい採用基準をクリアした優秀な指導者たちであり、生徒ひとりひとりに合った指導を提供することができます。
万が一講師との相性が合わなかった場合でも、無料で交代してもらえるので安心です。
無料体験授業のお申込みからご入会までの流れ
①公式サイトのフォームかお電話からお問い合わせをする
↓
②教育プランナー「トライさん」による学習相談
↓
③無料体験授業をマンツーマンで受講
↓
④目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
↓
⑤お見積り・ご契約
↓
担当講師を決定、指導開始
お見積り・ご契約までは料金はかかりませんので、個別教室のトライへの入会をご検討されている方で、実際にどんな授業が行われるのか、もしくはどんなカリキュラムで指導が受けられるのか疑問に思っている方には、まずは無料体験授業のお申込みをおすすめします。
個別教室のトライの無料体験授業のお申込みはこちらからできますので、ご検討されている方はぜひお申込みしてみてください。
コース別の目的に合わせたカリキュラム
また、個別教室のトライでは、目的別にあわせたコース設定を行い、現状の学習状況や志望校などを把握してオーダーメイドカリキュラムを作成・実施しています。
実際の実施コースの一例は以下の通りです。
個別指導トライのコース一覧 | |
---|---|
小学生 コースの詳細はこちら |
学習基礎固め/学習習慣の定着 |
中学受験対策 | |
習い事と両立 | |
算数/英語対策 | |
中学生 コースの詳細はこちら |
公立/私立高校受験対策 |
学校の授業サポート | |
定期テスト/内申点対策 | |
他塾との併用 | |
高校生 コースの詳細はこちら |
大学受験対策 |
定期テスト/内申点対策 | |
総合型/学校推薦型選抜対策 | |
英語資格検定対策 |
上記のコースはあくまで一例となりますので、もっと詳しく知りたい方、または自分にどんなコースが最適か知りたい方は、お近くの個別教室のトライの無料学習相談にお越しください。
- 学習基礎固め/学習習慣の定着
- 中学受験対策
- 英語や算数の重点的な対策も
小学生の個別指導コースでは、生徒が学習の基礎を固め、学習習慣を定着させられるようになるような指導から行っていきます。
トライグループの約147万人の指導実績が反映された「トライ式性格診断」をもとに、生徒ひとりひとりのやる気を引き出すような授業を提供します。
また、個別指導だからこそ、生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導を進めるので、習い事などとの両立も無理なくできますし、つまずきやすい算数や英語の対策も重点的に行うことができます。
加えて、小学校以降の勉強も見据えて、中学受験対策や、中学の学習内容の先取りも生徒の目的に合わせて行います。
- 充実した高校受験対策
- 定期テストの対策
- 部活との両立も可能
中学生の個別指導コースでは、志望校に合わせた高校受験対策をはじめとして、学習全般のさまざまなサポートを受けることができます。
公立高校/私立高校の入試対策に対応しており、志望校の出題傾向ごとに合わせた指導を提供するだけでなく、進路相談や具体的な志望校選びもサポートします。
また高校受験だけではなく、学校の勉強にも手厚く対応してくれるので、普段の学校の授業はもちろん、定期テスト対策や内申点対策をしてもらうこともできます。
加えて、個別指導ならではの柔軟なスケジュール調整が可能ですので、部活に力を入れている生徒も効率よく成績を伸ばすことができます。
- 大学入試全般をサポート
- 総合型選抜や推薦入試の対策も
- 英検対策にも対応
高校生の個別指導コースでは、大学入試を見据えた学習を中心とした指導を受けることができます。
志望大学の出題傾向に合わせた入試問題の個別対策はもちろん、大学選びなどの進路相談の面でもサポートします。
また、近年積極的に導入されている入試形態である総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜にも対応しており、志望校に合わせた小論文の対策や面接などの指導も行っています。
加えて、取得しておくと大学入試全般において有利になる英検の対策も必要に応じて実施していますので、自分一人では対策しづらいライティングやスピーキングの練習に付き合ってもらうこともできます。
もちろん、学校の授業に合わせた定期テスト対策・内申点対策も指導してくれるので、入試よりもまずは学校の勉強を重視したいという方にもおすすめです。
個別教室のトライの料金
個別教室のトライの料金は、公式HPで公表しておりません。
気になる方は直接お問い合わせください。
個別教室のトライの福岡市校舎一覧
千早駅前校/香椎駅前校/香椎校/箱崎校/土井校/那珂校/薬院本校/薬院大通校/六本松校/福岡天神校
老司校/福岡日赤前校/大橋校/長住校/周船寺駅前校/姪浜校/藤崎駅前校/西新校/賀茂校
指導実績が豊富な塾を利用したい人
サポート体制が充実している塾を利用したい人
武田塾
武田塾の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生・一般 |
指導形態 | 個別指導 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
みんなと同じペースでは無駄!効率のいい勉強を
武田塾は、授業をせずに、自学自習に力を入れています。みんなと同じペースで集団授業を行っていては他の生徒を抜くことはできずに、逆転合格は出来ません。
しかし、自学自習なら自分の苦手分野を補い、また自分の得意分野を伸ばすことが出来て、逆転合格が狙えます。
学力を急激に上げるには自分のレベルに合った参考書を1冊完璧にすることが近道です。
武田塾は、その1冊を完璧にすることを実現するために作られたカリキュラムをもとにわかるをできるに変えていく仕組みになっています。
宿題の徹底管理
武田塾は自学自習の徹底管理を行っています。
武田塾は毎月のやるべき課題が宿題に出て、その宿題をもとに自学自習を行っていきます。
また、電子指導報告書をつけて、スマホからも学数の記録を確認することが出来ます。
武田塾は一人一人に自学自習の「勉強方法」を詳しく教え、サボれないように徹底管理していきます。
武田塾の福岡市校舎一覧
香椎校/博多校/薬院校/福岡校/大橋校/姪浜校/西新校
自分での力で勉強するのが苦手な人
日々勉強する習慣をつけたい人
英進館
英進館の基本情報 | |
---|---|
対象 | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団指導、映像授業、個別指導 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
質の高い講師陣
英進館に在籍する講師陣は難関大学を卒業したレベルの高い講師陣です。
そして、英進館では、講師向けに年2回試験が実施され、科目ごとに1位から最下位まで発表されます。
そのため、講師も緊張感をもって指導を行うので、生徒のためになる環境が作られています。
厳選されたテキスト
英進館では、志望校合格を実現するための直結された教材が多く用意されており、厳選されたオリジナルテキストは生徒たちの解答力をバックアップしています。
きめ細かいフォローとともに、無理なく無駄なく志望校へと進んでいけるように作成されているのです。
英進館は福岡県をはじめとする九州に展開する学習塾で、この塾には質の高い教師陣が在籍しており、教師陣によって作成されたテキストがあります。
英進館
英進館は、料金を公式HPで公表しておりません。
気になる方は直接お問い合わせください。
英進館の福岡市校舎一覧
薬院本校/長丘校/高校/姪浜校/原校/笹丘校/石丸校/藤崎校/伊都校/高校/高校/舞松原校/照葉校
新宮校/大橋校/高校/桧原校
講師の質が高い塾を利用したい人
塾の教材を利用して学習を進めたい人
福岡でおすすめの中学生向け学習塾5選
次に福岡でおすすめの中学生向けの学習塾を5つ紹介します。
- 松陰塾
- 個別指導塾Axis
- 明光義塾
- 1対1ネッツ
- 全教研
松陰塾の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
特長 | 完全個別+毎日通い放題コース |
福岡の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇒ |
松蔭塾では、学校のような集団指導で補いきれない「学ぶ力」を鍛えることが可能です。
「学ぶ力」とは、解けない問題に何度も繰り返し挑戦して、解けない問題も解けるようにする力です。
従来の家庭教師や個別指導では、弱点の穴埋めをするだけで、本当の基礎学力を身につけることはできません。
そこで、松蔭塾が開発した学習法が「ショウイン式」です。
講師が「教える」指導ではなく「寄り添う」指導をすることで、講師に依存することなく、子どもが自ら「学ぶ力」を鍛えることができます。
「学ぶ力」を鍛える「ショウイン式」が考える、伸びる子を育てる法則が「わかるの3大法則」です。
わかるところから始め、わかるまでは先に進まずに、わかるまで繰り返します。
生徒たちが「ショウイン式」を自主的に実践できるように、松蔭塾が開発した教材が「AI-Showinシステム」です。
AI機能によって叶う3つのメリットを紹介します。
それが「学習習慣が身につくこと」「成績アップ」「学校の授業の理解度アップ」です。
AIにより、自身の理解度やペースに応じて学習ができるため、上記の3つのメリットがあります。
このシステムは、全学年・全教科に対応しているため、予習・復習のどちらにも対応可能です。
他にも、時間制限を設けることにより集中力の向上、苦手な教科でもナビゲートすることでやる気向上もできます。
計算問題は数値がランダムに変わって出題されるなど、やればやるほど学力が向上する仕組みも備えています。
また、できる分野にはステップアップ学習、できない分野にはリターン学習をする機能が根幹にあるため、実現が可能です。
ここでは、福岡市博多区の那珂校を例に挙げて紹介します。
対象学年 | 週2回コース60分〜 | 週3回コース60分〜 | 通い放題コース週5回(月〜金) |
---|---|---|---|
小学生 | 12,600円/月〜(税込13,860円) | 16,200円/月〜(税込17,820円) | 19,000円/月〜(税込20,900円) |
中学生 | 13,000円/月〜(税込14,300円) | 18,000円/月〜(税込19,800円) | 21,000円/月〜(税込23,100円) |
高校生 | 18,100円/月〜(税込19,910円) | 23,100円/月〜(税込25,410円) | 28,100円/月〜(税込30,910円) |
松陰塾の福岡校舎一覧
若松校/北九州松陰塾/八幡浅川校/八幡萩原校/香椎校/和白丘校/福岡土井校/箱崎校/那珂校/塩原校/高宮校/野間校/長住松陰塾/福岡今宿校/福重校/友泉校/荒江校/有田校/次郎丸校/百道浜校/大牟田東新町校/国分校/久留米花畑校/八女校/春日南校/大野城駅西校/大野城山田校/大宰府松陰塾/太宰府西校/福間駅前校/瀬高校/波多江校/博多南駅前校/粕屋原町校/宇美校
自分がわかるまで、自分のペースで問題を解きたい方
学校の授業や個別指導だけでなく、自主的に学習したい方
個別指導AXISの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
特長 | 自らの判断で行動できる人を育成する理念 |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
個別指導AXIS(以下、アクシス)の最大の目的は、生徒たちの成績アップ、そして志望校への合格です。
そのためにアクシスが導入している指導や学習サポートには様々な強みがあります。
アクシスで指導をする講師には、教科力や指導力だけでなく、生徒の学力向上に対して常にスキルアップしていく人材が揃っています。
講師陣の高いスキルによってアクシスが保有しているのが、地域の学校から最難関の学校まで、1万6千人以上の合格実績と、全国の拠点から収集した入試情報のデータです。
このデータを活用し、生徒一人一人の目的や学ぶ科目に最適な個別指導を実現しています。
講師と学校は生徒と保護者から要望をヒアリングすることで、その要望を叶えるための学習サポートが可能です。
授業以外にも、教室以外の学習環境や、自宅でも自主的に学習を進められるシステムを導入しています。
アクシスでは、「自習支援プログラム」と「定期試験対策プログラム」の二つの学習メソッドを用いて生徒一人一人に最適な指導を実現しています。
志望校の偏差値や受験科目について、入試日から逆算した対策スケジュールに従って学習を進めていくサポートをするのが、自習支援プログラムです。
アクシスが蓄積してきたデータを元に厳選した参考書や問題集を用いています。
生徒一人一人にとって最適なスケジュールと学習資料によって、生徒が自主的に目標達成に向けて学習を進めていくサポートが可能です。
志望校合格のために必要なのは、自主的に学習をする習慣と、定期テストの点数が上がる成功体験による前向きな姿勢です。
定期試験対策のためにアクシスでは、学習量を確保するための勉強会、通常の個別指導に追加して行う試験前の対策講座など、定期試験対策プログラムを提供しています。
アクシスは生徒一人一人によって学習プランが異なるため、料金やコースも多岐に渡ります。
資料請求やメールでのお知らせなど、すぐに対応が可能なため、是非お問い合わせください。
個別指導AXISの福岡校舎一覧
薬院大通校/高宮校/大橋校/長住校/飯倉校/志免南里校/諏訪野校/小倉駅前校/徳力校/門司駅前校/新門司校/高見七条校/黒崎駅前校/折尾駅前校/高須青葉台校/二島本城校
定期試験の成績を上げ、学力アップを実感していきたい方
自主的に学習する習慣を作り、志望校に合格したい方
明光義塾の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
特長 | 明光式10段階学習法・MEIKO!家スタディ |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
成績を上げるために必要なことは、「今自分が解くべき問題」を明確にすることです。
現在の自分にとって、簡単すぎる問題を繰り返し演習しても、難関すぎる問題に挑戦しても、学習能力はつかず、学習意欲も低下してしまいます。
明光義塾では、問題のレベルを全国テストの正答率や偏差値によって10段階に分類します。
生徒一人一人が、10段階のうちのどの段階にいるのかを判断し、その段階によって3つの問題をそれぞれに設定します。
「今すぐ取り組む必要のない問題」「自分で解けるようにならなければならない問題」「自分の力で解けなくてはならない問題」の3つです。
このように設定された問題の中から「今自分が解くべき問題」を明確にすることで、学習意欲を維持しつつ、自身のレベルを把握して、解くべき問題に集中することができます。
明光義塾だからこそできる「10段階学習法」により、成績アップに必要な演習を繰り返し実践していくことが可能です。
中学校3年生が、志望校合格のための受験勉強に必要な時間は1週間に1,000分とされています。
1週間の塾での勉強時間はおよそ200〜300分のため、残りの7〜8割は家庭学習で補わなければなりません。
そこで、明光義塾が家庭学習のサポートを提供するサービスが、「MEIKO!家スタディ」です。
塾がない日に家にいながらも、Zoomに入って友達やライバル達と一緒に学習することができ、集中して家庭学習ができます。
講師がいない家庭学習においては、学習した内容の定着を目指し、「質」×「量」を意識することが重要です。
明光義塾では、家庭学習を自分で進めやすくするための教材も用意しています。
それが「MEIKO!練ゼミノート+10」です。
問題を解いた後には、板書解説によってわかりやすい答え合わせができます。
また、自分で理解するのが難しい場合には、QRコードを読み取ると出てくる詳しい解説動画が、家庭学習をサポートしてくれます。
明光義塾ではこのようにして、試験対策に必要な家庭学習の充実を実現しています。
明光義塾の料金は、教室長からカウンセリングをする際にご案内します。
まずは、成績やテスト、入試についての相談をしていただき、無料体験授業に参加した後に料金の案内をします。
生徒一人一人に合わせたオーダーメイドの学習プランと授業料を案内するので、気軽にお問い合わせください。
明光義塾の福岡校舎一覧
朝倉教室/伊都前原教室/大川教室/下大利教室/大牟田北教室/春日原教室/宇美教室/篠栗教室/新宮教室/新宮中央教室/霧ヶ丘教室/小倉・到津教室/中井教室/門司港教室/黒崎西教室/則松教室/若松駅前教室/久留米本校教室/御井教室/羽犬塚教室/二日市教室/中間教室/西新藤崎教室/城南干隈教室/大濠・六本松教室/壱岐・野方教室/伊都周船寺教室/竹下教室/南福岡教室/吉塚教室/香椎・千早教室/箱崎東教室/八田教室/若宮教室/高宮・平尾教室/長丘・長住教室/広川教室/八女教室/南行橋教室
「今自分が解くべき問題」を明確にしたい方
家庭学習をより充実させたい方
1対1ネッツの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
特長 | 「対話式1対1指導」と「つきっきり指導」 |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
1対1ネッツが生徒の指導に対して重要視していることの一つが“対話”です。
「わからない」と言い辛い学校ではない環境だからこそ、講師も生徒の「わからない」に向き合い、「わかる」までとことんサポートします。
1対1ネッツの講師は、生徒の苦手な範囲の指導だけでなく、AIが導く本当に必要な学習プランを元に演習を行います。
また、担任コーチとの定期的なコーチングがあるため、自主的な自宅学習に繋がるサポートも可能です。
このコーチングによって、主体的に目標設定と行動決定を継続していき、勉強を習慣化していきます。
自宅学習の際に、会員専用のICT教材を用いることで、自宅で演習しながら講師が確認することも可能です。
自宅では集中できない、勉強に向かないという生徒も、校舎開校時間中いつでも利用が可能な自習コーナーがあります。
また、自宅学習の質を上げるためのオンラインコーチングサービスも提供しています。
1対1ネッツには、教科を担当する講師の他に、カリキュラムの選定や学習についてのアドバイス、進路指導などを専門に行う担任コーチが在籍しています。
担任コーチは中学・高校・大学受験についての専門知識を保有しており、その知識とコーチングを活用して担当するのがモチベーション管理です。
また、生徒が塾でどのように勉強していて、どれくらい理解が進んでいるのかなど、保護者の方が把握し辛い情報についても、メールで報告しています。
また、報告内容をいつでも確認できる専用アプリが「Myネッツ」です。
その他にも、年3回三者面談を実施し、普段の様子や、入塾時に立てた目標に対する進捗などを、保護者の方と生徒本人が再認識できる機会もあります。
1対1ネッツは、学習相談・体験入塾を経て、一人一人に最適な学習プランと料金を提案します。
また、授業料の目安をメールで回答することもできるため、気軽にお問い合わせください。
1対1ネッツの福岡校舎一覧
荒生田校/折尾駅前校/下曽根校/高須校/戸畑校/西小倉駅前本校/門司駅前校/守恒駅前校/八幡校/赤間校/東郷校/古賀駅前校/香椎本校/箱崎校/和白校/薬院本校/六本松校/西新修猷館前校/原校/長住校/九大学研都市駅前本校/橋本校/大橋駅前校/井尻校/前原駅前校/都府楼前校/志免南里校/小郡校/西鉄久留米本校
わからない教科についてサポートして欲しい方
自分の目標や進路についても相談したい方
全教研の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 年少児・小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 対面・個別・オンライン |
特長 | 受験のために必要な学びと自分を生かすために必要な学び |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
全教研が創業以来目指し、進化し続けた現在の指導が「全教研コーチング」です。
学力を高めるだけでなく、生徒の個性を尊重し、自主的に勉強する力を伸ばします。
保護者の方との対話も尊重し、生徒と保護者、全教研の三者で目標達成に向かうことで、生徒は成績アップや志望校合格の先でも自分で考えていく力を養うことが可能です。
この力を養うためには周囲の大人が言って聞かせるだけでなく、自ら学んでいくことが重要です。
全教研の指導は、勉強を教えるティーチングの他に、「自分がどうしたいか」という本音を引き出し、目標を明確にしていくコーチングも含まれています。
全教研のコーチングには保護者の方の力も必要です。
全教研の講師は保護者の方に、言って聞かせる以外の、「どう見守っていくか」を一緒に考え提案していきます。
生徒達が勉強をする原動力となるのが、「今、している勉強が将来につながっている」という実感です。
その実感を生徒達が得られるように全教研が小学生・中学生を対象に実施しているのが「キャリア教育」です。
早くから自分の将来について、考えるきっかけを持ったり明確に意識したりすることを、全教研は重要視しています。
人間は「8つの知性のバランスが重要」と提唱されています。
全教研は生徒一人一人の知性を測り、得意な知性を活用して他の知性を伸ばしていけるようなシステムを構築しています。
このシステムによって生徒達は、楽しく効率的に学ぶ習慣が身につきます。
全教研は年少児から高校生まで幅広く多彩な講座を提供しながら、教育理念は一貫しています。
そのため、生徒は同じ環境で成長過程に合わせてステップアップしていくことが可能です。
中長期的に目標達成を実感していくカリキュラムによって、全教研での指導が終了した後も、学ぶ力と勉強する習慣は生徒達を伸ばし続けます。
全教研の授業料は、公式HPより約1分で入力が可能な問い合わせフォームから請求した資料にてご案内しています。
最速で翌日に届くので、まずはお気軽にお問い合わせください。
全教研の福岡校舎一覧
門司教室/エコール門司教室/北九州本部教室/曽根教室/守恒教室/折尾教室/Z-UP北九州本校/エコール竪町/エコール曽根/エコール守恒/エコール折尾/行橋教室/Z-UP行橋校/エコール行橋/香椎本部教室/照葉教室/NEO照葉校/Z-UP香椎本校/エコール香椎/福岡中央教室/Z-UP赤坂本校/エコール赤坂/西新教室/荒江教室/Z-UP西新校(高校部)/エコール西新/伊都教室/姪浜教室/エコール姪浜/エコール伊都/高宮教室/Z-UP高宮校/エコール高宮/春日原教室/エコール春日原/二日市教室/原田教室/エコール二日市/前原教室/志免教室/新宮教室/福間教室/赤間教室/飯塚教室/エコール飯塚/甘木教室/久留米本部教室/本町教室/Z-UP久留米本校/エコール久留米/筑後教室/Z-UP筑後校/エコール筑後/エコール八女/柳川教室/Z-UP柳川校/大牟田教室/エコール大牟田
自主的に勉強する習慣を身につけたい方
志望校合格後も見据えていきたい方
福岡でおすすめの高校生向け学習塾5選
最後に福岡で高校生におすすめの学習塾を5つ紹介します。
- 東進
- 個別指導塾WAM
- 駿台予備校
- 北九州予備校
- 夢塾
- 九大進学ゼミ
東進
東進(東進ハイスクール・東進衛星予備校)の基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 中学生、高校生、高卒生 |
地域 | 全国1,100校舎を展開 近くの校舎に資料請求をする▶︎ |
指導形式 | プロ講師による映像授業 対面コーチング指導 |
大学受験のプロによる最高品質の授業
東進の授業を行っている講師は全員大学受験の経験と実績がある講師が担当しています。
林修先生のようなメディアに露出しているような有名な先生もたくさん在籍しています。
担当講座の生徒の学力や、苦手になる傾向にある部分をしっかりと把握し、重要ポイントなどは分かりやすく丁寧に指導してくれます。
IT授業を取り入れた最先端の勉強
東進では、最先端の技術を活用し勉強の効率を上げるサポートをしてくれます。
受講履歴やテスト履歴などを管理しながらも、生徒の状況に合わせてカリキュラムなどをアップデートしていきます。
また、東進の授業はレベル・種類がとても豊富に揃っており、レベルに合わせた授業を受けることができる点も、効率を上げて勉強できる理由の1つです。
東進衛星予備校の校舎について
東進ハイスクール・東進衛星予備校は、全国に1,000校舎以上を展開しています。
福岡県にもたくさんの校舎があります。
自宅や学校から校舎までの距離が近いと、通塾の時間を短縮できることで、勉強の時間をより確保しやすくなります。
下記に福岡の東進衛星予備校の校舎一覧を載せているので、お住まいの地域や通学している学校の近くに校舎があるかどうか、確認をしてみてください。
福岡の東進衛星予備校の校舎
小倉城野校/福岡古賀校/福岡三国が丘校/黒埼校/修猷館前校/千早駅前東口校/西小倉校/小倉大手町校/門司駅前校/折尾駅前校/福岡野芥校/大牟田有明町校/飯塚嘉穂校/柳川校/福間校/福岡大橋校/赤問校/曽根校/JR香椎駅前広/星ヶ丘イオン直方前校/小倉到津校/宇恒校/西新校/筑紫野二日市校/ 福岡姪浜北口校/八幡西校/小倉金田校/小倉平和通校/霧丘校/前原中央校/久留米明善前校/久留米東町校/飯津バスターミナル前校/直方崎/行橋校/福岡天神校/福岡新宮校/香椎駅前校/千早駅西口校/福岡荒江校/春日原校
1日無料体験実施中
東進では1日無料体験を受付中です。
概要は以下の通りです。
1日無料体験の概要 | |
---|---|
対象学年 | 高校生 |
対象校舎 | 全国1,100校舎以上 全国の対象校舎を確認する⇒ |
体験料金 | 90分授業×2講座が無料 無料体験の料金詳細はこちら⇒ |
体験内容 | 1コマ90分の講座を2講座まで無料で受講可能 体験内容の詳細を確認する⇒ |
東進では、大学受験コースと高校別対応の個別指導コースの2つのコースから気になる講座を2講座まで無料で受講することができます。
東進の1日無料体験を利用することで、実際の学習スタイル・通塾のイメージ・校舎の雰囲気を知ることができます。
- 実力派講師による授業
- 一人一人に最適なスケジュール
- 基礎知識の習得と志望校対策
- 学力とモチベーションを上げる担任指導
東進は、日本全国から選ばれたトップクラスの実力を持つ講師陣が集まっています。
何万人もの受験生を志望校合格に導いてきた講師が集まる大学受験のプロフェッショナル集団です。
また、東進では、部活などで忙しい学生や短期集中で苦手分野の克服をしたいなど、柔軟なスケジュール調整可能です。
さらに、効率的に基礎力を向上させるため、短期間でマスターできるシステムなどを活用し、全ての土台となる基礎学力を身に付けます。
各教科のスペシャリストが、回答を添削・採点し、徹底した志望校対策を行っています。
東進をご検討されている方は、是非、東進の1日無料体験授業を受講してみてください。
大手予備校の料金比較
大手予備校の料金比較 | ||
---|---|---|
予備校名 | 入会金 | 授業料 |
東進 | 33,000円(税込) | 3,850円/1コマ 料金の詳細はこちら⇒ |
駿台 | 33,000円(税込) | 分割納入:22,500円×11回(税込)(高3の一例) |
河合塾 | 33,000円(税込) | 資料請求により開示 |
大手予備校3社を比較してみると、一律で入会金は33,000円となっています。
授業料については、東進は1コマ3,850円となっており、受講するコマ数や教科数により異なるため、詳しい料金についてはお問い合わせを行ってみてください。
駿台は分割納入の場合、22,500円を11回お支払いとなります。
また、河合塾の授業料は資料請求が必要となっています。
東進の講座について
東進の講座例をご紹介していきます。
受講講座例 | |
---|---|
英語 受講講座の詳細はこちら⇒ |
新難度別システム英語 文法論Ⅱ |
英語D組・基礎力強化教室 | |
有名難関大<逆転合格> へのスーパー総合英語 |
|
数学 受講講座の詳細はこちら⇒ |
数学ぐんぐん [応用編] |
数学Ⅱ -標準- 三角関数 | |
数学Ⅰ・A -標準- 図形と計量 | |
現代文 受講講座の詳細はこちら⇒ |
現代文記述・論述トレーニング |
物理 受講講座の詳細はこちら⇒ |
ハイレベル物理 力学 |
上記は無料体験で受講できる講座例の一部になります。
事前の面談や学力テストを元にして、おすすめの講座をご提案することもできます。
東進の1日無料体験では、90分の講座を2講座無料で受講できるお得な機会なので、東進に興味がある方は、ぜひお問い合わせください。
1日無料体験の当日の流れ
- ガイダンス
- 校舎見学
- 授業を実際に受講
- 高速マスター基礎力養成講座の受講
- 個別面談・学習相談
東進の1日無料体験の当日の流れは上記の通りです。
まず始めに、ガイダンスを行い、生徒の成績や希望から体験する授業を決めていきます。
その後、校舎を見学して、施設の様子やクラスの雰囲気を確認します。
そして、いよいよ実際に授業や高速マスター基礎力養成講座などを受講し、東進の実力派講師陣の指導や人気コンテンツを体験していきます。
なお、体験授業は1コマ90分となっています。
体験の最後に、担任・担任助手との面談を行い、勉強法や学習計画等について助言を受け、体験中に感じた疑問点や悩みを相談できます。
東進の授業の雰囲気などが気になる方は、是非1日無料体験を利用してみてください。
個別指導塾WAMの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
特長 | 生徒の現状・期限を元に作成したプランに沿って、目標達成のための個別指導 |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
個別指導WAMに通っている、もしくは過去に通っていた生徒からは、多くの体験談やよろこびの声が寄せられています。
そうした実績を残しているのは、地域の学校それぞれに合わせた定期テスト・受験対策を実践しているためです。
WAMの学習プランは、生徒一人一人と一緒に目標を決めた上で、達成するためのものを作成します。
プラン作成は、学校の学期ごとに行なっているため、期限がある緊張感や、定期的な成功体験を味わえることなどのメリットがあります。
WAMは生徒の目標達成だけでなく、一生役立つ力を伸ばすために、生徒自身の自主的な学習能力の向上を目指しています。
講師に教えてもらってようやくわかる状態では終わらせず、自分で学ぶ力を養うことが重要です。
そのため、WAMは授業のない日に自習ができる環境を備え、自習の内容も確認してサポートしています。
WAMでは生徒一人一人に適した講師がついてくれます。
その実現のために実践しているのが、徹底した生徒と講師の相性確認と、講師への定期講習の実施です。
この二つによって、生徒一人一人の性格や学力に合う、個別指導のプロがマッチングします。
WAMではAIを活用した学習対策を行なっているため、成績アップを保護者の方に保証します。
もし講師と生徒が合わない、成績アップが見込めないとなった際には、返金制度も設けています。
そのため保護者の方は安心してお子様を預けることができますが、適用の条件には注意が必要です。
また、お子様を初めて塾に通わせる場合、不安なことや悩むことが多くあります。
WAMは、地域に密着して生徒の学力や通っている学校に合わせた指導が可能です。
まずは相談窓口でWAMの話を聞いてみましょう。
もし近所にWAMの教室がない場合でも、オンラインでWAMの指導を受けることが可能です。
個別指導塾WAMの料金は生徒の学年、週何回、どの科目をどんなコースで指導するかによって異なります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導塾WAMの福岡校舎一覧
糸島校/乙金イオン校/福岡春日校/酒殿駅前校/志免TSUTAYA校/祇園校/西鉄久留米駅前校/花見東校/筑紫野ベレッサ校/筑紫校/博多吉塚校/福岡西校/福岡堤校/香住丘校/三苫駅前校/博多麦野校/福岡荒江校/福岡野芥校
自主的に学習する力を伸ばしたい方
安心して地域の塾に通いたい方
駿台予備校
駿台予備校の基本情報 | |
---|---|
対象 | 高校生、高卒生 |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
確かなカリキュラムと講師陣が魅力
駿台予備校には卓越したカリキュラムとハイレベルな講師陣の存在があります。
また、独自の「CANシステム」を駆使して各大学の入試傾向を分析し、それに沿ったテキストの作成とカリキュラムの構築を行うことで、効率的な学習を可能にしています。
加えて講師陣についても実績豊富なベテランを中心に、ハイレベルな方々が在籍しています。
学習環境は流石のハイクラス
ハイレベルな予備校の多くがそうであるように、駿台にも専用の自習室が設置されています。
自宅では勉強しづらい生徒もここでならば集中して学習できるように配慮されていますし、膨大な量の過去の入試問題が用意されているのも魅力です。
他にコピー機を用意したりと割と細かなところまで配慮してくれているので、効率的な学習をすることができます。
駿台予備校の料金
ここでは、現役生の入学金を紹介します。
現役生の入学金 | |
---|---|
現役生 | 30,000円 |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
次に授業料です。
高校3年生の演習プラスコースの授業料を紹介します。
科目 | 年間学費 |
---|---|
英語 | 231,500円 |
数学 | 231,500円 |
国語 | 201,500~231,500円 |
理科 | 231,500~281,500円 |
地歴 | 231,500円 |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
駿台予備校の福岡市校舎一覧
福岡校
講師のクオリティーが高い予備校を利用したい人
学習環境が整った予備校を利用したい人
北九州予備校
北九州予備校の基本情報 | |
---|---|
対象 | 高校生・高卒生 |
指導形態 | 集団授業 |
福岡市の校舎 | 福岡市の校舎はこちら⇨ |
クラス・コース制
北九州予備校では独自のカリキュラム編成によって、大学を受験する生徒を着実に伸ばすシステムが採用されています。
クラスでは、4つのクラスに以下のクラスに編成されます。
- 国公立文系
- 国公立理系
- 私立文系
- 私立理系
クラスは、合格を目指している仲間のいるホームルームクラスのことで、クラスの担任がクラスに配置されるという特徴があります。
特に2学期からは国公立大理系・文系、私立大理系・文系をさらに志望大学によって細分化した「コース」に応じてライバルと切磋琢磨しながら学ぶことができます。
入試前の手厚いサポート
北九州予備校では入試シーズン直前講習会で受験のためのとても手厚いサポートが受けられます。
充分に準備できるよう格安の受講料で授業受講ができるようになっています。
まさに、受験生に必要なサポートを徹底して提供してもらえるスクールが北九州予備校です。
北九州予備校の料金
北九州予備校の料金は公式HPで公表しておりません。
そのため、気になる方は直接お問い合わせください。
北九州予備校の福岡市校舎一覧
博多駅前校舎
大学受験に強い予備校を利用したい人
手厚いサポートがある予備校を利用したい人
夢塾
夢塾の基本情報 | |
---|---|
対象 | 小学生・中学生・高校生・高卒生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
福岡県の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇨ |
基礎学力の定着から志望校合格まで徹底サポート
夢塾の最も大きな特徴は、そのサポート体制の充実さにあります。
生徒の成績アップに必要なステップを3つに分け、各段階で親身にサポートしてくれます。
まずは繰り返し個人面談を実施し、生徒の目標を明確にしていきます。
目標が定まったら、その達成に向けて必要な学力が確実に身に着くように、オーダーメイドカリキュラムを作成していきます。
カリキュラムに沿って学習を実行していく段階に入っても、生徒の学習状況を常にチェックし、必要であれば学習プランの修正も行います。
目標設定から日々の学習まで丁寧にサポートすることで、確実な成績アップを実現します。
確かな指導実績
- 福岡大医学部医学科現役合格
- 半年の受講で九州大学合格
- E判定から半年で北九州市立大学合格
- E判定から1年で長崎大学合格
- 偏差値49から1年でセンター英語180点
上記は夢塾の指導実績を一部抜粋したものです。
多くの生徒が受講開始時から大きく成績を伸ばしていることがわかります。
夢塾には成績アップに必要なノウハウが蓄積されており、たとえ入塾時は手が届きそうになかったような志望校でも、高い確率で合格へと導いてくれます。
夢塾の福岡県校舎一覧
夏吉校/田川伊田校/田川後藤寺校
目標達成のために手厚いサポートを受けたい方
実力以上の志望校合格を目指している方
九大進学ゼミの基本情報 | |
---|---|
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団指導・個別指導 |
特長 | 保護者満足度ナンバーワンの定期テスト対策・個別指導の併設 |
福岡の校舎 | 福岡県の校舎はこちら⇒ |
九大進学ゼミがこだわりを入れている指導内容の一つが「定期テストで成績を伸ばす」ことです。
その理由として、各県の公立高校入試の内容が定期テストに即した内容か、定期テストの延長線上にあることが挙げられます。
結果として、九大進学ゼミが毎年行なっている保護者アンケートで、魅力を感じている点に「定期テスト対策」を選んだ保護者の方の割合は、3年連続で最多数です。
九大進学ゼミの普段の授業内容は学校の学習進度に合わせており、定期テスト対策問題集を独自に開発したり、直前には特別対策講座を開講したりしているなど、定期テストを強く意識しています。
次に九大進学ゼミがモットーとしているのが、「地域密着型」の小さな塾であるということです。
小規模であるために、一度の授業に参加する生徒の数は少人数で、一人一人の理解度に合わせた最適な進度で授業を進めていきます。
また、保護者の方にとっても、地域に密着しているからこそ実現できることがあります。
それが、希望があれば随時行うことができる保護者面談や、塾には行けないけど生徒の学習の状況や様子を報告する「Qネットシステム」、オンラインで開催される保護者セミナーです。
保護者の方が安心してお子様を預けられるサポート体制を用意しています。
九大進学ゼミの大きな特徴の一つが、集団指導と併設した個別教室「さなる個別」です。
生徒によって集団指導と個別指導のどちらが向いているかは違うため、一人一人の向き不向きに合わせてコースを選択することができます。
「さなる個別」だからこそ、集団と個別の併用受講が可能です。
不安な科目がある時に個別指導も同時に受講する、部活で忙しい時期はスケジュールを合わせられる個別指導で、引退したら集団指導で全体的に受験対策など、併用や切り替えが可能です。
個別指導では、周囲を気にすることなく、講師と1対1で自分の苦手と向き合うことができます。
九大進学ゼミの授業料は、公式HPから請求できる資料で確認する他、問い合わせた方に提案しています。
無料の体験授業もあるため、まずはお気軽にお問い合わせください。
九大進学ゼミの福岡校舎一覧
本校/長尾校/賀茂校/重留校/原校/藤崎校/姪浜校/内浜校/伊都校/野間校/やよい坂校/老司校/須玖校/大土居校/南ヶ丘校/白木原校/乙金校/都府楼校/朝倉街道校/美しが丘校/長者原校/箱崎校/新宮校/志免校/千早校/福間校/赤間校/飯塚校/小郡校/甘木校/久留米中央校/十三部校/諏訪野校/久留米国分校/筑後校/大川校/柳川校/大牟田校/岡垣校/星ヶ丘校/黒崎校/小倉校/門司校/沼校/徳力校/曽根校/苅田校/行橋校
定期テストで成績を上げたい方
塾に通いたいけど集団か個別か迷っている方
各塾をまとめた料金表はこちら
高校3年生の場合の年間授業料を紹介しています。
学習塾選びのご参考にしてください。
塾名 | 授業料 |
---|---|
関西個別指導学院 | 資料請求により開示 |
武田塾 | 資料請求により開示 |
個別教室のトライ (入塾キャンペーン有り) |
資料請求により開示 |
英進館 | 資料請求により開示 |
松陰塾 | お問い合わせにより開示 |
個別指導塾Axis | オンライン学習相談にて開示 |
明光義塾 | 資料請求により開示 |
1対1ネッツ | 公式Hpよりお問い合わせにて開示 |
全教研 | 資料請求により開示 |
個別指導塾WAM | 資料請求により開示 |
駿台予備校 | 201,500~281,500円 |
北九州予備校 | 資料請求により開示 |
夢塾 | 資料請求により開示 |
九大進学ゼミ | 資料請求により開示 |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
まとめ
今回は福岡でおすすめの塾・予備校を紹介しました。
実際に塾・予備校を選ぶ際に軸とするポイントは人それぞれあると思いますが、まずはお近くの校舎に見学、体験授業を受けに行ってみるのが良いでしょう。
近くに予備校がない場合は、オンライン指導がおすすめです。
無料体験授業を受付中
無料体験授業の概要 | |
---|---|
内容 | 120分間の授業を無料体験 |
受付期間 | 年中いつでも |
対象学年 | 全学年 |
対象校舎 | 全校舎 |
個別教室のトライでは、入会前に無料体験授業を受けることができ、年中いつでも申し込むことができます。
授業回数は1回で、120分間の授業になります。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が授業を担当する講師専任制をとっているので、無料体験授業でも完全マンツーマン指導の授業を受けることができます。
また講師陣は、厳しい採用基準をクリアした優秀な指導者たちであり、生徒ひとりひとりに合った指導を提供することができます。
万が一講師との相性が合わなかった場合でも、無料で交代してもらえるので安心です。
無料体験授業のお申込みからご入会までの流れ
①公式サイトのフォームかお電話からお問い合わせをする
↓
②教育プランナー「トライさん」による学習相談
↓
③無料体験授業をマンツーマンで受講
↓
④目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
↓
⑤お見積り・ご契約
↓
担当講師を決定、指導開始
お見積り・ご契約までは料金はかかりませんので、個別教室のトライへの入会をご検討されている方で、実際にどんな授業が行われるのか、もしくはどんなカリキュラムで指導が受けられるのか疑問に思っている方には、まずは無料体験授業のお申込みをおすすめします。
個別教室のトライの無料体験授業のお申込みはこちらからできますので、ご検討されている方はぜひお申込みしてみてください。
コース別の目的に合わせたカリキュラム
また、個別教室のトライでは、目的別にあわせたコース設定を行い、現状の学習状況や志望校などを把握してオーダーメイドカリキュラムを作成・実施しています。
実際の実施コースの一例は以下の通りです。
個別指導トライのコース一覧 | |
---|---|
小学生 コースの詳細はこちら |
学習基礎固め/学習習慣の定着 |
中学受験対策 | |
習い事と両立 | |
算数/英語対策 | |
中学生 コースの詳細はこちら |
公立/私立高校受験対策 |
学校の授業サポート | |
定期テスト/内申点対策 | |
他塾との併用 | |
高校生 コースの詳細はこちら |
大学受験対策 |
定期テスト/内申点対策 | |
総合型/学校推薦型選抜対策 | |
英語資格検定対策 |
上記のコースはあくまで一例となりますので、もっと詳しく知りたい方、または自分にどんなコースが最適か知りたい方は、お近くの個別教室のトライの無料学習相談にお越しください。
- 学習基礎固め/学習習慣の定着
- 中学受験対策
- 英語や算数の重点的な対策も
小学生の個別指導コースでは、生徒が学習の基礎を固め、学習習慣を定着させられるようになるような指導から行っていきます。
トライグループの約147万人の指導実績が反映された「トライ式性格診断」をもとに、生徒ひとりひとりのやる気を引き出すような授業を提供します。
また、個別指導だからこそ、生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導を進めるので、習い事などとの両立も無理なくできますし、つまずきやすい算数や英語の対策も重点的に行うことができます。
加えて、小学校以降の勉強も見据えて、中学受験対策や、中学の学習内容の先取りも生徒の目的に合わせて行います。
- 充実した高校受験対策
- 定期テストの対策
- 部活との両立も可能
中学生の個別指導コースでは、志望校に合わせた高校受験対策をはじめとして、学習全般のさまざまなサポートを受けることができます。
公立高校/私立高校の入試対策に対応しており、志望校の出題傾向ごとに合わせた指導を提供するだけでなく、進路相談や具体的な志望校選びもサポートします。
また高校受験だけではなく、学校の勉強にも手厚く対応してくれるので、普段の学校の授業はもちろん、定期テスト対策や内申点対策をしてもらうこともできます。
加えて、個別指導ならではの柔軟なスケジュール調整が可能ですので、部活に力を入れている生徒も効率よく成績を伸ばすことができます。
- 大学入試全般をサポート
- 総合型選抜や推薦入試の対策も
- 英検対策にも対応
高校生の個別指導コースでは、大学入試を見据えた学習を中心とした指導を受けることができます。
志望大学の出題傾向に合わせた入試問題の個別対策はもちろん、大学選びなどの進路相談の面でもサポートします。
また、近年積極的に導入されている入試形態である総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜にも対応しており、志望校に合わせた小論文の対策や面接などの指導も行っています。
加えて、取得しておくと大学入試全般において有利になる英検の対策も必要に応じて実施していますので、自分一人では対策しづらいライティングやスピーキングの練習に付き合ってもらうこともできます。
もちろん、学校の授業に合わせた定期テスト対策・内申点対策も指導してくれるので、入試よりもまずは学校の勉強を重視したいという方にもおすすめです。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「福岡県の塾・予備校」に関してよくある質問を集めました。
福岡県でおすすめの塾はどこですか?
記事では福岡県でおすすめの塾・予備校を15塾紹介しています。
武田塾/個別教室のトライ/個別指導塾スタンダード/英進館/駿台予備校/北九州予備校を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
StudySearchでは、塾・予備校・家庭教師探しをテーマに塾の探し方や勉強方法について情報発信をしています。
StudySearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
塾・予備校に関する新着コラム
-
上石神井周辺のおすすめの塾7選!特徴や料金、塾の選び方を...
上石神井周辺のおすすめの塾について紹介します。塾ごとの特徴や料金、口コミ等を解説していきますので、塾選びをしている方は必見です!
-
【最新】塾費用の実態と家計負担 -入会金から季節講習まで...
多くの人が気になる塾の費用や授業形態、選択の決め手について徹底的に調査しました。特徴や実際にかかる費用、追加料金の有無を解説しています。入塾を検討している方は、...
-
【入谷・三田】クレオスタディについて紹介!口コミ、コース...
入谷と三田に2校舎を展開している、小中学生向けの学習塾「クレオスタディ」について紹介している記事です。特徴はもちろん、コースや料金、口コミも記載していますので是...
-
オンライン家庭教師ピース(peace)の料金やコース、口...
本記事では、オンライン家庭教師ピースの料金やコース、口コミなどをご紹介しています。オンライン家庭教師の利用を検討されている方にも必見です。
塾・予備校に関する人気のコラム
-
【最新版】料金(授業料/月謝)が安い塾ランキング、個別/...
「塾に行きたいけど料金が気になる」「なるべく安く勉強を教えてほしい」そんな悩みをお持ちのご家庭は多いと思います。今回は料金が安い、かつ評判が高い塾を紹介します。
-
【最新版】塾の費用|平均費用(料金)や月謝や教材・講習費...
学習塾にかかる費用を個別指導、集団指導それぞれ平均費用や、月謝相場、夏期講習、などについて徹底解説!中学生や高校生の塾をお探しの方は是非参考にして下さい!
-
【2025年】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪...
予備校には1年でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、予備校や塾の料金の相場について詳しく説明していきます。受験を控えた浪人生、現役生の方は必見です!
-
個別教室のトライ|実際の授業料や料金を調査!口コミやコー...
今回は個別指導のトライの料金(授業料・月謝)や評判・口コミ、トライが選ばれている理由。知らないと損な期間限定のキャンペーンや講習会の情報、講師や教材まで詳しく紹...